X



2022年 ワーストアニメスレ その9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/11/13(日) 11:02:46.74ID:shgq7CRX0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2022年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2022年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2021年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 EX-ARM エクスアーム
[春期]4月〜6月 幼なじみが絶対に負けないラブコメ / バトルアスリーテス 大運動会ReSTART!
[夏期]7月〜9月 ピーチボーイリバーサイド
[秋期]10月〜12月

2022年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 東京24区
[春期]4月〜6月 史上最強の大魔王、村人Aに転生する
[夏期]7月〜9月 リコリス・リコイル
[秋期]10月〜12月

※前スレ
2022年ワーストアニメスレ その8
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1665991264/
0587メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:13:46.60ID:43xid0b60
>>578
それはあなたの思いこみでしょう

事実 を 優先するなら そんな 思いこみ は良くないよ
0588メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:19:34.86ID:43xid0b60
なんか 脚本が悪い って 思い込んでる 節があるんだよな
そーとはかぎらんのに

「事実」 は 大人気 バカ売れ

脚本が悪いことを示す 客観的な事象が確認されない

「事実」 優先だと ネガキャン組 は 詰み だね

脚本が悪い時に発生する事象 「事実」 って、何があるんだろう?

おそらくは 不人気 とか 売れない とか 覇権取れない とか
そーいう 「事実」 が、発生するはずなんだが・・・

「事実」は、違うしな

たぶん、ネガキャンを無理やり続行するなら
「事実」からは目をそむける姿勢を取った方がいいぞ?

妄想 や 思い込み で勝負するしかないだろ

客観的「事実」なんて言いだしたら 死亡フラグだよ

ネガキャン工作員 死亡・・・
0589メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:22:06.08ID:43xid0b60
>>580
なんか、感触が冴えないね
農民と大差ない感触
0590メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:23:54.51ID:43xid0b60
>>582
急にテイマーの感触が、凹んだのは感知する
だからって農民よりひどいか?っていうと

どーだろうね?
0591メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:25:38.82ID:43xid0b60
>>586
そうだね
「事実」ベースだと それが、妥当だと思われます
0592メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:27:26.76ID:43xid0b60
>>585
あれ 原作だと 「アイ・アム・テポドン」だから

ギャグやユーモアの類に まじめにぶつかっていくって いしあたま?
0593メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:29:13.47ID:43xid0b60
>>584
新米はきらら系な感じだからな
戦闘は、あんま豪華にする意味が無いだろう

そこら辺が、極端におざなりなのが 農民で
ほんとに美点がない
残念過ぎる
0594メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:29:40.69ID:43xid0b60
>>581
きゅ〜しん きゅ〜しん♪
0595メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:31:01.92ID:43xid0b60
>>583
クソかなぁ・・・
まあまあ面白いような?
0596メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:36:18.59ID:43xid0b60
>>579
もういいじゃん

脚本が悪い 客観的「事実」 が、確認されないわけだから

もう、事実を重んじる宣言した ネガキャン工作員 の 負け
0597メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 03:37:25.39ID:43xid0b60
>>577
そーかなぁ?
真島は真島で敵役として
イイ感じに盛り上げてくれたよ
0599メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 08:38:47.63ID:4xewyZc80
脚本が糞な客観的事実

・不殺が信念の主人公がテロリスト見逃してテロ拡大
・しかしテロ殲滅は私の仕事じゃないと言い張る
・全国中継してるなかリコリスを隠蔽粛清するためにリリベルを突っ込ませる
・シャッター蹴り破る怪力
・散々耳元で爆発したり機関銃撃っても平気だったのに急に耳が弱点になるテロリスト
・ロケットランチャー食らっても塔から落ちても絶対死なないテロリストバランス悪いとかわけのわからない思想哲学
・結局孤児洗脳搾取というDAの問題は放置、主人公達はそんなことは気にしないでハワイへ逃亡

脚本が糞な客観的な事実はいくらでも出てくるし、これだけでえりすぎるともはや重箱の隅どころか、重箱いっぱいに糞が詰まってる状態
0601メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 09:23:52.65ID:43xid0b60
>>599
それが理由で 脚本が悪い と感じているのは あなたの 主観 では?
客観的 事実 は、違うのでは?

客観的には、それらは問題視されていない
リコリコの作風やノリと極端に乖離しない
極端なミスマッチが感知されないから気にされない
この作品は、こーいう作品だから別に気にしない
それが、客観的事実なのでは?

何かミスマッチがあって 気にされる 場合は
不人気作品・非覇権作品・売れない作品 になるかもね?

もしも、客観的に本当に問題があったら
客観的事実 に否定されてしまうよ

だが、客観的事実は・・・
夏アニメ 人気ナンバーワン 覇権アニメ
これが、客観的事実だ

個人の 主観 と 客観 は、違うからね?

個人的な 感覚・感触 等は、採用しない
そーいう主義なんでしょ?

個人的な妄想はダメだよ

個人的には主観的妄想は大好きだけど

あなた自身は 客観的事実 を採用してるんだから
そこにあなたの妄想を持ち込んだら あなたは崩壊してしまうよ

あなたは 脚本が悪い っという主観的な妄想に憑りつかれているんだ

きっと疲れているんだよ
早く帰って休息を取った方がいい
0602メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 11:18:31.86ID:FAFluV790
こういう作品だから許されるなんていう言い訳が通るなら世の中のどんな作品のどんな脚本も許されてしまう

主観、妄想を言い出せば、感触がいい、濃厚な味わいなんて主張は主観妄想の最たるもの

リコリスの脚本に多くの矛盾点、粗、穴があるのは主観ではなく客観的な事実
0603メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 11:35:32.98ID:FAFluV790
売れた、売れないを面白さの唯一の尺度にするのはあまりにも貧困で幼稚な発想

作品批評から逃げ、脳死状態でブヒってる百合豚信者と同じ
0604メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 12:36:16.58ID:43xid0b60
>>602
それらは視聴者達によって容認されている
それが、客観的事実

つまり、それら 穴 粗 矛盾点 は
リコリコの作風からして 気にする必要がない
気にされてない 

それが、客観的事実だな

客観的事実によると
リコリコは、夏アニメ 人気ナンバーワン 覇権アニメ らしいよ
それが、客観的事実なんだ

粗とか穴っていうか
なんかミスマッチがあると
不具合 感触の悪さ 等が、気にされだして ヤバくなる

不人気になったり 売れなくなったり 覇権取れなくなったり
客観的な事象としてそれらの事実が発生して
事実として 何らかのミスマッチがある事が、懸念されるわけだが

客観的事実として リコリコには、その心配が無い

つまり、客観的事実として
脚本にはとくに問題がない っという事だな

他の作風の違う作品でこの脚本だったらヤバくなる可能性はあるが
作り手のセンスが、へぼじゃないかぎりは大丈夫だろうな

作品ごとに相性を考慮して 脚本を引っ張ってくるだろうから
客観的事実として問題のある
相性の悪い脚本をチョイスする っという様なへまはするまいよ

要するに 客観的事実として 何も問題はない
っという事だな
0605メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 12:41:41.70ID:43xid0b60
>>603
まあ、冴えない作品だったら
売れようが売れまいが
これふつーに 詰まんねーな はははっ
ってなるけど

リコリコの場合は、面白いから 許す
だってこれ アニメだし エンタメだし
面白さ以外に要求する事は なーんもない

個人的な主観だと 問題が無いから 許す
面白くなかったら 面白くない事を問題視するけどな
これはあくまでも主観だ

客観的な事実だと
夏アニメ 人気ナンバーワン の 覇権アニメ だから
客観的な事実を採用すると 
何も問題ない っという結論になる

主観でも客観でもOKだね
オールクリア
0606メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 12:50:11.13ID:FAFluV790
脚本の粗、穴、欠陥があるのを認めた上で個人が面白いと感じるならそれはそれで感性の問題なので良い

ただし、本スレではそうではない感性をもった人々が脚本が糞で作品が糞というのが総意として決定しているのだから、それを否定するのは他人の感性をただ否定し、自らの感性を強制している行為に他ならない
0607メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 12:58:24.20ID:FAFluV790
どうしても本スレ民を納得させたいなら、感触とか味わいとか戯言言ってないでそれ相応の説得力のある反論を展開すべき

具体的というはそういうこと

それもできないでネガキャンだの朝鮮人だのわめいてるのは駄々を捏ねてる幼児と一緒
0608メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:02:11.02ID:43xid0b60
>>606
え?
客観的事実の話でしょ?
あなたの主観ではなく

妄想を排して 事実だけ って事なら

リコリコは、夏アニメ 人気ナンバーワン 覇権アニメ
これが事実だよ

って事は、あなたの主観で 問題視している事柄は
実は 客観的には 問題視されてない

問題視されてる設定の 主観とか 妄想をもちこんじゃダメっしょ

だって、これ客観的事実の話なんでそ?

なんで いきなり問題視されてる事になってる世界線に飛んでるんだ?

客観的事実として 問題視されてないじゃないか
0609メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:04:51.02ID:43xid0b60
>>607
個人的には 主観が大好きだから
主観を採用してる

だって、客観的事実は 無味乾燥で 面白みがない
1行で終わっちゃうよ

リコリコは 夏アニメ 人気ナンバーワン の 覇権アニメ
これが 客観的事実

はい 終了
0610メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:06:39.75ID:etEbt+oD0
709メロンさんex@ご利用は紳士的に2022/11/02(水) 13:45:32.99ID:ibuQIajv0
売れたのにこんな事言われるアニメなかなかないぞ

YouTube
批評座談会〈リコリス・リコイル〉 9/27

成馬零一「パトレイバーを美少女レイヤーでやってるのが面白い」 
石岡良治「真島連打で評価下がってます」
吉田尚記「ストーリーどうでもいいんだなと思った」 
宇野常寛「ストーリーのガバガバさ。もうちょっとちゃんと作るべきだったと思う」
0611メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:06:54.15ID:8pVEh6O+0
>>601
ラーメン次郎がいくら売れたからといって体にいい食べ物になるわけないからな
売れているけど体に悪い食べ物なんていくらでも存在する
同じように売れているけど脚本がクソな作品だっていくらでも存在する
お前がやってんのはラーメン次郎を好き過ぎてかたくなに『売れているから体にいい食べ物なんだ』ってほざいてるのと一緒
0612メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:09:45.78ID:43xid0b60
>>610
それは その四人の 主観 の話だろ?

客観的事実の話なら 意味を持たないよ
0613メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:12:20.96ID:u/ObracC0
リコリコは 夏アニメ 人気ナンバーワン の 覇権アニメ

これも歪んだ主観に過ぎない

本スレ内の評価は

リコリコはキャラと百合豚受けだけで人気になった糞脚本のワーストアニメ
0614メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:12:49.64ID:43xid0b60
>>611
それはそうだな
食べ物は 健康にも気をつかう必要がある

アニメの場合は、面白さ以外に要求する事が 無いから
おいしければOK となる

これが、文学作品だと
エンタメ的に合格(面白い)としても
面白いだけじゃ認められない可能性がある

だが、リコリコは アニメ作品であり エンタメだから
面白ければOK

以上
0615メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:14:19.87ID:43xid0b60
>>613
はぁ?
大多数の出した結論 客観的な答え

個人の判断じゃない

みんなが、価値を認めた

つまり 主観ではなく 客観だ
0616メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:16:10.85ID:43xid0b60
>>613
>キャラと百合豚受けだけで人気になった糞脚本のワーストアニメ
これは、個人的な主観や妄想の産物
もしくは、ごく一部の人間の主観

客観的事実は・・・
リコリコは 夏アニメ 人気ナンバーワン の 覇権アニメ
こっちが 事実
0617メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:21:01.40ID:u/ObracC0
ここは少数派のスレなのだから多数派=真実ではない

売れた・人気があった等は関係ない

あくまでスレ内での客観事実としてリコリコは今夏ワーストアニメを受賞

それが受け入れられないのならここではなく本スレに帰れば良い

わざわざここに居座る必要はない
0619メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:24:06.63ID:43xid0b60
>>617
何を訳の分からんことを・・・
これは 少数 の 主観的 な 妄想の話 なのか?

客観的事実 って アンタが言い出したんじゃないか?

個人的には主観が大好きだが

アンタは、主観が嫌いなんだろ?

アンタのルールをアンタが破るなよ
それはオカシイヨ
0620メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:25:26.08ID:43xid0b60
>>618
そんな必要ないだろ
あっちこっちで似たようなネガキャン工作やってるかもしれんが

客観的事実は、なんも変わらんし
事実として 覇権アニメ だし
0621メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:26:46.33ID:43xid0b60
>>617
その意見こそ まさに 主観的 だよ

どこが 客観なんだ?

自分で言ってる事が オカシイ って、気づかないのか?
0622メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:29:44.88ID:u/ObracC0
妄想ではなくワーストアニメスレ内での基準に基づいて判断されワーストを受賞したというのが客観的な事実

twitterトレンド数とか円盤売上とは無関係の基準で選ばれたワースト作品だということ

それに異を唱えるならスレの趣旨と合わないのだから立ち去れと言ってるだけの話
0623メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:30:35.58ID:43xid0b60
個人的な意見・個人的な主観・個人的妄想

これらは 客観的じゃないし 事実でもないな

妄想の産物だよ

妄想を否定しているわけじゃないぞ?

どっかの誰かが 主観 を嫌がるから
仕方なく 客観 を主軸に置いてるだけで

なんか、途中から嫌いなはずの主観が主体になってきてるから
あの人は、嘘つきだな
0624メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:32:30.33ID:43xid0b60
>>622
それは ワーストアニメスレ内の主観じゃないか
主観はダメだよ

今は 客観的事実 の話だろ?

なんか ぶれぶれ だなぁ・・・

自分で持ち出したルールを自分で破っちゃってるよ
大丈夫かこの人?
0625メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:35:35.15ID:u/ObracC0
もともとワーストアニメスレは人気も円盤売上も関係なく選ばれてきたのだから、それをダメだと言われてもどうしようもない

何度も言うがこのスレの趣旨が気に食わないなら出ていけばいいだけの話
0626メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:38:01.44ID:43xid0b60
>>625
はぁ?

客観的事実 を 重んじる
そーいいだしたのは アンタだろ?

なんで急に 主観 が大事だ 的な話になる?
主観 が気に食わないなら出ていけ って

あれ?

これって 客観的事実 が、主体の話だよね?
0627メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:39:43.76ID:43xid0b60
>>625
そんなの 客観 だったらダメに決まってるだろ

主観 優先ならもちろんOK だが
0629メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:42:43.85ID:43xid0b60
こっこれは客観的な意見なんだからね!(いいえ、主観ですw
0630メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:43:52.11ID:43xid0b60
>>628
それ、個人 もしくは ごく少数の 主観 だから・・・
0631メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:45:41.36ID:43xid0b60
客観的事実ってのは
リコリコは 夏アニメ 人気ナンバーワン の 覇権アニメ
こーいうのだよ

面白みはないけど 客観的 って事なら しょーがないよ
0632メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:48:19.24ID:u/ObracC0
何度も言うがワーストアニメスレ内の基準が気に食わないなら、説得力のある反論を行うか他スレに行くしかない
0633メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:50:07.88ID:43xid0b60
>>632
個人や少数の 主観 の話じゃないんだよね?

これ 客観 なんでしょ?

じゃあ答えは
リコリコは 夏アニメ 人気ナンバーワン の 覇権アニメ
コレだよ
0635メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:52:53.08ID:43xid0b60
>>634
だから 自分で言いだしたんだろ?
客観を優先しろ って

主観とか、妄想はダメなんでしょ?

個人的には主観が好きだけど
0637メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:56:39.18ID:43xid0b60
妄想 楽しいのにw

主観はダメかぁ・・・

つまんねぇなぁ・・・
0638メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 13:57:09.57ID:43xid0b60
>>636
それは あなたの主観でそ?
0640メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 14:31:48.45ID:etEbt+oD0
>成馬零一「パトレイバーを美少女レイヤーでやってるのが面白い」 
>石岡良治「真島連打で評価下がってます」
>吉田尚記「ストーリーどうでもいいんだなと思った」 
>宇野常寛「ストーリーのガバガバさ。もうちょっとちゃんと作るべきだったと思う」

4人がこの主観を持ったことを世に公表したという客観的事実w
0641メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 15:27:46.61ID:xSMrkGWS0
既にまともなスレ民はリコリスの時にはこのスレをワースレと思っていない
理由も単純で毎期かってに荒らしがスレを荒らしてまともな議論も出来ない状態にした上で
受賞した捏造テンプレのスレを乱立して荒らすからどうにもならない
最後はスレの勢いが全てと宣言して対立自演でスレの勢いを維持しているのがこのスレだし
0642メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 15:58:53.81ID:TF1K7I3D0
スレの性質上、狂信が暴れるのは仕方ないな
まあリコリコは普通に酷かったよ
「ねーよ」という箇所が多過ぎた
0643メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 16:06:01.68ID:xSMrkGWS0
昔なら当たり前の様に次の期の中盤なり後半なりに前期のワースレを決めたりしていたのに何故か選評も無しになり
頭を冷す冷却期間さえも置かずに即決しだしたら荒れない訳が無い
0644メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 16:09:44.44ID:xSMrkGWS0
時分は総合スレで細々とワースト作品の雑談する事にしたから好きにすれば良いと思うよ
現状は既に元スレ民よりもアンチと荒らしがワースレ民を自称して荒らす遊び場を必死に維持しようとしている訳だし
0645メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 18:32:40.10ID:jNKP+fZy0
アニメのスレでカテゴリーなのに「原作は~」とか言ってるのも
全く物事の理を理解できてないチンカスだと思うがなw
0646メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 18:33:27.57ID:o+ePdSv20
いつものユルさでシュートとリコリコのW受賞にしとけばここまでこじれなかっただろうにな
「俺のワースト観こそが絶対!」ってヤツがしゃしゃり出だしたらそりゃ周りは冷めるわ
リコリコのガバ放題の主因は作り手が気にしてないから、って考えるとまあそういうアニメだわなになるし
売れたかどうかなんてどっちの意味でもどうでもいい
0647メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:27:58.00ID:43xid0b60
>>639
そだね
ふつーに考えたらそーだよ
0648メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:31:53.49ID:43xid0b60
>>640
主観の無い個人っていないはず
個人的主観っていうし
主観があること自体は、ふつーだと思う

個人的主観を客観的事実って言い張ったらヤバいかも?

これは私の個人的な主観的意見ですが
うんたらかんたらあーたらこーたら

この論調なら大丈夫
主観を正しく主観って言ってるから 嘘は吐いてない
0649メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:33:40.25ID:43xid0b60
>>641
やっぱりワーストを捏造してるよね
良作をワースト扱いしてみたり

微妙に良作なのにあきらかにクソな作品のワースト入りを避けるために
スケープゴートにしたり
汚いやり方が、横行してる
0650メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:35:14.18ID:43xid0b60
>>642
まあ、無茶な部分もあるが
ファンタジーだと思えば 気にもならない事だし
0651メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:40:48.56ID:43xid0b60
>>643
ねつ造するために 即決してるんでしょ?
工作員が超ヤバい
0652メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:41:57.62ID:43xid0b60
>>644
アンチっていうか 捏造工作員じゃね?
意図的に工作やってるんだよ アイツら
0654メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:48:25.34ID:43xid0b60
>>645
まあ、そうだね
アニメは、アニメとして評価しないとね
原作は、背景を知る予備知識に過ぎないからね

ここ何か? おかしくない?
ああ、それは原作がこーなってるから そーいう表現なんだよ
みたいな?

こうこうこーいう事情でその表現になってるんだよ
オトナの事情だから気にする事じゃないよ とか

例えば 陰実を原作通りに アイ・アム・テポドン って、やったら
いくら ギャグですよ? 冗談ですよ? って、いっても
問題になるかもしれないし
公共放送でやると危ないギャグかもしれないからね?

アトミックだろうが、ニュークリアだろうが どーでもいいんだよね
すでにして原作から乖離してるし
そして、政治的・社会的 理由で仕方なく って事だろうし
だったらそれを減点要素にするのは なんか違うよね? ってね

せいぜい それくらいの話だよ
原作とか絡むのは
0655メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:53:00.00ID:43xid0b60
>>646
そーかもしらんが 客観的事実 が、重要って言いだしたのは やつらの方だぞ?

こちらには責任は無い

むしろ主観の方が好きだし
0656メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 19:58:15.87ID:43xid0b60
>>645
これ、なんか面白くないな?
原因は何だろう?

ああ、それは クソな原作を無理やりアニメ化したからだろ?
とか
そんな感じのシチュエーションとか 場面で 原作 って単語が出てきたりする

それは 原作が原因じゃないか?
っていう、話の流れ だと 原作 ってワードが出てくる

それ以外だと ふつーは 使用しないな
原作が関係ない 場合は 原作 が、うんぬん って話は出ないはず
特殊ケースはあるだろうけど
0659メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 20:01:22.91ID:43xid0b60
>>653
我々が、決めてあげるよ
by.捏造工作員

どうせあいつらが勝手に捏造するんだろ?
0660メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 20:02:06.67ID:43xid0b60
>>658
捏造乙
0661メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 20:06:11.68ID:43xid0b60
>>644
詐欺師とか、押し売り って、考える時間を与えないように
即断即決を強要してくるんだ

クーリングオフ制度とかは その手の詐欺師に対応した 消費者保護の制度だろうな
0662メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:01.79ID:43xid0b60
>>643
詐欺師とか、押し売り って、考える時間を与えないように
即断即決を強要してくるんだ

クーリングオフ制度とかは その手の詐欺師に対応した 消費者保護の制度だろうな
0663メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 20:07:20.66ID:43xid0b60
おっととレス先を間違えた
0665メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 20:21:04.89ID:43xid0b60
捏造工作員 詐欺師の暗躍に ご用心
0667メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/01(木) 20:30:13.42ID:43xid0b60
>>666
たし蟹w
0676メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/02(金) 15:17:53.91ID:pKDQeVv50
クソリスはクソアニメってはっきりわかんだね
0677メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/02(金) 23:10:15.63ID:U49e8y+F0
今のアニメーターってのは立体感覚も美的感覚もバランス感覚もセンスもない、でき損ないのゴミが多い。
昔のアニメーターは職人技で、アニメーションも動きが多かった。
顔の絵柄ってのは時代によって特徴があるが、今の女のキャラとかほんとブサイクだね。
美少女のつもりなんだろうが、2000年代までのアニメキャラと比べたら話にならんブサイク。
横顔とか何だ?どう見ても奇形。
ほんと今の若い世代というのはセンスや才能がまったく無くて何の価値もないな。創造性もない。
センスや価値観が社会の伝統的文化に基づいてるのではなく、
キモいアニメが基盤になってるのがそもそもダメだ。
アニメもゲームも2000年代ごろまでのは魅力的でまともなのが多かった。
0679メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/03(土) 07:49:59.16ID:crxwSCkA0
来週の艦これ3話の再放送が
(更新版)って表記に変わってるけど再放送で作画修正かけるんか
つまり3話から万策尽きてたって事だな
これじゃあ4話以降もダメそうだな
0680メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/03(土) 14:33:37.83ID:4pgeqFqs0
>>600
全部AIでした〜
ってね

なんか面白そうな感じになってきたな
0681メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/03(土) 14:34:18.92ID:4pgeqFqs0
>>677
っという 個人的 かつ 主観的 妄想
0682メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/03(土) 14:35:11.35ID:4pgeqFqs0
>>678
真珠姫の可愛らしさを楽しむアニメなのでそれ以外は別に・・・
0683メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/03(土) 14:36:08.04ID:4pgeqFqs0
>>679
序盤から頑張りすぎて
最後までクオリティを維持できない
みたいなパターンなのかな?
0684メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/03(土) 14:37:13.11ID:4pgeqFqs0
>>676
ネガキャン工作はネガキャン工作ってはっきりわかんだね
0685メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2022/12/03(土) 14:38:11.78ID:4pgeqFqs0
>>675
決まろうがどうだろうが
嘘は嘘だからな

嘘は・・・
嘘だ! っと言い続けるだけの事

捏造はよくないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況