X



ベイブレード バースト ネタバレスレ21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/09(火) 20:33:06.61ID:GYajH0Up0
■関連URL
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/
・ベイブレード バースト アニメ公式サイト:http://beyblade.tv/

■ホビー用本スレ
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1611363346/

■アニメ用本スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570855048/

■前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1605248796/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>980が立てる事、容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない
0317メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/26(金) 01:57:33.97ID:2c3Xh4qi0
変な関西弁のキャラ設定やめたの?


490 メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2020/11/06(金) 01:54:05.04 ID:b5pq3nis0
不正がまかり通る投票程度で人気でもないしレーンの踏み台役で八方塞がりになるだけやぞ
こんなんでも持ち上げられるってどんだけボケた頭しとるんや

498 メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2020/11/06(金) 16:12:59.00 ID:b5pq3nis0
今回無駄にイキって勝ったせいでレーンがまた悲劇生むんやろな
変える変える言っときながらまた変なフレア出しとるし
ルシファージエンドの餌食確定やし他のブレーダーにも危機与えるやろしほんまシュウはクソムーブしかせんな
つーかシュートフォームも技バンクも過去のやつの使い回しやし回想流用で尺稼ぎまくりで手抜きすぎやろこの回

505 メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2020/11/06(金) 17:39:08.40 ID:b5pq3nis0
自演視聴者に持ち上げられてる一方でアニメで徹底的にこき下ろされてるのはほんま草
キャラ好きならそもそも序盤の登場シーンから明らかに後々ヘイトが集中するような描写はせんし監督はガチでシュウのこと嫌いやろ
白鷺城のあたりでレーンにコーチとか余計な設定して今回は本望のフレア正常化ができなかったどころか悪化の一途やしここから何をやっても擁護できんクソキャラ化に拍車がかかるだけ

>>503
ここから最弱格に落とされていくんやぞ
楽しみにしとけや

508 メロンさんex@ご利用は紳士的に [sage] 2020/11/06(金) 18:35:56.20 ID:b5pq3nis0
ゴミみたいなストーリーだから言っとるだけやぞ
もう少しマシな役与えたれや
0318メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/26(金) 02:00:23.78ID:TYWlryy80
>>315
何だこれ草も生えない…これを公の場に書くとか只の業務妨害じゃないか
0319メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/26(金) 09:18:25.02ID:EcO2/zF20
自分達のクソ作品に酔ってるアホスタッフが乗り込んできてて草
つべでも批判されてる中でこんな場末の墓場に来る暇があったらもうちょっとマシな構成考えろや
0322メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/26(金) 09:38:22.94ID:+6R+CSwR0
いや、コレ寧ろスタッフの中からも今の展開に不満感じてる人出てるんじゃないの?と思う時あるけど・・・考え過ぎか。
0323メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/26(金) 16:15:40.18ID:B7Sgr3ai0
ここでクミチョーに新必殺技が来るとはな
バルトとタッグ組んでる以上、必然的にクミチョーも中ボスだから、
多分、今までのベイバシリーズで一番優遇されている気がする
負ける時は結構あるけど、何気にラスボス枠のレーンに負けた事は一切無い
0324メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/26(金) 18:37:50.00ID:xXmVkrWG0
先の展開は分かり切ってる上に相変わらずフレアが意味不明な要素でまた喧嘩してるし
フレアもベイのアバターと共に成長とかではなく人間が勝手に燃え上がってるだけだから淡白過ぎて
設定や脚本って大事なんだなと悪い意味で思える作品になったわ
0325メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/26(金) 18:48:53.04ID:d+VZYH4N0
単にキャラの深堀りとか設定なんかを楽しむ人にはベイバは向いてないって気付いた方がいい気がする
ガキガキギュンギュンを楽しむアニメなんだよww
0331メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/26(金) 21:10:07.84ID:+oFamcyh0
バルト&クミチョー戦で2話使うとは思わなかった
こうなるとレーン組対朝日兄弟は4話くらいやるのかな
朝日兄弟は終盤に来てレジェンドを連続で倒してるし
新技もバンバン出すしで成長は見えるのに毎回のように
兄弟喧嘩するのがマイナスすぎる
正直ヒュウガはもう変わらんと思うし何だかんだで勝利の鍵だから
いい加減ヒカルは同レベルで争わずに妥協して欲しい
0333メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 02:16:48.73ID:3XzRu8mz0
レーンの何がつまらないって、ただフレアが〜って叫んでる狂人な事だよね
理性も知性も無い様に見えてしまうのがマズいし、実際バトル中は独り善がりで理性消えてるようにしか見えない
シュウもファイもグウィンもかなり理知的でサイコ野郎だったのが良かったのに、レーンはただただ小者
本当、ベイのギミックとか面白いしベイはカッコいいのにラスボスで台無しだわ
0334メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 02:49:28.08ID:Ba6S0wph0
>>325
ほんとそれだよ
男児用アニメに細かい事望み過ぎなんだよ
充分楽しませて貰ってるぞわいは
0335メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 03:13:39.17ID:Ba6S0wph0
>>333
理性を無くした獣が理性を取り戻す過程を描いてるんじゃないの
朝日兄弟闇落ちさせない分、レーンにそういう要素を濃くしたように見えるな〜
0337メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 03:39:45.08ID:Ba6S0wph0
>>336
そう言うあらわし方も有るんだね
何だか優しいね
0338メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 04:47:10.43ID:Ba6S0wph0
朝日兄弟の成長を遅らせないと、バルト達の成長が目立たないと思う
子供っぽくしてて貰わないと先輩が目立てず逆に困るやん
さっさと成長してケンカしなくなったら、バトル中口数減って静か過ぎやんけ
成長で先輩達との内面のキャラ被りセリフ被りしだすだろうし
0341メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 04:58:31.05ID:Ba6S0wph0
接待的機能性ケンカシステムやぞ!
0342メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 04:59:31.28ID:Ba6S0wph0
>>340
どんなんが理想なの
0343メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 05:28:37.13ID:O740oaRV0
伸びてるなーと思ったら一人が連投してて草

兄弟キャラで喧嘩しては鉄板だと思うけど、前に進んでる様に見えないのが見ててストレスに感じるんだと思う
ヒュウガが脳みそ足りな過ぎるので、今回はヒカルがヒュウガの言葉と活躍で気付かされた描写だったが、逆の方がいいと思う
0344メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 05:43:45.52ID:Ba6S0wph0
>>343
逆はちょっと前にやった気がする話数忘れたけど
0345メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 06:35:00.04ID:nPYIjtXQ0
兄弟でタッグ組んでないときは話悪くないんだけどね…
後、ヒュウガに関しては周りが大人びてるキャラが多いせいで悪目立ちしてるのがな
0347メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 08:21:24.82ID:Ba6S0wph0
>>346
アンチスレレベル
0348メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 09:03:26.39ID:IbMptnet0
>>341

まさにこれがシックリくる!
成長したら話終わっちゃうならねぇ

バルトも年齢重ねても擬音だらけでヒュウガと気が合うからベイバ主人公はあんな感じが正解なんだろうね
0350メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 13:05:12.73ID:zJ6Ut6MW0
>>348
アイガは熱血系かつ読みに長けてたり、
ドラムは純粋かつ戦略重視のアタックタイプと
擬音使わない歴代主人公は戦略性が高い印象
単純にヒュウガは性格や言動がバルトと相性良かったのが大きい
0351メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 14:18:20.79ID:IXbynAud0
若い頃のバルトも突っ走り系だったけど仲間のアドバイスを聞き入れる
柔軟性を持ち合わせてたと思う
ヒュウガはその辺が駄目というか違う意見を受け入れられないんだよね
バルトはクミチョー、アイガはソーチョー、ドラムはアマネっていう
精神的に上で悪い所を嗜めてくれる親友がずっと側にいたのがデカイな
ヒュウガもヒカルも同レベル思考の兄弟でずっとつるんでるから
いざという時にストッパーになる無二の親友いないのが世界を狭めてる気がする
0352メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 15:23:35.38ID:Am3Uni7O0
>>351
ドラムにはフミヤっていうもう一人の友達兼ツッコミ役がいたのも大きかったかな?アマネとは違った視点でのドラムのストッパーだった。
0353メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 16:04:13.96ID:wlT6G2d40
フレア太郎も朝日も拠り所は中身のないフレアだけだからな
特に朝日に至っては中盤からいきなりフレア本格発動してるけど共鳴やGTみたく自分で意識してフレアを強くしようとする感じは特に見受けられないし
何よりフレアがアバターに何の影響も及ぼさないおかげでベイの絆なんかガン無視決めてるのが一番ヤバイ
0354メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 17:38:44.96ID:Am3Uni7O0
ボンバーズの三人は同じブレーダーとしての仲間じゃなくて、単なる賑やかし要因で実質モブ変わらない空気みたいな存在だよな。だから朝日兄弟の相談相手やストッパーとして機能してない。(その点ブブキは違う)
0358メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 21:04:40.38ID:dAW0RfmX0
別コロだとまた紅シュウさまによるグッドエンドになってて本当…ついったの腐たちの賑やかしが鬱陶しい…こいつただ焚き付けて周りをかき乱した戦犯じゃん 公式の激推しにはうんざり
新シリーズはGTみたいにシュウの出番なしで前作キャラは少数にしてくれ…
0359メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 21:57:12.32ID:O740oaRV0
レーンとヒュウガが脳筋なせいで悪目立ちしてると思うけど、ヒカルも公式の説明ほど頭脳プレイしてないのがね

あと今回微妙な所ってアバターの存在が希薄な所じゃ無いかな、GTはテーマにゴールドターボ添えてたのも合って時短なりに濃かった、ディアボロスさんの心境もうちょい欲しい所だけど。あと予想外に気さくな兄ちゃんのアシュラは笑ったわ
0361メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 22:12:08.01ID:J2Dw4SxM0
腐った女さん達が鬱陶しいのは分かるけどシュウはフレア太郎のお守り押し付けられてたしトントンだと思うわ
0364メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 22:35:18.69ID:vJjJU0Bp0
>>362
シュウはある意味レーンを指導するどころか火に油を注いだ様なもんだからな・・・もしシュウの弟子がファイだったらこんな上手く行かないんじゃね?
0367メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 23:19:56.03ID:wlT6G2d40
シュウ引っ張って来て闇堕ち概念持ってくるのはいい加減やめてほしい
超ゼツでアイガが犠牲になって超王ではレジェンド全員に被害が出てる
0368メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/27(土) 23:50:21.76ID:IXbynAud0
>>362
シュウがレーンを弟子にしたことである程度は手綱握れてるわけだし
シュウが関わらなかったら今よりもっと早い段階からレーンは無差別に
暴れてただけだと思う

レーンのフレアの苦しみを何とかしたいと思ってるのはレーンとシュウだけで
その治療法が分からなくてレーンはレジェンド全員倒せば治る
シュウはレーンを倒せば治ると思ってたけどそのどっちも違ったし
今の所朝日兄弟との戦いが鍵?くらいのふんわり情報のまま残り1ヶ月…
結局1年間ずっと不治の病の治療法を捜し求めるレーンだったな
闇堕ちとか精神的病じゃなくて苦しむ手負いの獣だからしんどい
0369メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 00:35:12.38ID:+6azE3y20
フレア太郎の行動描写自体が間違ってるってことでしょ
こういう奴にしなければシュウが変な役割持つ必要もなかったわけで
0370メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 01:34:16.47ID:+l0czbvn0
まぁやっぱレーンのキャラ付が不味かったんだろうなとは
あれならもっとヒールに徹した方が人気も出たろうに
妙にスポーティだからあいつ
0371メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 03:02:39.92ID:uZgSV8+Z0
シュウ要らないって人居るから、試しにシュウが居ない場合を想像しました
そしたらレーン「フシューー」ハリネズミ「シャーー!」だけになり、放送出来ない事が判明しました

自分にとって、これで充分存在意義が在ります
0372メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 03:14:03.69ID:h5qCwKIp0
シュウはレーンのためだなんだって言っても究極的には今よりももっと強くなりたいっていうただ一つの目的に収束させてるような気がする。
だから罪滅ぼし的な側面があっても、シュウはあくまで自分のために行動してるって考えると今の立場もまたアリなのかなって。
0373メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 03:32:30.15ID:uZgSV8+Z0
ナチュラルにフレア太郎呼び続けてるけど、アンチスレ行きだからな
半分柔軟剤の名前だからってチェックを免れると思うなよ?
0375メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 06:06:24.39ID:uZgSV8+Z0
ヒュウガとレーンが対象になってて、光の獣と闇の獣なのかな〜って解釈してる
2人共目上のパートナーの言う事聞かない獣だし
この2人の他者を認識する覚醒度合いを、同程度で進める構成だと思ってる
何か堅苦しい言い方になっちゃったけども
0376メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 06:18:20.32ID:C5ML6rxH0
シュウ関連の話題でネガティブな意見の場合は荒れるからアンチスレ行った方が良さそうだな。

ただ超王は主人公二人にライバルキャラ一人って時点で、漫画もアニメ話も作るの難しそうとは放送前から思っていたよ。マジは主人公一人に戻るから、超王みたいな問題は起きないと思いたい。
0377メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 07:41:02.45ID:g0SEL4T/0
シュウの立ち位置は
無印のときのバルトの影を必死でペロペロ舐めてた頃の
あのちょっと後ろに構えてたくらいのポジションがベストだと思うんだ
0378メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 07:59:18.95ID:uZgSV8+Z0
>>377
あんたはどんな暮らしして影をペロペロって表現と迎合したんや
あかんオモロイ腹筋しんどい
普通たどり着かんでそんな言葉
0379メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 08:19:48.62ID:uZgSV8+Z0
蔑称封じられてペロペロ言い出すとか、どんだけ咎めたいんだよ
子供向けアニメに文句言う前に、自分の語彙の方向性見直そうよ
休日の朝からペロペロ文句言う生活で本当に良いのか?
0380メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 16:11:00.56ID:+6azE3y20
自治厨おもしれえからこいつ徹底的におちょくってやりたい

>>377
フレア太郎の設定さえなければそういう位置に戻ることもできたかもな
超ゼツもそうだがやり過ぎ
0381メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 19:28:54.63ID:WlW7AgKm0
別コロ、超王シリーズのエピローグを飾るのはレーン&シュウ
ヒュウガとの最終決戦で敗北した事でフレアの乾きがなくなって
燃え尽きた後のレーンの話っぽい
0382メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/28(日) 23:39:01.24ID:VhqkQHjw0
朝日兄弟はレジェンドフェスティバルではいい感じに描写できてたと思う

ヒュウガ→ポテンシャルの高さから決勝トーナメントに進出、いつもはギュンギュン突っ込むだけだったがエクシードカウンターという器用な技も使えるようになる

ヒカル→持ち前の頭脳で格上のレジェンドに対して作戦を立てて対抗、その作戦が失敗しても立ち直って対応できるようになる

何より2人はレーンに負けても前を向くバルトを見てもっと強くなることを決意、ベイを進化させる


ここからレジェンドに勝っていけば良かったのに、
新しいベイにしても今まで通り負ける、兄弟でペアを組んだがために喧嘩が多い、主人公補正で勝つ時はあっさり勝つ
で成長どころか退化してる気しかしない
0383メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 01:07:43.04ID:FADcfkYB0
二人じゃないとまともに勝負もできない非力さと
補正に次ぐ補正でなんかしらんけど謎パワー勝ちのパターンの多さで
結果全部ウンコと化してる
0384メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 02:13:23.22ID:G/tnj2u50
レジェンドが10+10で20なら、朝日兄弟は単体の強さは5だけど2人合わせて5×5で25、「2人なら」勝てるっていう描写がちゃんとあればなあ
0385メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 06:00:53.02ID:QDxqnhWk0
>>380
自治厨って多分わいの事だと思うんやが、昨日書いたあれこれはわいなりのギャグやで…
何かごめんね…ギャグや…
0386メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 08:37:20.85ID:ugd5ks5r0
>>382
単独の時はまあまあ成長を見せてるのに、兄弟でタッグ組んだ途端成長が止まって退化するんだから世話無いわな。しかも退化してるのは物語前半じゃなくて後半という・・・
せめて逆にしろよな、と思った。
0388メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 08:48:33.67ID:i9g0FbGx0
>>386
まあ、タッグ故の考えの違いで弱くなるは普通にあるからな
個人戦と違って1人が強くてもバラバラだと弱くなるのがタッグバトル
シュウみたいなパートナーがタッグ向きじゃない相手でもフォローできるならともかく、
朝日兄弟はヒカルはまだ落ち着きあると言っても両者譲らない部分強いからな
おまけに両方とも長所が短所になりやすい
ヒュウガなら最後まで諦めず攻めるのは強みだけど基本的に脳筋が短所
ヒカルは戦略重視で良い線行く時もあるけど
今回の話で触れられたように負けない前提の要素が強く
作戦が通用しないと立て直そうと一歩引いてしまう弱さが短所
実際、立て直しにヒュウガが言う事聞かなかっ理由として
作戦が通用しない場合の策を考えず、ヒュウガに伝えなかったのもあると思う
一応、作戦が失敗するまでは分断作戦の攻撃重視で言う事聞いてたしな
0389メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 10:58:55.62ID:QDxqnhWk0
>>387
じゃあちょっとこれ見てくれ
この間の擁護はスタッフの工作!の流れの時考えたタイトル作文や

マジですか!?擁護レスだけでスタッフに成れるなんて、超絶お得でガチでゴッドじゃないですか!超おおばんぶるまいですね!!

次工作員に認定されたらこれレスしよ思ってたんに、全然認定してくれんのよあの嵐
ギャグレスこしらえて待っとったのに!ちゃんと王をおおにキッチリしといたのに!

ごめんね絡んで…ギャグを言う踏み台にしてごめんね…
0390メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 12:41:04.67ID:G/tnj2u50
>>389
うわぁ
0392メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 13:07:06.14ID:zfav8zdR0
漫画ではヒュウガがレジェンドになる事もなかった上にレーンが戦闘狂になる原因作った過去も説明されずじまいか。
最後まで色々ぶん投げ過ぎでモヤモヤが残る終わり方だな。アニメの方はその辺もうちょっとフォローあると良いけど。
0393メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 20:39:46.27ID:k2zC2m7A0
流れがよく分からんけど、真に作品の良い所として言ってたんじゃなくて、ネタで言ってたってことか?
大丈夫?フレアきめてない?
0394メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/01(月) 22:22:05.11ID:8jWUGH9K0
作中でフレアっていう超王世代の特殊能力が3人しかいないのに
主人公兄弟は自分達のフレアをちゃんと認識してるのかも怪しいのに
ライバルのレーンだけフレアのデメリット受けてるから
その違いとかはもっと中盤くらいに出しておくべきだったと思う
もう終わりなのにフレアに関してはめっちゃ曖昧なんだよな
次のマジも何かしら特殊能力出てくるだろうけどちゃんと理屈つけて欲しい
0395メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/02(火) 19:27:47.52ID:rKraL41/0
レーンが大不評なのはまぁしゃーないとしてベイブレードのボスキャラで理想的なボスキャラしてたのって誰なんだろな
爆転〜バーストで
0396メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/02(火) 20:53:10.93ID:v9rrOoa20
>>395
爆転だとやっぱりブルックリンじゃない?
ユーリはアニメだとそこまで個性強くないし、
ゼオも根は悪くなく真実知ってショック受けた感じが強い
メタベイだとやっぱりネメシス、ベイの方だけど
結局、使い手のラゴウはプルート共々、ネメシスに取り込まれたしな
バーストだとルイかスプリガン時代のシュウ
ルイは無印においてラスボスの風格が強く
最終回でバルトに勝ったり、スタジアムの破損のおかげで
勝てた事に不満全開と真剣勝負での決着を望む姿勢が良い
スプリガン時代のシュウは荒れてたけど
なんだかんだで親友けんライバルがラスボスは熱かった
0398メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/03(水) 15:04:42.98ID:bUJ5Ksc30
やっぱ爆転のブルックリンかな?
努力家(カイ)に負けた(天才)がスランプを経験して荒れるも最後は立ち直って吹っ切れるっていう、ある種ベタベタの王道展開だが。
成長過程がしっかり描写されてたのも相まって面白かった。
0399メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/03(水) 21:11:47.07ID:/suZFGKX0
新作の公式サイトってまだ出来ないのかな
やっぱ今月のコロコロが出てからか?
4月開始ならそろそろキービジュくらい出ても良さそうなのに
0400メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 01:41:31.53ID:DH46lGpr0
個人的には爆転ブルックリン、メタベイ竜牙、バーストファイかな好きなボスキャラは
漫画版ならレイタカオ破ってるユーリも捨てがたいけど
中ボスならケインとアーサー君割と好き
0401メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 02:57:47.56ID:izGMiZ3k0
>>399
漫画とアニメのキービジュアル、タカトミモールの新シリーズ商品の予約含めて"3/15日新シリーズ始動'"なんだと思う。
0402メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 05:16:27.93ID:+5zH8nqx0
主人公ベルのキービジュだけならゴロゴロ3月号ですでに出てるっちゃ出てるんだよね。漫画でだけど。

ベルのライバルや友達枠のキャラとか、声優とかが4月号で明らかになるんじゃないのか?
0403メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 05:21:56.21ID:+5zH8nqx0
>>402
×ゴロゴロ
〇コロコロ
スマンorz

またwbbaの公式バトルメインなのか、それともスネークピットやヘルみたいな敵対勢力が出てくるのかも気になる。
0404メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 14:20:03.79ID:GZPul+uo0
wbbaで縛ると今回のフレア太郎みたいなフレアキメ展開になりがちだしな
HELLみたいな明らかにwbbaそのものに敵意むき出しみたいなのは出してやってもいいんじゃないか
大人が関与しちゃうスネークピットみたいなのはギルテンの締め方が雑だったからやらない方がいいと思うけど
0407メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 20:25:18.71ID:+5zH8nqx0
マジにバルトが出るのはほぼ確定として、バルト以外はどのキャラが過去シリーズから出るんだろ?

アイガ、ドラム、朝日兄弟と歴代主人公全員出したら、ベルとバルトのも含めて主人公ベイだけで6個になるよな。
0408メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 20:40:47.06ID:tmRC1dkZ0
悪の組織「グゥーハハハ!ベイを使って世界征服だぁ!」
悪の組織「世界中のすべてのベイが起こす回転力を一つに集約すると地上全てを薙ぎ払えるエネルギーが得られるのじゃ!」
悪の組織「その為に我が組織は各州にベイを狩る刺客を送り込んだ……人呼んで六転集!」
悪の組織「我らの野望を打ち砕きたくば、この六転集を打ち倒し、その後に我を倒してみよ!!」

こうですか?わかりません
0409メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 22:41:13.95ID:HoicpzZ70
世界征服だの悪の組織だのの話になると必然的に大人が出しゃばってくるからな…
ベイバは競技路線のままでいいと思う
0410メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 22:44:37.91ID:th0q+3JM0
一向に成長しなかったり、脳筋一辺倒だったり、最後までよく分からん謎パワーだったり、アバターの存在が希薄だったりしなければ何でもいいよ
0411メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/04(木) 23:56:25.31ID:A+Qw2oFS0
個人的にはアバターは出過ぎると2002みたいになるし、15分の中で何回も出されるとテンポ損なうしで正直ここぞってところ以外はいらないって感じてる
0412メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/05(金) 00:23:40.10ID:LmWNirJZ0
>>410
趙王って極端にアバターとの連携少ないよね
アイガは共鳴強すぎるってのが問題だったけど克服してバルトを打ち倒したし、
ドラムはドラゴンと会話してレインボーターボまで持っていったし
そういえばハイペリオンとヘリオス居たなー程度
0414メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/05(金) 11:51:12.57ID:dHeZ9ieL0
https://youtu.be/ld_VwnZeryM

次シリーズ主人公・大黒天ベルの使用ベイの名前はダイナマイト・ベリアルらしい。ベルゼブブとばかり思っていたからちょっと意外だった。

ただ発売が4/24と例年よりも遅い。
ランブーと同時発売かも。ランブーもアニメに出るなら、そのランブー使いがベルの友達ポジのキャラか?
0415メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/03/05(金) 16:28:13.75ID:Y0WTN8ww0
今回は本当に朝日兄弟の成長が見れて良かった
ヒカルは負けない為の作戦から勝つ為の作戦にシフトしたし、
本気で勝ちたいからヒュウガに決める時まで攻撃を我慢させる念押し、
ヒュウガも最初は不服だった感じだったけど、
勝つ為に1人で頑張るヒカルの姿に感化され攻撃ではなくフォローに回るのも良かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況