X



2020年 5chベストアニメランキング投票スレ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001みんな仲良く主張は作品愛で (ワッチョイ c715-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:23:32.33ID:9sHeJUwr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(スレ立て時はこのワッチョイコマンドが一行目になるようにする)

◆投票期間
 2020年12月23日0時00分00秒から2020年12月31日23時59分59秒まで

◆投票対象
 ・2020年1月1日〜2020年12月31日に初放送されたテレビアニメ(2020年以前から続く作品も含む)
 ・再放送、劇場版、OVAは対象外
 ・分割2クールのアニメや、続編、名前が変わっているだけのアニメはまとめて同一アニメとして換算(「○○1期」と「○○2期」は「○○」で換算し、重複投票は無効)
 ・スピンオフ作品と、舞台やキャラが大きく変わってるなどの理由で別作品として認定された作品は同一アニメとして換算しない
 
◆投票ルール
 ・好きなアニメを上位から5つ書き込む(5位まで書かれてない投票は無効)
 ・5位以降のアニメも書き込んでいる場合、有効票となるのは5位まで
 ・挙げた作品それぞれに一言感想を添える(感想無しの投票は無効)
 ・作品名は正式名称推奨(略称は集計の際にはじかれる可能性あり)
 ・一人一票
 ・投票対象外の作品を挙げているものは無効
 ・過去の書き込みをコピペしたものは無効
 ・同ID、同ワッチョイからの投票は最後の投票以外全て無効
 ・ID隠し、ワッチョイ隠しの投票は無効
 ・フリーWi-Fiからの投票は無効
 ・その他集計人に不正投票と認定されたものも無効
 ・不正投票連呼は不快極まりないので禁止

◆集計方法
 ・投票を1位:5pt、2位:4pt、3位:3pt、4位:2pt、5位:1ptに換算して集計
 ・各作品のポイント数を合計し、順位付け
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0833メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW e993-WQVz)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:27:43.46ID:eMdOL3kA0
>>825
記憶に残ってたからとそこそこ点集めてる低評価コメントのアニメは毎年あるよな
0834メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/03(日) 22:40:16.72ID:8BFsOTQ+0
23日スタートか25日スタートか、見守るスレから雑談継続…中?
http://hissi.org/read.php/anime4vip/20210103/OEJGc09UUSsw.html
(12月22日分:http://hissi.org/read.php/anime4vip/20201222/ZjZHMWlRV2Ew.html

まあ自分としては言いたいコトは大体言い終わってるけどね

>最終回視聴直後の熱気ホヤホヤで、秋アニメに有利過ぎ
>例年慣れていた23日投票スタートで、ワッチョイ切り替え日を挟んだ1人2回投票制度を半公認する方が
>アニメ人気投票企画としてはバランスが良くなる。冬・春・夏アニメに厚く投票される
>この手の投票ゴトはサンプル数を増やす一択
>一番乗り投票を目指そうとすると、秋アニメ最終回の多くを観れない
>2回投票制にすれば統合的に見てメリットが大きい
>5作品では少なすぎるという苦情も頻発しているし、悪くない方策のひとつと考える
>こんな長文感想スレ、早々には荒れやしないよ
>24日の夕方から妙に長文で伸びていくこのスレをROMる楽しみを取り戻したいw
>自分の主旨は、主にコレ
0835メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 4961-qBFf)
垢版 |
2021/01/03(日) 23:46:41.52ID:h3eLNiQM0
なんかもう話聞いてたら日にちに関係なく必ず1回はワッチョイが変わる年だったら23日でも25日でもどっちでもよく思えてきた
最初から素直に24日のクリぼっちにスレ眺めて楽しみたいって言えばまだ同情は貰えたろうに
そこに変に理屈をつけようとして2回投票制がーなんて言い出したらそりゃあ反対されますって
0836メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 4615-Zovn)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:25:31.67ID:34hjeKS/0
何日から始めようが大した問題じゃないんだよ。
重複投票の話題になると、投票はいつから始めようかみたいに話題をそらすだけ。
不正を疑われたくないならフシアナでやればいいだけの話なんだけどIP知られると困るマンなんだなw
フシアナ使うと投票者が減るとか言い出すけど、実際に減るのは延べ投票数なんだよ。

現行のワッチョイ投票だと、ブラウザや端末を切り替えるだけでいくらでも投票可能。
物理的な端末だけでなく、NOXで切り替え可能だから長文書けば無限投票が可能。
年末の忙しい中そんなやつはいないと言ってる本人が1日100レス以上してる不思議w
0839メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e167-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 00:34:53.46ID:bCvc2qth0
アクダマドライブの初回購入特典つきBlu-ray

初回購入特典あるのに、いつまで経っても売れる気配なし

キャラソンアルバムやアマプラの有料動画配信に至っては、レビューすら書いてる人がいない

ここで投票した人は買ってレビュー書かないの??
0851メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウウー Saa5-OW8u)
垢版 |
2021/01/04(月) 08:58:16.46ID:9IsGCE4Ya
>>849
ユーフォとかこのすばとかハイスコアとか結構あるよ
0853メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウカー Sa69-OW8u)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:03:06.48ID:/B9oS/zGa
>>851
今年のかぐや様も忘れてた
0856メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e993-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 09:37:05.98ID:5ewoiXUi0
今期(俺が好きな作品で)人気タイトルの続編多いな
その中でもログ・ホライズンがかなり間開いてるかどうなるのか凄く気になる
あとのんのんびよりとゆるキャン△どっちが得票集めるのかも
0861メロンさんex@ご利用は紳士的に (アウアウカー Sa69-OW8u)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:37:10.99ID:0ndHApCha
>>858
アサリリは配信範囲が狭かったしね
ライト層が増えれば増えるほど配信機会が狭いアニメは不利になる
0865メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 0616-nWV5)
垢版 |
2021/01/04(月) 12:59:18.98ID:YMratpd50
>>861
アマプラだよね
おれは入ってるけどずっと途中までしか見てなくて
年明けてやっとみた
これから独占配信は多く見られるかということで
差がついてくるんだろうね

キャラ多いけど毎回名前出る親切設計で見やすい
と言ってもおれも5人くらいしかちゃんと覚えてないけど
名前出るから覚えなくていいから無理に覚えようとしない
視聴のハードルは下がるからこういうの増えるといいな
ラピスリライツとかさっぱりだった
リーネちゃんこっちでも胸大きいだけ覚えてたw
0871メロンさんex@ご利用は紳士的に (スフッ Sd62-fRgA)
垢版 |
2021/01/04(月) 14:19:35.43ID:FrFztI3Nd
白猫プロジェクトゼロクロが箸にも棒にもかかってなくて…
あれこそソシャゲ前提、イベントストーリーやったことある人向けのアニメ化
OPは2020年のアニメでかなり好きな曲なんだけどねー
0877メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイW 0616-nWV5)
垢版 |
2021/01/04(月) 17:20:39.14ID:YMratpd50
ソシャゲしないからわからんけど
他キャラはモブに名前ついたくらいに思って見てた
一柳隊と川澄さんと真島さんだけわかればいいじゃんね
くらいに
どっかで見たようなばかりで最後まで見ると
結構面白いってなかなか難しいと思う
前に戦翼のなんたらを見ていたからそう思うわけでは
ないはず
0881メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 8916-yFFH)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:41:53.21ID:W/kzAnTa0
先日数式がいくつか思いつくと書いた者だが、いくつかのパターンを考えた
個人的には今のままでのルールなんら問題ない派だが、やりたい人が勝手に算出して自己満足してもらえばいいと思うので、一つのアイデアとして書いておく。

とりあえず、今までのレスから、次の二つの不満があることが明白
・秋は最終回直後で印象が深く、それが秋アニメの過大評価につながってないか
・1位=5点といった傾斜配分の度合いが強く、ベスト5に選んだということも評価できないか

そこでアイデアとしては
・忘却曲線を当てはめて補正するランキング方式
・よくある平均点×得票数とするランキング方式
・ベスト5選出を加味して加点するランキング方式
・刺さり度とベスト5選出を加算するランキング方式

なお、休み時間に職場のエクセルで計算してきたので、手入力が間違っていたらすまないのと、時間の都合上、上位10位に影響しそうなものだけ算出してきた
計算式は大したものでないので、集計人がやっても同じ結果になるはず

次のレスから順次修正ランキング掲載する
0882メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 8916-yFFH)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:42:20.34ID:W/kzAnTa0
・忘却曲線を当てはめて補正するランキング方式
 エビングハウスの忘却曲線というのを当てはめる方法で、忘却曲線についてはウィキペディアで確認されたい
 これによる補正式は次のとおり
修正Pt = Pt / 記憶率 
 記憶率はエビングハウスの忘却曲線の記憶率の式から導くが、そもそも人によって最後にいつ見たかは異なることから、厳密さを求めてもしかないので、大雑把に設定する
最終話又は最新話の最速放送が3月末=0.18、6月末=0.18、9月末=0.19、12月末=0.25(最新話から7日後とした。1日後としたい場合は0.3になる)また、修正Ptが同じ場合は、より古い方を高順位とした

修正Ptに基づく順位 ( )内は今回の正式順位
1 イド (2)
2 かぐや様(4)
3 アクダマ(1)
4 異種族レビュワーズ(7)
5 ていぼう日誌(5)
6 ラブライブ(3)
7 デカダンス(8)
8 映像研(11)
9 かくしごと(11)
10 レールガン(14)
個人的に記憶率の取り方次第で秋アニメが相当不利になるが、冬、春、夏と秋アニメのバランスをとりたい派はこういう方法で算出する方法もある
ただし、結果については絶対に合意は得られないと思う
0883メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 8916-yFFH)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:42:52.84ID:W/kzAnTa0
・よくある平均点×得票数とするランキング方式
 至って簡単な考え方で、全投票者が6位以下は0点をつけたと仮定して平均点を求め、実際の得票数と掛け算するもの
修正Pt =(Pt / 全投票者数)* 得票数

修正Ptに基づく順位 ( )内は今回の正式順位
1 アクダマ(1)
2 かぐや様(4)
3 イド (2)
4 ラブライブ(3)
5 ていぼう日誌(5)
6 デカダンス(8)
7 異種族レビュワーズ(7)
8 無能なナナ(10)
9 魔王城(9)
10 かくしごと(11)
見てない人まで平均点という考え方で点数を出したことになるので違和感があるかも
ただ話題性なども加味した場合一番体感に近い気がする
0884メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 8916-yFFH)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:43:40.91ID:W/kzAnTa0
・ベスト5選出を加味して加点するランキング方式
 傾斜配分によるPtの総得点とベスト5選出の総得点を1:1とするようバランスをとったもの
 修正Pt = Pt + 総Pt/総得票数 * 得票数
総Pt/総得票数 = 3
修正Ptに基づく順位 ( )内は今回の正式順位
1 アクダマ(1)
2 イド (2)
3 かぐや様(4)
4 ラブライブ(3)
5 ていぼう日誌(5)
6 デカダンス(8)
7 異種族レビュワーズ(7)
8 無能なナナ(10)
9 魔王城(9)
10 かくしごと(11)
よくある平均点×得票数とするランキング方式とあまり変らない
0885メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 8916-yFFH)
垢版 |
2021/01/04(月) 20:44:22.21ID:W/kzAnTa0
・刺さり度とベスト5選出を加算するランキング方式
ベスト5選出を加味して加点するランキング方式をさらに改造した方式で、見たら刺さって高順位にしてしまうという刺さり度と、ベスト5選出として広く支持されている度合いを1:1になるように調整する

 修正Pt = Pt/得票数 + a * 得票数
  a = (Σ(Pt/得票数))/総得票数
なお、この計算式の場合、全作品の投票内訳が必要だが、スレ内に挙げられている表は50位までなので計算ができないので大雑把に計算してみた

修正Ptに基づく順位 ( )内は今回の正式順位
1 アクダマ(1)
2 イド (2)
3 かぐや様(4)
4 ラブライブ(3)
5 ていぼう日誌(5)
6 デカダンス(8)
7 ミュークル(6)
8 異種族レビュワーズ(7)
9 魔王城(9)
10 無能なナナ(10)
この方式の場合、正式順位といくつか順位が入れ替わる程度で、現状に不満を持つ人に対して納得感は得られないのでないか。
0888メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 8916-yFFH)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:00:22.17ID:W/kzAnTa0
>>887
何か勘違いしているみたいだが、個人的にはランキングの計算式については今までどおり
ただ、違和感を持っている人がいるけど、そのとおりやってもこんな結果にしかならんから、
やりたければ違和感を持つ人が好きに計算してねというつもりで計算したもんだ
0891834 (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:05:52.17ID:qyGcruNl0
>>834で主張したように、25日スタートだと”サンプル数が減る”方向に働く
忘却曲線というのは明らかにあると思うが、今年は特に強く出てしまっていると思う

23日に戻そうよお
毎回議論のマウント取りとレッテル貼りで不快な25日派にこそ、周到な”荒らし”疑いが拭えない
精度を挙げるには”サンプル数を増やす”のが一択
理系なら大常識!
0892メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 8916-yFFH)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:06:28.80ID:W/kzAnTa0
>>890
一行だけは味気ない
そんなのどうせ、かわいかった、面白かった、今年一番はまったぐらいの表面的なものばかり
数行にわたる感想で、何が面白かったのか具体的に書いてくれた方が、受けた理由に納得できる
0893メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:07:05.36ID:qyGcruNl0
>>889
アレとはなんだ、アレとは・怒
0895メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ d215-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:13:09.08ID:Xi4AOGuM0
>>893
ん?何か身に覚えがある方なの?

なら私が最適解を示してあげる

貴方が主催する貴方が定めたルールの投票場を設けて参加を募って下さい
それなら貴方がルールなので文句も出ないでしょう?

それが嫌なら気に入らない部分があっても受け入れるしかないと思います
0896メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:20:47.92ID:qyGcruNl0
>>894
それってレッテル入りじゃん
過去年はずっと23日が常識だったのを、今年だけ特例された異常年
案の定バランスが悪くなった
投票期間中に最終回未見作品がどうしても混じる欠点が大きい
半公認で1人2回投票は、経験則で編み出してきたなかなか好対策だったと思う

他の投票企画では1日一回投票縛りで、30日日程なら30回投票可じゃんw
2回程度でギャーギャーいうな
過去年も実質そうだったんだ
全然穏当だよ

>精度を挙げるには”サンプル数を増やす”のが一択
毎年ベスト5なんて絞り切れないんだから、元に戻して、柔軟な実質2回投票黙認の方が良い
0898メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:29:30.80ID:qyGcruNl0
>>895
じゃあさあ
貴方が25日スタートにやたらに執着するメリットって、一体ナニ?
帰納的に投票結果のバランスは、過去年に比して悪くなったと思うよ
やってはみたけど、実験は失敗だった
このやり方、使いづらい
見守るスレには20人くらいしか参加していなくて、600人のサイレントマジョリティが先導しすぎ
0900メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:33:35.17ID:qyGcruNl0
変換が調子悪い
見守るスレには20人くらいしか参加していなくて、600人のサイレントマジョリティが先導しすぎ
→見守るスレの世論は20人ほどだけで先導されて、600人のサイレントマジョリティが軽視されすぎ

例年、23日スタートが伝統だったじゃん
なぜわざわざ変えたの?
その結果、投票結果が良くなるどころかバランス悪くなったと思うぞ
0904メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 46a5-Fu3+)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:38:26.78ID:0Ii4DJHY0
一行感想がアレコレ言われているところに
半分以上片目で見た感じですが初仕事として
1位 アクダマ:細かいことよりカッコよさ
2位 ID:ほぼツダケン
3位 ラブライブ:原作がないなら脚本頑張ってる
4位 かぐや様:人員追加で延命
5位 放課後ていぼう:JK+釣り+熊本弁
6位 ミュークル:イベントがことごとくズレるのも一興
7位 異種族:単眼巨人とかいい話もあるよ
8位 デカダンス:ちゃんと見ないと評価できない
9位 魔王城で:1シチュエーションで頑張った
10位 無能なナナ:大久保に言いくるめられてる感(最終話除く)
11位 安達としまむら:気持ちは伝わるがリアリティ的にはどうなんだろう
11位 映像研:半分くらいに圧縮すると文句なしの名作かも
11位 かくしごと:ギャグアニメなのに油断してると泣かされる
14位 とある科学:スピンオフだしシリアス成分いらないと思う
15位 ゴールデンカムイ:話の途中
16位 推しが武道館:理想的?ドルオタの話
17位 ドロヘドロ:癖が強い世界
18位 魔女の旅々:キノとの差別化はこれくらいでいいの?
19位 おちこぼれフルーツ:原作はもっと下品らしい
20位 ガンダムビルド:なぜ重い話にしたがるんだろう
21位 乙女ゲームの破滅フラグ:ゲーム内でこのルートが出来てたりすると面白い??
22位 ストライクウィッチーズ:ストーリー的に昔の作品からの流れなど一切覚えてない
23位 プリンセスコネクト:ストーリーを真面目に追う気になれなかった
24位 波よ聞いてくれ:面白いんだが実写でいいのではないかと
25位 体操ザムライ:オリジナルでこの年代のこの題材を選ぶということが一番興味深い
26位 イエスタデイを:丁寧な作りに感じたけど実写でいいのではないかと
27位 邪神ちゃん:一期が混じっていても判別できない自信がある安定感
28位 呪術廻戦:EDアニメーション凄いと思ったらモーションキャプチャーみたいで
29位 進撃の巨人:出オチ作品だと思ってます
30位 恋する小惑星:何かが足りないのか中途半端なのか
31位 魔王学院の不適合者:意外にしっかりしてた
32位 ご注文はうさぎですか:何も変わっていないように感じるが時間は経過しているらしい
33位 アサルトリリィ:ラムネの話は覚えてる
34位 やはり俺の青春ラブコメ:同じところで回っていたのか螺旋のように上昇していたのか
35位 本好きの下剋上:これくらいのシリアスだと心地よい
36位 Re:ゼロ:まじめに話を追えてない(繰り返されるし)
36位 ジビエート:21世紀最後のクソアニメになることを祈る
38位 球詠:数多の野球モノの存在を考えるといろいろと難しい
39位 GREAT PRETENDER:一度くらい驚きたかった
40位 SHOW BY ROCK!!:前作とのつながりは分からない
41位 ひぐらし:前作とどう変えてるのか分からない(幸せな我が脳)
42位 メジャーセカンド:ここからメジャーに行くのはなかなか大変
43位 痛いのは嫌なので防御力に:毎話強化して欲しかった
44位 ダイの大冒険:案外覚えてる
44位 シートン学園:獣モノとしては珍しくコメディ
46位 理系が恋に落ちた:こんなに美人がいっぱいいる研究室が存在するわけがない
46位 禍つヴァールハイト:手が込んでるのは分かるんだが
48位 キラッとプリ☆チャン:最近主役が蔑ろのような
49位 トニカクカワイイ:浅野からこれを着想できることが最大の驚異
49位 いわかける:スポーツ紹介アニメとして申し分なし??

投票した作品はベスト10に2つ、ベスト20までで4つと結構親和性が高い
0905メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:39:17.77ID:qyGcruNl0
どなたか、冬・春・夏・秋アニメの総ポイント数を計算して欲しい。。
0906メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ d215-bnZq)
垢版 |
2021/01/04(月) 21:41:44.86ID:Xi4AOGuM0
>>898
>貴方が25日スタートにやたらに執着するメリットって、一体ナニ?
何故そういう質問になるか甚だ疑問だ
まずその妄想する癖を辞めたほうがいいよ?
私の文章からどうやったらその感想につながるのか理解不能

一応その質問に答えてあげるけど
別に固執してません
スレの大多数が25日開始に賛成のようなので従っただけ

繰り返すけど
貴方が幸せになるには>>895を実践してください
そのほうが遥かに幸せになれるよ?

多分読解力がないだろうから無駄だと思うけど最後のレスね
今後頓珍漢な解釈してても無視するよ?
0909メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 22:01:50.82ID:qyGcruNl0
>>906
>見守るスレの世論は20人ほどだけで先導されて、600人のサイレントマジョリティが軽視されすぎ
>例年、23日スタートが伝統だったじゃん
>なぜわざわざ変えたの?
>その結果、投票結果が良くなるどころかバランス悪くなったと思うぞ
から逃げてるだけじゃん
卑怯者!

自分は議論でくだらないマウントを採るより、来年のランキングスレが練度高くなってくれる事に興味が向かってる

23・24日分の投票は最終回が観れないから、自然と冬・春・夏の作品の評価に向かうから、全体のバランス取りに大きく貢献していた
”流れの醸成”ってデカいからね
それが25日スタートで秋に雪崩れ込んでしまった
全く良い傾向とは思わないな。悪化するとは情けない
今年には改善すべきであろう
このままじゃまた繰り返しちまう。それは愚者

>>907
サンクス!
ていぼうの扱いが難題だろうね。この1作品だけでかなりポイント数が大きい
0911メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 22:12:32.27ID:qyGcruNl0
>>910
投票する側・ROMする側としては、今年の2日間の短縮は凄い使いづらかったんだわ
身体が慣れなかった。終始バタバタしちまった
個人的に一番乗り投票を狙ったからのもあるんだけど

AT-Xでゲキドルとラストダンジョンをまず見ているけど、2本とも好調だな♪かやのんww
0913メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ c916-Iopg)
垢版 |
2021/01/04(月) 22:23:13.25ID:/VriZxea0
俺なんかは秋アニメの最終回見届けてから選びたいし投票期間は後ろにずらして欲しいくらいだ
なんなら成人の日の連休に合わせる感じで1/1から投票開始でもいい
まあ誰も同意してくれないので毎年スレの総意で31日締めになるしそれが正しいんだろうと思う
0916メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 22:38:40.95ID:qyGcruNl0
この論議は11か月後に再開するんだろうけど
統計ゴトの大常識として、サンプル数を減らす方向には断固反対だ
大体25日スタートに短縮しちゃって、良かったコトって、一体ナニかあったの?
ROMする側も、投票する側も、投票結果全体のバランスからも、不都合な事ばかりだったような気がする
25日の夜は誰でもクソ忙しいんだから、スタートダッシュが削がれた
個人的には昔通りに戻して欲しい
そもそもなぜ変えた?動機が判らん。
0920メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 892b-lxBK)
垢版 |
2021/01/04(月) 22:51:04.54ID:npPrEnHz0
多分言っても無駄なんだろうけど今年の初日にスタートダッシュを決めたのは放課後ていぼう日誌(春〜夏)、安達としまむら(秋)、異種族レビュアーズ(冬)
上記のバラバラなクールの3つが初日1〜3位でした
秋アニメに票が集まって流れが出来るなどという現象は当然起こっていません
0924メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:02:32.74ID:qyGcruNl0
>>917
日程短くしたら、サンプル数減るじゃん
去年はドコグロ荒らしで冷え冷えだったのと、今年は大接戦で投票意欲がそそられたけどさ

23日スタートだったら、もっと盛り上がったと思うぞ
何で短くしようとするの?
0925メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ 2e25-UAPS)
垢版 |
2021/01/04(月) 23:08:09.83ID:Npj/ELA40
物語シリーズが大晦日の夜放送で議論になってたね
年明け投票がフェアだとは思うけど、年内の事は年内に終えたいという気持ちも分かる
まぁ今のところは年内に終えたい人がかなり多いから今のままが一番だと思う
0929メロンさんex@ご利用は紳士的に (ワッチョイ e155-Jh9r)
垢版 |
2021/01/05(火) 00:06:36.87ID:AuckO7yG0
>>928
同感。
ゲキドル、ラストダンジョン、裏世界ピクニック、早くもアタリっぽい♪
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況