X



2020年 5chベストアニメランキング投票スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんな仲良く主張は作品愛で (ワッチョイ c715-yePO)
垢版 |
2020/12/23(水) 09:23:32.33ID:9sHeJUwr0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
(スレ立て時はこのワッチョイコマンドが一行目になるようにする)

◆投票期間
 2020年12月23日0時00分00秒から2020年12月31日23時59分59秒まで

◆投票対象
 ・2020年1月1日〜2020年12月31日に初放送されたテレビアニメ(2020年以前から続く作品も含む)
 ・再放送、劇場版、OVAは対象外
 ・分割2クールのアニメや、続編、名前が変わっているだけのアニメはまとめて同一アニメとして換算(「○○1期」と「○○2期」は「○○」で換算し、重複投票は無効)
 ・スピンオフ作品と、舞台やキャラが大きく変わってるなどの理由で別作品として認定された作品は同一アニメとして換算しない
 
◆投票ルール
 ・好きなアニメを上位から5つ書き込む(5位まで書かれてない投票は無効)
 ・5位以降のアニメも書き込んでいる場合、有効票となるのは5位まで
 ・挙げた作品それぞれに一言感想を添える(感想無しの投票は無効)
 ・作品名は正式名称推奨(略称は集計の際にはじかれる可能性あり)
 ・一人一票
 ・投票対象外の作品を挙げているものは無効
 ・過去の書き込みをコピペしたものは無効
 ・同ID、同ワッチョイからの投票は最後の投票以外全て無効
 ・ID隠し、ワッチョイ隠しの投票は無効
 ・フリーWi-Fiからの投票は無効
 ・その他集計人に不正投票と認定されたものも無効
 ・不正投票連呼は不快極まりないので禁止

◆集計方法
 ・投票を1位:5pt、2位:4pt、3位:3pt、4位:2pt、5位:1ptに換算して集計
 ・各作品のポイント数を合計し、順位付け
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0033メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0b58-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:05:54.45ID:3e5O9lqz0XMAS
【冬アニメ(1月〜3月)】(修正版)
悪魔城ドラキュラ -キャッスルヴァニア- シーズン3
あーばんれじぇんだーず
異種族レビュアーズ
異世界かるてっと2
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
ID:INVADED イド:インヴェイデッド
インフィニット・デンドログラム
うちタマ?! 〜うちのタマ知りませんか?〜
ARP Backstage Pass
A3! SEASON SPRING & SUMMER(SEASON AUTUMN & WINTER含む)
映像研には手を出すな!
大家さんと僕
推しが武道館いってくれたら死ぬ
織田シナモン信長
オルタード・カーボン:リスリーブド
おーばーふろぉ
恐竜少女ガウ子 シーズン2
虚構推理
ケンガンアシュラ
abc 空挺ドラゴンズ
GRANBLUE FANTASY The AnimationSeason 2 ジータ篇:Extra 1「もう一つの旅路」
恋する小惑星
言霊少女 the Animation -Microphone soul spinners-
地縛少年花子くん
九藏喵窩
SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!
新ニッポンヒストリー
砂の灯
聖闘士星矢:Knights of the Zodiac(シーズン1パート2)
世界は意外と小さくできている
7SEEDS(第2期含む)
ゼノンザード THE ANIMATION
ソマリと森の神様
ダーウィンズゲーム
とある科学の超電磁砲T
ドロヘドロ
なつなぐ!
22/7
number24
ネコぱら
ハイキュー!! TO THE TOP(第2クール含む)
薄明の翼(EXPANSION 〜星の祭〜 含む)
はてな☆イリュージョン
BanG Dream! 3rd Season
ヒーリングっど♥プリキュア
漂流兄弟(Season2含む)
フライングベイビーズ・プチ
プランダラ
ブレーカーズ
pet
へやキャン△
へんたつ
宝石商リチャード氏の謎鑑定
ぼくのとなりに暗黒破壊神がいます。
マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
魔術士オーフェンはぐれ旅
まるまるマヌル
虫籠のカガステル
0034メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0b58-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:06:48.52ID:3e5O9lqz0XMAS
【冬アニメ(1月〜3月)】 続き
群れなせ!シートン学園
ムーミン谷のなかまたち シーズン2
八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ
らぶみぃ
LALALACOCO(第2クール含む)
ランウェイで笑って
理系が恋に落ちたので証明してみた。
Re:ゼロから始める異世界生活(新編集版)
りばあす
ロノー先生の悪魔な神授業
0035メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0b58-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:09:19.34ID:3e5O9lqz0XMAS
【春アニメ(4月〜6月)】
アイドリッシュセブン Second BEAT!
アサティール 未来の昔ばなし
天晴爛漫!
あの世のすべては、おばけぐみっ!
アルゴナビス from BanG Dream!
アルテ
イエスタデイをうたって
ULTRAMAN
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
オメテオトル≠HERO
おりがみにんじゃ コーヤン@きんてれ(第2期含む)
俺の指で乱れろ。〜閉店後二人きりのサロンで…〜
かくしごと
かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
神之塔 -Tower of God-
ガル学。〜聖ガールズスクエア学院〜
ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season(バトローグ含む)
啄木鳥探偵處
ギャルと恐竜
銀河英雄伝説 Die Neue These (セカンドシーズン?星乱?)
キングダム (第3シリーズ)
グレイプニル
攻殻機動隊SAC_2045
コスプレ魔王と9人の勇者
困ったじいさん
コンドームバトラー ゴロー
ざしきわらしのタタミちゃん
邪神ちゃんドロップキック’
社長、バトルの時間です!
シャドウバース
12星座たちの歩み方
食戟のソーマ 豪ノ皿
白猫プロジェクト ZERO CHRONICLE
新サクラ大戦 the Animation
ステイングベイビーズ
ゾゾゾ ゾンビーくん
Sol Levante
球詠
継つぐもも
デジモンアドベンチャー:
デュエル・マスターズ キング
テレビ野郎 ナナーナ 怪物クラーケンを追え!
トミカ絆合体 アースグランナー
泣きたい私は猫をかぶる
波よ聞いてくれ
のりものまん モービルランドのカークン
バキ 大擂台賽編
爆丸アーマードアライアンス
ハクション大魔王2020
八男って、それはないでしょう!
BanG Dream! ガルパ☆ピコ〜大盛り〜
BNA ビー・エヌ・エー
富豪刑事 Balance:UNLIMITED
ぷそ煮コミおかわり
プリンセスコネクト!Re:Dive
フルーツバスケット 2nd season
文豪とアルケミスト 〜審判ノ歯車〜
ベイブレードバースト スパーキング
0036メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0b58-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:10:45.57ID:3e5O9lqz0XMAS
【春アニメ(4月〜6月)】 続き(修正版)
別冊オリンピア・キュクロス
放課後ていぼう日誌
ぽっこりーず
本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部)
ましんむかしばなし劇場
魔神英雄伝ワタル 七魂の龍神丸
みちるレスキュー!
ミッキーマウス ミックス・アドベンチャー
みっちりわんこ!あにめ〜しょん
峰岸さんは大津くんに食べさせたい
むかしばなしのおへや 〜伝えたい日本昔話〜
ミュークルドリーミー
ミラキュラス レディバグ&シャノワール
メジャーセカンド 第2シリーズ
もったいないばあさん
もっと!まじめにふまじめ かいけつゾロリ
遊☆戯☆王SEVENS
ラプンツェル ザ・シリーズ
LISTENERS リスナーズ
レベッカ
四月一日さん家と
0037メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 1155-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:12:59.61ID:l8XcjLfZ0XMAS
1位 波よ聞いてくれ
1〜2話が微妙で切ろうと思ったけど最後まで見て本当によかった作品。3話あたりからのセリフとギャグのセンスがキレキレだった。中盤は25歳金髪女社会人の破天荒な日常ものアニメとして楽しめる上にきっちりラジオという本題に一つの答えをああいう形で見せてきた最終回は今年見た60本近くのアニメの中でも最高の回だった。マンガ大賞に何回もノミネートされてるらしい原作を大手のサンライズが力入れて作ったんだからそりゃこれだけのものにはなるよなという納得の出来。

2位 アクダマドライブ
2話に1回神回があったアニメ。今年は戦闘シーンの作画がすごかったアニメは何個か挙げられるけどこのアニメはその中に優れた演出とセリフを織り交ぜて一段上の次元を見せていた。前半の個性豊かな犯罪者たちが手を組んで目的に挑む面白さ、そして後半の犯罪者たちが各々の目的思想のためにバラバラに行動しだす群像劇としての面白さ、そのどちらも完璧のものを見せてくれた

3位 ID:INVADED イド:インヴェイデッド
シナリオだけでいったら間違いなく今年1番と断言してしまっていいレベル。2回目3回目と試聴を重ねるにつれてこの作品の作り込みの凄まじさがわかってきた。嫁と娘を殺されて復讐に走り自身も殺人鬼になってしまった男が辿る9話10話は思わず涙…またその後のラスボスを今まで積み上げたイド世界のギミックをフル活用して打倒したのも圧巻だった。

4位 ゴールデンカムイ(第3期)
3期目にしてなぜかクオリティが跳ね上がり1期2期を遥かに上まわるアニメになっていた。序盤の岩息さんやサーカスのギャグでめちゃくちゃ笑ったし、中盤のスナイパー戦や幕末の人斬りとの戦いなど手に汗握る戦いも見れ、さらに終盤の長谷川回や再開シーン、キロランケの結末など作品全体に関わるストーリーはあまりに衝撃的なものを見せてくれた

5位 憂国のモリアーティ
個人的に導入部の1〜3話なら今年1番だと思った。それ以降も単話完結で似た話が続くがやり方が一回一回独特でホラー演出もやる気が入っており飽きさせない作りだった。ライバル?視点でも劣らない面白さがあり主人公もライバルも魅力がよく伝わってくる。1クール目がとても気になる引きで終わったため来年春からの2クール目もとても期待が持てる
0038メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 ab6a-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:14:33.89ID:qC1AI5x10XMAS
1位:とある科学の超電磁砲T
外れ回なしでギャグシリアスともに盛り上がりが凄まじい3期が一番面白かった。延期はあったもののキャラの使い方や展開・補完が上手く制作陣の思い入れが伝わってきた。
2位:魔王城でおやすみ
今年一番のギャグアニメ、毎回この上なく安定してた。魔王城の面々が抜けすぎだが優しいし姫のぶっ飛びっぷりや表情でツボる。パロ多いけど良い感じに面白さに繋がってる。獣も多い。opは今年一の中毒曲
3位:無能なナナ
ナナさんがガバるシーンも併せて面白い。後半になるにつれ右肩上がりな面白さで何だかんだ見た甲斐あった
4位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
毎回着地が素晴らしくて感心した。終盤も期待以上に綺麗にまとまってて繊細なつくりに脱帽。個人的にアイドル物では最高峰
5位:ジビエート
監督が意図せずか自棄になったかは知らんが神糞アニメになった。そうそう見れないが偶には突っ込み切れない破綻した作品も見たい。こういう感想もアリってことだな()

終わってないのもあるが上4つは個人的に飛びぬけて面白かった
以下大体面白かった順に投票しなかった作品
イド:オリジナルらしい独特な世界観で難解寄りだったが見応えあった。パロ多かったらしいが疎いんで分からなかったが
ノブレス:シュールギャグもなんだかほのぼのしたやり取りも癖になる。本筋もだれずに楽しめた。終盤はヌードレスで少し寂しい
アサルト:序盤で切りたくなったが、丁寧に描かれるキャラが魅力的過ぎて虜になった。今期一番イケメンだったのは楓さん
あだしま:安達が見てて面白すぎる。しまとテンションが違い重いところと童貞臭くてキモい所も好き。心理描写も丁寧で案外見てて飽きなかったなぁ
魔王学院:アノス様がとにかく魅力的でそれが話にもしっかり生かされてて良かった。ただ最終回はアレだったなぁ…
ていぼう:雰囲気が完璧だった。ただ主人公の性格だけは最後まで好きになれなかった…
アルテ:最初は何か微妙かと思ったがカタリーナ出てきたあたりから物語的に深みも面白みも増した
体操:ヒューマンドラマとしては素晴らしかった。もう少し尺あれば余韻も更によかったかな
波:中々面白いアプローチだったがラジオより人間関係やミナレさんの破天荒ぶりで持ってた所もあるかなって感じ
つぐも:1期より作画が大分パワーアップしたと思う。3期欲しいが難しいか
ヘドロ:全話エグさ倫理観の無さとか含め奇抜で流石に色あせない感じ。cgだがクオリティ高かった。終わりはぶつ切りだったが
pet:序盤引き込まれ、終盤の怒涛且つ綺麗な展開・伏線回収は見事。中盤はだれた
たまよみ:戦略や心理描写が上手いと思う。妙なこだわりは良いが作画は数歩及ばなかったのは残念。そのおかげで内容の良さは引き立ってたかもしれない
ランウェイ:全話王道のスポ根って感じの話で興味深く中々楽しめた。飛ばしてる感は常にあったが
人気ずば抜けてるやつは感想避けぎみになっちゃった。ストパンとカムイは未視聴だが面白そうでうらやましい
0040メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0b58-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:15:49.76ID:3e5O9lqz0XMAS
【夏アニメ(7月〜9月)】(修正版)
A.I.C.O. Incarnation
秋田犬たれみみだいちゃん
アグレッシブ烈子(シーズン3)
アラド:逆転の輪
異常生物見聞録
戦乙女の食卓
宇崎ちゃんは遊びたい!
うまよん
炎炎ノ消防隊 弐ノ章
オオカミさんは食べられたい
おばけずかん
かいじゅうステップ ワンダバダ(第2シリーズ)
彼女、お借りします
仮面ライダーゼロワン ショートアニメ EVERYONE'S DAILY LIFE
巨人族の花嫁
巨神と氷華の城
GREAT PRETENDER
GETUP!GETLIVE! #げらげら
恋とプロデューサー〜EVOL×LOVE〜
THE GOD OF HIGH SCHOOL ゴッド・オブ・ハイスクール
ジビエート
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld(第2クール)
耐え子の日常(新シリーズ)
ただいま!ちびゴジラ
超普通都市カシワ伝説R
デカダンス
ド級編隊エグゼロス
届け!FM83〇!マンデーナイトシンフォニー!
ドラゴンズドグマ
トランスフォーマー: ウォー・フォー・サイバトロン・トリロジー: シージ
日本沈没2020
忍者コレクション
ノー・ガンズ・ライフ(第2期)
ノクターンブギ
バジャのスタジオ〜バジャのみた海〜
バトルスピリッツ 赫盟のガレット
ハレルヤ - 運命の選択 -
HERO MASK(パート2含む)
ピーター・グリルと賢者の時間
For my dearest〜忘れた夏の僕の記憶〜
ふしぎ駄菓子屋 銭天堂
腐男子召喚〜異世界で神獣にハメられました〜
ブラックチャンネル
僕のヒーローアカデミア 生き残れ!決死のサバイバル訓練
ポータウンのなかまたち
魔道祖師(字幕版)
魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
まにまに(2含む)
ムヒョとロージーの魔法律相談事務所(第2期)
モンスター娘のお医者さん
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
Lapis Re:LiGHTs
Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season (前半クール)
Re:ゼロから始める休憩時間(ブレイクタイム) 2nd season
0041メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0b58-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:18:18.86ID:3e5O9lqz0XMAS
【秋アニメ(10月〜12月)】(修正版)
アクダマドライブ
アサルトリリィ BOUQUET
安達としまむら
兄に付ける薬はない!4-快把我哥帯走4-
アニメ カピバラさん
あわじしまの七福神
アーヤと魔女
池袋ウエストゲートパーク
犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
いわかける! -Sport Climbing Girls-
英雄王、武を極めるため転生す 〜そして、世界最強の見習い騎士♀〜
エタニティ 〜深夜の濡恋ちゃんねる♡〜
おそ松さん(第3期)
おちこぼれフルーツタルト
大人にゃ恋の仕方がわからねぇ!
おねがいっパトロンさま!
かえるのピクルス -きもちのいろ-
カオルの大切なモノ
神様になった日
神達に拾われた男
キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦
キャップ革命 ボトルマン
キングスレイド 意志を継ぐものたち
クソゲーって言うな!
くまクマ熊ベアー
ぐらぶるっ!
ゲボイデ=ボイデ
限界アニメ松山あおい物語 season2
ゴールデンカムイ(第3期)
ご注文はうさぎですか? BLOOM
最響カミズモード!
実験都市DIVER CITY
呪術廻戦
シルバニアファミリー ミニストーリー ピオニー
スーパーウィングス
スーパーブック シーズン3
進撃の巨人 The Final Season
ぜつめつきぐしゅんっ。
ぜろきかん日報
せいぜいがんばれ!魔法少女くるみ(第3期)
戦翼のシグルドリーヴァ
ゾイドワイルド戦記
それだけがネック
第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
体操ザムライ
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
ツキウタ。 THE ANIMATION 2
D4DJ First Mix
テイルズ オブ クレストリア―咎我ヲ背負いて彼は発つ―
東京ガンボ
どうしても干支にはいりたい2
とーとつにエジプト神
土下座で頼んでみた
刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火
届け!FM83〇!マンデーナイトシンフォニーR!
トニカクカワイイ
DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(新作)
NOBLESSE -ノブレス-
半妖の夜叉姫
0042メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0b58-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:19:46.22ID:3e5O9lqz0XMAS
【秋アニメ(10月〜12月)】 続き(修正版)
ひぐらしのなく頃に業
ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Rhyme Anima
秘密結社 鷹の爪 〜ゴールデン・スペル〜
100万の命の上に俺は立っている
Fate/Grand Order 完全新作ショートアニメ
まえせつ!
魔王城でおやすみ
禍つヴァールハイト -ZUERST-
魔女の旅々
魔法科高校の劣等生 来訪者編
無能なナナ
モグモグモギュー
モニカ トイ
憂国のモリアーティ
ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
レヱル・ロマネスク
私花。きゅーけーちゅー!
One Room サードシーズン
0043メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 7b16-uMNi)
垢版 |
2020/12/25(金) 00:28:20.04ID:zjPdBDRn0XMAS
1位:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
登場人物全員がReRISE(再起)というテーマ向かい集約し最終回ラスト一分まで構成が練られたシナリオが素晴らしい。

2位:虚構推理
城平京の屁理屈満載の小説をよくあそこまで綺麗にアニメ化してくれた

3位:デカダンス
ディストピアSFとしても考察しがいがありつつアクションにもしびれた

4位:放課後ていぼう日誌
釣り部分も良かったしそれ以上に少女達の日常に癒された

5位:DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
今後の期待も込めて
0044メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 1b46-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 01:05:39.93ID:0e+NGUzT0XMAS
1位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
キャラ可愛くて話も面白い

2位:ひぐらしのなく頃に業
ひぐらし好きなので、まさか新作が見れるとは

3位:ダイの大冒険
ダイ好きなので、まさか新作が見れるとは

4位:ネコぱら
キャラ可愛くて、地味にクオリティ高い良作

5位:ドロヘドロ
続編待ってます

総括:5本じゃ全く足りねえ
0045メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 ef1e-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 01:43:04.84ID:fbLMuEnN0XMAS
1位:おちこぼれフルーツタルト
今年一番可愛いキャラは満場一致ではゆちゃん!!!!

2位:魔王城でおやすみ
だんだん魔物達にデレてくるスヤリス姫がかわいい

3位:放課後ていぼう日誌
コロナとか豪雨で大変だったけど走りきってくれてよかった

4位:邪神ちゃんドロップキック'
全話アマプラ一挙配信の安心感
制作時期と放送時期のズレのせいでオリンピックネタがとんでもない皮肉になったのが笑えた

5位:ミュークルドリーミー
初めてニチアサ女児向けアニメを見るようになった
1秒たりとも見逃せないほど話のテンポが早いし杉山先輩と朝陽とゆめの関係が毎週気になる
0046メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 0d67-foE6)
垢版 |
2020/12/25(金) 02:13:16.72ID:1ap8EoXX0XMAS
1位:安達としまむら
安達がかわいくてずっと何回でも見れる作品。原作全部買ってしまった。2期期絶対必要。op/ed/挿入歌全部大好き。

2位:かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
何回見ても笑える。会長とかぐやがかわいい。石上くんのうるせーばーかで泣ける。

3位:宇崎ちゃんは遊びたい!
宇崎ちゃんみたいな彼女いたら楽しいと思う。op/edの曲大好き。

4位:彼女、お借りします
出てくる女の子がみんなかわいい。かのかりダンスがかわいい。edの曲も最高。

5位:イエスタデイをうたって
みんなのハッピーエンドで良かった。
0047メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止T Sa2f-Dm8C)
垢版 |
2020/12/25(金) 03:51:43.03ID:al0E9kWRaXMAS
1位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
11話は近年屈指の神回だと思う
1人の少女の感情がなだれ込みかき乱されこれほど次回が待ち遠しい1週間は本当に久しぶりで、まさかラブライブでメインヒロインの醜い感情も隠さず描き「宇宙よりも遠い場所」のめぐっちゃん回みたいな話が見れるとは思わなかったよ
作品自体も丁寧なストーリーと凝った演出を軸にアニメーション総合力の高い名作だった

2位:アクダマドライブ
これぞオリジナルアニメの醍醐味でOVAクオリティを毎週味わえる贅沢にこの秋は最高だった
ここ最近では屈指の完成度なのに話題にならなすぎ問題…

3位:魔王城でおやすみ
狭いテーマに見えるのに引き出しの多さには脱帽しかない
スヤリス姫が魔物達を優しいと認識してて一安心

4位:安達としまむら
モノローグを交えながら視点を変える構成が良かった
しまむらは難敵だけど安達がんばれ!!

5位:かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
クオリティの高さと安定度では抜けた存在だが藤原書記の扱いには不満もあり最終回はイマイチだったのでこの順位
0048メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 2be3-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 05:00:10.59ID:5QvmdrfM0XMAS
1位:pet
思わず引き込まれるような世界観から目が離せない。
ツインエンジンらしくエッジが効いており、何か知らんけど自然と心動かされるイメージ。
先が読めないスリリングなストーリーで、設定や心理描写・伏線の見せ方も上手かった。
引きからEDへの流れも秀逸で、実写調のED映像・眩暈SIRENの曲も作品にマッチしている。

2位:ジビエート
古典的でありながら、強いメッセージ性と独創性にあふれた作品。
唐突で強引なストーリーではあるが、斜め上を行く構成や演出がこのアニメをより個性的にしている。
主人公の神崎千水がクールで、古代祐三のBGMや吉田兄弟のOPテーマもカッコいい。
欠点を挙げるなら、作画が不安定・動かない・場面転換が急・ジビエの強度が曖昧といったあたりか。

3位:かくしごと
シリアスパートからのつかみがよく、自然とのめり込める作品。
ハートウォーミングでありながら、どこか切なさを感じさせる。
ノリがややキツいのが難点だが、テンポがよく日常系アニメとしての質は高い。
担当編集の十丸院五月がいい味を出している。

4位:球詠
いわゆる王道スポ根アニメで、ストーリーはそれなりに面白い。
作画は放送できるレベルになく、昨年のハチナイといい勝負。
いっそのこと、野球シーンで多用された不自然なCGで全編作って欲しかったところ。
原作はアニメと違ってキャラがかわいく、野球描写も本格的。

5位:神之塔 -Tower of God-
惰性で見続けたら、そこそこ面白く感じられるようになった。
ややチープな感はあるものの、個性的なキャラクターやその背景などしっかり作られている印象。
既存の海外原作アニメとは一線を画しており、2期があるなら楽しみ。
ヒロイン(ラヘル)のキャラが斬新で魅力的。
0049メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 4167-Kyli)
垢版 |
2020/12/25(金) 06:08:31.29ID:Lk3W9lEh0XMAS
1位:映像研には手を出すな!

湯浅アニメって、これ推しときゃサブカル通ぶれるみたいなところがあって
1位にしたくないところがあるんだけど
今年最初にこれが一番見ごたえあったから
クリエイター側の話なんて見たくないって人結構いるんだけど、俺は好きなんだよね
最終話の評判悪いんだけど、俺は作中作にまで多くを求めないから平気
キャラが人生楽しんでるなって感じあったし。3人とも好きだったよ

2位:かくしごと

これは最終話で綺麗に終わって好きだ
この作品は子育てする父親のファンタジーなんだけど、それがしっかり最後に報われる
OPもEDも良かったし

3位:異種族レビュアーズ

表現の自由だフェミだどうのとネットじゃうるさい時代だけど
やっぱ1年に1個はこういうくっそくだらないエロアニメがあっていいと思う
そういう時代が続けばいいと思う
むしろついていけない話の方が多かったんだけど、こういうのが今後も1作はあって欲しい
マニアック度が濃くなる終盤より序盤の方が好きだな

4位:理系が恋に落ちたので証明してみた。

なんか全体的にゆるくてのんびりしたアニメなんだけど、それがちょうどいい塩梅だったんだよね
そんなに尖ってないギャグがゆるいペースで続いて、まったり見れた
リア充末永くお幸せでいろ系の作品なんだけど、素直に微笑ましく見守れた

5位:異世界かるてっと2

番外編ミニアニメをうまく作ってたと思う
ツイッターで感想書いたら監督さんからリプもらったのでここにw
っていうかこのアニメの監督さんってツイッターで口が悪いのによくまとめサイトで炎上しないなw
ラストの方あまり面白くなかったんだけど、たくさん原作あるのを読み込んでネタ拾ってく仕事っぷりを評価したい
0050メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 d9d6-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 06:49:56.90ID:u6UhubMR0XMAS
1位:ゴールデンカムイ(第3期)
シリーズ3期目に入って作画と演出が格段に向上
舞台を樺太に移し、鶴見中尉、月島軍曹、尾形など、脇を固めるキャラクター達が掘り下げられた
相変わらずギャグとシリアスの温度差が激しく風邪をひきそうになる

2位:放課後ていぼう日誌
いわゆるCGDCT、ジェネリックきらら
きらら系と比べてやや野暮ったさを感じるものの、回を重ねるごとに各キャラクターの魅力が増していく
背景やBGMも雰囲気に合っていて、夏にまた見直したくなる良作

3位:ドロヘドロ
独特な世界観を持つダークファンタジー
一見するとハードな印象を受けるが、基本的にゆるい日常系のようなノリでストーリーは進行する
全ては混沌の中・・・それがドロヘドロ

4位:かくしごと
漫画家あるあるネタ満載のギャグパートと、父娘関係を描いたドラマパートで構成されており
また、2つの時間軸を交互に見せることで先の展開が気になるサスペンス要素も盛り込まれている
久米田康治原作の笑って泣けるハートフルコメディ

5位:プリンセスコネクト!Re:Dive
トニカクカワイイ
薄味になりがちなソシャゲアニメをこのすばの監督がうまく調理した
これから物語が動き始める、というところで今期は終了
すでに制作が決定している2期に期待したい
0051メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 a515-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 06:57:27.98ID:ckmnBC0f0XMAS
1位:ドロヘドロ
呪術廻戦と同じ所のMAPPAが制作。スローモーションを効果的に使って、バトルシーンがカッコイイ。
原作の無茶苦茶な世界をとても丁寧に作ってくれたことに感謝。
血みどろで殺しあってる合間のメシがいかにも美味そうに見える。生きているって感じがする。

#魔の12まででわかったこと
1、魔法使い同士でも殺し合ってる、悪魔が一番ヤバイ まんじゅう怖い
2、恵比寿が可愛い楽しい野球回
3、カイマン 魔法使いは皆丸かじり「俺を知っているか?」
4、でも、カイマンとニカイドウは何があってもトモダチ!
それはまだ…混沌の中。
#それがドロヘドロ

2位:異種族レビュアーズ
声優さんの熱演ありがとうございました。
アニメ制作スタッフの皆さん、レビュー文章の映像化ありがとうございました。
プロデューサーの方でしょうかTV局とのバトルご苦労様でした。
おかげでチンチンがおっき!おっき!

ネズミーランドの悪乗りも大好き。"エレクトしてル・パレード"

3位:映像研には手を出すな!
優れたクリエイターの頭の中身の可視化。
思考の流れを次々にアニメーションとして変化しながら流していく様子は圧巻。
実際は原作者の大童澄瞳先生の頭の中なんだけど、凄いよね。
いずれ宮崎駿監督の頭の中もアニメ化で覗いて見たい。

4位:デカダンス
(一部勝手な妄想あり)
異分子は女子供容赦なく回収人として処分しなければならないカブラギ。
心が壊れて自殺願望に陥っているカブラギの前に右腕を失ってる少女ナツメが現れる。
彼女こそ、幼い時父親と共にカブラギが始末したはずなのに生きていたのだ。
信念をもって進むナツメを前にしてカブラギはデストピアの世界に反抗することを決意する。
オリジナルアニメなので製作者側が何を見せたいか何をやりたいか判るアニメ。
デカダンス(移動要塞)のバトルシーンは見せ場の一つ。

5位:トニカクカワイイ
少年誌で結婚から始まるストーリーは斬新。
ギリギリカワイイなので過度のイチャラブ要素むしろ不要。コメディーがいい。
漫画のラブやんでフサさんとラブやんの出し入れなんか見たくないでしょ。
結婚指輪の回が良かった。
0052メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 eb15-ass7)
垢版 |
2020/12/25(金) 07:19:48.86ID:QD70pBo90XMAS
1位、ミュークルドリーミー
間違いなく個人的今年No1
個性的でかわいいキャラと超ハイスピードのセリフ回しとテンポで繰り出されるギャグ
先が気になるストーリーに稀に差し込まれるちょっと良い話、特に28話は最高傑作
女児向けと避けるのはもったいなさすぎです。

2位、かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
安定の出来、石上会計の話になってから更に面白くなった、3期に期待

3位、乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
最初はタイトルでまたか、と思ったが結構面白かった
既存の素材でも演出次第で面白くできる良い見本かな

4位、キラッとプリ☆チャン
正直、第2シーズンの方が好きだったが相変わらず面白い

5位、推しが武道館いってくれたら死ぬ
えりぴよのキャラの勢いだけって気もしなくはないが楽しめた

対象外だとウルトラマンZを2位、キラメイジャーを4位にしたかったな
0053メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 9525-uMNi)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:29:22.33ID:nInEYmsc0XMAS
1位:かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
天才たちと頭脳戦が行方不明の新感覚ラブコメディ
春のコロナの影響を物ともせず放映しきり去年の1期からのパワーダウンを一切感じさせない内容の出来に感服
なにかと曰く付きのヤンジャンアニメだがこれほど水準の高く安定した面白さを維持する作品は稀有な例

2位:映像研には手を出すな!
とある女子高生らによるアニメ作りアニメを四畳半、ピンポンでお馴染みの湯浅監督が手掛ける
脳内にある最強の世界をアニメにするまでの手間で地味でマニアックな作業を描いていて想像が形になる瞬間が楽しい
主役3人の魅力が大きく特に今年ブレイクした女優伊藤沙莉の独特な声はキャラに見事にマッチしていた

3位:アクダマドライブ
完全オリジナルの犯罪者と警察が織りなすクライムアクション
世界観が個性的で第1話冒頭から胸を掴まれた
限定的な配信体制などで知名度は低いが今年最もダークホースとなった作品

4位:呪術廻戦
人の負の感情と戦うダークファンタジー
良い意味で少年ジャンプらしさに溢れる作品で純粋にバトルが面白く心理描写も細かい
敵味方ともに関係性や思惑が複雑に絡み合ってきて続きも楽しみにしている

5位:異種族レビュアーズ
あらゆる種族のあらゆる風俗をレビューする煩悩コメディ
ここまでありとあらゆる性癖をカバーした内容はくだらなさを通り越して拍手を贈りたい
10点満点
しかし今年も例年よりは爆発的に突き抜けたような作品はなかった印象
0054メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sref-sXx5)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:29:53.84ID:EZv73cLWrXMAS
1位:異種族レビュアーズ
クリムかわいい

2位:無能なナナ
ネクロマンサーユウカかわいい

3位:ドロヘドロ
恵比寿かわいい

4位:いわかける! - Sport Climbing Girls -
柔らか野々華かわいい

5位:球詠
息吹かわいい
0055メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0116-uMNi)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:40:47.38ID:j7QfZ9jv0XMAS
1位:神様になった日
自信満々で出した感動回が一転して盗作で話題の5話、トレース元の動画見たけどこりゃ言い逃れ出来んわ
物語の結末がどうであれ令和最大の糞アニメここに爆誕!

2位:ジビエート
だーまえが盗作なんて禁じ手を使わなければ余裕の1位だったのに…まさかの2位転落、無冠の王者へ
口惜しいがこういう結末もありってことだ

3位:日本沈没2020
ネトフリ独占で見てる人少なかったからSAOと迷ったけど、単純に内容比較ならまぁこっちだな
芋掘ってたら不発弾掘り当ててドカン!を初めとする数多の瞬間笑撃力では好敵手ジビエートすら超える

4位:神達に拾われた男
THE 虚無アニメ…と思いきや実質50歳のオッサンがショタの皮を被って無邪気ぶる気持ち悪さが見どころ
チートやリトライの下をくぐって円盤なろうワーストの座を狙うのはちと厳しいか?

5位:100万の命の上に俺は立っている
うむ、酷い出来だ(歓喜)↑と同じMAHO FILM制作
この前途有望な糞制作会社に作らせたら、何だってこうなっちゃうよねw

次点
ソードアート・オンライン アリシゼーション War of Underworld
同期にジビエと沈没が居なければもっと輝けた


今年は早々に投稿してしまおう
例年通りなら有力糞アニメ候補は最終回まで見た上で慎重な吟味を重ねて選出するところだけどね…今年は神様のせいで台無しですわ
パクリなんて大袈裟な…どうせパロやオマージュの範疇かと思って動画見たら魔法のくだりまで完全にトレースなんだもん
いやはや、まいったまいった
ジビエと沈没はナチュラルに圧倒的強さだった事もあって、拾われた男と100万の命が数合わせの添え物のような扱いになってしまった
0056メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 MM97-7Khg)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:44:12.64ID:o6PReq7uMXMAS
1位 とある科学の超電磁砲T
再三の延期があったがそのお陰で作画は非常に安定していた
また、原作がほぼ忠実に再現されていて文句の付け所はない
2位かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
1期よりギャグのテンポが良くなっていて見易かった
3期もやるそうなので楽しみ
3位かくしごと
久米田原作の作品をはじめて視聴したがその独特な魅力に引き込まれた作品だった
flumpoolのop、君は天然色をそのまま流したed共によかった
4位魔女の旅々
3話の救いようのない話に驚いたがそれを含め全体的に面白く視聴できた
ストーリーは少し薄味だったがそれを補うに余りあるイレイナの可愛さがあった
5位プリンセスコネクト! Re:Dive
ソシャゲもプレイしたことがなくキャラもほぼ知らない状態で視聴したがジェネリックこのすばのような雰囲気の作品で楽しめた
まだまだ登場していないキャラがいるようなので続編に期待
0057メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 c715-uMNi)
垢版 |
2020/12/25(金) 08:48:46.20ID:LCs3u2nl0XMAS
1位:放課後ていぼう日誌
今年最もリピート再生したアニメ
主人公の顔芸、叫び芸が大好きです
中の人うちの娘のラティナか、まだ18歳?まじか
あと飯が美味そう、そこら辺のグルメアニメよりも遥かに

2位:とある科学の超電磁砲T
ちょっと前にやってた魔術、一方の出来が残念だったのに
この面白さは何だ?
食蜂さんが美琴にああいう態度だった原因が判明してスッキリ

3位:Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season (前半クール)
魔女揃い踏みに興奮した!
スバルってどんだけ特異点な存在なんだ?
後半解決編楽しみにしてる

4位:ダーウィンズゲーム
原作単行本派です
デスゲーム系としてはよくできてるし、今後の展開も面白いよ
アニメはまだ序盤も序盤、続きが見たいけど多分ないだろうな・・・

5位:継つぐもも
エロの皮を被った少年漫画
ラスボス登場!や
まさかあの人が?など
少年漫画好きだけど純粋なものはこっぱずかしい
私のようなひねたおっさんには刺さるアニメ

以下選考外になったもの

虚構推理
1話は完璧、キャラも魅力的だがしかし、鋼人七瀬に尺取りすぎで萎え、惜しい
異種族レビュアーズ
着眼点は最強、だが個人的にはあまり響かなかった
GIBIATE
80年代のアニメーションを彷彿とさせる愛すべき糞アニメ、ネタとして面白い
神之塔 -Tower of God-
韓国アニメ、日本の少年漫画に多大な影響を受けたのが見受けられる、今後に期待
ネコぱら
シナモン潤っちゃう〜というパワーワードを生み出した功績は偉大、しかしパワー不足
戦翼のシグルドリーヴァ
色々残念だがキャラクターが素晴らしい、特に宮古は近年稀に見るお気に入りキャラ
体操ザムライ
面白いけどパンチ不足、全般的に悪くないけど何かが足りない
痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います
なろう系だと思うけどここまでぶっ飛んだ内容だと頭真っ白で楽しめると思います
ID: INVADED イド:インヴェイデッド
精神世界の物語、これもある意味何でもありで面白かった
乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった...
普通に面白い、2期期待しています
かぐや様&本好き
好きだけどアニメの続きが確約されてるので選外に
続き楽しみです
いわかける
くるくるすーは後世に残ると思う
デカダンス
質量兵器とドリルは男の浪漫

今年はとびぬけて良いものなかったな
5位まで絞るの苦労した
0058メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W f767-ibqB)
垢版 |
2020/12/25(金) 09:39:25.63ID:PCI+/phf0XMAS
1位 ミュークルドリーミー
サンリオの本気(マジ)は伊達じゃ無かった。
スッキリとして可愛いキャラクターも、機関銃のように繰り出されるギャグも最高です。
通年作品であることを活用した、28話の変化球は唸らされました。
正面からプリキュアやプリチャンを倒しに来てる、JCSTAFFの意気込みを感じられる快作。

2位 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
手が足りない中で余計なことをする・キャラに言わせちゃうアニメが多い中、
何も余計なことをしないことで個性を確立した怪作。メイプルかわいい。
いわゆるVRMMOものなのだが、原作における退屈なレベル上げ・素材集めシーンなどを
佐々木李子の歌に乗せてモノローグでカットする手法は斬新ですらあった。

3位 マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
最終回のホーリーマミ戦が素晴らしかった。
ゲームユーザーとしてストーリーは手放しに褒められる出来では無かったが、
このバトルがとにかく最高。

4位 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
原作のウリである主人公の気持ちがいいキャラクターは最大限に生かし、
声優の演技やビジュアルをうまく肉付けしたまさにお手本とも言うべきライトノベルのアニメ化作品。

5位 禍つヴァールハイト -ZUERST-
スマホゲームのアニメ化作品なのですが、アニメが出来上がるころにはゲームがほぼ終わコンとなってしまったためか
ゲーム会社の監修にもあまりやる気が感じられず、原作ゲームに出演するキャラクターの名前間違いや設定の齟齬(文明レベルの開き、奴隷階層の亜人種がアニメ中では一切映らない)が見られます。
しかしながらファンタジーとしては珍しいサスペンス寄りの作風と、枚数かけられない中で工夫を凝らしていることが伺えるアニメーターの頑張り(特に3話)は一見の価値があります。
最終回を残していますが、どうオチをつけてくれるのかがとても楽しみです。

・魔王学院の不適合者
ラスト2話の構成が悪かった。原作の該当巻でも同様ではあるのだが、悪いものをそのまま出すのではマルチメディアの意味が無い。
褒められる点も多々あるだけにもったいなかった。

・ヒプノシスマイク
面白いのは間違いないけどこれをランクインさせるのは違う気がする。
0059メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 KK0f-8j3q)
垢版 |
2020/12/25(金) 11:03:35.79ID:m6Y1tZo3KXMAS
1位:安達としまむら
表向きは百合作品だがしまむらを男として見るとよくある恋愛もののラノベになる

2位:放課後ていぼう日誌
動画工房らしい日常アニメ制服に中間服を用意したり細かい設定が良かった

4位:邪神ちゃんドロップキック'
もはや話がワンパターン化してるが3期やるみたいだし

5位:宇崎ちゃんは遊びたい!
話は平凡だが2期やるみたいだから

5位:群れなせ!シートン学園
同じスタッフのトニカクカワイイよりエロに力入ってる田村ゆかりのハダカネズミがエロい
0061メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 3b67-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 11:45:22.53ID:rF22awhr0XMAS
1位:映像研には手を出すな!
妄想がアニメになって動き出す快感!
子供の頃、頭の中の空想世界でいつも遊んでた人にはたまらないと思う。
こびないキャラデザインとアニメーションの動きの楽しさが詰まってる。
度々出てくる名作アニメパロも好き。
モノ作りをしている人にこそ響く、好きなことへの情熱とこだわりというテーマが、
物語を熱くさせる傑作。

2位:ドロヘドロ
ナンセンススプラッターギャグのセンスが抜群!
こんなユーモアセンスあったら楽しいだろうなあ。
退廃的世界観に対して、どこか飄々としたキャラたち。
この残忍なのに超魅力的なキャラ付けのセンスは作者の才能がやばいと思う。
物語の謎もどんどん深まってきて、めっちゃ気になってくる…
こういうAKIRA的世界観というか、90s漫画的世紀末感というか、
そんな漫画のアニメは今貴重だ。

3位:日本沈没2020
パニックモノとしてはツッコミどころが多すぎるし、
腫れ物を突くような社会テーマもあるので観る人を選ぶが、
挑戦的な作品は、貴重なので推したい。
ストーリーは悲劇の連続ってだけでなく、
冒険的な楽しさもあり、謎のワクワク感で話にのめり込んだ。
個々の生き様を通して得た主人公たちの成長物語は素晴らしかった。
原作とは違い、一般人の視点での話で別物だったけど、
その違いで現代人的な行動がわかりやすく表現されてたし、
エピローグの締めはとても共感できるもので感動できた。

4位:ID:INVADED イド:インヴェイデッド
集合的無意識的な難しいテーマを、
とりあえず意味わからなくても面白く観れるよう配慮できてるすごさ!
いろんな心理世界にダイブして描きわけることによって、
絵面が地味になりがちなミステリー系の弱点をうまくカバー出来てる。
登場人物が多い割にしっかりキャラが魅力的に個性つけされてて、
そのキャラたちがストーリーをグイグイ牽引してきてとても楽しめた。

5位:魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
量産型ファンタジーに見せかけてからの…、
少年漫画的王道展開に見事に騙された。
駆け足だけど1クールで伏線を回収するたびに熱くなるプロットは見事!
わりとなんでもありな設定だけど、
要所をガッツリ外さないからこまけえことはいいんだよ的な清々しさがある。
似たアニメばかりだと食わず嫌いしてたけど、観てみると面白い作品に多く出会えた年でした。
商業優先的なキャラデザとタイトルを強いる制作環境が変われば、もっと興味出るのになあ。
まだたくさん面白いアニメがありそうなので、そういった意味でも皆さんの感想は参考にさせて頂いてます。
0062メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 5b56-K3Rb)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:25:56.51ID:6VzE8M5K0XMAS
1位:異種族レビュアーズ
人間と異種族の男女が平和に三大欲求の一つの性欲を楽しむ様子を描いた作品
2020年を代表するアニメは何かと考えたら、これしか思い浮かばなかった
ある意味、コロナ禍以前の平和な時代に創られた最後のおバカアニメかもしれない
来年は平和でありますように

2位:恋する小惑星
本当はこの作品を一位にしたかった きらら原作の青春アニメ
地学・天文学部の活動を通じて部員たちそれぞれが己を目指す道を決めていく高校時代の貴重な時間が描かれ素晴らしかった 
動画工房の安定した良作画とOPEDが少しづつ切り替わるのも見てて楽しかった

3位:放課後ていぼう日誌
聖地巡礼&知識欲&食欲の三つを描いた部活アニメ
釣った魚を処理し食べるシーンと魚釣りの基本とマナーを丁寧に描いていたのが印象的だった(部活顧問の教師はクソだったなw )
コロナと球磨川洪水のせいで聖地巡礼できなかったのが心残り

4位:魔王城でおやすみ
性欲食欲をあげたので睡眠欲アニメもw
人類と魔族が牧歌的な抗争をくりひろげる平和な雰囲気がいい 疲れているな自分

5位:ジビエート
2020年を代表する糞アニメ 謎のウィルスで人類が化け物になる、まるでコロナ禍を描いた風刺アニメといえなくもない
作画がまったくダメなのだが、声優陣の大袈裟な演技と過剰な演出の相乗効果で斜め上の魅力を生んだのではなかろうかw

番外:銀河英雄伝説 Die Neue These
原作旧作派だけどDNTを改めて見ると色々発見があって面白かった。願わくば原作最終巻まで映像化されて、それを観れますように。
0063メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sa2f-JI0X)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:38:55.53ID:nuMlb0UOaXMAS
1恋する小惑星
地学部という地味にみえる部活
2痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
3かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
4くまクマ熊ベアー
5彼女、お借りします
0065メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 e3cf-l+si)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:43:25.32ID:MJFRPPWz0XMAS
1位:推しが武道館いってくれたら死ぬ
アイドルものは好きでない
アイマスもラブライブもワキガもプリパラもゴクドルズも
何一つ刺さったことはない
たぶん私自身が、主人公アイドルの心情を共感できないからだろう
アイドルになりたいなんて思ったことは無いのだから
しかし、このアニメはちがった
主人公が地下アイドルを推すイチファン、これならわかる
アイドルのために回る私生活、わかる
たとえ風邪をひこうと、骨が折れようと、わかる
推しが武道館いってくれたら死ぬ、わかる
ファイルーズあい は 新年早々NHKとか出て
筋肉芸人になるのかと思ってたが
ここでの怪演は素晴らしかった
OP桃色片思い のカバーもgood

2位:ランウェイで笑って
服飾系スポ根モノってナンじゃそら
そのめずらしらだけでランクイン
目指せデザイナーと目指せトップモデルという
視点が2つあって、それがストーリー的に合わさって面白さ
群像劇のように やたらと視点が多いとウザいんだけど
この2つというのがちょうどよい

3位:メジャーセカンド 第2シリーズ
メジャーってね、今までちゃんと見たことなかったんよ
それでも大体のストーリーは知ってるよ
うりゃぁぁぁー、くっそぉぉぉー、うおぉぉぉーって感じでしょ
でね、この時期って いろんなアニメが休止とか延期とかいいだした頃で
ちっ、見るものがねーな、しゃーないメジャーでも見るか
ん?なんだコレ、萌えアニメじゃねーか、ブヒブヒー
女の子いっぱいでてくるし、キャラは立ってるし、ちゃんと野球してるし
森久保祥太郎が吠えてないし、球詠より作画がいいし
すばらしいじゃん

4位:犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
岸誠二が監督で 歌のときにダンスするアニメは名作
って ことわざ があるじゃないっすか
これは完全なギャップアニメ
犬のネコのギャップ
癒やしと鬼畜のギャップ
花澤と杉田のギャップ
ギャグと泣きのギャップ
にゃぁーんダフル サバイバーサバイバー♪

5位:ハイキュー!! TO THE TOP(第2クール含む)
安定のビッグタイトルのはずが、2クール目で大ズッコケ
作画がひどい、脚本がひどい、演出がひどい、関西弁がひどい
それでも1クール目とそれまでのシリーズの貯金でなんとかランクイン
逆にいうと、今年はそれだけレベルが低い
超電磁砲も Reゼロも 期待してたんだぜ
コロナかコロナが全部悪いのか
0066メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sa2f-JI0X)
垢版 |
2020/12/25(金) 12:51:33.70ID:nuMlb0UOaXMAS
>>63修正
1恋する小惑星
地学部という地味にみえる部活の日常や夢を追う姿を綺麗に描いた作品
きららだからかわいいしそれでいて目標など中身もしっかりしている
時間の進みが早かったのと、そこに関連して二期はやらないんだろうなという所だけが残念
OPEDはここ数年でも神レベルなのでそこだけでも視聴してほしい

2痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
無双枠その1
VRMMOを楽しむところに主眼が置かれていて観てて癒しだった。メイサリ好き。

3かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
ギャグがどんどんぶっ飛んでいくし新キャラもいい味出していた。三期が楽しみ。

4くまクマ熊ベアー
無双枠その2
こちらはVRMMOの世界に入ってしまう話。人に頓着しなかった主人公が人と触れあって問題を解決していくことで心境が変わっていくところがよい。こちらも二期やるから楽しみ。

5彼女、お借りします
主人公はクソだけどヒロインがみんなかわいいし好き、というかそのギャップがまたよい。OPEDは今年2番目に好き。

次点 宇崎ちゃん、球詠、ていぼう

はい緩いアニメ好きです
全体的に優劣付けがたい一年だった
0067メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 1767-PrLR)
垢版 |
2020/12/25(金) 13:53:53.25ID:mn1pWB7T0XMAS
1位:ドロヘドロ
原作の評判がやたら良かったので興味本位で見てみたら予想外に面白かった!
かなりグロいしエグいんだけど、それ以上に主人公側も敵側も妙にファニーで楽しげだからあまり気にならない
初回は状況もよく分からないままサクサク進んでいくから置いてけぼり感があるけど、2話以降はわけが分からないまま何故かどんどん面白くなるので初回切りした人達はぜひ続きも見て欲しい
数週ごとに替わってたED曲も全部秀逸でめっちゃ好き

2位:ID:INVADED
これも初回は何だかよく解らないまま話が進んでちょっと退屈だったけど、2話以降、システムや状況が判明したらめちゃくちゃ面白くて毎回続きが気になって放送日が楽しみだった
原作がないオリジナル作品だからネタバレくらう心配がなかったのも純粋に楽しめた要因のひとつだと思う

3位:進撃の巨人 the final season
人種や国の関係性がややこしいけど、一大ブームは過ぎてもやっぱり面白い物は面白い
ライナーが切ない…

4位:ちはやふる3
2期から6年も経ってから3期やるとは思ってなかったので続きが見れるだけでもありがたかったけど、出来る事ならもっと早く見たかった(石塚さん藤田さん有本さんのご冥福をお祈りします…)
4期以降、最後までやるならとっととやって欲しい

5位:ハイキュー!!TO THE TOP
原作に基づいてキャラデザが悪い方向に変わってしまったのはとても残念だけど、稲荷崎との試合自体はとても熱かったし面白かった
0068メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 3bb2-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:26:04.96ID:8Kyy79W40XMAS
1位:プリンセスコネクト!Re:Dive
まず登場人物がみんな魅力的なのがイイ!
特にメインのペコリーヌ、キャル、コッコロの3人がそれぞれ同じくらい魅力的で、これは当たり前のようでなかなか無いことだと思う。
また、12話かそれ以下までしかやらないアニメが多くなった昨今、ちゃんと13話まで作ってくれたのもポイント。
後半まで失速することなくコメディに徹し、最後の2話は一転してシリアスにと、よくメリハリが効いている。
このすば!といいこの作品といい、やはり監督とキャラクターの力ってすごいなとつくづく思う。

2位:異世界かるてっと2
不作だった2020年、うれしい誤算だったのがこのアニメ。
すでに1期で大まかな設定については出尽くしているので、今期は純粋におもしろさだけを追求できたのだろう。
ちょむすけ他の転入組も人数、出番ともに必要最低限で、流れを損なうことがなかった。
正直期待してなかったが、今となっては3期がとても待ち遠しく感じる。

3位:映像研には手を出すな!
主人公の浅草氏と金森氏が全然かわいくないのがむしろ効果的で、それゆえに作品の完成度の高さの方が引き立つ結果になっている。
もう1人の主人公である水崎ツバメが自身の知名度に押しつぶされたりすることもなく、割と自然体でいるあたりも月並に陥ってなくてよかった。

4位:八十亀ちゃんかんさつにっき 2さつめ
こぢんまりとした、ささやかな小品だが、魅力的なキャラが少なくないのと、御当地ネタが個人的にうれしいのでランクイン。
いせかる同様、3期もこの調子で突き進んでほしい。

5位:宇崎ちゃんは遊びたい!
平凡なラブコメ、と言ってしまえばそれまでだが、宇崎花のキャラが絶妙で、場が変にシラケたり深く落ち込んだりすることがなかった。
これまでいろいろあった竹達さんもワキ役ながら好演し、健在ぶりをアピールしてくれたのもうれしかった。
0069メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 2167-iuc3)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:31:16.97ID:7FNMv9ec0XMAS
1位、ドロヘドロ
原作ファンなので。背景は美麗でCGも違和感なかったし原作の雰囲気も十分出てた

2位、映像研には手を出すな
すばらしいアニメーションとキャラの掛け合いが面白い

3位、放課後ていぼう日誌
キャラがみんな立ってて良い。釣りやってみようかなって気持ちになった

4位、デカダンス
作画もいいし先が気になる展開でよかった。もうちょっと日常も見たかった

5位、かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
2期のほうが面白かったかも。少女漫画回好き
0070メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 5f67-GVD+)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:34:15.37ID:VLfyrM7d0XMAS
1位:邪神ちゃんドロップキック'
大作ではないアニメでも2期3期と続けられると示してくれた功績に最大限のエールを送りたい
3ヶ月で消費されるアニメが多い中
クラウドファンディングやふるさと納税などあらゆる手を使ってファンに応えるその姿勢にシビれた
原作をできる限りふくらませてアニメ化する制作の姿勢も評価したい
文句なしの第1位

2位:放課後ていぼう日誌
ていぼう部4人の平和な平和な日常がいつまでも続いてほしいと心底思わせてくれた
現実世界では災害で大変なことになっていたのでなおさらその想いが強い
ひなの顔芸やなつみの天真爛漫さ
部長のセクシーさや大野先輩の少女っぽさなど
各キャタクターの魅力があふれ出る演出にもとても好感

3位:おちこぼれフルーツタルト
最終回前だけどフライング
おちフルメンバー5人に幸せになってほしい気持ちで楽しく視聴
変態とはどういうことか深く考えさせてくれた
ロコ先輩の歌う♪ブロッコブロッコブロッコリーは今年のアニメソング中毒性ナンバー1

4位:グレイプニル
回を追うごとに展開される斜め上のストーリーにぐいぐい引き込まれ
ラス前の過去編で心臓をつかまれた
物語の中心にいると思ってたヒロインが実はけっこう部外者だったことの驚き
原作が連載中だからオレタタエンドは仕方ないけど堂々の4位

5位:映像研には手を出すな!
作中で映像研が作った3本のアニメのうち1本目と2本目が観客の反応も含めて素晴らしかった
3本目がもっとわかりやすければ覇権だったかも知れない
惜しい

おまけ
ワースト:ジビエート
令和の時代にこんなクソアニメを作ってしまった青木良という男はアニメ界から永久追放されてほしい
現在雲隠れ中
0071メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W ad16-ZKqh)
垢版 |
2020/12/25(金) 14:39:28.24ID:dFjrZOoZ0XMAS
1位:ミュークルドリーミー
(感想)サンリオの本気。神アニメ
監督は桜井弘明なので、まぁギャグが面白い面白い
特にテンポが素晴らしく、間を減らしてセリフや演出を叩き込むことで、早いテンポから繰り出されるギャグが素晴らしくハマってる
アニメ的演出も面白いし、作画も安定して良く、話自体も文句なしに面白い
1年間続く作品なだけに思い入れもあるからこそそこらの深夜アニメよりも面白く感じると思う
これは女児アニメだからといって敬遠している人は是非とも見てもらいたい名作
女児アニメなのにテンポとかは深夜アニメのそれだから
今年のベストアニメは間違いなくこれ
2期も決まったし、今後の展開が楽しみだ

2位:アクダマドライブ
(感想)ダークホース
完全オリジナルの上に作画も話も面白いし、個人的にはあまり失速しなかった上に、最後のバッドエンドに近いが希望をもたせた感じのビターエンドも良かった

3位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
(感想)面白かった。無印のラブライブはあまり受け付けられなかったが、これは見れたし面白かった
個人的にはキャラデザが無印やサンシャインとは違ったのもよかった
恐らく今までのラブライブシリーズがあんまハマらなかった人は面白いと感じると思う

4位:キラッとプリ☆チャン
(感想)2期ほどじゃないが、3期もそれなりに楽しめてはいる
ただ2期が面白すぎたので3期はやや肩透かしか


5位:ゴールデンカムイ(第3期)
(感想)1期2期ほど盛り上がってはいないが、作品そのものが好きなので
ぜひ4期も見たい
0072メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sddb-EILj)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:05:27.54ID:sCdOcu04dXMAS
1位:憂国のモリアーティ
(感想)
あの名作「シャーロック・ホームズ」より、主人公ホームズの宿敵であるモリアーティ教授を題材にした作品。
キャラデザ的に腐アニメと勘違いしがちなんだけど男の俺でも楽しめた。

2位:邪神ちゃんドロップキック’
(感想)
1期より2期の方が面白かた。
2期はクラファンやふるさと納税などあらゆる手を尽くして制作にこぎつけたのは普通にすごいと思う。

3位:ミュークルドリーミー
(感想)
面白かったね。サンリオといったらジュエルペットだけど、これもジュエルペットとかと並ぶに相応しいと思う。
脚本、作画、演出、設定とどれをとっても面白い。

4位:天晴爛漫!
(感想)
19世紀末から20世紀辺りのアメリカ横断レース。
レースアニメなんだけど、レースより西部劇の方が中心で後半ほとんどレースしてなかった気がする。
まあ冷静に分析すると粗だらけのシナリオだけど、個人的にはそこそこ楽しめた。

5位:ヒプノシスマイク-Division Rap Battle- Rhyme Anima
(感想)
腐向けラップアニメ
そこそこ面白かった
0073メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 63ad-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 15:15:26.16ID:3IdjG3PE0XMAS
1位:ランウェイで笑って
王道スポ根の異色バトル
2位:かくしごと
ギャグとシリアスを使い分けた傑作
3位:グレイプニル
緊迫した能力系
4位:ストライクウィッチーズ3期
帰ってきた空のミリタリ少女
5位:アクダマドライブ
愉快痛快クライムアクション
0074メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W cf67-D7Ss)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:23:50.15ID:Hp9P88Zj0XMAS
1位:映像研には手を出すな!

2位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完

3位:ID:INVADED イド:インヴェイデッド

4位:無能なナナ

5位:呪術廻戦

感想は省略
0075メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W cf67-D7Ss)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:26:17.01ID:Hp9P88Zj0XMAS
>>74
省略ダメだったので追記

1位
毎週追ってて純粋に一番面白かった。続編くれ。
2位
原作から好きな作品。ちゃんと終わりまでやってくれた。
3位
好みな感じのSFで面白かった。
4位
毎週引きが良い。デスノート感ある頭脳戦が良かった。
5位
ジャンプ枠。面白い。
0076メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止T Sa71-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:37:49.34ID:eZSeIBsFaXMAS
1位:異種族レビュアーズ
面白くてキャラも魅力的で何度も視聴した神アニメ くりむ可愛い

2位:とある科学の超電磁砲T
原作で一番好きなストーリーだったけど忠実に再現できててよかった みーちゃん可愛い

3位:魔法科高校の劣等生 来訪者編
1期が面白かったので続けて視聴したけど内容はよくわからなかったけどリーナがポンコツで可愛かった

4位:かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
石上のところで感動したけどやっぱり書記とみこっちゃんが可愛かった

5位:プリンセスコネクト!Re:Dive
ゲーム組だけどコッコロちゃんが可愛すぎた
0078メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 9f93-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 17:52:56.36ID:GRwHNwhE0XMAS
1位:安達としまむら
安達かわいいよ安達
しまむらかわいいよしまむら
特に9話で安達がしまむらに抱きついた辺りからのやり取りが見所だった
もう数年レベルでこの2人のやり取りをずっと見ていたい
34歳ネタがネット上にあるけど、結構リアルだと思った(笑)

2位:ランウェイで笑って
育人君と千雪ちゃんのコンビネーションが好きだった
時には敵対したりもしたけど、この2人のやり取りはもっと見たい

3位:理系が恋に落ちたので証明してみた
雪村氷室のメインカップルのやり取りも好きだが、サブの恋愛ももっと見たい
2期制作決定には思わずガッツポーズ

4位:富豪刑事 Balance:UNLIMITED
男同士だが、神戸と加藤のコンビネーションが好きだった。特に4話が好き
OPのニコニコ動画の空耳とEDの2人の密映像も好きだった。腐女子受けしそう

5位:邪神ちゃんドロップキック'
とにかく全員がキャラが立ってて、パロディネタも多くて、コメディとして秀逸
1番好きだったのは邪神ちゃんとゆりねが一緒に歯医者に行く場面
0079メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 6d67-gHKY)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:01:59.41ID:DHtAxzCK0XMAS
ごちうさや
0081メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Saed-8mPt)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:09:39.30ID:qRzSmGvPaXMAS
1位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
このランキングは私のリピート再生回数だと思ってくれていいです。
ラブライブシリーズが好きなのでその補正もあって何度も何度も再生しまくった。
ファンアートを何枚も投稿するほど好き。

2位:ミュークルドリーミー
ニチアサキャラ萌えアニメ。かわいい。1シーズン物なのでさすがに中弛み(今とか)もしているがクオリティが高くまとまっていると思う。

3位:魔王学院の不適合者
なろうだかラノベ原作なので個人的にあまり期待していなかったがめちゃくちゃ面白かった。
魔法科高校の劣等生と似てると言われるが、どう考えても別物。あっちは主人公はあんま戦わない。こっちは戦う。なのでオレツエー系としてもこっちに軍配。

4位:推しが武道館いってくれたら死ぬ
キャラデザがかわいい。

5位:アクダマドライブ
BNAと迷った。中盤までハチャメチャ感あってよかった。アニメは現実のドラマなどでできないようなめちゃくちゃな設定・展開があってこそ面白いよね(ヒプノシスマイクとかもそれ系)
0082メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 9b62-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:09:54.69ID:Tza5Rh9M0XMAS
1位:ID:INVADED イド:インヴェイデッド
(感想)テレビアニメの続きを描いたコミック版も大変濃密で面白かったです。カエルちゃんが救われる2期希望。

2位:安達としまむら
(感想)あだしま最高。あだしま見てるときの俺の顔、最高に気持ち悪い。

3位:群れなせ!シートン学園
(感想)興味深い動物知識で頭が良くなって、くだらない下ネタで頭が悪くなる。
ウンコネタが妙に多いのも動物だから仕方ない。委員長好き。

4位:体操ザムライ
(感想)引退勧告を突き付けられた男の復活物語なんだが、俺にはもう時間が無いみたいな焦燥感やがむしゃら感とは正反対のマイペースのとぼけた調子で話が進んでいくのが面白かった。玲ちゃんかわいい。

5位:ピーター・グリルと賢者の時間
(感想)くだらなくて楽しかった。マンコ描かなきゃモザイク付けなくてもいいんだね
0083メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sddb-oYft)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:15:46.27ID:Jpueeu0PdXMAS
1位:アルテ
アルテが貴族出身でありながら、素直で前向きで良い子すぎて…
今年のベストヒロインじゃないかな?2期があったら是非見たい

2位:フルーツバスケット 2nd season
2期も本田透ちゃんがマジで女神だった。ストーリーも申し分無し
ファイナルシーズンもこのクオリティでお願いします

3位:体操ザムライ
ストーリーはまあまあだが、荒垣玲ちゃんがマジで天使のような子供だった
OPの上海ハニーは懐古厨にはたまらないって…

4位:本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部)
1期と変わらず高クオリティの異世界名作劇場
マインが今後、どうなっていくのか3期も楽しみ

5位:トニカクカワイイ
司ちゃんの正体は謎に終わったが、この夫婦は今年のベストカップル
振られた綾姉には幸せになってもらいたい
0084メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 3574-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:17:15.73ID:PUxgUcfV0XMAS
1位:Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season (前半クール)
 次々に困難が畳みかけてきて足踏みだけの前半だけど
 これらの困難を如何に乗り越えるのか後半が楽しみで仕方ない

2位:魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
 一話目の「心臓の鼓動だ」で大爆笑してネタアニメとして視聴継続したけど
 余裕の表情でストレスなく事件を解決してくれて
 名言(迷言)を吐いてくれるアノス様の行動はとても楽しめた
 告知がない程度で2期が無いと思ったか、とアノス様なら言ってくれると信じてる

3位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
 ドロドロせずストレスもなく物事を(無意識に)最善の方向で解決しつつも
 嫌味がないカタリナのキャラがとても肌に合っていたのだと思う
 惜しむらくはアニオリ話があまり面白くなかったところか
 2期には期待する反面、乙女ゲーの内容を超えた後だから
 ただの逆ハーレムものにしかならないのではという懸念点もある

4位:魔女の旅々
 救いが無く後味も悪すぎる3話目だけは苦手だけど
 全体的に雰囲気が非常に良くて楽しめた作品だった
 最終話でタイトルの意味を回収するのも非常にキレイな展開
 2期を匂わせる最後をやったのだからぜひとも2期がきてほしい

5位:アクダマドライブ
 有象無象の空気アニメかと思ったのに1話目からドハマりで完全にダークホース
 処刑課の後輩ちゃんが結局活躍しなかったり
 世界観の説明が今一つだったりと気になる点はあるものの
 最後まで飽きることなく視聴しきることができたし最終話も概ね満足
 なぜこのアニメが話題にならないのかが理解できない
 個人的に喧嘩屋とチンピラの友情とも何とも言えない関係性からの医者に一矢報いるシーンは好き


5位と迷った作品は
魔王城でおやすみ、とある科学の超電磁砲T、異種族レビュアーズ、デカダンスあたり
0086メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Saed-ifJ9)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:22:07.19ID:Q7m3/rRoaXMAS
1位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
作画の雰囲気や製作スタッフを一新した外的的ラブライブ
結果的に画風変更は大正解で、最大の売りであるMVパートでは手書きと3DCG切り替えの違和感が激減した
ラブライブらしからぬ丁寧なストーリーも特徴で、初見では気付かないような細かい伏線の多い第1話、原作アプリで疑問視されていた言動を上手く理由付けた2-3話や
複数話またぎでの描写を回収した6話・7話・9話・11話など、1話から見返したくなるエピソードも多い

2位:異種族レヴュアーズ
この原作を本気なクオリティで全年齢向けアニメ化しようと思った製作陣に拍手
炎耐性ないと楽しめないサラマンダー風俗とかラミアや卵生種族にフェチが多い産卵風俗とか色んな発想で毎回楽しませてくれた
よくこれに出演してくれたな…という人気声優も多かった印象

3位:とある科学の超電磁砲T
超電磁砲シリーズとしては初めてアニオリ無しで2クールやりきった
元々日常回のような断片的なエピソードが最終的にひとつの事件につながることが多い原作なので
原作完全準拠で進めた今回は無印やSと比べても非常に見易くかつ見応えのある作品になっていた

4位:ハイキュー!!ToTheTop
毎週アイキャッチの度に「まだAパートか!」と思うぐらいの試合描写密度の濃さは健在で手に汗握るスポーツ観戦を体感させてくれる
ただ、監督が変更された影響なのか、やや迫力が落ちたように感じるのと、演出過剰に思える場面がたまに…
宿命の対決前夜で最終回という、県代表決定事戦前夜で最終回を迎えた第2クールを思い出す構成
第5クールなのか劇場版やOVAになるのか一切告知がなかったのもちょっと不安要素。エピローグ描写を見るに続きを作るつもりはありそうだけど

5位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
「悪役令嬢モノ」というジャンルを定着させた草分け的存在だけあってベタベタの展開ながら楽しく見られる作品だった
幼少時代の主人公がバッドエンドフラグを折るべく人間関係を改善しまくった結果無自覚逆ハー状態になっていくクール前半と
正ヒロインキャラ登場後に展開予測し易いよう極力ゲーム通りのシナリオを再現しようと奮闘する主人公が面白い
0087メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 8525-k6Do)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:37:33.83ID:BL52j0DV0XMAS
1位: ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
(感想)
今年最もリピートしたアニメ
画面情報量がハンパなく見返すたびに新しい発見があるし各話が起承転結しっかりしたいい最終回だった構成でカタルシスも得られるしテンポも良く見やすい

2位: 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部)
(感想)
今年最も原作にはまったアニメ
10万円の大半はこのコンテンツに投入
2期は中盤駆け足になりちと残念だったが3期は怒涛の展開で泣けるから期待しかない

3位:おちこぼれフルーツタルト
(感想)
今年最もカオス?なアニメ
22時台にはあり得ないエロと変態さなのに明るさと勢いで押しきってる感がハンパない

4位:放課後ていぼう日誌
(感想)
今年最もNHKで長期放送してほしいアニメ
異世界名作劇場の本好きも同じ枠だがこちらの方が釣り趣味もありEテレ向き感が強い

5位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
(感想)
今年最も見始めるのに覚悟必要なアニメ
ガハマさんがフラれる過程をひたすら見せつけられ脳が破壊された
0088メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 3b3d-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:43:29.66ID:JM+JFB3t0XMAS
1位 呪術廻戦
原作知らないのでほぼオリアニの感覚で見れた。つかOP曲が滅茶苦茶カッコいい

2位 デカダンス
1話でがっちり掴まれた。映画見てるみたいで面白かった

3位 とある科学の超電磁砲T
〇カベンジャーの面子の活躍みれただけで大満足

4位 安達としまむら
一々迷言の多い百合アニメで面白かったwなんだばしゃあー
2期やってほしい度ならNo2

5位 織田シナモン信長
シナモンとイチコちゃんのやり取りに癒されまくった
2期やってほしい度ならNo1
0089メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W d35c-kOVf)
垢版 |
2020/12/25(金) 18:59:57.98ID:H8akDhgK0XMAS
1位 ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ラブライブのシリーズの三作目。
スタッフの全面刷新という前評判では微妙な立ち位置だったのを見事吹き飛ばした。
ラブライブとしては勢いだけではなく丁重にストーリーの構成がされており、絵の線も控えめになったことからかよく動く。MVパートはシリーズ史上最高の出来と言っていい。
虹ヶ咲で新規を呼び込んだり無印以来のファンを呼び戻したりと評判も上々。
この調子なら2期もあり得そうで、是非このままの勢いで進んでほしいところ。

2位 プリンセスコネクト!Re:Dive
有名ソーシャルゲームのアニメ化であり、初のサイゲームス自らが製作の殆どを担う作品。
原作ストーリーの要素を盛り込みつつ、そのままアニメ化すれば微妙になるところを主役を美食殿の4人に絞って殆どのストーリーをオリジナルで構成。
このすばの金崎監督を迎えたこともあり大分このすば風味のギャグで初見でも見易い。2期も決定しており新キャラ等含め今後も期待できる。

3位 ご注文はうさぎですか?BLOOM
TVに5年ぶりに帰って来たごちうさ。
やはりといっていいか変わらぬ可愛さで安心してみれるアニメ。
進学等を匂わせるイベントもあるため少しずつ時は流れているが、原作みる限りまだまだかわいいをみせてくれるようである。
4期よ来い。

4位 魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
ハマるものがあまりなかった夏アニメでは唯一全話見た。
アノス様が強い!そして見てても特にウザくないからするする見れる。
自身を下に見る連中にアノス構文で返すのは滅茶苦茶草だった。
ミーシャは可愛くて柔らかそうでいい。
2期きてくれ。

5位 安達としまむら
ガチ百合アニメ。
とにかく安達の童貞っぷり(?)としまむらの関係を見てると「はやくしろ!はやくしろ!」と言いたくなる。
TBS製作ながらギリギリまでエッチなカットを描いてくれて感謝する。
見えないことってある意味素晴らしいかもしれない。
2期あればなぁ……。
0090メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sdf3-H1Am)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:17:00.65ID:2ssrJVJVdXMAS
1位:安達としまむら
(感想)今年を代表する百合&日常作品
安達は女子高生なのに、愛が重くて童貞っぽい思考な所が男に受けてると思われる
ただ1つ残念なのは、宇宙人ちゃんは結局いる必要あったのかな?

2位:くまクマ熊ベアー
(感想)今年を代表するケモナー作品
この主人公、熊TUEEEEくせに可愛すぎて辛い。サブキャラも可愛いキャラばかり
OPがスタイリッシュでEDが可愛さで詰まってる所も良き良き

3位:ちはやふる3
(感想)今年を代表するスポコンドラマ作品
相変わらず質が高くて面白く、最終回は怒涛の展開だった
太一と千早、これからどうなっちゃうの?4期はよ

4位:かくしごと
(感想)今年を代表するコメディ&感動作品
シリアスとギャグの緩急が凄く良かった
最終回で「お父さん。私、18歳になりました」からのOPはもはや反則レベル

5位:かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
(感想)今年を代表するラブコメ作品
もう天才って言葉はいらない気がするけど、2期に入っても安定して面白い
3期はいしミコが成立するといいな
0091メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 cf6c-ass7)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:23:02.43ID:oziP9dPz0XMAS
1 放課後ていぼう日誌
釣り好きから見てもちゃんと釣りしてて「そうそうわかる」の連発で楽しい
キャラも個性立っててかわいい
今年唯一2周したアニメ

2 とある科学の超電磁砲T
ドリー回よかった
あと後期OP作画がなんかツボ
今更レールガンかよ、って感じだけどいつものメンバーの掛け合いに癒やされる

3 BNA ビー・エヌ・エー
トリガー作画が好きなので・・・
OP/EDもいい
本編も割とベタベタに読める展開しかないんだけどそれがまたいい

4 乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
悪役令嬢やたら流行ってるし試しに見てみるか、程度だったが
思っていたより楽しめた
脳内会議シーンがよき

5 本好きの下剋上
異世界転生でチートしてるテンプレっぽい内容なんだけど
ちゃんと世界観作り込まれててよい
0092メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 8162-ass7)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:25:14.51ID:fb7bNANO0XMAS
1位:D4DJ First Mix
(感想)くぅ〜♪はっぴ〜あらうんど!

2位:いわかける! -Sport Climbing Girls-
(感想)全一めざしてがんばるぞー!

3位:アサルトリリィ BOUQUET
(感想)ダメだわこの子、完全にたるみきってる。

4位:戦翼のシグルドリーヴァ
(感想)ゆうしゃほう、てぇ〜っ!

5位:グレイプニル
(感想)不潔不潔!そこは、私の場所よ!!!
0093メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 81fb-nbM3)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:54:19.93ID:mYeCgwzZ0XMAS
1位 理系が恋に落ちたので証明してみた。
原作に愛着がある分ハードルがかなり高かったが、それを易々と超えてきてくれた
馬鹿馬鹿しいながらもラブコメとして完成度も高いので単なるネタアニメと侮るなかれ
氷室が雪村をどつくときのニュートンの演出が好き

2位 もっと!まじめにふまじめかいけつゾロリ
今年の最エロ枠、子供の性癖を全力でねじ曲げにきている
かべじりゾロリだのガワラ起用だの変なところに文字通りまじめにふまじめな方針は応援したい
ただ、ビートの存在意義は些か疑問、4月から始まる二期に期待

3位 ドラゴンクエスト ダイの大冒険
大人の事情に振り回される苦しさが見え隠れするが、それでも精一杯頑張っている姿勢は評価したい
CGによる変態カメラワークが見ていて楽しいので、もっと見たいところ
展開が巻き気味なのはちょっとマイナス

4位 ゾイドワイルドZERO
ネタ枠、心がジャミンガになってしまうぞとおっさんフェチの職種とか見どころ多数
それを抜きにして冒険ものな前半も戦記ものな後半もそれぞれ面白くはあるのだが、後者では度々主人公が空気化していた事が残念、ガトリングフォックスの人の存在意義もよくわからなかったのも痛い
ただ、ここから無印続くと思うとやるせないものはある

5位 ドラえもん
町中を繋ぐ鉄道とかジュースの出る水道水といったインフラ系オリジナルネタが面白かった
大晦日スペシャル復活おめでとう!
0094メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 6d67-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 19:58:19.84ID:1vMWhZKX0XMAS
1位:進撃の巨人 The Final Season
原作既読、待ちに待ったファイナルシーズンアニメ化制作会社WITからMAPPAに変わったがクオリティはほぼ変わらず安心してみられる
進撃のアニメ化自体、今まで見てきたアニメの中でも理想のアニメ化だと思っている!
作画はトップクラスだし、話も原作にほぼ忠実にやってくれている。
しかも原作の最後までしてくれるというのは、アニメ化されたとしても大抵の作品は途中で終わってしまいほぼない事である。
自分の中では、ハガレン2期、モブサイコ100、鬼滅の刃、ワンパンマン1期などと並び、本当に完成度の高いアニメ化だ
1期と2期の間が空いたせいで当時ほどの人がいなくなってしまったのは惜しいと思う。

2位:呪術廻戦
原作既読、同じくMAPPA制作であり作画のクオリティも高い、理想のアニメ化だ。
戦闘シーンも毎話、よく動かしてくれていてとても楽しんでいる。
悪いところを強いて言えば、ほぼ毎回戦闘シーンは必ずアングルをグリグリ動かしているのが単調で気になる。
あとラップ調の戦闘BGMが合っていない気がして、個人的にあまり好きじゃない。
でも本当にいいアニメ化だしまぁ些細なことかな。
それに漫画では絵が汚かったりとかで、何やっているかわからないところもアニメになるとよく分かって見やすい

3位:ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
原作既読、この中では一番好きな原作である。
アニメが始まった際にはこの中で唯一リアルタイムで見るほどに一番楽しみにしていた。
作画は別にそこまで酷くないとは思うが、8話のロキファミリアとアステリオスの戦闘、「レベル7級の規格外VSレベル6複数人」原作読んでいてもすごく興奮したし、特に好きな場面の一つだ。ベル達の戦いとは規模の違うド派手なバトルシーンを3期が始まってからずっと期待していた。だが、アステリオスの戦いは尺の都合なのか原作から大幅に改変され肝心の戦闘作画も想像していたよりもショボかった…凄く肩透かしを食らった…
ここで7話まであった熱意が少し消えてしまった。
この他にも1クールで尺が足りずに原作カットの嵐や謎の改悪も目立ち理想のアニメ化とは程遠いだろう。
ここまでなんかボロクソに書いてしまったが、当然よかったところもある。
7話のリド&ベルVSディックスの戦闘シーンはとても良くお気に入りだ。
また最終話の一番の山場であるアステリオスVSベルも想像以上によかった。
いろいろ言いたいことはあったがここのおかげでアニメ化してよかったと思えた。
なんやかんや言ってしまったが出来ればいつか4期もやってほしいなと思う。
原作が大好きなので原作補正いれてこの順位

4位:DRAGON QUEST -ダイの大冒険-(新作)
原作既読、今まで読んできた漫画の中でも5本指に入るほど好きな漫画である。旧アニメは見てない
作画すごいっすね…本当に東映なのか?ってなるくらい良い
モンスターのCGも違和感なくてよかった。
話もうまい感じに進んでいます。
これからが楽しみ。
今回は最後までやってくれる予定らしいので本当に良かった!
「…相変わらず…寝かしつけるのは下手だな…」このシーン早く見たい
でもやっぱりDQなのに、DQのBGMが使われていないのは残念だ…
これだけは本当に惜しい

5位:無し
今年のアニメ4タイトルしか見てないのでないです。
昔に比べて本当にアニメ見なくなってしまったなぁ
中学生、高校生の頃は「とりあえず観とこう」って感じでクソアニメとかも含め毎クール5,6本は見ていたのに…
もう今は新作アニメは原作知っているとか、本当に好きなものしか見なくなってしまった…
でも過去の名作アニメは今も見る
0095メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 0b67-8Bg0)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:02:34.15ID:PBK4Kxkt0XMAS
1位:安達としまむら
尊さで心が満たされる作品。安達の迷走しがちなアタックとそれに付き合うしまむらのそのやりとりにどんどん惹きこまれていった。いくらでもこの2人の日常を見ていたい。原作も買った。2期、見たいなぁ。
ぶっちぎりのナンバーワン。

2位:プリンセスコネクト!Re:Dive
いろんなママと出会えて面白かった。
ゲームと連動していることもあり楽しめた。

3位:やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。完
安定して面白かった。主人公のひねくれ感が貫いてて良かった。いい完結だったと思う


4位:異種族レビュアーズ
毎回笑わせてもらった。放送ギリギリを攻めまくっていたのが印象的だった。


5位:おちこぼれフルーツタルト
へんたいしかいない。だがそこがいい。曲もよし。
0096メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sdaf-v6I/)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:08:37.05ID:gru4s0NPdXMAS
1位:半妖の夜叉姫
犬夜叉の時リアタイ出来なかったから土曜夕方放送はありがたい。しかも主人公の子供じゃなく主人公の兄の子供が主役というのも面白い題材。そして何より先が気になる。14話から動いていきそうだからこれから応援し続ける作品。

2位:ゲゲゲの鬼太郎(第6期)
割と時事問題反映してるのが面白かった。以前のシリーズとは繋がりがあるのかどうか、というところだったけどリメイク回があったようなので繋がっている模様。少し半端にも思える話数だったけどきっちり終われたので好き。

3位:理系が恋に落ちたので証明してみた。
主人公組が恋愛初心者同士で微笑ましい。幼馴染組も何かありそう、というかあってほしい。
2期決定は嬉しいのと翠が誰になるのかもう予想してる。クリスは予測つかない

4位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
基本的に一話完結っぽい感じ。今回はキャラデザがゲーム版との変更に不安もあったもののモブも可愛いので良アニメだと思った。今回はソロアイドルというテーマだけど最終回どう構成するのか楽しみ。
5位:ポケットモンスター
サトシの目標がかなりハッキリしたのが良いと思った。ただ今年に入ってのOP変更はちょっと惜しい。映像変更、歌手変更までは良いとして微妙にメロディ変えてきたのが気になってしまった。今後もまた変わるんだろうか…OPは2019年版が好き。
0098メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 bb67-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:15:56.00ID:Tu7p6TeH0XMAS
1位:本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部)
(感想〉アニメは正直微妙な部分が多々見受けられたがこの作品は好き

2位:くまクマ熊ベアー
(感想)1話と12話はつまらなかったがとにかく熊推しとツッコミが楽しい

3位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
(感想)一種のハーレムものになってしまったがフラグを折る話というのは新鮮で良かった

4位:波よ聞いてくれ
(感想)これはもうアニメというか声優の力で成り立ってる お見事

5位:異世界かるてっと2
(感想)安定の面白さ 裏切らない
0099メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 9b34-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:19:10.41ID:0qa0ATte0XMAS
1位 魔女の旅々
主役のイレイナが今年最も華があり魅力があるキャラクターだと思う
鬱展開もあるがコメディ多めで観やすい

2位 本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部)
2部になってからよりドラマ性が増して世界観が広がった
シンプルに感動できる一本

3位 群れなせ!シートン学園
女の子が可愛い、ケモナー歓喜
コメディセンスが良くかなり笑えるラブコメになってる

4位 映像研には手を出すな!
夢を実現するために前進していく推進力が感じられるアニメ

5位 プリンセスコネクトReDive
このすば風の演出・脚本で原作とまったく違うストーリーで原作の魅力を引き出した
0100メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sac9-zYrh)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:21:59.65ID:+98RTKrHaXMAS
1位:魔王城でおやすみ
こと寝るだけの話がネタが尽きないどころか面白くなったのが凄い。独特のテンションがありテンポもいい。姫と魔族が仲いいのも見やすくていい

2位:pet
桂木さん関連は衝撃だったなぁ。設定活かした葛藤や話が二転三転するのも中々面白かった

3位:とある科学の超電磁砲T
今までより原作忠実かつ損なわないオリジナルのお陰で最大限に楽しめた。

4位:アサルトリリィ
シリアス一辺倒にならないのがいい。皆トラウマとか背負ってても仲間を思いやるいい娘なのと面白いやりとり熱い展開と斯くあるべきなアニメ。

5位:安達としまむら
モノローグ多いのにアニメとして凄い見応えあるのがいい。それもこれも安達が面白いから悪いんだよ
0101メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0b67-crlN)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:39:39.07ID:q6pjNAfL0XMAS
1位:魔王城でおやすみ
可愛いけど突き抜けてむちゃくちゃする主人公が可愛く、無茶苦茶されながらも優しく見守る魔物たちとのほのぼのギャグに癒された

2位:異種族レビュアーズ
エロ!エロ!エロ!エロだけで一点突破!使える

3位:プリンセスコネクト!Re:Dive
ソシャゲ原作でゲームやってなくても見られる貴重なアニメ。キャラデ、作画、ストーリー、演出と全て揃ってる

4位:推しが武道館いってくれたら死ぬ
主人公が全力でアイドルを応援してる姿が人生楽しそうでこっちまで楽しくなる

5位:Lapis Re:LiGHTs
最初はキャラが多すぎてどうなんだ?と思いつつ見てたら自然とキャラを覚えていって、キャラが好きになる。でもやっぱり1クールで扱うにはキャラが多すぎた
0102メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 0b67-6Dnx)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:49:17.19ID:mkc5XEnf0XMAS
1位 アクダマドライブ
2020年の覇権にふさわしい最高のアニメ。
シナリオ面でこれに勝てるアニメないでしょ

2位 ゴールデンカムイ 第3期
1期2期に比べて作画も成長していたし、ストーリーも面白い。edの入り方も絶妙で良かった

3位 魔女の旅々
好きだから。ただそれだけ

4位 とある科学の超電磁砲T
面白かったけど1期2期に比べるとちょっと落ちたかな

5位 イエスタデイをうたって
ハーレム展開に飽き飽きしていたこともあって毎週楽しみに見てた。当時の時代背景が丁寧に再現されているのも良い
0104メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 eb2a-tclS)
垢版 |
2020/12/25(金) 20:54:47.47ID:TVzlzElk0XMAS
1位:映像研には手を出すな!
序盤はワクワクしたが文化祭後から失速したかな
(日本沈没2020のせいでよく思い出せない)

2位:かくしごと
EDが本編

3位:ゴールデンカムイ(第3期)
ギャグ盛りだくさん、前回より面白さ加速

4位:メジャーセカンド 第2シリーズ
男女混合チームという、刹那の輝き

5位:秘密結社 鷹の爪 〜ゴールデン・スペル〜
面白さの老舗、ツダケンのギャグだけでw

6位があったら「異種族レビュアーズ」、開き直りが清々しい
「ちはやぶる」、「ハイキュー!! TO THE TOP」、
見事に結末をつけた「食戟のソーマ 豪ノ皿」も入れたかったな
今年は豊作だった
原作つきバッカやん、オリジナルがんばれ!
0105メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 8f93-M+0x)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:09:23.08ID:kdJGFDgF0XMAS
1位:SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!
謎バトルなくして日常系百合豚成分多めへの舵切りが成功したと思う
キャラがとても可愛い
丁寧な作画も良かったし曲も他グループ含めとても良かった
ED曲は死ぬほど聞いた

2位:魔王城でおやすみ
こんな狭い世界の同じようなネタで最後まで楽しめるとは思わなかった
ずっとやっててほしい

3位:ゴールデンカムイ(第3期)
スタッフが変わったのか監督が成長したのか知らんけど
3期は全体的に良くなったと思う
ハードな中にもきっちり笑わせてくれるとこも好き

4位:放課後ていぼう日誌
釣りの教本としても良く出来てた
釣り人補正かも

5位:ドロヘドロ
3DCGで期待してなかったけど凄く頑張ってると思う
0107メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0bfb-80jV)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:14:00.01ID:MvLlr4Zg0XMAS
1位 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
最強すぎる天然主人公の活躍がサイコー!
防御力のみに特化してるはずなのに最強なのも笑える

2位 魔王学院の不適合者 〜史上最強の魔王の始祖、転生して子孫たちの学校へ通う〜
最強魔王様の活躍がサイコー!
魔王様だけど割と有情なのも笑える

3位 ID:INVADED イド:インヴェイデッド
久々にいいSFを見たって感想
喪った家族に囚われ連続殺人犯に堕ちた主人公がそれでも尚
機械の見せる記憶の中で死に続ける少女─カエルちゃんを救いたいと願うのは心を動かされた

4 DRAGON QUEST -ダイの大冒険-
始まるまでは正直不安だったけど、きちんと作られていて安心した
まだ放送は続いているため、今後も期待している

5位 第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
3期となる今作は見ごたえある戦闘が多く、特に最終回は素晴らしかった
主人公の長期不調による戦力外となる期間がもう少し短ければもっと上位に推していたかも知れない
0108メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W 1dd7-BSgN)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:14:40.81ID:BxK4hRuW0XMAS
1位:ミュークルドリーミー
(感想)プリチャンのついでのつもりだったけどいつの間にかこっちの方がおもしろくなってた。
深夜アニメ好きにも刺さりそうな感じ

2位:キラっとプリ☆チャン
(感想)安定感あるね。2期で一気に面白くなったけど、3期もいいね。

3位:邪神ちゃんドロップキック’
(感想)風刺ネタがおもしろい。クラウドファンディングとかふるさと納税とか試してて制作スタッフはようやっとる。

4位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
(感想)名作。シリーズで一番おもしろい。ライブシーンは中々

5位:ねこパラ
(感想)キャラが可愛い美少女動物園
元はエロゲ(重要)
0109メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 8f93-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:15:47.15ID:ucm2BlIG0XMAS
1位:キラッとプリ☆チャン
友情の2期、あまりに自由な3期
「私に何らかの利益をもたらさなければ友達ではない」「私に迷惑を掛けるならもう友達ではない」。
友情は損得、それが平成生まれの価値観であることはもはや論を俟たないが、令和になっても児童向けアニメの中にくらい、
そうじゃないんだと言えるような世界が残っていてもいいじゃないかと思う。
そんなことを思った2期だった。
それはおいといて、3期になって主人公(みらい)チームの話をあまりしてないところをピックアップしたい。
主人公交代などまったくしていないのに、主人公が育成するチビなマスコットを擬人化した後発チームの話をずーっとやったりする。
何だったら、みらいよりもポッと出の新キャラのほうが他人と関わりを持たされることになっていてよっぽど主人公らしい役回りなんてこともあった。
いくら既に2年主人公を張ったといっても、ここまでの扱いはよそではちょっと見かけない。
ふつうのアニメなら減点要素にするところだが、それがプリ☆チャンの場合、なんだか妙に(ざつ・・・もといおおらかな)世界観に合っている。
われわれオタクが思い込んでいるより、はるかにアニメは自由で、「そうしなくてはならない」法なんてないのかもしれない。
ていうかどんなに出番がなくても、主人公はやっぱりみらいちゃんしかいないなぁと思うので、やっぱりみらいちゃんはすごいなぁと思いました。

2位:無能なナナ
倒叙サスペンス、あるいはそのパロディ
それはおかしいだろ!と思わず物申したくなるツッコミどころはまあまあたくさんあったが、そんなことよりもとにかく先が気になって仕方がなかった。
思うに、ナナちゃんはリアクション芸人なんである。
可愛くて冷酷なナナちゃんが、インチキみたいな超能力者たちに、じつに素直に驚愕したり戦慄したりするのがいい。
これが男主人公だったらたぶん、ただただ情けないダサいヤツに見えてしまって白けただろう(それはそれでポリコレ的にどうなんだと思うが)。
プリンセスプリンシパルなどでも思ったが、ジャンルのお約束を踏まえることでゴリゴリのアニオタ目線とはまた違った見方ができるのでオススメ。
惜しむらくは、わずか1クールしかないのに、あまりサクサクと進行できなかったことか。

3位:トミカ絆合体 アースグランナー
ロボットアニメの未来に投資
いち、ロボットアニメ好きの人間として。タカラトミーはえらい。
内容はかなり子供子供しているので、楽しむには童心が必要かもしれない。
しかしCGのロボットが文句なしにカッコイイ。どうもロボットはふつうにカッコイイだけだと面白味のないデザインなどとダメ出しされることが多いのだが、
たまにはこういう直球もないとかえって不健全に思えるのだ!

4位:D4DJ First Mix
ある意味では理想的なバランス感覚を持ったアニメかもしれない。欠点らしい欠点が見当たらないのが、かえって面白味なく感じるくらい。
3Dで作画とほとんど遜色ないくらい崩した顔ができているのに、(いつごろからこんなんやれていたのかは知らないが)未来の風を感じる。
キャラデザは多少好みを選ぶかもしれないが自分は慣れた。

5位:Lapis Re:LiGHTs
令和の土偶アニメ
ちょっと信じられないくらいボンキュッボンしかいない。童顔でもボンキュッボン。やたらめったらボンキュッボン。
そうじゃないだろ……ほんと……分かってねえなとブーブー言いながら視ていた。埴輪も出せ!
よく見ると脚にこだわりがありそうなシーンがちらほらあったのはよかった。
おっさんしか画面に映っていないラストカットにハーモニー処理を掛けたりするなど、ほんのりバカなところでこつこつ俺の好感度を稼いだ。
好きな曲は、シャノワールです。
0110メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W c316-4xyh)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:32:02.31ID:Y1yyoL8p0XMAS
1位 デカダンス
特に終盤の脚本のアラなど色々不満点はあるけど令和のオリジナル作品としてかなり意欲的で評価したい

2位 魔王城でおやすみ
萌えにも腐にも過度に走らず同じテーマの繰り返しなのに飽きさせることなくノンストレスで楽しめた

3位 異種族レビュアーズ
令和になってこんな攻めた作品を作ったのは本当にすごい、途中規制でほぼ配信のみになったのは残念

4位 アクダマドライブ
クセが強いし既存の作品からのオマージュも目立つけど1クールでこの話を作りきったのは感心した

5位 ゴールデンカムイ3期
ほぼ原作の面白さのおかげじゃないかと思いながらキャスティングの妙に惹かれてランクイン
0111メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sdaf-e2PG)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:34:51.30ID:I3iqntQWdXMAS
こんなにアニメあるんか
0112メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W abf3-uzP4)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:38:15.45ID:Q8mnzNs/0XMAS
1位:ジビエート
(感想)本来こういった趣旨のランキングに挙げるべきではない出来のアニメであったが、逆ベクトルに突き抜けたその様はベストの風格に見合っていると思われる

2位:放課後ていぼう日誌
(感想)マッタリしていて癒やされた

3位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
(感想)テンポよく普通に面白かった

4位:異種族レビュアーズ
(感想)ジビエートとは別ベクトルにぶっちぎったこの作品もベストに残すべき作品だと思う、作画等のアニメとしての基本がしっかりしてる内容以外は模範的アニメ

5位:第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
(感想)7話は相変わらずギャグ全振りで好き
0113メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 d5ab-iuc3)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:49:07.18ID:TzW2BMsa0XMAS
1位:ガンダムビルドダイバーズ リライズ
とても綺麗な最終回を迎えた作品。綺麗すぎて続編を望まないほど。

2位:推しが武道館行ってくれたら死ぬ
セリフがキレキレでキャラが濃い。

3位:ID:INVADED イド:インヴェイデッド
脚本がいい作品。カエルちゃんが救われる続編があるなら見たい。

4位:ラブライブ 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ラブライブに興味がなかったが、キャラデザが変わったので視聴。
シナリオが丁寧で好印象。

5位:波よ聞いてくれ
推し武道と同様にセリフ回しが面白い作品。アニメと言うよりドラマに近いかも。
0114メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 b99a-kAl7)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:50:55.40ID:nSoabhuZ0XMAS
1位:おちこぼれフルーツタルト
変態!変態!変態!最高です
2位:異種族レビュアーズ
よくぞここまでギリギリを狙うなと感心!ATX視聴組
3位:プリンセスコネクト!Re;Dive
あるじ様ぁーコッコロママ一択
4位:群れなせ!シートン学園
安定のちょいエロギャグ
5位:犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい
くれるの?くれるの?毎回幸せな気持ちになれる
0115メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W bb67-JEkn)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:56:42.32ID:wtt6V4SA0XMAS
1位:ひぐらしのなく頃に業
旧作のリメイクかと思いきやまさかの2話でリメイクではないということにまずは驚かされました。また、大まかな流れは同じなのに小さな要素から、大きな要素まで変更を加えており、考察という部分でもかなり見応えのある作品。可愛らしいキャラデザだが、緊迫感のあるシーンではしっかりと可愛らしい中に恐怖というのが伝わってくるところにもかなり見応えがあった。

2位:推しが武道館いってくれたら死ぬ
推し活動というものをリアルに描いていた作品。ライブ会場だけでなく、推しに貢ぐって肉体的にも精神的にもこんなに大変、でもそれが最高な時間なんだということをすごく感じる作品でした。ライブパートも動きがあり見ていて面白かった。

3位:GREAT PRETENDER
OP、EDがなかなかアニメではそんなに多くない、洋画を思わせる雰囲気で素敵だった。話の展開もそれぞれメインのキャラクターを切り替えて話が進んでいき、最終的には詐欺をするという流れになりますが、異なった角度の話が多くて見応えがありました。

4位:ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会
ライブパートの完成度が素晴らしい。毎週のようにライブパートをソロで行っていたが、どれも個性が見られ、この作品の「ソロアイドル」というテーマにとても合っていた。また、11話の展開はこれまでのラブライブにはない重めの話を取り上げていた部分も新鮮な感じでよかった。

5位:ゴールデンカムイ(第3期)
1期2期共に完成度が高く、3期も期待していたが期待通りの面白かった。OP、EDが作品にあっていた。また、ギャグパート、グルメパート、シリアスな部分のテンポ感もよく見やすかった。
0116メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 5f15-J2ra)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:56:48.69ID:potHrBeB0XMAS
1位:半妖の夜叉姫
「犬夜叉」が好きだったからね〜
今年3回以上見返ししているアニメはこれだけだ
これだけで2年は戦える

2位:安達としまむら
しまむらの可愛さにドキドキしている安達の可愛さにドキドキしているよ
原作のラノベも買ってしまった

3位:推しが武道館いってくれたら死ぬ
アイドルアニメは多いけどアイドルのファンが主役というのがまず面白い
劇中のアイドルグループのメンバーがちゃんとキャラ立ちしている点は好評価
えりぴよさん命かけてヲタやっているね〜
尊敬するわ

4位:進撃の巨人 The Final Season
いよいよクライマックスへ!
壁の外まで発展した戦いの結末は!ってな感じで最後まで飽きずに観ることができそう
進撃の巨人展で諭吉1枚分のグッズを買ったし

5位:映像研には手を出すな!
あえてだと思うがメインキャラがJKなのに造形が全然可愛くない
けど話の面白さに引っ張られた
期待値が低かっただけにやられた
0117メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 dfba-fXZZ)
垢版 |
2020/12/25(金) 21:57:05.67ID:Pll5EX+80XMAS
1位: 安達としまむら
なんだばしゃああ
安達がひたすらに可愛い

2位: 魔王城でおやすみ
男女問わず多くのキャラに魅力があり、テンポよく、良い癒やしアニメだった
OP、EDともに良し。スヤァ

3位: 第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
待ちに待ったシリーズ3期、多少の不満はあれど期待通りの王道
ミーニャ、そういうのもあるのか。発進します2期も楽しみ

4位:かくしごと
ギャグ良し、シリアス良し、登場人物もみな魅力的であった
そして毎週飛ばさず眺めてしまうED

5位: アクダマドライブ
1話当初はダンロンのイメージもあって変化球を予想してたが終わってみれば王道
お気に入りキャラは運び屋、というか他のキャラは割とテキトーに処理された印象ではあるが
0119メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sd03-CZpB)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:13:28.81ID:/gHL84umdXMAS
1位:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE 2nd Season
(感想)1期のテンポは悪くて所々スキップしたが、2期からの盛り上がりは良かった。最終回もすごく良かった。脚本はビルドシリーズ屈指

2位:憂国のモリアーティー
(感想)ホームズを主人公にした作品は多いが、仇敵のモリアーティーを主人公にした作品は珍しい
絵はとても綺麗で話も文句なしに良かった。

3位:進撃の巨人 The Final Season
(感想)原作に忠実にアニメ化してくれたのが良かった。話もおもしろいし今後に期待

4位:pet
(感想)引き込まれるような世界観が特徴的。最後まで楽しく観れた。

5位:ミュークルドリーミー
(感想)萌えアニメ枠&女児アニメ枠で最も良かったのがこれ。テンポも構成も抜群だった
0120メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 8316-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:17:37.79ID:SE5wic0a0XMAS
1位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
カタリナの魅力がすごい。
攻略対象キャラは元よりライバルキャラ、果ては主人公キャラまで攻略してしまうのは痛快だね!
脳内会議も馬鹿っぽくて良かったぞ!

2位:体操ザムライ
最終回見て1位にしようか揺らいだわ。鉄棒のシーンは久々に背筋がとしびれた。
レイチェルの健気さには何度も目頭がじわりときた。

3位:魔女の旅々
旅ものは良いね。ギャグ回とシリアス回が織り交ぜられて飽きが来ない。
時にハードな回があっても、イレイナさんが基本ブレないので安心して見れた。

4位:デカダンス
おっさんがかっこいいアニメは良い。
デカダンスキャノンの野暮ったさがたまらない。

5位:本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部)
一期に続き、安定して面白い。
神殿に舞台が移ってまた違った角度で面白い。
0121メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 0d67-Yke/)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:19:05.20ID:NWmKCeJj0XMAS
1位:魔女の旅々
美人で調子乗りでポカもあるイレイナさんがかわいい
笑えたりすっきりしたり後味悪かったり色々なテイストの話が魅力
最終話でのこれまでの旅の回収も面白かった

2位:かくしごと
キレキレのギャグとドラマパートのバランス感覚が秀逸
1クールできっちりまとめてるところも良い

3位:キラッとプリ☆チャン
安定の面白さ
虹ノ咲さんの成長は良かったが黒だいあも好きだったので残して欲しかった
3期のマスコット組もクソガキ感あって楽しい

4位:ジビエート
見れば必ず損をする令和を代表するクソアニメ
映像もストーリーも最初から最後までツッコミどころしかない
しかし実況やスレで楽しむには最高の作品でもある

5位:グレイプニル
エログロ厨二なノリで一番刺さった
0122メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sd37-hPI8)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:34:02.97ID:f7K2QDiSdXMAS
1位:第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN

8年ぶりのテレビシリーズ最高、しばらく離れていたが熱が戻ってコンプリートBOX買った、まだ501を続けてほしいし504や506の話もやってほしい。いらんこもぜひ
2位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…

こんなに次回が待ち遠しかった作品は何年ぶりか、マリア×カタリナが尊い
勢いで面白い作品なので2期はあまり期待していない

3位:マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
ゲームはやってなかったので初めてストーリーを知ったがとても面白かった2期も期待

4位:無能なナナ
毎回の無能顔がかわいい、ナナが百合堕ちして楽しい

5位:本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部)
原作はまだまだ長いので5期とかまでやらないといけないんじゃない?
0123メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 6d67-yePO)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:35:24.18ID:1vMWhZKX0XMAS
>>97
……あっそっかぁ…
20分無駄にしたわ…
0124メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sac9-FCzL)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:39:29.37ID:r4oddi8LaXMAS
5位サザエさんとかにして再投票すれば
0125メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W a515-+Gcc)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:40:14.50ID:CHN/vVqO0XMAS
1位:アクダマドライブ
個人的に2020年最高のアニメだと思っている これ程の作品をこのままの知名度で終わらせたくない
2位:映像研には手を出すな!
金森氏がいいキャラしていたし見ててワクワクした これこそ湯浅監督の真骨頂
3位:ID:INVADED
ストーリーは難解だが話が進むにつれて引き込まれていき10話で感動していた
4位:おちこぼれフルーツタルト
きららアニメのくせにほぼ毎週トイレ、パンチラシーンがあって下品で面白い 最終回も楽しみ
5位:デカダンス
独特な設定にして王道なストーリー ちょっと物足りなかったがなんだかんだ面白かった
0126メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 c71e-WNGa)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:46:52.19ID:PoMzABxj0XMAS
1位:(プリンセスコネクト!Re:Dive )
(感想)ダントツ1位。ゲームプレイ済の贔屓を差し引いても文句なく薦められる。
1クールで美食殿の絆、登場するキャラの魅力、ランドソルの人々、アストルムの謎
これらを見事に収め、ゲームでも使われる監督が絶賛する音楽、迫力のバトルシーン
美しい原風景を見事に体現してくれた。従来のソシャゲのアニメ化は糞アニメの常識
を王道でぶち壊してくれた。覇権アニメはかくこそあらめと言わざるを得ない。

2位:(本好きの下剋上 司書になるためには手段を選んでいられません(第2部))
(感想)あまりにも先が気になって原作を買ってしまいました。転生して主人公が
無双するアニメではあると言えなくもないけど、女性ならではの感性や視点から描く
ので優しいのと現実的なバランス感覚がいい。家族愛や貴族社会の軋轢の中での悩み
これを単にオレツエーで進める作品ではない。あと、個人的に自分の職業を高評価
してくれたのはこの作品が一番で初めてだと思うのも嬉しい点。

3位:(Re:ゼロから始める異世界生活 2nd season (前半クール))
(感想)分割故、ここで止められるとすごいモヤっとしてしまう。先が気になるけど
アニメで楽しみたいから我慢している。それでも墓所での試練でスバル母の名言や
スバルがルグニカ王国で成長し、繋いだ絆と見つけた生きる道と覚悟、魔女サイドの
深まる謎やバイブレイヤーとしてオットーのファインプレイは光っている。
後半クールもすご〜く期待。

4位:(安達としまむら)
(感想)安達としまむらの独白シーンは私的で美しい。安達の気持ちが強張っていて
ぎこちない感じが、だんだんしまむらの持つバブみによってほぐれている過程を
楽しむアニメ。もちろん、二人ともとてもかわいい。

5位:(虚構推理 )
(感想) 真実を推理するのではなく、真実を捻じ曲げる推理というコンセプトは
新しく面白いと思う。九朗先輩と岩永琴子の関係やこれをとりまく掛け合いも面白い
岩永琴子のキャラも中々貴重だと思う。かなり不幸な二人な筈で苦悩もあるけど
決してウジウジしたりしている訳じゃなく、むしろ弓原さんを引っ張っていく位で
子気味いいくらい。2期も楽しみにしている。
0127メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 KK35-9uCu)
垢版 |
2020/12/25(金) 22:51:55.80ID:NPuZnNV1KXMAS
1位:おちこぼれフルーツタルト
コンスタントにパンチラ見せたのは評価したい

2位:放課後ていぼう日誌
ジェネリックきららの中では完成度高い

3位:ご注文はうさぎですかBLOOM
キャラは可愛いが3期だからやや飽きた部分もある

4位:恋する小惑星
作画は悪くないが話が駆け足過ぎた

5位:へやキャン△
本編の2期に期待したい
0128メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 fbcd-QTRU)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:08:08.12ID:d1Tq5mao0XMAS
1位:ID:INVADED イド:インヴェイデッド
最初は全く意味不明だったけど3話か4話くらいの花火師への追い込み描写でグッとハマった
そこから頭使いながら見て理解するのが楽しい今年ダントツ

2位:デカダンス
王道ファンタジーかと思ったら若干捻った設定で「?」となったけど
展開の持って生き方はややっぱり王道で見てて気持ちよかった

3位:波よ聞いてくれ
喋りが聞いてて心地よいギャグアニメだった
最初いまいちに感じたラジオパートもラストのエピソード見ると逆にいいもんだったと

4位:ゴールデンカムイ(第3期)
原作未読だけど1期&2期よりも演出にグッときたりゾッとしたりするシーンが多くて引き込まれた
あとギャグとシリアスの切り替えが気持ち悪くて最高だった

5位:かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
前期も見てたけど安定して楽しかった
0129メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sdaf-GtMX)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:13:10.91ID:VPO9PjhzdXMAS
1位:ガンダムビルドダイバーズRe:RISE
2クールを余すことなく丁寧に使いきった作品。ビルドシリーズの前提を上手くひっくり返した上で、ビルドシリーズでしか出来ないことをやってのけたのがよい
伏線の回収も決着の付け方も綺麗で、何より主人公機が魅力的かつ使い方が上手かった
2位:ID:INVADED イド:インヴェイデッド
イドという現実でない場所が舞台になることで「名探偵」の活躍や犯人の思想が分かりやすく可視化されていた
ストーリーも多少の謎は残されたがきちんと解決に至っており見ていて胸がすいた
が、この作品はなによりも津田健次郎の名演が光った作品だと思う
3位:プリンセスコネクト! Re:Dive
原作ストーリーから流れを変え登場キャラを絞り主人公の色を変えたことで出来上がった良い原作あり作品
特に主人公の改変は影響が大きく話をいい方向にがらりと変えてくれたように感じる
4位:ひぐらしのなく頃に 業
今までとは違うルールの上で動く雛見沢をみんなでわちゃわちゃ言うのは楽しい
この令和の時代に竜騎士作品出題編の楽しさをもう一度味わえるとは思っていなかった
5位:魔女の旅々
キノの旅を思い浮かべ視聴したことをちょっと申し訳なく思う作品
登場キャラクターが総じて濃くかつ誰も彼も憎めない感じなのが良かった
0130メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 Sp1f-MWzU)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:18:45.23ID:Yf4CRimipXMAS
1位:放課後ていぼう日誌
世界観、キャラクター、作画や風景の美しさ、音のクオリティ、
各キャラの声優のマッチ感、ストーリーと展開、舞台となる地域の魅力的な描写
全てが丁寧に作り込まれていて、久しぶりにどハマりした作品。
釣りもやりたくるし、魚料理が美味しそうなので魚を食べる機会が増えた。
コロナ禍での制作中断や、舞台である熊本県芦北地方の豪雨災害など、とても大変な状況下を耐え抜いて最終話まで放送されたことに感謝。
OP/ED曲ともに、作品の世界観にマッチしていて、各キャラの魅力を引き出している。
原作者も豪雨災害で被災しており、しばらく休載していたが、とにかく2期を絶対に見たい作品。

2位:群れなせ!シートン学園
まずはランカが可愛くて馬鹿だけど良い子で好き。
途中から登場するメイメイちゃんも良い。
久しぶりにストレス楽しくみれた作品。
各キャラの設定もその動物の特色を活かしていて、とても面白かった。
良い作品なのに、原作が入手困難でマーケティングも雑だったのが残念。

3位:とある科学の超電磁砲T
途中で制作ストップになったけど、やはり超人気作品だけあって、未だに色褪せない作品。
展開はとあるシリーズらしい定番な流れだけど飽きさせない凄さがある。

4位:理系が恋に落ちたので証明してみた。
15年くらい前に人気だった実力のある若い俳優たちで実写化したら大人気なりそうな作品。(今の若い役者は大根以下なので…)
なんだか独特の胸キュン感と、各キャラの設定が良い。
全く難無く、ラストまで完走できた面白い作品。

5位:魔王城でおやすみ
ぽわぽわ枠の王道な作品なのに、量産型な感は無く
ゆるさとアグレッシブさと可愛さの新しいバランスが良い。
OP曲は、なかなかの出来で良い。
0131メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止 7f56-uMNi)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:25:31.03ID:+LrIu0Y20XMAS
1位:安達としまむら
 1話視聴後即原作全巻購入するくらいにはハマった。距離感バグった百合良いよね。好き。
 願わくば2期で例のシーンを見たい・・・。作画が一瞬怪しかったが持ち直したのは高評価。
2位:かぐや様は告らせたい?〜天才たちの恋愛頭脳戦〜
 安定の面白さ。斜線引かれるくらいには天才が行方不明だがそこがいい。
 3期はシリアスパートも交じってくるので、どういうバランスで作ってくるのか楽しみ。


3位:かくしごと
 毎話毎話終盤に不穏な空気を匂わせつつ感動の最終話。
 ギャグパートが本当に面白い。


4位:マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
 安心安定のシャフト作画で原作プレイヤーとしても満足のいくアニメーションだった。
 2期相当のストーリーが個人的にはめちゃくちゃ面白かったので楽しみで仕方がない。


5位:乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…
 0話切り確定タイトルからは想像出来ないレベルで面白いストーリー。
 内田真礼の演技が素晴らしかった。

番外:
 SAO WoU、ハイキューToTheTop、ちはやふる3、魔女の旅々
0132メロンさんex@ご利用は紳士的に (中止W afb7-Iqsv)
垢版 |
2020/12/25(金) 23:35:38.06ID:arlqUDD20XMAS
1位:第501統合戦闘航空団 ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN
(感想)6話に出てきた戦闘シーンは何回も見た。シリーズで一番好きかもしれない

2位:SHOW BY ROCK!!ましゅまいれっしゅ!!
(感想)曲はもちろんある人物のいい感じのめんどくささとラストのセリフに見る心境の変化が良かった。ただ1期2期からの伝統以外で男のいる意味を見出せなかった

3位:無能のナナ
(感想)少し強引では?と思うこともあったが引きがうまく次回が気になる作品だった。

4位:デカダンス
(感想)設定だけでも面白かった。後半はあんま好きじゃないけど感じのいい終わり方もグッド

5位:球詠
(感想)内容はガチで野球やってて良かった。漫画買った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況