X



ベイブレード バースト ネタバレスレ20

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/11/13(金) 15:26:36.50ID:Ux2scgW80
■関連URL
・ベイブレード バースト公式HP:https://beyblade.takaratomy.co.jp/
・ベイブレード バースト 公式ポータブルサイト:http://www.beyblade.jp/
・ベイブレード バースト アニメ公式サイト:http://beyblade.tv/

■ホビー用本スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/toy/1604846056/

■アニメ用本スレ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/anime/1570855048/

■前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1597407115/

・荒らし、煽り、スレ乱立・改竄は放置
・次スレは>>980が立てる事、容量不足も含む立てられない場合は宣言した人が立てる
・旭及びワッチョイなどを入れる事は基本的に自由
 ただし、入れる事及び入れない事を強要してはならない
0818メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/24(日) 15:21:16.59ID:IaSQ5CCU0
サブタイにレイジングテンペストとか堂々と書かれてる時点で最後のアイガチームの勝ちはないだろ
勝つならもう今週のダイジェスト3戦詰めのとこしかないぞ
0819メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/24(日) 15:54:07.90ID:OXmnBFzZ0
>>818
多分、3戦詰めでもドラム&ルイ戦の決着は次回までお預けだと思う
多分、構成的にはこうなるんじゃない?
最初の試合前にフリーとバルトとのやりとり
途中からのバトル描写で短い尺でレーン&シュウが勝利
一番尺使うのは黄山兄弟対決
最後に朝日兄弟VSドラム&ルイを途中までやって次回へって流れ

あと、よくよく考えたら、次の試合結果次第じゃ
最終戦でバルト達がレーン達に勝つ可能性も出てくる
アイガ達が勝ち、朝日兄弟が勝てば、
朝日兄弟、アイガ達、バルト達で2勝同士で並び立つ
そしてレーン達は4勝の時点で最終戦で負けても決勝進出は確定する
レーン達が負けても問題ないバトルなら
朝日兄弟と同点にする為にバルト達に最終戦勝たす可能性も出てくる
ただ、そうなると最終戦でアイガ達はドラム&ルイに負ける事になる
0821メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/24(日) 19:40:47.59ID:qjTCO5BZ0
>>817
GTの時点でアーサーに負けてフォローなしだったし今更じゃね?
ドラムも前作主人公の割にあんまり強キャラ扱いされてないし
主人公補正を失った元主人公なんてそんなもんよ
0822メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/24(日) 20:43:09.81ID:OXmnBFzZ0
>>821
ドラムは強キャラという感じより友達寄りの主人公タイプって印象が強い
当初のバルトみたいに弱すぎというわけでもないけど、
超Z時代のアイガみたいにとにかく強いってわけでもない
アーサー戦の時も仲間と共に分析や特訓、ベイの進化で相手の弱点を切り開いたりしてたし、
HELLとの最終決戦の時もタッグ戦、最終決戦もデルタからマスターベース借りて決戦に臨んだりと
仲間と一緒に戦うのありきなのがドラムの強さって印象
今回はチームメイトもライバルも出番無い分、
誰とでも仲良く出来る部分とテンペストドラゴンのギミックの強さしかないから、
単純なブレーダーとしての実力は強いけど特別強いわけでもないって印象
0823メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/26(火) 14:20:22.29ID:8u8RC0y00
>>815
そういう事いってるんじゃなくて対戦済んで超王二組との関係は終わってるって事なんじゃないのそのレス?
何か日本語おかしくね?安価先みてないで反射でレスしたとかかな
0827メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 13:15:57.38ID:aOifFL/z0
ヒカルとヒュウガがベイをやる目的って何だ?

アイガみたいに本人が最強になりたい訳でも、ドラムみたいに自分のベイを最強にしたい訳でもなさそうだし。

そこが未だによくわからないから、主人公としての存在感に欠けるっつーか、魅力の薄さにつながってる気がするんだよ。
0828メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 14:42:55.54ID:8PZKhw6t0
ヒカルはアイガに憧れて太陽みたいになりたいとか言ってたけど曖昧過ぎてな
ガッキガキギュンギュンガイジはガチで全く分からん
0829メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:05:27.03ID:S/hdF9sa0
あの不人気兄弟って誰に需要があって出してるの?実力ない癖にいつもしゃしゃり出てくるのがムカつくわ
0830メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:16:50.73ID:5Jy3KD9u0
これ、マジで最終戦でバルトとクミチョー、
シュウとレーンに奇跡的な勝利で最後の枠の
予選突破に先に王手かける可能性あるんじゃ?
0831メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:24:42.52ID:8PZKhw6t0
フリーチームとルイチームのほぼカットと負けというフレア補正のクソ描写
一方のアイガチームはプレート活かしてソーチョーとの合体技という最高の魅せプレイ
やっぱレジェンドチームの方のバトルが面白いわな
0832メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:24:55.19ID:asyRSvVt0
駆け足試合で味のしないガムみたいな展開が続いてるやないか〜い!でも来週は日常描写ありそうだしルイとドラム好きなので楽しみ
0833メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:26:53.75ID:5Jy3KD9u0
次回予告で久々のレインボーターボ発動してたな
正直、もっと早く出来ていれば戦績も違っていただろうな
最後の最後でようやくデルタとのタッグ以上になりそうだけど
さすがにそこに到達するのが遅すぎたのが今回の総当たり戦敗退の原因になりそう

個人的にバルト&クミチョーVSレーン&シュウはバルトチームが勝つと思う
残りだいたい8話なら最後の決勝進出をかけた同点同士のバトルする尺くらいはできそうだし
0834メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:27:43.43ID:8PZKhw6t0
次週の5回戦でルイチームが勝って2勝チーム勢揃い
バルトチームがレーンチームに負け、最後にフリーチームが勝てば4チームの同点争いがってところで朝日兄弟が勝って決勝進出かね
0835メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:32:38.65ID:t2F+U8uL0
超王のアイガはバルトにもレーンにも勝ったけど、なんかパッとしないよな

ドラム&ルイやフリー&シスコのような神作画バトルがないからかな
0836メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:34:32.38ID:8PZKhw6t0
次週はドラゴンとロンギヌスのアバターが新規で描かれてレインボーターボ再来と気合入り過ぎだわ
レジェンド同士の対決も来週が最後だし丸々1話使ってくれる来週で見納めになるかなあ
来週まで朝日との対決が続くとか自身満々に言ってた怪文書君…
0838メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:36:21.91ID:5Jy3KD9u0
>>834
あぁ、その可能性もあるな
問題は4チームが同点になったらどういう風に
決勝枠の最後の1枠決めるかだな
一番手っ取り早いのはバトルロイヤル方式のチーム戦
今までそんなタッグ前提のバトルロイヤルなかったから難しいけど
それか4チームによるトーナメント戦で最後の枠を決めるか
0841メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:41:27.78ID:8PZKhw6t0
>>838
わりいあの場合で同点2点になるなら5チームだわ
5チームの再ポイント争いとかクソ面倒だから前述の通り朝日が勝って決勝行き確定、決勝でフレア太郎にボコボコにやられてヒカルがベイ辞めてサッカー〜みたいに原作展開でいくんじゃね
0842メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:45:49.73ID:5Jy3KD9u0
>>839
本当に発動が遅すぎたのが難点だったな
レインボーターボは仲間との絆が強くないと
発動できないから簡単にホイホイ出せる技じゃないのはわかるけど、
それなら、ビクトリーズの誰かと組んで挑んだ方が
まだレインボーターボは発動させやすいと言える
0843メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:49:43.53ID:8PZKhw6t0
出会ってそんなに時間経ってないルイと早々にレインボーターボ作れる辺りルイとの相性はGT勢以上に抜群なんだろうな
レジェンドの中で特にルイの株が落ちるどころかぐんぐん上がっていくのはスタッフの愛か過去作不遇描写の払拭か
0844メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:50:16.53ID:5Jy3KD9u0
>>841
それなら、やっぱり初代主人公補正でバルト&クミチョーが奇跡的に勝利で
最後の決勝行きを巡ってバルト&クミチョーを中ボスにするんじゃない?
10数分アニメとは言え、まだ8話分あるから、
3試合に1話ずつ使ってもまだ5話も残ってるから
ラスボス戦に数話分の尺使ってももう1試合するくらいの尺は残ってると思う
0845メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:55:43.04ID:5Jy3KD9u0
>>843
確かにそう聞けば聞こえは良いかもだけど、
それでも最終戦までの4試合中に会得できなかったリスクが大きい
レーン&シュウはレインボーターボあっても勝てるかどうか難しいから除外するにしても、
少なくともフリー&シスコ相手にレインボーターボ使えれば十分に勝ててたと思う
ヒュウガ&ヒカルに対しても、新必殺&主人公補正が向こうにあったと言っても
レインボーターボを使えていたら結果は逆になっていた可能性も強い
0846メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 16:55:53.41ID:8PZKhw6t0
初代補正っつーなら世界チャンピオン補正でアイガチームが勝てよとか前作レインボーターボ補正でドラムチームが勝てよってなるじゃん
ここまでやってんならいっそ同点敗退の方がすっきりするわ
0847メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:00:14.05ID:8PZKhw6t0
>>845
お前フリーチームにレインボーターボ使って勝ってたらフリーチーム0勝5敗の全敗でつべの※欄大荒れやぞ
もう既にフレア補正で荒れてるようなもんだけど
遅いとかじゃなく丁度いい映えタイミングで虹ターボ出すなら2点でも決勝進出可能にできる展開作りの最終戦しか充てられなかったんだろ
0848メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:03:01.33ID:5Jy3KD9u0
>>846
アイガチームはともかく、ドラムのレインボーターボ補正は難しい
元からチームメイトでもないルイと組んでる時点で発動難易度上げてる
レインボーターボは仲間との絆で発動する特別なターボ
レインボーターボ狙いならデルタやアマネと組んだ方が発動させやすい
0850メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:14:37.53ID:5Jy3KD9u0
>>847
別にそれで良くない?
ドラムの最強の状態がレインボーターボだから
歴代主人公の格的にはそれくらいが丁度良くない?
ドラムの最強の状態が仲間との絆に依存するレインボーターボだし、
レインボーターボ出しやすいのなら、出せるに越した事はないと思う
0852メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:17:54.49ID:8PZKhw6t0
フリーチームの存在全否定で草
この怪文書君前からいるただのきっついGTドラム信者やろ

>>849
だよなあ、次の朝日戦も点数的に負けムードバンバン出してるし元主人公おらんとはいえ気の毒過ぎる
0853メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:20:28.72ID:ovkKzAV20
レーン以外は実力は拮抗しているのか

レーン組み以外を2ポイントにして盛り上げようとしているんだろうがダイジェストのおかげでイマイチなのと朝日兄弟を決勝に行かせる為の出来レースみたいな感じなのがな

ヒュウガは毎回ガッキガキじゃ成長しているのか全くわからんな
0854メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:22:03.06ID:5Jy3KD9u0
>>852
これでも最終戦でレインボーターボ確定の時点で
ドラムとルイのタッグは「最終的」には認めている方
ただ、ドラム&デルタとのタッグを超えるまでが遅すぎたとも思う
0855メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:29:07.74ID:8PZKhw6t0
なんなんこいつ

>>853
45話まできて主人公が未だにキャラとして完成してないどころか序盤の未完レベルだからなあ
スポーツとしての心身ともにじゃなくて意味分からんフレア補正でしか強さ描写してないからキャラアニメとしてはフレア太郎含めクソ過ぎるんだわ
結局出来レースだとしても新キャラ勢よりもレジェンド同士のバトルの方が一番面白いってところに落ち着くクソオブクソ作品と化してる
0856メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:29:41.83ID:ovkKzAV20
ドラムの最高のタッグがデルタ、デルタって煩いからレインボーターボを出してルイとのタッグの方が強いっていう制作陣の主張なのかもね
0857メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:35:29.94ID:8PZKhw6t0
>>856
スタッフのルイ推しかは分からんけどええやんそういうの
ルイドラ自体Twitterでもつべでも親子っぽくて微笑ましいとか言われてめっちゃ人気やしルイのきっついイメージ払拭して新路線開拓しとるしガンガンやったれ
0860メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 17:48:03.36ID:5Jy3KD9u0
>>859
息の根を止める以前に予告でレインボーターボ出してる時点でもう認めてる
アレは本当に仲間との絆がないと出来ない必殺技だから
0861メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 19:35:16.67ID:aOifFL/z0
>>855
オールスター+ダブル主人公+新ライバルって企画を、月刊誌連載漫画や10分アニメでやれって方が無理ゲーだろう。
これ企画した方がどうかしている。

ドラムとデルタのタッグは確かに良かっけど、この二人はライバル同士でもあるよね。
仮に超王にデルタ出たとしてもドラムと組んだかは疑問が残るし、ドラムも然りだと思う。
あくまで超個人的な感想だけど。

事実バルトやアイガだって、それぞれ友人ポジの乱太郎・乱次郎と組んでるし。

以下チラ裏
バルト・シュウ、アイガ・ファイのタッグで公式試合でバトルする所は見てみたい気がする。
0862メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 19:41:45.71ID:1I5On2nF0
企画したのはメーカーだろ
こういうベイ出すからヨロシクって感じなんだろうからアニメスタッフは頑張ってると思うけどな
0865メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/29(金) 22:05:48.97ID:r/M6Forj0
タッグバトルの組み合わせ自体はこの出場メンバーで調整するには最適だったと思う
最後まで残る現主人公チームとラスボスチームは置いておいて
元主人公のバルトとアイガには黄山兄弟、フリーにはシスコと付き合いの長いけど
お荷物つけて残ったドラムとルイは単体で強いけど今まで付き合いがないと
苦心のプラスマイナスの調整だと思った
バランス考えなきゃバルトにシュウ・アイガ・フリーの誰かとか組ませれば
もう優勝出来そうだけどそれじゃお話にならないしな
0869メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 12:08:41.73ID:Z/IIRxRq0
ルイフリー辺りが大人の事情でレーンに勝てないのは良いけどせっかくタッグなんだから試合には負けたけどシュウはオーバーに追い込んだくらいさせてあげてもいいのにな
シュウまで無敵モード突入しちゃってんのがなあ
0870メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 13:09:22.03ID:x2UFGlGQ0
>>869
地味にタッグバトルとは言え、初バトルだったしな
フリーって作中で描写された限りだと今回、初めてシュウとバトルだった
神の頃はブロックがそもそも違った上に、トーナメントもバルトと対決だった事
超Zの頃も接点がない為か、シュウとバトルする機会がなかった
0871メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 14:45:21.26ID:QIcmWYsh0
ルイはレイジングアッパーでスプリガン吹っ飛ばしてるからまだいいどころかかなり優遇されてる
一方のフリーの方は決め技のナッシングブレイクを攻略されて単騎で場外に飛ばされてるのがマジで酷い
0872メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 14:47:56.22ID:17KH9jSw0
フリーは元々手回しとか舐めプ好きだからなぁ
初めから腕噛み覚醒モードでバトルすれば強いんだろうけど
漫画ではルイがレーンは自分やフリーが忘れたものを持ってるってレーンの強さの根源を認めてるしレジェンドでも勝てないのは仕方ない気はする
0874メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 17:52:01.21ID:qB7VX1ja0
>>873
レーンもアイガとデルタの悪い所だけ足して二で割った様な感じのうっすーいキャラだからな・・・
いくら現行シリーズのライバルキャラ補正があるとはいえ、魅力皆無なキャラにルイやフリーが踏み台にされるのはモヤモヤする。
0876メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 18:26:23.46ID:vK9WYgRt0
冒頭シュウにシスコを倒させる、その間ナッシングブレイク対ジエンドウォールを激突させて、ファブニルがルシファーを突破するか?の所をスプリガンが横からワールドスラッシュでファブニルを倒す。

この方が試合結果は変わらず単独ならフリーがリベンジできてた説とか諸々で良かった気がするんだが
0877メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 18:34:00.29ID:LybwuS9d0
ルイフリー辺りが大人の事情でレーンに勝てないのは良いけどせっかくタッグなんだから試合には負けたけどシュウはオーバーに追い込んだくらいさせてあげてもいいのにな
シュウまで無敵モード突入しちゃってんのがなあ
0880メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 20:57:47.38ID:jPVAlamj0
フリーだけじゃなくて超王組以外は何か皆ナメプというか本気じゃない気がする
負けてもそこまで悔しがるわけじゃないしさ
シュウが強いのはラスボスの相方補正も入ってるだろうし
どうせ最後はレーン共々朝日兄弟に負けるの分かってるから気にならない
0881メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/30(土) 23:34:51.47ID:QIcmWYsh0
フリーはリミッター解除使わない、ルイはナイトメアショットそのものを使わずアバター演出も渦巻きではない
アイガはファイ戦みたく髪がオレンジになるほどのアキレスとの共鳴をしない
ドラムだけは次の試合でレインボーターボ発動するから本気っぽいけど
0883メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/31(日) 06:48:49.47ID:hWFSDmg70
レーンをぶっ倒してスカッとさせて欲しいけど、その人物が優遇受けてるシュウだったり、今一パッとしない兄弟なのが何ともなぁ
0884メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/31(日) 07:15:20.27ID:z0/57WOF0
>シュウが強いのはラスボスの相方補正も入ってるだろうし

今シリーズのメインキャラでもないのにコイツにだけ忖度が有り過ぎ。
0885メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/31(日) 09:09:43.58ID:NoWjkNS10
レジェンド組が試合に負けてもあっさりし過ぎてるのが本当にクソ過ぎるわ。誰1人として試合に本気じゃないせいで茶番にしか見えん。
0886メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/31(日) 09:40:06.69ID:s1+MyqOI0
アイガはフレア太郎に負けた後すんげえ悔しがってるけど肝心のバトル内容がクソ過ぎるからどの道クソだわ

>>884
やっぱレジェンド各々が最終的にレーンを倒すって展開にすべきだわ
それか過去レジェンドオンリー新キャラなしの真オールスター
0888メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/31(日) 11:49:30.06ID:f3BH+mSv0
>>884
結局主人公2人に対してライバルを1人しか作らなかった構成ミスだと思う
主人公がヒュウガ1人ならレーンだけで良かったけどヒカルも主人公にするなら
ヒカル用のライバルのメインキャラを投入すべきだった
ラストに向けて主人公2人とライバル1人で頭数が揃えられないから
レジェンドからシュウが犠牲になった
多分このポジはシュウじゃなくてバルトやアイガでも不満は出たと思うから
やっぱり純粋な超王新キャラがもう1人必要だったな
0891メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/31(日) 16:00:15.48ID:F5foOiFS0
>>885特にバルトが定年退職して老後を送っている老人ブレーダーにしか見えないよな
負けても大して悔しがらないし敵チームのブレーダーを褒め与えてばかりで組長に怒られてたし
0892メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/31(日) 16:12:16.07ID:Xp4F40400
>>885
結局ルイやフリーアイガ・ドラムがレーンに接待試合してる様にしか見えないんだよね・・・
今作メインキャラじゃないからしゃーないっちゃその通りだけど。

>>889
今作メインキャラでもないのに、他の過去シリーズのキャラから特別に接待されてる状態のキャラがいるこの現状がおかしいって話をしてるんじゃね?
0893メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/01/31(日) 16:35:41.97ID:PuY00b4b0
>>892
ドラムはまだ仕方ない部分も強い
ドラムが単体で使えるのはテンペストドラゴンのギミック
そのギミックを応用した必殺技にまだ出してないゴールドターボ
ゴールドターボ使ってない事は接待感出るけど、
次回使うレインボーターボみたいな発動条件が厳しすぎるものもある
0895メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 00:42:32.15ID:N6vvEjbP0
シュウはフレア太郎との補正があるだけで実力はバルトと変わらないと思うがな

でもレーンに勝っているのシュウとアイガだけなんだよな
0896メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 03:10:46.87ID:bcHblmQx0
バルトはルイやアイガに勝てないしそのルイもフリーには勝ててない
漫画では変なランク付けされてるけどもシスコとか黄山辺りは除いて元ラスボス/元主人公レジェンド陣の実力は互角って認識でいいとおも
フレア太郎はフレアとラスボスの2補正がかかってるからあんま気にしなくていいんじゃね
0897メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 03:21:42.10ID:bcHblmQx0
フレア太郎(補正)>朝日タッグ(補正)>バルト=フリー=ルイ=アイガ=シュウ≧ドラム>朝日個別>乱次郎=乱太郎=シスコ
アニメの描写観てるとレジェンド上位陣の力は互角のように描写してるしこんな感じだと思うわ
0899メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 15:14:12.24ID:nvN1tvl+0
ポッと出、特にバックボーンなく既存キャラより強いだと過去作のブルックリンも似たような感じなのにフレア太郎と何が違うんだろ
0900メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 15:32:50.60ID:bcHblmQx0
ブルックリンの場合は天才故に努力もせずベイをコマ遊び感覚で完全にナメ切っていたところから敗北と挫折を経てベイの世界に足を踏み入れた人間としての心理的成長ドラマがある
フレア太郎だとブレーダーとしてベイはやってるけど飢えを満たせだの設定不明のフレアだのでラノベ太郎と大差ないイキりっぱなしの成長性の欠片がないカス
0903メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 18:41:16.69ID:ixMsEiNR0
ブルックリンは比較対象だとまだグウィンのが近いのかな
あとフレア太郎はレジェンドに勝ちまくってるのに対しブルックリンは初戦以外圧倒的実力示しつつも負けてるのが大きいか
フレア太郎君真面目に努力はしてるんだけどねぇ…魅力的かと言われると
0904メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 19:38:15.26ID:62cxchsk0
レーンってシュウの厳しい特訓も最初から出来てたわけじゃないけど
何度も挑戦して全てクリアしてきたから努力家ではあるし
レジェンドに勝ってもフレアの乾きに苦しめられて勝つ喜びよりも
乾きの苦しみの方が強くて1年間ずっと不治の病に苛まれてる状態で
シチュだけ見てたら結構真面目で可哀想なキャラなんだけど
やたら攻撃的な性格のせいで同情を上手く引けてないんだよな
境遇が特殊すぎて周囲も理解出来ないってのもあるしさ
0905メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 19:48:04.61ID:7A6IhjiF0
>>903
やっぱりメンタル面での成長描写が無いのがマズい。

これが欠けてるからレーンが単なるフレアいきり野郎で、内面的な魅力が皆無のうっすーいキャラになってる。
0906メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 22:07:42.99ID:ixMsEiNR0
レーンの成長は多分朝日兄弟が追いついてからだろうからなぁ
朝日兄弟もめちゃくちゃ天才の部類なんだろうけど今の所レジェンドに混ざれば単体だと中の下くらいだし
0907メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/01(月) 23:27:11.97ID:JpDMDsbh0
>>906
レーンは印象としては力が制御できず、
ただ力任せに暴れまくってレジェンド倒してるだけって印象
ジエンドもフリー回転よりもリミットブレイク発動による
カウンターを重視して使ってる印象も強いし
0912メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/03(水) 12:50:34.66ID:bQ1Iu5WN0
ブルックリンてか爆転は一期で早々に表世界を制した主人公達で三期までやったからなぁ
それまでの展開でぽっと出裏の強豪とかインフレになれっこだったのもある
バーストだってバルト達で三期も四期もやってたらそうなってたんじゃない
0914メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/03(水) 14:52:09.59ID:HNoacJJQ0
こののバトルのつまらなさよ・・・
主人公二人出すならライバルも二人ださないとダメだと改めて思った。
やっぱり企画の時点で地雷だったんじゃね?

旧シリーズのキャラなのに特定のキャラだけ今作キャラと一緒に優遇されるアンバランスさも、どう考えてもそこが原因だと思う。
0915メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/03(水) 15:24:22.12ID:DmrEAE8z0
レジェンドの中でも朝日やソーチョーのベイを破壊して何とも思ってないフレア太郎と組んで静観してるシュウや世界チャンプなのに負け数の多いアイガは株だだ下がり
逆にシリーズの垣根を超えたドラムとの交友関係を築いて連携サポートもきっちりこなし新しいリアルファンも獲得したルイはレジェンドの中でもかなり株上がってる
フリーはミラージュを作るきっかけになったフレア太郎とのバトルもルシファーに接触することもなく雑に〆られてほんま可哀想
0916メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/03(水) 16:19:38.28ID:d8Vb+4ui0
バーストの頃は豪やシャカを見て「こんな小学生いねえよw」って思ったけど段々キャラデザが酷くなっていくのを見てこういう小学生もいるよね、と思うようになった
0917メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2021/02/03(水) 18:41:11.57ID:7mLHOrMa0
朝日兄弟は魅力的な主人公×2じゃなくて主人公に備わってる魅力を2で割ったような感じなのが勿体ないとこなんだと思うわ
ヒュウガ一人ならギュンガキしつつもちょいちょい知恵をつけてたと思うんだけどヒカルがそれを一応担ってるから永遠にヒュウガがガッキガキのまま
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況