X



ベイブレードバースト ネタバレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/08/14(金) 21:11:55.87ID:080NNKkh0
ベイブレードバースト ネタバレ
0286メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/24(木) 06:25:41.96ID:sjtKvSow0
テレビ放送のCMみた
ここから入ったキッズたちはハイペリオンやヘリオスを欲しくなっても
買えないわけだがどうすんだ?
0288メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/25(金) 16:23:32.67ID:fzV5uPyJ0
これ、決勝はバルトVSレーンでなおかつ、バルトの勝利フラグだな
ワールドスプリガン相手に打倒レーンの特訓に突入しちゃったし
0296メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/26(土) 16:23:09.11ID:6AURTY0v0
寧ろバルトがアレだけ的確なサポートに回れるの見て成長したなぁって感慨深かったけどな個人的には

あとはクミチョーもナイスフォローって思った
ヒカル絶対一人でどんどんこじらせるパターンだと思ってた所にきっちりフォロー入れてくるのほんとこういうとこマジ黄山一族サポーターとして優秀
0297メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/26(土) 17:00:33.46ID:6eFvmdxC0
>>296
後はヒュウガと単純に相性が良いのも大きい
ヒュウガは初期のバルト寄りだから擬音でのやり取りが成立する
似た者同士だからチームとしての相性も良いのも強かった
0298メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/26(土) 19:42:02.68ID:b4Nq47VZ0
なんだかんだでルイとフリーのコンビネーションが良くて思わずニンマリしてしまった

バルト相変わらず感覚派なんだなあんなのヒュウガじゃなきゃ理解出来ないよ

シュウのワールドスプリガンこれ以外にも出番あるのかな?レーンと戦わないまま終わったら悲しいぞ
0299メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/26(土) 20:49:50.94ID:A3cbbey60
出番は当然あるでしょ
ルシファーを倒して新ルシファーに倒される仕事が
リバーシブルとバーストストッパーのお披露目もしなきゃいけないし
0301メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/27(日) 08:38:40.83ID:Y2KOO8fm0
超ゼツ、GTの時代はアバターとの会話がめっちゃ多かったのに
超王になってほとんど会話なくなったな
新世代がまだ気軽に会話出来るシンクロ率がないのか
それとも路線変更だろうか
0302メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/27(日) 10:46:37.34ID:kj8CmjLN0
>>301

ナイトメアショットやフリーの血管が浮き出るような描写、ゴールドターボに共鳴など過去の要素は意図的に出さないようにしてるよなぁ

アイガの髪留めが外れる演出があるだけマシかなと思う
0306メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/30(水) 20:38:44.33ID:GoGwv8hM0
ポイントとった唯一の試合はヒュウガの連携ミスとアイガの頑張り
自分も脱落リーチなのに人の心配ばかりして自力でどうにもならなくなってからクミチョーに言われて気付く
これで新型に乗り換えられてもな
いっそダブル主人公ならレーンポジをそのまま兄貴にした方が良かったんじゃね
0308メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/09/30(水) 22:07:39.25ID:bdFQypJo0
GTもドラムとデルタで協力してグウィンを倒したんだから普通に朝日兄弟とレーンって感じじゃね?
最後に朝日兄弟とレーンがレジェンド入りして、レジェンド頂点を目指すって感じで超王シリーズ完かな
0310メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/01(木) 12:48:56.71ID:6F05f1Bg0
合体パターンは今回回転方向違うからなぁ
いっそ2vs2用にランブー23あたりでレーンのタッグパートナーの新キャラでも出すとか?
0311メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/01(木) 13:00:13.04ID:lq9NteGh0
タイマンでレーンに勝てるブレーダーはレジェンドでもシュウくらいだが、シュウも新ルシファーにボコられるだろうから、2体1でいいんじゃない?

レーンは漫画とか災害とか言われてるレベルなんだし
0313メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/01(木) 14:51:49.95ID:HQqvi6pY0
>>306
他の人も書いてたけど、ヒカルはベイの開発・設計専門にしてバトルはしない。
バトルは専らヒュウガに任せる感じにした方がヒカルを持て余さなくて済んだと思う。
0315メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/01(木) 19:17:19.77ID:zWJAkRIm0
ヒカルの闇落ち期待っても正直大会敗退にレーンも弟も関係ないし
なんならアキレスのおかげとはいえ一応勝ってるし闇落ちされてもなぁ
負かした同じ敗退組のルイとドラムにでも八つ当たり気味にお礼参りするのかっていう
0317メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/02(金) 16:20:26.21ID:PGlvHAn00
じわじわとスタミナを削ってバリアを徐々に弱める作戦自体は良かった
でも、クレーターゾーンを利用して回転力復活とレーンの方が一枚上手だった
ソードもしくはシールドつけてない分、攻撃力も防御力も強化されてないから
クレーターゾーンで回転力と攻撃力を上げたルシファーに耐えきれなかったのは
完全にアイガの作戦が裏目に出た感が強い
0318メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/02(金) 18:19:51.97ID:FcE32RPQ0
まぁ前回勝ったけどソード付けてヘリオスと一緒に攻めてもバリアは破れなかったから
スピードモードでの連打もまぁ間違ってはないんじゃない劇的にパーツで攻撃力上がる訳でも無さそうだし
シールドでは尚更勝てんだろうしね
0319メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/02(金) 19:53:42.53ID:orjGeOGe0
アイガは年取って段々人間性に丸みが出たのはいいけど
その分超ゼツの頃の激しさも減少したって感じ
あの頃のストイックに強さだけを追い求める鋭さはレーンに受け継がれたから
この勝敗は妥当だと思った
しかし前半はアイガによるヒカルの救済が主軸だから一緒にいるのに
2人のやり取りに入れないヒュウガがいらない子っぽくて不憫だったな
ヒカルが北海道行ってる間はヒュウガはバルトと練習でも良かった気がする
0326メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/04(日) 00:54:53.43ID:qBgKv5bt0
純アタックで破壊力に特化したレイジでもバリアは突破出来なかったから
今回のスピード上げて連続攻撃は良い線行ってたんじゃない?
ソードで攻撃力上げてアタック寄りにしても正面突破は無理だろうし
一番の敗因はあのスタジアムが大会の主流な時点で厳しかった
0329メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/04(日) 13:52:04.76ID:a5irBOyI0
バルト今のとこいいところないからヒュウガにくらいストレートで勝って強者の風格見せてほしいわ
0331メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/04(日) 14:57:17.64ID:dCU8Hq3f0
バルトはレジェンド1位なのにここまで大した見せ場がないから
王者の風格みたいなの見せて欲しいんだけど作劇的に
現行ライバルが決勝残ってるのに現行主人公が残れないのはマズすぎるから
まあ何らかのパワーが降りてきてヒュウガが勝つんだろうな
0333メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/04(日) 15:20:12.15ID:Ju50YF6N0
ワースプ相手にバリアントウォール対策の特訓してたが
ヒュウガに勝って決勝で特訓の成果を見せるのか否か
0334メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/04(日) 15:45:51.65ID:Tx1HPs/y0
バルトはシュウを相手に対レーンに備えての特訓もしているし、
レーンと戦うフラグ的に言えばバルトが勝ちそうな気がする
ヒュウガもレーンとのフラグは立ってるけど、
次回予告の段階でヒュウガがバルトに勝てる感じがしないのもある
後は漫画版におけるシュウの役割をバルトがしても違和感ないのもある
漫画のシュウが全力を出し切ればベイバトルは楽しいという事を
アニメでは決勝でバルトがそのポジションをやる感じ
0336メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/04(日) 20:03:48.60ID:0voUHkn90
>>331

バルトを倒せってタイトルでバルトが勝つとは思えないし、決勝トーナメントてまレジェンドと新世代のバトルを3回もやるよりヒュウガVSレーンの方が自然な気がする
0337メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/05(月) 14:33:03.25ID:hz+6HYxX0
>>336
バルトとヒュウガどっちが勝つのか気になる。
個人的な予想だとバルト勝利でバルトがレーンと戦うもバルト敗北。
スペシャルマッチみたいな物で優勝者レーンにヒュウガが挑む様な感じになるのでは?
実力の差からヒュウガはレーンに簡単に追い詰められてあわやリアバって所でヒカルがヒュウガを庇ってヘリオスが身代わりとか・・・
0339メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/05(月) 21:06:13.63ID:vj2ZuYWI0
MX版、OPEDは1回ずつ流してベイブレードニュースで尺埋めてたな

朝日兄弟の父親見てると兄弟とバルトは異母兄弟では、と思えてしまう
0341メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 12:00:32.39ID:yWVspO160
>>340

まだスプリガンの出番は残ってるんだな
0342メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 12:21:18.47ID:tcI1gLOC0
レーンがバルトに勝って優勝してイキってる所をシュウがボコるんだろ
で、レーンは新ルシファーって流れかな
0344メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 15:23:58.17ID:c14ANXXN0
>>342
マンガのシュウのポジをバルトがやるに一票
バルトとレーンのバトルに強く感化されたヒュウガとヒカルが
32話で新ハイペリオンと新ヘリオスを作るんだと思う
0348メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 17:02:42.79ID:c14ANXXN0
>>347
そうとも限らない、キャラ人気が高いワキヤのワイバーン
アーマーギミックで驚かせて実際のホビーでも強かったフェニックス
シンプルに重さを追求して当時強かったデッドハデス
ギャンブル要素の塊でも驚異的攻撃力を持っていたジャッジメントジョーカー
実際のホビーで強かったベイは割とあったりする

スプリガンやヴァルキリーといった主人公やライバル枠の
ベイも根強いけど、この辺は種類が多すぎて
同じベイシリーズ同士でバラける可能性も強い
0350メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 17:14:37.40ID:ac4DnV240
そりゃ決まってるでしょ
律儀に集計して結果見てからデザインやらギミックやら考えてたら納期に間に合わん
0353メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 19:27:25.15ID:+RAurWrF0
今回特訓していたけど一夜漬けの筋力トレーニングでどうにかなるモノじゃない気がするが

あんなハードメニューだったから試合時は肉体疲労で踏ん張りがきかずヒュウガはバルトに負けたんだろう

あんなメニューでどうにかなるなら鍛神やスリビアもビックリの効果だよ
0354メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 20:37:42.40ID:q0dGNKhi0
ヒカルの言い分も分かるけど試合前日に基礎練やっても付け焼刃にしかならないし
今回は実戦練習したいヒュウガの方が気持ち分かる
相手はレジェンド1位のバルトだしまだ新技とか開発した方が勝率上がった気がする
しかし次のレーン対ヒュウガはハイペリオンがリアバというか溶けそうで怖いな
結局超王の3人は全員フレア持ちの新世代ってことか
決勝はバルトに勝って欲しいけどやっぱレーンが勝って試合後シュウに負かされる
流れになるのかな
0355メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 21:01:29.61ID:RhX9OIGv0
32話のサブタイトルにハイペリオン&ヘリオスとあってタッグでバトルするみたいだから来週でリアバは無さそう
0356メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/09(金) 21:38:52.96ID:60VxvOna0
ヒカルの特訓メニューの暗号文みたいな文字、
もう少し見せ方なんとかなんなかったのかな。
あれがあの世界の文字だと言われりゃそれまでだけどさ。
0357メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/10(土) 01:41:02.11ID:hBQim26H0
バースト史としてはデスサイザー
直近の人気でフェニックスあたりか堀川達もフェニックスは作りたそうだしな
0359メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/10(土) 09:55:30.26ID:rmYMxFSR0
総選挙やら新ベイやらで玩具は来年も継続するのが分かったのはいいけど
アニメは継続するかはまだ分からんもんな
やるなら正直今度こそキャラ一新した方がいいと思う
完全にW主人公を持て余してるから少なくとも朝日兄弟続投は止めて
新しい単独主人公で仕切り直した方がいい
0361メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/10(土) 13:38:56.59ID:BZA5hGBe0
来年継続と思う人もいるのか。
総選挙なんていかにも締めくくりの企画だと思うんだけどなぁ。
みんなが選んだベイで最後締めましょうみたいな。
0363メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/10(土) 23:15:45.51ID:n2YuvX5L0
ゾイドやボトルマンのように5分くらいのアニメでベイブレード継続する可能性はあるんじゃないか?

個人的にはもうベイバ終了させてやれよと思ってるけど
0365メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/11(日) 04:01:21.09ID:DHEe2mP90
gtと超王見てると超ゼツの公式タイトルマッチで2回もバルトに勝てたアイガは主人公の中で頭一つ抜けてるわ
世界チャンピオンの座を維持し続けられるわけだ
0366メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/11(日) 22:54:02.18ID:lBHnJOk30
>>364
ボトルマンがコケた時用の保険としてアニメは存続しそうな気がする
GTも爆丸の保険だったと思うしある程度の収益が見込める安牌の内は
新商品の保険として存続させられそう
0368メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/12(月) 01:40:14.14ID:KKfwQFZS0
アーサーに関してはグウィンとアーサーに勝ったドラムに勝ってるからなあ
レーンはパーツ無しで舐めプして負けてて情けない
0369メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/12(月) 12:43:30.34ID:nY/riwgn0
アイガは今回主人公でも何でもないんだから、話の流れ的に現シリーズのキャラに負けるのは規定路線でしょ。
てか、レーンにはルイやフリーも負けてるし。
0370メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/12(月) 13:19:39.29ID:ZBF9fnY30
あれが一番ルシファーに対して有効だと思ってオプションパーツ無しでいったんだろから舐めプではないだろ
実際インフィニットソードとヘリオスの同時攻撃じゃバリアはビクともしてなかったし
0371メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/12(月) 14:51:23.69ID:KKfwQFZS0
加速可能なエリアがあるスタジアムであんな戦法使って勝てるわけないだろ
通常のスタジアム限定の戦法だわ
0372メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/12(月) 14:57:04.96ID:zUvhx7fl0
加速エリアに入られるのを阻止すれば良いだけなんだが、ストーリー上アイガは負けないといけなかったから仕方ない
アーサーの時もだけど新製品推しの生贄にされてるだけだからアイガが弱いとか言ってる奴がおかしい
同じようにアマネが強いとか言ってる奴も
0373メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/12(月) 17:25:06.10ID:kMxde55b0
アイガはあれで勝てると思って挑んだけどレーンのほうがよりスタジアムを理解していて上手だったってだけだろ
基本作戦考えていったほうが負けてるなレジェンドフェスティバル
0376メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/12(月) 19:57:35.74ID:26w2J9KL0
>>372
アイガは別に弱くなったわけじゃないけど他の主人公2人に比べて
主人公時代に無双しすぎたせいで期待値高すぎて主人公補正失ってからの
凋落が目立ちやすいんだと思う
バルトは主人公の割によく負けてたし、ドラムも天才肌ではなかったから
主人公補正失って負けてもそこまで下がった感じしないんだよな
逆にアマネや神のシスコは元々負け要員みたいな期待値の低さからの
ジャイキリで大金星上げると実は強かった!みたいな印象になる
本来の実力云々より期待値の裏切り方と印象の問題だと思う
0377メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/14(水) 15:45:38.12ID:9Q90iAc30
漫画版のネタバレ
今月号はヒュウガとヒカルの新しいベイ
ハイペリオンバーンとヘリオスボルケーノのデビュー戦
2人はアイガと戦うためにアイガの家を訪れる(赤刃一家全員再登場、全員見た目変化なし)
バトルはヒュウガ&ヒカルVSアイガの変則バトルロイヤル
詳しくは書かないけど今月は間違いなくヒカル回
兄としてヒュウガを先導する為に奮闘する感じ
新たな力「リミットブレイク」を発動させアイガに勝利
ちなみに2対1だから完全にアイガを超えたわけじゃない
ただ、アイガは内心、2人とも、自分やバルトをいずれ超える存在と感じる
次はヒカルがレーンに挑む模様で次回へ
0378メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/14(水) 18:48:32.70ID:3DxPnCpO0
まぁアマネはあの一瞬だけ再現性無しの確変したって事じゃね
本来の実力じゃアーマー無しのアポカリダークターボでも勝てるわきゃない
0379メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/14(水) 22:29:22.74ID:pe8FV3Wv0
>>377

何かやっぱ朝日兄弟ってニコイチ扱いだから2対1になるし
ハンデつけて強敵に勝っても本当の強さじゃないってなっちゃうよな
どうしても兄弟でW主人公やりたかったのなら超王は最初から
タッグバトルオンリーとかの方が良かったと思う
0380メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/14(水) 22:49:58.53ID:ljYlzRmL0
>>377
乙!
>>379
確かに2対1ってのはある意味ハンデ貰ってる様なもんだしな・・・それでレジェンド超えって言われても微妙だね。
兄弟ダブル主人公+主人公ベイ2個発売なら、片方を2丁使いのバトル専門、もう片方を開発&トレーナー専門って感じにすれば良かったかもな。
0381メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/14(水) 23:53:14.49ID:cj9QqDJl0
アニメでもヒカルはもうトレーナーかサポート役でもいいやって感じしてるしなあ
ダブル主人公は展開的に無理やろ
0383メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/15(木) 17:57:15.96ID:s+u/xFd30
ハイペリオンは濃厚としてヘリオスはヒカルが二人のバトルを見てこのままじゃ駄目だとか思って新ベイにする感じかな
0385メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/10/15(木) 18:13:28.02ID:zt4C9ad90
>>383













































あなたのオチンポをしゃぶらせて下さい!一生のお願いです!オチンポがないと生きられない体になってしまいました!オチンポのチンカスを味わうのも趣味です!僕のオチンポはチンカスがとても溜まっていてイカ臭いですが宜しくお願い致します!

http://imepic.jp/20201013/403770
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況