X



2019年 ワーストアニメスレ その11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/12(日) 01:09:12.18ID:K2pEXmXD0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2019年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2019年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2019年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 けものフレンズ2 エガオノダイカ
[春期]4月〜6月 消滅都市
[夏期]7月〜9月 トライナイツ
[秋期]10月〜12月

※前スレ
2019年 ワーストアニメスレ その10
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1573301691/
0256メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/30(木) 13:58:11.01ID:IxqZuL5/0
7SEEDSはアニメとして成立していないレベルだからちょっと抜けているな
改善するところか毎回悪化していくのもアレ
0260メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/30(木) 15:17:57.89ID:2Kscb5da0
秋は最後の無責任さが酷かった星合の空だね

年間はけものフレンズ2
毎回のように話が繋がらない脚本は、ダメアニメの教科書と評価出来るよ
最終回で話の根幹が崩れるのは凄まじかった
0264メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/30(木) 19:06:49.23ID:3K531+Kw0
年間対決は憎まれ系vs愛され系の様相を呈しているな
後者だとどうしてもダイコーさんと比べられてしまう分分が悪い感じか

いやけも2も別に思い入れない身からすりゃ憎いとは思わないが単純に客観的に酷かったしね…
0265メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/30(木) 19:59:35.45ID:mRUzgjVi0
どれも酷さが貧窮由来っぽいのがな
その中ではおうち>>>イエイヌな脚本演出で局所的に夏のソラ的なパワーを発揮したけも2か、
実は脚本もそれなりに天然だったタクティクスか
該当なしが妥当な気がするけどあえて選ぶなら個人的にはタクティクスだわ
0268メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/30(木) 21:13:47.37ID:3K531+Kw0
ギルクラAGEの時みたく無難に同時受賞でもいいけどね
毎年毎年年間大賞がレジェンド級である必要もないし

逆にバビロンとソフテニ男子はワーストというベクトルなのかどうかよく分かりません
・・・で?っていう
0271メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/30(木) 22:35:52.92ID:2mZTIkqS0
寒い家族愛ごっこで支持率アップやそれに至る過程とか、G7で学級会ばりの善悪議論するのはワースト的だと思う
オチは意味わからんだけのクソ展開だが
0272メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/30(木) 23:38:14.48ID:3uD20/Ml0
最終話の展開の無茶苦茶加減とか相当のもんだったしけも2の評価に感情云々だとかは関係なくね?
むしろそういう色眼鏡で過小評価されてる感すらある
0273メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/30(木) 23:47:22.35ID:EU6YbZss0
いうほどめちゃくちゃか? 予想できる範囲内の結果だろ
最終回を持ってくるなら唐突に現れた主人公の娘がホモ相手に無双するくらいしなきゃ
0275メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 00:27:30.76ID:0oO9YKzH0
>>273
唐突に現れたビーストさんを主人公が連れてきて敵味方見境なしに無双する謎の展開ならあったよ
百歩譲って味方になるならギリそうも言えただろうけどあんなん予想無理でしょ
0277メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 00:38:47.26ID:7OGWof/e0
まぁでもけもフレ2始まる前までは大抵の人が「どうせ信者が騒いでるだけで放送されてみりゃ毒にも薬にもならん無難な凡作止まりなんだろ?」って考えてたでしょ
ああいう誰が見ても酷いというか寧ろ視聴者に真っ正面から喧嘩売ってるみたいなある意味男気溢れる内容で勝負してくると予想できた人はそうそういなかったはず
0279メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 00:46:30.83ID:7Z466rTL0
不快系に振れてるのは感動させようとしてああなったであろうイエイヌ回くらいで
最終回周辺の雑さとかストーリー上意味のないエピソードの羅列や各エピソードの繋がりのなさは貧窮アニメのそれだと思うよ
0280メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 00:51:20.09ID:IlV9rKRX0
イエイヌは単に演出を間違ってたって印象しかないわ
何が炎上させる活力になってるのかもイマイチ理解できなかった
0281メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 00:52:37.51ID:CqNHOR3S0
>>274
後頭部に思い切りブーメランがぶっ刺さってるような疑問になってしもてるで
推しと同様に外すにしても場外の事は考慮しないスレなので
0287メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 02:28:30.94ID:UWF/WJkY0
ワーストの形は一つではない
見た人の感情が楽しくなろうが不快になろうが愛されようが愛されなかろうが
ワーストはワーストだ
俺ははいふりなんか全然愛してなかったよ
0289メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 04:24:30.75ID:HY8ggtnh0
>>273
作品を通して主人公の目的は、おうちを見つけることだった
しかし最終回で主人公が「おうちはどうでもいい!大好きなフレンズと旅をしたい!」と言い出す
一話からの積み重ねを否定したが、これだけなら思い入れの強さで目的を変更しただけで済まされる
しかし主人公のフレンズへの思い入れの強さが力になる敵が、実際はワンパンで倒されるほど弱かった
これって大好きどころか無関心レベルだよね?
思い入れが全然強くないよとか、
そんな思い入れの無さでおうちを諦めたのかとか、
もう話がめちゃくちゃだよ・・・
0290メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 04:30:18.99ID:c9X6PbBJ0
シーズンでも揉めて単独にならなかった作品を年間に選ぶのはおかしいでしょ
タクティクスならみんな幸せだ
0291メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 05:12:56.35ID:GSHJpm8b0
>>290
い、一応ダイナミック帝もシーズンは王様と玉座を共有したんじゃなかったっけ?

俺はイエイヌ以上にビーストさん殺しの方が呆気に取られたけどな
人の心がないすぎる
0293メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 06:40:48.15ID:CqNHOR3S0
トライナイツはタクティクス、タクティクス言いながらポンコツ感を楽しめる糞アニメではあるけど
具体的にワーストとしてどうみたいな掘り下げが出来るような糞アニメでもないからな
年間って言われると正直違和感がある
0294メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 07:31:32.14ID:7Z466rTL0
考えるな感じろ見ればわかるで通じるタイプの作品だからこのスレらしくはある
過去の年間級のそれには及ばないレベルではあるが
0296メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 08:02:11.62ID:hluKo1PB0
とりあえず年間決定はアズレン待ってからにしないか?
けもフレでもタクティクスでも文句言う奴はいるし
針の先ほどの可能性だがあれが3月にまくること無いわけでもない
0300メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 14:57:48.50ID:xQifP4Tc0
KOTY()なノリを持ち込んだ奴がやり始めただけで有っても無くても別にどっちでもいい
高い金だして買う必要のあるゲームと違ってアニメは配信とかで見りゃいいだけだし
0301メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 21:54:45.28ID:2f9RveDJ0
それぞれの推しをぶつけ合って何となく納得したら決まるだけだもんな
憎しみしか無い奴は人の話なんか聞かないから向いてないと言われる
0302メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 22:04:04.79ID:QQkvPE6J0
それを逆手に取って大したことないアンチが騒いでいるだけだと
対立煽りするケースもあるので厄介だけどな
0303メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 23:07:09.01ID:u2EZGP7K0
否寄りの意見が複数出てる以上けものの年間は不適格
百歩譲ってもこの十年で最弱の作品ぐらいが関の山じゃね?
比較的歴代作品で弱いはいふりあたりと比べて勝てるかって話よ
0304メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/01/31(金) 23:44:39.84ID:7Z466rTL0
基本は粗を積み重ねてるだけだったし面白みが薄いというのはわかる
フラクタルに近い気がするけど、一貫した方向性の駄目さがあったぶんフラクタルの方が個性的だったような気すらする
0305メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 00:14:12.23ID:RF3BV2co0
はるかぜ沈没とビーストさん沈没なら断然後者だと思う
前者は少なくともお涙頂戴がやりたいという意図は伝わって来たけど後者は何故そうなるのか全く訳が分からないという点で
0307メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 00:40:37.17ID:q/HBuxQ20
意味わからんものよりスタッフ入魂の展開でズレたセンスを見せつけられる方が盛り上がるのがこのスレだから
0311メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 02:15:41.85ID:tx10MkyZ0
>>308
所謂真フレさんと呼ばれるのが極少数いるけど声が大きいだけでここの意見を覆すほどではない
年間はけもフレ2以外には考えられないでしょ
それよりも個人的には秋の方が難しいかな
バビロンにはひと月待たされただけの成果はあったけど、2クールの長尺を低空飛行で乗り切り
最後は見事に失速墜落したフェアリーゴーンも捨てがたい
0312メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 03:00:22.91ID:feEPCZOX0
はてなの脚本・コンテ・演出・作画に至るまで隙のない全方位ド貧窮っぷりは清々しいな
無難なクオリティの凡作が乱立する中で、駄作であることがしっかりとした個性として昇華されている感すらある
0317メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 11:21:15.61ID:q/HBuxQ20
エガオは姫様いじめで弱いながら着実に加点を稼いでたけど
あの手のコンセプト駄々滑り系は得てして印象に残りづらいからなあ
イエイヌ回の一発を持ってるけも2とどちらが上かって言われると迷う
0318メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 11:25:05.62ID:HKjruH2q0
けもフレは無いな、変な声が大きすぎてなんかすごい事やらかしたように見えるだけ
あれはけもフレ2って企画なだけで作品ではないんだ、出来も不出来も無くて作りたい方向性も内容も無かったんだ
そういうのは糞の範疇でワーストではない

同時期にやってたエガオは随所に天然物の原石が埋まってて特に最後のあの一言だけでも佳作はあげられるレベル
ただ、佳作止まりかもしらん

年間はタクティクスじゃなければもう該当なしだな、バビロンもゴーンも期間止まりでしかないし
0320メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 12:39:54.68ID:rwwhFmBF0
そもそものけもフレ1期という作品の形態がかなり特殊だから
2期でやった事の何が間違いかという線引きも特殊に見える
エガオに比べると弱いと思ったのはそういう理由
0322メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 14:02:15.79ID:3Wi9XR1e0
タクティクスはあらすじ自体は王道だっていうのも一周回ってアピールポイント
流れとしてはまともな話が実際に見ると全部おかしい
作画も演出も可笑しい
0323メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 14:26:29.54ID:LbIoBfAr0
才能ある兄貴に対して体格に恵まれずラグビーを諦めた少年だが戦術眼はズバ抜けていた
その戦術眼がまったく欠落した肉体エリートの相棒に出会い、彼と信頼を培い再びラグビーをはいzめライバルと切磋琢磨する物語

と表面だけは本当にスポーツものの超王道のはずなんだよなアレ
0324メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 15:00:50.07ID:VhGM5hriO
タクティクスさんは日本のラグビー協会と陰陽師が共同で生み出した厄除けの身代わり人形
タクティクスさんが負のエネルギーを一手に引き受けてくれたおかげでラグビー日本代表はベスト8の大躍進
まさにONE TEAM
0325メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 16:26:43.14ID:3tnE00sr0
タクティクスはポジティヴな糞アニメ
失笑も含めて毎回ツッコミポイントだらけの楽しい糞アニメだった
ちょっとこんな迷作が出て来ることは当分あり得ないのでは?
年間大賞に値する
0326メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 18:49:43.58ID:LE632aFc0
昔、いろんな伏線を中途半端に放り投げ(忘れ)
最終回の「ごめんね☆」で期間受賞したズッコケアニメが有ったが
年間の受賞議論では「あれは貧窮が極まっただけ」という理由で最初から除外されたな

ケモフレ2もアレの同類に思える
0328メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 20:50:26.31ID:nYIU/TpV0
>>326
けもフレ2が貧窮なら、イエイヌやアムールトラと雑な展開で仲良くなってただろうね
うちにかえれに建物崩壊から見捨てるは、予想外の天然な考えだ
>>308
否定派は無茶苦茶なことばかり書き込んでいるね
>作品ではない←作品です
>線引きが特殊←見えません
>最初から除外←されてません
0329メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 22:11:40.88ID:q/HBuxQ20
ビーストの扱いは典型的な貧窮のそれだろ
都合よく現れるのもよくわからん理由で退場するのも
単なる舞台装置くらいにしか考えられてないからなのが見てわかる雑な作りだし
そもそも設定上はフレンズとは別物らしいので見捨てるのそれ自体は特に疑問でもないが
脅威のはずなのに顛末のあと当たり前のように放置されたのも含めて何も考えてないんだなとしか思えん
0330メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 23:29:44.87ID:feEPCZOX0
>>328
慥かに貧窮なら結果はドラマツルギーのテンプレ通り、
但しその間を繋ぐ整合性まで考え及ばず・・・って方がイメージに近い

敢えて逆張りをやる!・・・そして整合性についても勿論考えていませんって方が糞度は高いでしょう
逆にそれを巧く料理できてれば一転佳作傑作への道も拓けるのだろうけど・・・
0331メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/01(土) 23:44:20.10ID:nYIU/TpV0
>>329
タイトルは「けものフレンズ2」だよ
ビースト(野生のけもの)ともフレンズになると容易に想像できる
そこを見捨てる行動だから、ただの貧窮に収まらない展開だね
0336メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 00:21:54.20ID:Crm1tgrH0
いや、タイトルがこうだから内容はこうあるべきって
用は俺が思ってるのと違う!って話じゃないの
敵として登場して退場まで一貫して同じ立ち回りだったんだから作中での役割はそれ以上でもそれ以下でもないだろ
0337メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 00:36:03.40ID:x8U0J5gx0
>>336
ああ、そいつを1人を除いて誰もに訂正するわ
一貫して敵の立ち回りのままの奴を「みんな〜」とか言いながら意気揚々とピンチの最中の
仲間たちの元に連れて来たキュルルちゃんさんマジサイコパス
0338メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 01:15:43.29ID:Crm1tgrH0
場を引っ掻き回させるために誘導してきたんだからそこは別におかしくはなくね
むしろ全てが雑な終盤の展開の中で珍しくバーサーカー設定と人間らしい機転っていう設定が活きてた瞬間ですらある
0339メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 02:07:58.53ID:x8U0J5gx0
みんな大好きだと言っていた直後に場を引っ掻き回す目的でそのみんなにとっても脅威となる存在を更に当てがったと?
いやー別におかしくないごく自然な流れだなー
0340メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 02:21:03.69ID:QBy6f7VP0
観客席がxxxxだったアニソンイベントを語るスレ Part.211
でアニ速スレコピペしている奴が前期ワースト

今季ワーストは分数
0341メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 02:53:32.90ID:Crm1tgrH0
フレンズ助けようとするのとそのためにリスクがある選択するのは別に矛盾してないと思うが
ましてやガキの考えだし過去にサーバルらは撃退してるからそれ見込んでのことと好意的に解釈できないわけではない
そもそも結論ありきなのが見え透いてるとはいえ唐突にみんな大好きとか言い出すのがまずおかしいし
かばんちゃんが提案に対してノーコメで引き返すことの方が違和感あるわ
0342メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 11:48:59.68ID:LGUxfwEl0
キュルルは家に帰りたい
→ラッキービーストの検索結果で家はパーク内に無いと言われるもとりあえず探す
→かばんさんに出会ったが家のことは訊かない
→イエイヌにヒトの住居につれて来られるが自宅ではないので旅続行
→リョコウバトにパーク内に家は無いと言われてショック
→家は見つからなかったけどサーバルとカラカルがいるからここをお家とする

最初と最後だけなら王道な気がする。
0343メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 17:07:25.45ID:fAqAk5Hr0
だが、過程まで含めると根本的な解決に至らないまま問題の元凶が居座ると言い出し
ペンギンアイドルがトラの死体の上で踊るといたちまちホラーなエンディングに・・・
中々トチ狂ったストーリーをしている
0344メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 17:32:46.80ID:iHOi0Ag30
そもそもヒトという生き物は愛玩動物は自己本位で可愛がり
その他の獣は都合よく利用した上食べたり殺したりする身勝手なクズなので、
1期のかばんちゃんへのアンチテーゼとして敢えてああいう作りにしました
その目論・・・試みは成功しました

そんな感じかな
養殖のつもりが天然に転化したタイプ
0345メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 17:35:54.81ID:KCcyjkHS0
かばんちゃんはヒトのフレンズだから動物娘たちとは対等な立場だけど
キュルルは人類だから動物娘と対等な立場ではない
0346メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 17:50:55.26ID:HTgTefKc0
あのトラって生死不明じゃないの?
屋上だし地上から飛び上がれる跳躍力だから余裕で逃げられそうだったけど
0347メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 18:16:15.22ID:hIN92Cz30
亀裂ジャンプは何がしたかったんだろ
1話で跨いで渡れる大きさをジャンプして飛び越え、
12話で更に狭そうな幅をジャンプして飛び越える
スタッフの意図がさっぱり解らないよ
0348メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/02(日) 19:27:06.50ID:Crm1tgrH0
跳べる能力はあるのに勇気がなくて仲間と一緒じゃないと飛べなかったけど、旅で成長したから1人でも跳べるようになりました
的な描写のはずが、そもそも絵的におかしいのはおいといてもキュルルがそんな性格に見えんし場当たり的にイベント消化してきただけで成長してる様子もない
やりたい脚本演出が先行してキャラの心情や過程をすっぽかしてるから意味不明に見えるフラクタル的な駄目ポイントだろう
0350メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/03(月) 01:25:16.21ID:YQyhd6fN0
12話でホテルの溝飛び越えるの成長したのを描きたかったら、駆けつける描写にすればいいのになんでひとりだけ退避する所でやるんだ。
0353メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2020/02/03(月) 02:34:58.43ID:h5ob5f940
あの溝(亀裂)を飛び越える行為そのものが象徴的意味合いだから幅は関係ない、それくらい読み取れという意見は当時あったな
そういう問題じゃねえだろと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況