X



2019年 ワーストアニメスレ その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/30(火) 15:54:00.37ID:sf151h4S0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2019年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2019年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆

2019年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 けものフレンズ2 エガオノダイカ
[春期]4月〜6月 消滅都市(暫定)
[夏期]7月〜9月
[秋期]10月〜12月

2019年 ワーストアニメスレ その5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1560128407/
0752メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 20:02:02.52ID:tYXDiPBZ0
>>751
「内容ないけどパンツはあるよ!」ってタイプの萌駄ニメは最低限作画だけは平均以上であって欲しい
と自分は思うけど、逆に「パンツさえ見れればラクガキでも可」っていう手合いも一定数いるらしい
今季だと平均微越えがお母さんで平均微足らずがうちの娘ってのが個人的な印象です(変好きは下の上くらい?)
0754メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 23:11:07.78ID:8LVf/mBB0
AB養殖説?はやんよ回でちらほら囁かれ始めた直後に
麻枝神の開発日記で直々に否定されたあたりやっぱ伝説は違うなって
0756メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 23:53:10.91ID:oZs1hrwV0
ABで本当に養殖の可能性あったのって過剰なバトル描写くらいじゃね?
だーまえの趣味から考えてそれすらだーまえの要求だったと俺は思うけど
0757メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/06(金) 23:58:24.36ID:8LVf/mBB0
いや、俺と仕事してどうでしたか?の一言に始まり
他の連中も麻枝神ほどではないにせよ相当な天然だったろ
0758メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/07(土) 00:55:49.14ID:e5X7poZH0
中華マフィアの世界観無視したビジュアルと喋りは他のスタッフの悪ノリでああなった気がしなくもない
普通なら展開の唐突さだけで養殖認定されるところだろうがそこは100%天然保証だからなぁ…
0759メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/07(土) 01:56:54.70ID:tjIYGFKg0
>>755
岸監督がEDで伏線張ってくれたおかげでなw

>>757
あれ、聞かれたPAの社長も返事に困ってただろ
うまく当たり障りない返答してたけど
気持ち悪いナルシシズム全開の痛さといい、場外の騒ぎも相当なものだった
0760メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/07(土) 04:40:39.21ID:pW8Zttx40
誰も先生の暴走を誰も止められなかったから世紀の怪作が生まれたわけで
調子に乗ってくれるならむしろ歓迎すべきだし気持ち悪いとか言うのは失礼だろ

しかしABは養殖の対極のような存在だろうよ
演出が先生の脚本の意図通りだったからこそ脚本の異常さが際立って養殖疑惑が出てきたんだぞ
岸や他の連中も内心おかしいと思いつつ口出しできんかったのが実情だろうけどな
0761メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/07(土) 22:02:40.32ID:MqQIBswT0
>>751
キャラの顔以外は作画グダグダだぞ
監督のいまざきいつきが全カットレイアウトやってるらしいけど
レイアウトも緻密な奴じゃなくて大ラフだろうし、作画スタッフは半分以上韓国だからな
0769メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/08(日) 20:34:16.95ID:Cy4CGFqW0
バンダイは嫁に脚本はやらせない
福田は嫁の脚本じゃなきゃやらない
両者の主張のぶつかり合いで実現できなかったものが、唯一の障害がなくなった事で動き出す
ある意味感動のストーリーじゃないか?
0771メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 02:34:58.94ID:vgaXe+J50
こうかはばつぐんだ!
http://folderman-x.com/s/190911020547.jpg
http://folderman-x.com/s/190911022028.gif
http://folderman-x.com/s/190911021528.jpg
http://folderman-x.com/s/190911021756.jpg
http://pd.kzho.net/1568135919883.jpg
http://folderman-x.com/s/190911022211.jpg
https://i.imgur.com/9nKzKLJ.jpg
http://folderman-x.com/s/190911022720.jpg
http://pd.kzho.net/1568136540967.jpg
http://pd.kzho.net/1568136612488.jpg
http://folderman-x.com/s/190911022149.jpg
0774メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 12:41:08.42ID:l/aewtgv0
BEM
はどうだった?
観てないけど
0778メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 15:08:38.33ID:Adkej1BH0
ダイナミックロードみたいな作画崩壊どころじゃない
レベルだったうえに脚本もぶっ飛んでたダイコーと比べるとだいぶ劣るけどな
0780メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 15:52:26.84ID:ddcdre5y0
他にないからトライナイツでいいやレベルの積極性のない推しっぷりだけど
ワーストレベルには達してると思えるから異論もないな
○○が今期あればと悔やまれるシーズンは時々あるけど今期もそれだ
0783メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/11(水) 22:55:12.40ID:H7OiAH2b0
トライ量産する割に今回キックのカットを全然挿まないのは違和感あるなー
と思いながら見てたけど、もうコンテマンからして諸々めんとくささが勝ってるのかしら
0785メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 01:41:48.06ID:w2W6lvFo0
スポーツモノですべてを描写してたら冗長になってつまらんから試合展開をデフォルメして見映えを良くすること自体は正しい
仕上がりさえ良ければね
0786メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 02:00:28.11ID:q0jPxiWM0
まあラグビーなら、毎回ではないにせよ(アウトフレームでもよいから)仕切り直しのワンクッションの意味も込めて
キックの(時間の)カットを挿むのが定石だろう
ポイントが加わることにより自チームの士気が上がったり相手の焦燥感を煽ったりという演出が加味されるから進行上のアクセントにもなる
そんなことをワースト要素に加える気はないにせよもう色々やる気ないオーラが伝わってくる感じ

あんだけタクティクス連呼しといて肝心のタクティクスの中身がないのはいいが、
欲を言えばそのタクティクスがカオスであってほしい…
0789メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 08:46:53.70ID:3oFrsYX00
現段階でも、記憶が移植できるといってもそれは魂とは違うから、「自分」ではないし、ゲノム管理法違反といっても、施行前に制作されたクローンでも罪に問われるって、アストラは事後法がまかり通ってんのかよ
0794メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:12:46.91ID:lQEyq8h20
>>789
クローンの禁止自体は昔からあって
ゲノム管理法の登場ででクローンを作った事が明るみになってしまう
だからワームホール()っていう展開だから
事後法とはちょっと違う

まあ秘密裏にクローン作れる権力と資金のある奴らだったら
子供の10人ぐらいもっとうまく抹殺する手はあった気がするけどw
0795メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 09:36:53.85ID:Q+9NyJ1O0
エプスタインのバックには米ユダ左派のエスタブリッシュメントが付いている。

やはりクローンで生体部品を作っているのだ。
奴らが中共と仲が良いのも、ウイグルの臓器工場運営で結託しているからだ。
クリントン夫妻がエプスタイン島に出入りしていたのも生体部品の製造のためだろう。

エプスタインの超高級ペド娼館は、表の目くらましにすぎない。
0797メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 17:17:16.96ID:8LNE+xd+0
メンバーがクローンと判明→親達は俺たちを肉体のスペアにしようとしている
って所は流石に飛躍し過ぎと見てて思ったが、多分原作ではもう少し詳しく描いてるんだろう
0798メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 17:39:39.30ID:KAV0uyOc0
あそこは研究中の記憶移植自体がクローンでないと成功しない脳移植みたいな技術なのと
後から私物検査して、別のキャラも親と同一のDNAだと発覚した
0802メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:13:46.96ID:WuKHeRNr0
「期待したほど巧妙なネタばらしではなかった」止まり>彼方の
オチに期待だけど今から候補レベルに達するのは難しめ
0803メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/12(木) 21:38:33.79ID:lQEyq8h20
>>802
たぶん作者的なキモは「目的地が地球ではない」の方だと思うんだが
アニメはあと一時間で全部説明しきれんのかなあ
テラフォーミングから移民完了して地球そっくりの都市風景を完成させてって
どんだけ手間と時間がかかるんだっていう
0809メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/13(金) 16:31:03.23ID:ekzur4GU0
花田先生はストーリーに沿うように都合よくキャラクターを変えるからもう破綻程度じゃなんとも思わないわ
0812メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/13(金) 19:45:47.42ID:/f+TW+c40
花田花田いうけど最近そんなにやらかしていない気が
グランベルムも終盤で余程予想の斜めいく展開でもない限りここと無縁そうだし

尚ラブライブサンシャインの映画は…うn
0815メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/13(金) 20:46:07.31ID:XBb1B93P0
グランベルムは適当ルールでマジバトルやってるあの空気を受け入れてるかどうかで
現時点での評価に温度差があると思う

高確率で特に何も解決してないけどハッピーエンド風に終わるだろうから
斜め上ぶりも予想の範囲内に収まりそう
0818メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/13(金) 23:28:37.65ID:ekzur4GU0
レガリアのリベンジみたいな企画の始まりで監督なり各々が好き勝手ぶち込んだ結果闇鍋みたいになってんのに、
>>810みたいな花田のネームバリューガーとか言い出すやつこそまともに見てないだろ
0819メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 00:27:25.91ID:NVvMcYtHO
花田先生ガー連呼してる奴って結果的に煙たがられて作品をワーストから遠ざけてるわけだから
ある意味花田先生を助けてるいちばんの花田信者だね!
0821メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 01:05:00.39ID:wcBaqAIl0
今期のワースト争いにグランベルムがカケラも浮上していなくて遠ざけるもなにもないだろ
個人的なワースト的楽しみがリトライ一択だから困る
いかにチープに作るかを意図的にやっているから天然物ではないけど楽しめている
0823メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 01:36:44.48ID:GBTwQ5Bd0
リトライ地味に2巻までしかアニメ化しないていう異例の丁寧なアニメ化だからなあ
他が4巻までアニメ化するために圧縮してるのが異常なのかもしれないけど
0825メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 08:44:05.01ID:WcxqI7En0
グランベルムは悲劇っぽいが積み重ねが薄くモヤモヤ感を醸し出すので
話題になること自体は分からんでもない
今期で言えばコップクラフトとグランベルムがともに「なんかビミョー」枠だな
0826メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 09:01:45.86ID:bJ/bS5W/0
荒ぶるがちょっとアカンな
このままじゃどう考えても男共との関係性が投げっぱなしのまま終わってしまう
特にレズの子のジャーマンっぷりはもう5人じゃなくて3人くらいにしとくべきだったと言い切れるレベル
0827メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 10:45:55.05ID:ZBxgKEBE0
戸松声の妊婦ギャルも出ないまま校長達が無茶ぶり始めたから
何か打ち切り食らったみたいな強引な展開になったな
0828メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 11:01:46.47ID:jCjElGhT0
また「佳作以外は全部糞アニメ」みたいな流れですか・・・
夜中呼び出された校長が枕抱えてパジャマで登場するアニメだぞ
0834メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:02:32.12ID:ULCyyEmW0
来季はアズレンが楽しみだな
買える障害者手帳と呼ばれるソシャゲ原作に思考異星人な中国製
おまけに誰得シリアスと内輪揉めという四重奏に期待しかない
0835メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 17:42:34.11ID:r4HHB5Jz0
艦これ先輩が限りなくハードル下げてるのがな
海上スキー戦闘の珍妙な絵面にも流石に2回目ともなると慣れてしまうし
0842メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:04:54.12ID:xL1dd6i40
>>835
その艦これの水上スキーも、劇場版だともの凄くカッコよく描かれてて
コンテの差でこんなにも変わるのかと驚かされた
後発のアズレンが同じ轍を踏むような真似するとは思えんな
秋は約束された失敗の2期が控える妖精兵に期待
0843メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:23:46.75ID:SaS/aLuM0
いうほど艦これ一番のワーストポイントって水上スキーだっけ
ムハンマド提督や同僚戦死後の馬鹿騒ぎの方が評価されてた気が
0844メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:28:15.44ID:4YzfoDI10
艦これの問題点ってやたらキャラが多い割に
半端に掘り下げようとしたせいで薄くなったことだと思うよ

やたら騒がれたけど似たような傾向のダメアニメだとバトガとかよりはずっと見れた部類
0846メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 20:59:53.11ID:jCjElGhT0
艦隊これくしょん(艦これ)といえば、

>>16
2016年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 ハイスクール・フリート(はいふり)
[冬期]1月〜3月 該当なし
[春期]4月〜6月 ハイスクール・フリート(はいふり)
[夏期]7月〜9月 該当なし
[秋期]10月〜12月 該当なし

2期マダー?
0849メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/09/14(土) 21:17:32.42ID:1B5E7XpL0
>>847
上でも言われてるが、ムハンマド提督は?
ギャルゲとかでオリ主人公に苦心する作品は数あれど、一切描かないのは他に無いのでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況