X



2019年 ワーストアニメスレ その5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/06/10(月) 10:00:07.91ID:sbmHTYYW0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2019年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。(※>>950を踏むための恣意的な埋め行為は禁止です)

以上に気を付けつつ2019年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆
2018年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 覇穹 封神演義
[冬期]1月〜3月 該当なし
[春期]4月〜6月 覇穹 封神演義
[夏期]7月〜9月 ロード オブ ヴァーミリオン 紅蓮の王
[秋期]10月〜12月 ソラとウミのアイダ

2019年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 けものフレンズ2 エガオノダイカ
[春期]4月〜6月
[夏期]7月〜9月
[秋期]10月〜12月

2019年 ワーストアニメスレ その4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1554994009
0548メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/16(火) 02:33:20.29ID:c27ArjPYO
>>544
現代世界の学生がクラス丸ごと異世界に召喚されたってのはかなり重要なことなのに
2話目の途中でさらっと触れるだけで流すのは酷い暴挙だよな
1話冒頭の主人公奈落転落の顛末のあとすぐにでもちゃんと描写すべき
0549メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/16(火) 02:44:07.87ID:Sp+LKQsY0
春と夏で帰蝶さん変貌しすぎてて噴いた
この短期間に何があったんですか・・・

自然プリプリ(notちぃちゃん)に思いを馳せたが
中嶋敦子ってらんまの頃から数えても結構なキャリアだな
0550メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/16(火) 02:49:17.06ID:nP/ooYo30
ありふれはファンじゃないと分からないのにファンにそっぽを向かれる作りていう…
0551メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/16(火) 06:52:19.14ID:liIxoPSB0
1話じゃ気付かなかったけど、白髪、黒コート、義手、眼帯、銃のイキリ系主人公というだけでも
ここ的に役満な注目株なんじゃないかと思った
0559メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/16(火) 10:54:26.87ID:JwdeUpBm0
ありふれはたぶん、なろうの例に漏れずだらだらくどくど転生や最強化の過程を書いてるのをうまく混ぜて、自然に視聴者に展開を理解させるという目論見だったんではないか
0562メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/16(火) 12:18:00.20ID:Mb28IBGh0
ここは原作を考慮しないスレだから
分かりやすいテンプレ作風なのに意味がわからないと言うのは雑談のネタにはなる
0567メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/16(火) 18:10:10.02ID:liIxoPSB0
ヒイロぼっちゃまが完全上位互換だったせいでエンドライドのエミリオ王子がここ的に
目立たなくなってしまったのは残念と言わざるを得ない
0568メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/17(水) 03:16:02.70ID:YCc7BBmk0
変好きが中味も外見もちょっとビックリするくらい褒めるとこないんだが(強いていうなら声優がベテラン勢ってくらいか)
今季は並み居る駄ニメ達に挟まれて完全な空気みたくなってるな
とりあえず安易にドMとかいう言葉使われるとイラッとするのでいっそ放送禁止用語にしてほしいわ…

金髪ロリ男の娘かと思ったら外れました
0569メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/17(水) 06:03:34.76ID:hQSCTzQ60
エロマンガとかエロライトノベルがそのままアニメになったと思えばまあ…
かつて11PMとかギルガメッシュないとがやり玉になって駆逐されたのに
深夜とは言え最近のアニメは自重せんなあとは素直に思う
0571メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/17(水) 12:27:05.14ID:YCc7BBmk0
>>569
そうなのよね
たとえばなろうなんかエロ本か抜きゲーみたいなもんなんだから頭空っぽで刹那的快楽に浸れれば充分だという理屈は分かるんだが、
頭空っぽにするのはあくまで消費する側であって作る方にはそれなりに技術や知恵や工夫が必要だろうと

まあでもわざわざ音と絵を付けてくれたものを視聴してるだけのうちらなんか全然恵まれてるけど
あんなのを活字だけで楽しんでる連中は最早第三の目を開眼したような猛者だよなと一種の畏敬の念すら感じる
0572メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/17(水) 14:35:49.15ID:vOYQF+2p0
なろうの規約があるからエロ系はそれほど過剰なのはなろうは無理だぞ
むしろ売れなきゃそもそも話にならん商業作品がほとんどだと思うが、ハイスクールdd系統とか僧侶枠とか前期のなんここやら信長先生やら
後はcmにも明らかにエロしかねーだろこれっていう漫画が出てることも結構見るしな
0574メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/17(水) 15:04:00.20ID:YP2R+98G0
>>571
視聴する側が何か変えていくのはあらゆるジャンルでも基本なスタイルだとも思う
スポーツ物を観る時にはルールを把握してから、プロレスを観る時には無粋なツッコミは入れない、舞台を観劇する時に変なタイミングで拍手しない
ジャンルによって頭のチャンネルを切り替えるというか、呼吸を合わせるのは観る側の最低限のマナー
そこをおろそかにすると只のズレたツッコミにしかならない
0575メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/17(水) 15:40:37.39ID:YCc7BBmk0
だからこそなろうとかきららとか紳士枠だの腐だのというのはお触り禁止扱いされがちだが、
そういった個々の特性を踏まえた上で常識を逸脱したような傑物が生まれてきさえすればワーストにジャンルは関係ないと思うんだ
それこそオペラ歌手が突然ケツまくって舞台上で排便しだすくらいのね・・・(現代アート?)
0581メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/17(水) 23:42:02.70ID:CXtzoSiO0
>>575
>オペラ歌手が突然ケツまくって舞台上で排便しだす
正統派感動作てぃんくるのあとの発狂度マッドマックスのサンシャインですねわかります
0582メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/17(水) 23:46:45.65ID:Vgx01BfJ0
本格派SFの皮を被ってセカイ系ノンケホモ全面戦争をおっ始めたアニメは個人的に純粋な意味で楽しめたんだよなあ
0584メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 00:49:31.70ID:E8ZiWIO/0
>>582
ホモなの?これホモなの?って期待感膨らませて視聴し続けた腐の人達に対して
ラストホモ宇宙人を実の娘に殺させるという息の根止めに行く感じ、嫌いじゃなかったよ
0586メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 01:27:03.76ID:MRbhdn0V0
ヒロインはビルの上に祭られてた天気の神に憑依?されてて人柱になって雨を止める役割を押し付けられた
→もし人注にならないと東京は雨が降り続けて水没してしまうのでヒロインは身を捧げようとする
→主人公はそれをビルの上に祭られてた神を利用してヒロインと再開し、「逆に考えるんだ。東京なんか沈んじゃってもいいさ、と」というノリでヒロイン救出
→主人公とヒロインは地上に戻るが主人公はヤクザとのイザコザやら元々家出してたり警官と揉めたりで逮捕され家裁行き
→数年後に主人公が東京に戻ってきたころには東京は1/3が水没しててほぼはいふり状態
→そんな中で主人公とヒロイン再開してイチャイチャエンド


天気やぺーな
0589メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 04:03:36.05ID:agzygwxS0
リトライであれば一種の滑り芸として笑える人もいるのかもしれないが、(俺には難しいけど)
チートの方は本当にどうやったら楽しめるのか上級者向け過ぎて皆目見当が付かないな
0590メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 04:54:43.04ID:HUz3T89/0
リトライは面白すぎるな、モヒカンが庇って矢に打たれるシーンとかもう最高だったわ
ヨレヨレの作画、稚拙な表現、狂った世界観、おかしなテンション、全てが合わさって最強に見える
0591メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 04:57:07.74ID:HXxVajX00
>>585
「なろううぜえ!日常系飽きた!」→硬派路線のアニメ制作決定→「ブヒれない!円盤爆死!」
「不殺主人公氏ね!」→敵に容赦無い主人公→「気持ち悪い!人間味が無い!」

本当どうしろと
0594メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 06:53:49.48ID:HUz3T89/0
確信犯だと違うんだがどうにもいろいろな不幸が重なった天然物の匂いがするんだよな
割と魔法戦争に近い雰囲気の駄目さと言うか、予告で妙なノリのネタ全開な辺りとか
0595メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 06:54:19.39ID:XDWwCO+L0
リトライは一周回って面白くなってきたね

あの銀の竜を背負った兄ちゃんは、主人公が別アカウントで作ったキャラクターってことでいいのかな
確かにアレを目の前に出されたら恥ずかしいよな
0596メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 06:57:21.16ID:5wgPjZig0
リトライは普通に面白くなってると思うがな。特段キツいかというとそこまでだし
ここ的に見れなくもないが明らかな破綻ない限りは悪くても空気ってぐらい
0597メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 10:58:15.46ID:NSfWgllS0
>>595
それで合ってる
操作できないので正に拷問なのだ
0598メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 13:32:29.74ID:agzygwxS0
会社潰れても出来るだけ人が助かって欲しいけど>京アニ
最近TVシリーズ少ないからここ的には話題にもならなかったがこの手のテロは終末感が凄いわ
0601メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 14:28:18.28ID:2279m/Vs0
エンドレスエイト直後だったのならまぁ…やっぱり理解できないけど気持ちの一端くらいはわからんでも無い
0604メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 14:48:25.72ID:ci+QikvY0
京アニアニメのレズヒロインが彼氏を作ったから放火したらしいね
犯人にとって極大のワースト案件だったわけだ
0612メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 15:54:28.67ID:agzygwxS0
人が死んでるのを茶化すような輩は純粋にキモいとは思うけど
それでも実際に人殺す連中と比べれば千倍マシではあるからな

バカアニメ内で起きた惨事なら幾らでも笑えるが流石に現実だとキツイわ
気の毒過ぎる
0613メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 16:42:11.18ID:1EEeKlZ/0
福田嫁の時も同じこと言ってれば説得力あったのに
ファンでもないのに追悼しないと怒られるなんて5chも窮屈になったもんだ
0616メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 16:58:41.45ID:1EEeKlZ/0
ガイジとか軽々しく言っちゃう人に言われてもね
もう一度言うが両澤の時に茶化すやつばっかりで止めもしなかったここの住人の言うことではないな
0617メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 16:59:52.16ID:w+nqwKJH0
いうて最近は毒にも薬にもならないまんアニメばっかり量産してたからなあ
今回の件で制作体制が大幅に変わって方向性が変わるなら話は別だが
0618メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 18:32:25.72ID:V/iMWyan0
クソアニメをクソアニメと笑ったり罵ったりして楽しめない、マジになっちゃう人って本当に居たんだなぁ
被害者のご冥福をお祈りします
0620メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 19:08:04.34ID:XDWwCO+L0
言うても京アニ、そこまで憎まれるほど賛否激しい作品って最近あったか?
この手の加害者の考えることは理解の範疇は超えるから、詳細が分かっても「ハァ?」なんだろうけど
0621メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 19:13:47.18ID:yi+IUyf10
単純に雑談する場所としても微妙になった感はあるよねここ
だから過疎ってるんだろうけど

多分書き込んでる人ほぼ固定化されてるじゃないの?
0622メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 19:36:52.67ID:D7I2NAcd0
>>618
けもフレ2を叩いてた連中とやりあってて思ったんだが叩きも限度を超えてきている気がするよ
思い込みがエスカレートして暴走する、そうさせる力がネットにはあると思う
0626メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:05:43.56ID:yi+IUyf10
>>624
前は結構このスレでも今期これは面白いって意見もあったけど
今は叩かれるの怖くて言えない状況になってるのが割と異常だと思う
0627メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:15:32.51ID:OAX7qeh60
このスレは昔からどんなアニメでも馬鹿にしてきたスレでしょ(それこそ件の京アニ歴代作品含む)
いつの時代の話をしてるのよ

にしてもこれから京アニ作品をここで推薦しづらくなったのは痛手だな
貴重な候補が減ってしまった
0628メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:18:14.53ID:1EEeKlZ/0
>>625
そういう君、両澤の時は懐かしの種語りに花を咲かせてた住民を見て注意の一言でもしてやったのかい?
レジェンドだの何だの神格化して茶化して喜んでた奴ばっかりだった記憶があるけど
>>624にも越えていいラインとやらがその時と比べてどう違うのか教えてほしいもんだ
0629メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:21:19.19ID:V/iMWyan0
クソ作品を叩くことに限度なんてない
脚本をを叩くのもいいしキャラデザを叩くのもいいし作画や音楽を叩くのもいい
もちろんそんなクソを作り出した人間に関してもその仕事の適当さを理由に叩いてもいい
自分の好きな作品がクソアニメ化されたらそれをした制作とスタッフを憎く思うのは普通だ

ただ作品に関係ない部分まで憎んだり叩いたりしてはいけない
0630メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:25:23.87ID:yi+IUyf10
>>627
自分が個人的にこれは面白いと思うっていうのすら許さない雰囲気が異常って言っててですね

後趣旨的にはこんなクソアニメでも重度のアニオタの俺なら楽しめちゃうぜって趣旨でしょこのスレ
だから建前としてそのクールのアニメは全視聴前提だったし見てないアニメの事は何も言えないって決まりがあったわけだし

最近の京アニは良くも悪くもここにはかすってもいなかったと思うんだけど
0632メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:28:57.94ID:V/iMWyan0
面白いって思うのは自由だし別に書き込むのも自由じゃね
ただ書き込んだからには周りがそれを否定するのも自由なわけで、貴方が変な雰囲気を感じているのは自分を否定されたくないっていう意識が根底にあるからだと思うよ

昔の人はそういう人にはこう言ったよ
チラシの裏にでも書いてろ?な?
0633メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:32:15.91ID:XDWwCO+L0
両澤の場合は他者とかベテランとかを嘲笑する姿勢があったからな
亡くなった時も揶揄はしないとしても、悼む気持ちにはまったくなれなかったわ正直
0635メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:39:49.67ID:1EEeKlZ/0
>>631
たびたび種死の話題が掘り返されるこのスレで最大のワースレ的要因である嫁を知らないってどういうことなの
君どこから来た人?
0636メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:40:35.62ID:OAX7qeh60
>>630
じゃあまず自分から面白いと思ったアニメの話をしなさいよ
君のお陰でこの異常()な状況も変えられるだろうよ

ちなみに自分は今期だとヴィンランド・サガが面白いな
次回の放送が待ちきれない
0638メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:43:28.59ID:V/iMWyan0
まぁ普通に面白いアニメの話はスレ違いなんだがな
ワースト要素ありそうなアニメの「でもこういうところは面白くない?」的な話題じゃないと、それはもうそのアニメのスレでやれよって話であって
0640メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2019/07/18(木) 20:46:14.07ID:yi+IUyf10
>>636
まあ率先して言う話でもないし今期まだ1話も見れてないアニメ多いからなんだけど
ダンベルと事件簿は面白いと思うけど今期じゃないけど鬼滅もなかなかかなー
ヴィンランドも見たいな彼方のアストラも気になってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況