X



2018年 ワーストアニメスレ その6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/05/28(月) 21:23:45.87ID:+M5774UH0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2018年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。

以上に気を付けつつ2018年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆
2018年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月
[春期]4月〜6月
[夏期]7月〜9月
[秋期]10月〜12月
0391メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/15(金) 00:29:11.71ID:NXvJORto0
流し見で浅くしか理解してないからかもしれないけど
敵の強力な能力にどうやって立ち向かうかと思ったら基本無策
その敵も油断や仲間割れで勝手に自滅する奴が多いからなんとかなったけどどうやって勝つつもりだったのかホント謎
後半雑にキャラを大量処分した上に実は成尋の血でも信長復活できるとか23週かけてソードマスターヤマトみたいな展開やったかと思えば
リセットして残り1週でもまたソードマスターヤマトやりそうだし
今のところ(他に有力な作品さえなければ)普通に期間ワースト受賞できるレベルはあると思うわ
0398メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/15(金) 09:32:10.51ID:Yg2cW0+10
サービス終了したゲームとコラボして行く姿勢は好き
0400メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/15(金) 10:21:07.18ID:hlyWtHDP0
自分としては主人公達ピリオドを含めた世界観設定を掘り下げてもいないのに何やってんだって話なんだけどね
単なる駄作の水準でワーストに推す気はないけどね
0404メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/15(金) 14:15:43.78ID:SdZdNzb40
ラスピリの原作は暗すぎて何を説明してもアニメの世界観から遺脱するからなぁ
少しだけ触れたけどラストピリオドの意味そのものすらもう駄目
0406メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/15(金) 19:00:07.96ID:InaElJIU0
アイドルグループの解散なんて商業的に維持できなくなった以上のものはないのに
ヤマカンが激怒してて笑った
まずおまえがまともに彼女らの人気を根付かせることができなかっただけやん
0407メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/15(金) 19:27:25.05ID:h/qJoEZdO
>>406
WUG新章放送開始時にガールズに殺○わいたとか言ってたんですけどねその人
必死で新章の監督ディスったりただ降ろされたことを恨みに思ってるだけで
作品に対する想いなんてなーんもないよ
0411メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/16(土) 14:39:58.39ID:/e5+VEHC0
あんさんぶるガールズサービス終了→日日日がシナリオ担当→私の優しくない先輩→ヤマカン監督→ワキガ解散

全てはつながっていた
0412メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/16(土) 18:16:41.06ID:veJOiCjl0
>>410
調べたらメインストーリーだけは楽しめる(ってか読むだけ?)らしいが
親愛モードとやらはもう無理っぽい
ソフト化しておいてくれれば今からでもできたんだけどなあ
まったくなんの嫌がらせだハッピーエレメンツ
0419メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/17(日) 00:30:01.75ID:pie0QbCA0
大まかな展開は単純なんだけどちゃんと見ようとしたら脳内が「???」ってしかならなかった今回のダリフラ
0422メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/17(日) 05:09:51.65ID:t7ctYSEV0
頭空っぽにして見れば熱い部分もあるんだけどなw
感情が理解を拒否する感覚ってなかなかできるものじゃないよ
0425メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/17(日) 11:01:21.77ID:UtraFAXN0
封神>>>>バジ>>「最低ライン」>され竜>ハニー>ロストソング>>ダリフラ
ここにきてワーストに相性よいオリジナルやゲームよりも漫画小説原作レイプorカットの時代が到来かね
0426メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/17(日) 11:14:59.15ID:oqyNAm1T0
テンプレにあるように原作レイプは意味を持たないよ
封神みたいにどれだけひどいレイプをされようがアニメ単体で評価しろは変わらん
それありきで封神が突き抜けているってだけだ
0427メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/17(日) 11:22:47.14ID:ewhD10H50
それはもちろんだ
最近のオリジナルはダリフラみたいに独創性ないのばかりだから
それよりはアニメ化しにくい原作を糞条件と糞スタッフで滅茶苦茶になる可能性のほうが高くなるのかと
原作枯渇なのに本数濫造で無理なスタッフ構成が拍車を掛けてる
0431メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/17(日) 15:23:24.36ID:nzskmHiZ0
>>428
女向けは恋愛中心なので社会や設定がガバってても気にならないね
なのでクソアニメ扱いで楽しめる面が大きいが補整掛けすぎだろか
0432メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/17(日) 17:03:11.33ID:O+waVobC0
>>426
原作レイプ度ならそこまで大したことないな。絵が綺麗だし
むしろ原作知らないことで全くストーリーが認識できなくなる点が素晴らしい。一番近いのはメカクシティアクターズかな
0434メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/18(月) 00:34:56.62ID:zSAo9SIW0
>>431
純粋な女向けはその辺のバランス上手いっていうか
雑なところに焦点あてないで悪役個人のせいにしちゃうんだけど
そこに焦点当てちゃってるのがふわふわしてるかなって
0437メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/18(月) 07:36:10.01ID:HwTOdfDj0
>>429
不思議な中毒性はあったな
ありきたりの寄せ集めのようでオリジナリティあったし
ただ説明足りてないことが多く
歌で奇跡が起こる世界だから深く考えるなてノリをどこまで受け入れられるか
最終回もなんでそうなるてところが一つあったわ
0442メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/19(火) 00:44:42.02ID:ZZ1YherA0
レースに絡むには急に宇宙人が攻めて来たけど何だかよく分からない理由で撃退したくらいの事してくれないと
0444メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/19(火) 02:19:34.73ID:zGtWDEle0
>>442
敵がほぼ全員勝手に自滅して、時間逆行と異次元効果で、敵が全員復活して街を火の海にしてる世界に飛んで、一分で瞬殺してスタンド化くらいの事はしてる
0446メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/19(火) 02:41:36.07ID:zGtWDEle0
とはいっても
仲間の一人が鏡を見たせいで城に轢かれて死んだ後に
「鏡に気を付けろよ」
「ふっ、女は俺には勝てない」
といって、会ってすぐまっすぐ鏡を見て女の操り人形になった忍びとか忍術かな
0451メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/19(火) 08:17:04.55ID:0tu2luAW0
桜花を封じるために自ら犠牲となって目を!
→八郎どこー(戦闘中にフラフラ

この程よく脱力する感じが忍術の真髄だったか
0456メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/19(火) 15:10:22.16ID:KT3ncf+90
最糞スレから

949 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ed60-gbTm) sage 2018/06/19(火) 11:28:51.41 ID:NbwMTzOs0
バジリスク桜花の最後の方を解読してみる事にした

まず22話
成尋が刺されて死んで信長復活騒ぎがあった。だが実は成尋は完全に死んではいなかった
後に出てくる別世界成尋と同じように、元世界成尋もまた体内に典膳様を飼ってたから時間が経って蘇生していたのだろう
(そもそも何で典膳が成尋の中にいたのかは知らん、平行世界に飛ぶような作品だし仲間の中に時間逆行者はいるし何とかしたのだろう)

23話
成尋は死んだと思い込んで話を進めていく
登場人物達、忠長パワーで信長が自らの首を斬って死んだ後
孔雀がヤケクソで時間を超巻き戻ししようとするも孫六が金剛楼閣で異次元封印を試み、結果は化学反応起こして大暴走。何が起きても不思議ではない場が出来上がる
ここでポイントは時間巻き戻し+異なる世界。という事
城を脱出した世界はパラレルワールドでなおかつ時間が数年以上巻き戻ってるという事
その世界の成尋衆が八郎達を知らないという事はこの世界は八郎と響が最初から存在しない世界、そういう訳で成尋衆の計画も元世界とは大きく違う物に
桜花の力なんかに頼らず元世界よりだいぶ計画を前倒しして忠長から資金援助してもらい
すぐに森を(猿を)動かして、叢雲で江戸を火の海にして徳川の世の転覆を謀る
(信長復活は狙ってないっぽい)

そして最終回
もう完全に推測になるが桜花とは純粋な二人の絆パワーによるもの、二人の精神状態に左右されまくりなものなのだろう
親の因縁が絡んでいるのか一緒にいたいけどいられない、瞳術の力も相反する
そんな二人の葛藤する心が生み出す桜花はその心のままに周囲に嵐を巻き起こすだけだった
(響の)眼も潰れたし、これで二人はずっと一緒になれるとようやく八郎がデレた為にお互いの葛藤が無くなり桜花の真の力が発生
二人の精神状態、ずっと一緒にいたい願いが作用して、八郎が死んでも響と一緒にいる状態に(八郎スタンド完成)
そんな響の前にやって来たのが22話で死んでたと思われた元世界成尋、八郎と響が城から脱出した後でゆっくり蘇生して、その後に城から脱出
この時間差のせいで成尋が響の前に来るのも数年越しに
0462メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/19(火) 21:03:41.47ID:P8BaxDaJ0
ニンジャバットマン
前からうすうす感じてたけど中島かずきって中身が何にもないな
メリケンで賛否両論真っ二つなのもよくわかる
0466メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/19(火) 22:32:30.35ID:0Zy2TTKBO
はいふりみたいな弄り甲斐のある逸材が現れたらみんなのベクトルが束ねられてまた賑わうよ
最近は楽しく語れるワースト案件乏しいからスレが盛り上がらないのはしかたない
0470メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/19(火) 23:57:54.62ID:ZZ1YherA0
はいふりははいふりで毎日同じ話題のループであまり実が無かったけどな
やっぱ新たな発見を常に与えてくれた麻枝先生って神だわ
0483メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/06/20(水) 12:22:44.05ID:LTPDYWnf0
あっちみたいになろう原作とか悪い意味でも浅いアニメが受賞するようなノリになるくらいなら過疎った方がいいだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況