2018年 ワーストアニメスレ その2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/02(金) 01:23:43.47ID:0ZBsMJg90
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2018年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。

以上に気を付けつつ2018年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆
2017年度期間ワースト(シーズン賞)
年間 DYNAMIC CHORD
[冬期]1月〜3月 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
[春期]4月〜6月 正解するカド KADO: The Right Answer
[夏期]7月〜9月 Re:CREATORS(レクリエイターズ)
[秋期]10月〜12月 DYNAMIC CHORD、王様ゲーム
([21世紀枠(2010年代)] 遊☆戯☆王ARC-V)
0582メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/15(木) 21:01:20.56ID:qQ0007jCO
ヴァヴァーデンが駄目なのはわかるけど
そんなに京アニ憎しを前面に出してたら得られるはずの賛同も得られなくなると思うよ
ワースト論議をするときは感情私情を込めすぎずフラットにやるべき
0589メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/15(木) 21:20:59.08ID:4JfruLX60
挑戦者の気持ちを確認したティーブレイク手島さんと
箱学トップへのアシスト決めておいてしたり顔で鳴子の悔しさを語る今泉
ひどないか
0607メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 02:35:52.00ID:+Tdp77A40
ニュータイプ的演出で義母と義姉が気づくシーンは何だったの?
そんなに(直接活躍シーンを見ていない)周りの人から認められたかったの?
0608メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 03:07:13.73ID:wl8S1G/o0
>>607
そこは別に普通のアニメでもよくある表現なような
スポーツ物とかでも家や会社にいた家族がふと何かに気付いて笑顔になる(ちょうど息子がスポーツで活躍してる場面)みたいな
0617メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 16:20:26.35ID:GbqUblR30
メドヘン見ててワクワクしたもんだけど
ここで単なる貧窮と片付けられてなくて安心した

攻城戦ってなんだったんだろうな
0618メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 16:41:53.34ID:BjD22dKU0
今年はメドヘン、封神といい原作レイプ組が強いな
死姦レベルが2連続とは恐れ入る
夏以降はオリジナルからがいいな
0619メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 17:45:59.84ID:0Idb5fZ10
ダリフラ、グランクレスト、とじみこ、バジリスク、封神演義、BEATLESS
今期2クールこれだけあるが最もワーストから遠いのがアニプレオリジナル()のダリフラだという
0622!id
垢版 |
2018/02/16(金) 18:16:46.78ID:Jbn9fLZk0
CCさくらCC編は
不気味なぐらい良いも悪いも評判を聞かないが
これだけのブランクで阿鼻叫喚になってないってこと自体が凄いってことなのかな
0625メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 18:31:14.84ID:BmoGNZ9Y0
CCさくらは現時点では恐ろしい程まともに話を進めている印象
一部で中の人の声が云々という話が出ている程度
0626メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 19:38:01.85ID:aC45v6z10
メドヘンが突抜すぎて封神じゃ相手にならなくなってきたな
封神みたいに時間的な制約があるわけでもなく、
かつ原案者の遺作で原作レイプしてきたのも優越点
0631メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 20:36:43.28ID:0iQBVpu30
ウレヘンカワヘンがツイッター上に溢れてて草生える。
売れへんとかそういう事じゃなくて純粋な意味で楽しめないメルヘンものって中々無いよなと。
0632メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 20:44:04.86ID:RYYLYSX80
原書の物語と似た境遇の人が原書に選ばれて、それを打ち破る主人公すごいってことなのか
親子揃ってシンデレラみたいな人生を送ってたんかな
0634メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 21:05:51.07ID:TFqQPJWR0
ミスった
城に先に入った方は防衛ってルールのはずだったのに
城ぶち壊されたっぽいし、もし壊れてなくても敵より先に脱出して中がら空きにしても勝負終わらないって不思議
0638メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 21:41:21.99ID:03aJ3/ysO
1話に話詰め込みすぎかなっていうのと作画が所々あやしいことと坑城戦のルールがよくわからない以外は
これといって可笑しいところは感じなかったんだが
0639メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 21:47:05.69ID:03aJ3/ysO
>>637
>謎の力で洗脳してたシーン

どこのことだ?
相手の手下が使った嘘の魔法?それとも酒呑童子がかぐや姫を煽った場面?それともシンデレラが酒呑童子に使ったやつ?
0640メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 21:57:02.86ID:7ULr5J2O0
○○って××以外言うほどおかしいところあった?

↑このパターンって大抵××の部分におかしいところが集約されてるのに
素なのかわざとなのか、言ってる本人は何故かスルーしてる事が多いよね
0645メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 22:20:13.92ID:RYYLYSX80
酒天童子、奪ったかぐや姫の力が強すぎて制御不能 ←これもどうかと

シンデレラ「なんとかするわ」むむむー

義姉、義母「ハッ!?」ピキーン ←おそらくこれが"新しい魔法"を作った瞬間という演出

酒天童子、何か思い出して戦意喪失 ←おそらく"新しい魔法"の効果

老人「何が起こっているのだ!」

かぐや姫の力、しれっと元に戻る


ようわからん
0646メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 23:21:11.14ID:z3y5dYAh0
俺らの知らないキャラが当然のように出てくる現象はこれから封神演義に例えられるかもな。
ギャグでしぬことをanotherになぞらえるように
0648メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/16(金) 23:24:37.61ID:03aJ3/ysO
>>646
毎週何の説明もないまま複数の新キャラが当然のように現れて何の説明もないイベントに突入するパターンはチェインクロニクルで
0649メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 00:21:56.85ID:MUNJHfgw0
デスマの消化試合感すごいな
関係者が誰一人としておもしろいものを作ろうとしてない感じがビンビン伝わってくる
ひたすらつまらないせいで弾けることもない
0650メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 01:46:43.70ID:nkNdgJiW0
とじみこ貧窮で弱いな
もうメドヘン一強やね
デスマはひたすらあの無意味なメッセージ流れるのが笑える以外、
ただのやる気なしアニメやな
0655メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 04:19:07.92ID:aS6WESwk0
>>644
崩れた動画よりきれいな止め絵を地で行く作画だから、これに誤魔化されるお前は安い奴だな
母親と姉がNTに目覚めるシーンの前後なんかこれ半分アニメ界のマスターピースだろ・・・
0657メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 04:50:40.22ID:Tonzf94l0
メルヘン
ちょっと目を離すと全く違うことをしてるような不思議な戦いだったな
この子達が何ができて何をどうするのが目的なのかよくわからん
演出がちょっとイっちゃってるけど、いうほど悪くない、全然良くないが
0658メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 05:19:44.37ID:KCY9PNJZO
とじみこは作ってるやつらの姿勢がワーストってだけだったな
Twitterかなんかで1話で切らないでみたいな命乞いするとか向き合う相手間違いすぎ
真摯に作品作ってりゃついてきてくれる人はいるんだし
早々に見切りつけるようなのはどうせ客にならないんだからそんなのほっとけっての
そんな輩にばっかり媚びるのは作品を好きになってくれた人に対しても不義理極まる
0663メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 09:05:40.03ID:aVggMyOY0
現実なら一撃で死ぬ(か重傷を負う)だろっていう武器で
アニメらしく長い尺を戦わせようとすると
GUN道みたいに「話ながら謎の動きで弾丸を避けまくる」事になったりもするし・・・
0664メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 11:56:22.91ID:SJX1aiLM0
カナンの最終話とか銃で戦ってるのに割と長いこと戦ってた気がする
0666メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 13:10:52.73ID:ELqxeEYk0
>>663
そうすると初代ガンダムのパワーバランスは絶妙だった
0668メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 18:51:34.44ID:/kfq49gR0
封神
ポッと出のキャラが唐突に死んで感動ムードになるの、やっぱ最高に面白いな
「もう何もすることがない…」がまさにその通りでたいへん良い
0673メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/17(土) 22:00:13.48ID:OqPgr1Qh0
血Cはネタばらし回で一番重要な伏線として「こんなに変な苗字の奴ばかり通っててこんな変な制服の学校があるわけないだろ」的なことを言い出したあたりで凄くずっこけた記憶しかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況