X



京都アニメーションをまたーり語るスレ Part206
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/01/19(金) 19:34:12.07ID:LtvWB/SV0
京都アニメーションについてまたーり語りましょう。
代表作は「AIR」、「涼宮ハルヒの憂鬱」、「けいおん!」、「氷菓」、「Free!」、「映画 聲の形」など。
京都アニメーション
http://www.kyotoanimation.co.jp/
アニメーションDo
http://www.animationdo.co.jp/

・次スレは>>970を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。

■関連スレ
京アニ作画を語るスレ Part 18.5
ttp://wc2014.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1417111971/
【個別スレ】
山田尚子ファンスレッド1(実質3スレ目)
ttp://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1371717362/

■前スレ
京都アニメーションをまたーり語るスレ Part205
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1511954379/
0465メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/08(木) 19:28:56.65ID:GJwoEvRL0
まぁダブスタは信者アンチ立場を問わん
全話見ないと「見てもいないのに文句を言うな」と言うし
見てから言うと「嫌なら見るな」と言うし
0474メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/08(木) 23:24:19.32ID:zewr6Jka0
>>470
ネトフリの最安は700円だよ

ヴァイオレット5話がすごく良かったから円盤購入する事にした
原作読んだ時に見たいと思ってたような話をやっと見れたよ
0483メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/09(金) 18:22:30.77ID:2Nfh1G3h0
ヴェイオレットさんに捧ぐ
さみしいときも かなしいときも
いつもあなたが目にうかぶ
あなたはまさにプロト1です
0495メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/10(土) 10:22:53.00ID:nbs0CQtX0
やりあってるな
でもそうやって言い合えるっていいよね
本当に好きだからなんだろうなぁ
俺なんかふ〜ん、へ〜…で終わりだもん
0497メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/10(土) 12:28:27.06ID:63ZKVQSz0
ダーリンフランシスの次の回が高雄回らしいけどなんとなく京アニ色って出るもんだな
予告の時点で誰がやってるかわかったわ
0498メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/10(土) 12:31:19.49ID:cO/VrsUX0
>>488
人気的にハルヒ三期は無いし、角川は三期作らないので有名だから、それだけでハルヒ三期が無いのは明らか
もし企画があったとしても、京アニの仕事がいっぱいいっぱいに詰まっているから三期は作れない
そもそも声優引退していても代わりの声優で問題無いわけだから(声優引退しなくても声優変更しても問題無い)
釣りレスというのは明らか
茅腹を使うのは、普通に事務所のゴリラ押しだよね
0503メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/10(土) 22:40:56.66ID:obV7LtFh0
アマゾンの予約状況でリズと青い鳥にも挿入歌とED曲があることが判明したが
頼むからどーでもいいサブキャラにED曲歌わせないでくれよ?w
ま、山田監督ならヴァイオレットみたいな惨状にはならんだろうよ
0510メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/11(日) 13:56:25.35ID:TPyAasOy0
そもそもだな
メインどころでも何でもないサブキャラの声優に大事なED曲を歌わせる方がどうかしてるんだよ
『作品』よりも『声優、事務所事情』を優先させられると萎えるんだわ
0513メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/11(日) 14:53:14.27ID:ggz2yB6J0
人間関係でやる仕事の悪いところが出たって感じやね。「境界の」じゃハマってたけど
今回作は浮いてるだけだったわ
0514メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/11(日) 15:30:52.05ID:QdMyW5540
マジでED褒めてる奴皆無だな
スタッフの中にもあ・・・これ合ってないって思った奴いるだろ
ゴリ押ししたの誰だよ
0516メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/11(日) 15:41:04.70ID:NDMyqCXU0
OPはviolet snow だっけ?
EDは音楽だけにするとかのが作品の雰囲気には合ってたと思う
劇伴いいから余計に悪目立ちする
0518メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/11(日) 16:58:37.17ID:OIxflu9z0
OPはCMどころかこれまでと比較しても動かしてないから手抜きに見えてなぁ。
こちらは音楽は満足してるが映像で残念に思ったり
0529メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 11:54:28.05ID:BI+eysa70
作画もコンテも演出も撮影もしょぼかった甘ブリのが売れそうな時点でヤバいな

ユーフォといいヴァイオレットといいクオリティーに拘ったアニメが売れないのは辛かろう
0530メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 12:16:45.74ID:iVLtst440
今回の作品がどうこうではなく単純に作画の面から見て、
このクオリティの数分の一の労力でも滅茶苦茶面白い作品は出来る筈なんだよな
せっかくの高レベルの仕事に対して実益が見合ってない場合があるというのが
最近の京アニに対する印象
ゆるキャンなんかまさに京アニの得意とする分野なはずなのに
0532メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 12:39:45.18ID:KwZNQL0b0
もうゆるキャンみたいなアニメは作ろうとしても作れないんじゃ無いかなぁ
純粋なキャラの可愛さと、ギスギスいい話だなぁ系を狙っていない純朴な内容は
ユーフォやメイドラとか近年の作品をみるに、どうしてもいい話だな系でやろうとするよね
もうノウハウ残っていないと思う
0533メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 13:00:40.57ID:MkLYptn30
いい話だなーってのはその通り
ストーリー第一で進んでしまうとその分キャラの深みがないがしろになるし自由度が減る
キャラの魅力を引き立たせるためのストーリーであれば良いのだが
決して今の京アニの作風が駄目と言ってる訳ではないけど、
その分野には京アニはもう興味ないのかな
0534メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 13:04:13.35ID:VrMXD3LM0
別にゆるキャンなんて京アニ基準ではヒットでも何でもないし
きらら系の毒にも薬にもならない話はクリエイター的には面白くもないかなと思うし
例えば山田を例にすれば
けいおん→たまこ→ユーフォ→聲の形→リズ
という流れを見れば
もうキャリア的にそういうのはやりたくないのでは?
0537メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 13:27:25.58ID:VrMXD3LM0
どんな難癖だよw
厨二やホモ水は京アニ自身が生み出したヒット作になるの?
いずれにしろ、ゆるキャンなんてどうせユーフォ以下の売上だろ
0541メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 13:55:03.72ID:z4y/TOEG0
>>538
豚向けのアニメ見たい
片手間でいいから作って欲しい
視聴者がその作品を素材に色々楽しめる様な自由度の高い作品をもう一度
0547メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 18:10:58.66ID:RU7O8rFe0
ある程度のメソッドはあるかもしれないけど
脚本なんて努力すれば必ず面白くなるわけではないからな
言ってしまえばセンスが全て
たとえば作画のレベルを少し下げれば、その分だけ脚本力が上がるとか
そんなゲームのパラメーター配分みたいなことは勿論出来ないわけで
0549メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 19:18:45.55ID:pNRvN3Ve0
元々ユーフォファンだから映画見るけどもう円盤は買わないし原作も中古で済ませた俺みたいなたつき信者もいるよ
たつきなら全肯定ではないけど、今のところ傾福もケムリクサもヘンタツも全部心揺さぶられるわ
京アニは二度と金落とさん、とは思ってる
0550メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/12(月) 19:44:56.16ID:C0T4YHdR0
スーパー自分語りタイムきたか?

俺はユーフォ関連は買うぞ
映画の前売りも京アニショップで予約
エヴァーガーデンは先行上映行くくらいには期待してたけど
円盤買うかは迷ってるなあ

アニメ関係でお金使うなら京アニくらいかなと思う程度にファンだぞ
0557メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/13(火) 09:10:15.04ID:FI2Co2jf0
>>531
それはアニメーター演出しか居ないような会社だからあるだろうな
アニメーターとして描けないから演出に行ったって人は居ないと思うし
0564メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2018/02/13(火) 12:39:20.94ID:SRZVEuM/0
配信の契約してるから収入はあるさ
もちろん再生数に応じた額とはならないだろうけど
次回作の配信料に影響するだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況