X



2017年 ワーストアニメスレ その17

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/19(日) 23:21:33.49ID:E0I9Q7DL0
ここは「駄アニメ」に付いてダラダラ適当に語ろう、という趣旨のスレです。
過度の信者叩きやアンチアンチ等はスレ違いです。

◆◆◆
ルール
・このスレでは1年を4期に分けて各シーズン賞を決め、その中から年間ワーストを決定しています。
・2017年1/1〜12/31に放送終了予定のアニメ(劇場作品、OVA以外)が対象です。
・ネット先行配信の場合、半年以内にTV放送が有る場合、TV放送時のシーズンを対象とします。
・投票形式では無いので推薦作品が有る場合、率先して選評を書きましょう。
・大抵毎回はっきりとは決まりません。ゆるいスレなんで必死にならない様に。
・次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。無理なら次を指名。

以上に気を付けつつ2017年のクソアニメを発掘して行きましょう。

◆◆◆
2017年度期間ワースト(シーズン賞)
年間
[冬期]1月〜3月 TRICKSTER -江戸川乱歩「少年探偵団」より-
[春期]4月〜6月 正解するカド KADO: The Right Answer
[夏期]7月〜9月 Re:CREATORS(レクリエイターズ)
[秋期]10月〜12月
([21世紀枠(2010年代)] 遊☆戯☆王ARC-V)
※1〜2週間の誤差は許容 
※分割二期は二期終了を持って評価する(分割二期=一期終了時点で二期の放送が決まっているアニメ)
◆◆◆

2017年 ワーストアニメスレ その16
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1508606155/
0058メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/21(火) 19:02:41.08ID:X/gG4fyD0
>>53-54
本物は説明不要。言わなくても見れば分かるでしょうってなる
どうせ見ていない人に発言権ないから「ここ見とけよ」だけでいい
そしたらそうだねおかしい、いやおかしくない、おかしいがそこまでではないって反応が返ってくる
0060メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/21(火) 19:26:56.83ID:m9OErDa60
>>49
それまでが最上級レベルの糞だったうえに最終回の内容自体もズレまくっていたギルクラじゃ土台が違いすぎて例えとして相応しくなくね
今のサンシャイン程度じゃそれっぽい終わり方されたら微妙な感じにしかならんと思うぞ
0063メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/21(火) 19:52:04.36ID:0vvxV0gs0
スレ民を熱くさせる糞アニメと心身を寒からしめる駄ニメで
どちらがワーストに選ばれるかといえば当然前者だろうよ

サンシャインに対する感想は(いまのとこ)「寒いなあ・・・」止まりだと思う
0065メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/21(火) 21:42:12.15ID:Pb9tnlkNO
そのスレのネタとしてすら挙げるのは許さん!
って奴がいるのは気持ち悪いよね
そんなにちょっとの悪評も見たくないっていうのならこんなところ見ないで本スレに籠っていればいいと思うよ
0067メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/21(火) 22:43:42.87ID:K7WziXVn0
ここ基本は雑談スレだもんな
なんだったら万人が認める良作アニメだったとしても
おかしな部分があったとすれば、そこが話題として挙がるのもスレチにはならないし
0070メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/21(火) 23:51:44.99ID:y6S6M/WJ0
サンシャイン1期は保留になったね
どうせ続編あるだろうし最終回での処分が不明だったので判断しなかった
0071メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 00:08:20.50ID:i6bFs0vW0
お客さんがダイコーや王様を無視してサンシャインを受賞だの年間だの連呼してるからそれに過剰反応するやつが何人かいるだけで
サンシャインがワースト向けアニメであることに異論があるやつはいないと思うぞ
0072メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 00:38:05.05ID:/eFn2Z4c0
「ダイナミックコードさえなければ」「王様ゲームさえなければ」「妖怪アパートさえなければ」「アポクリファさえなければ」
もちろん、ダイナミック以外なら「サンシャインさえなければ」でも構わんよ
0075メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 01:07:34.67ID:W1mH/gn10
サンシャイン一クール目は最終回だけはかなりワースト的に良かった
二クール目はここまで全てがちぐはぐだから最後に花火打ち上げる可能性は残ってるかな
ダイナミックの壁は厚いけどね
0076メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 01:11:38.46ID:2OXQkRIm0
>>74
例えばはいふりトップクラスのワースト要素「晴風と武蔵のワープ」は
スレで各話ごとの位置をプロットした海図というグラフィカルな資料を用いた「説明」が行われたからこそおかしさがより明らかになったと自分は考えてる
0077メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 02:09:43.64ID:Gfkdiosv0
>>76
海図がおかしいのは確かにそうだがそれは資料作らなくても見てれば分かるレベルだった

設定の矛盾やらキャラの一貫性やらで説明されなきゃ分からないようなものは大したことないことがほとんど
そういうのの説明をくどくどするよりももっといい場面やアニメを選んでくれと言いたかった
0078メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 03:42:10.13ID:Lcl5NVjY0
「本物」が語るにも及ばない満場一致で決まるような圧倒的糞を指してるとするなら本物ではないって事になるな
放送当時ですら住民によって温度差激しかった糞だし
0081メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 13:24:46.79ID:iMPmkrqQ0
はいふりは他に作品なかっただけで年間クラスではない
撃沈しなかったらラスト二回の失速で期間受賞すら危うかったし
0084メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 14:54:38.97ID:sC7ooKM00
いうほどラスト二話で失速してたか?
スキッパー飛び出し→恐怖で引きこもりの退化は失笑しかないしマヨネーズも良い味出してた
0086メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 19:07:28.35ID:v2CeE/+50
むしろはいふりはラスト3話で加速してんだろw
赤道祭からの流れは狂気だぞ

失速とか言ってるやつは、当時このスレに居なかったのバレバレだわ
0087メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 19:42:10.99ID:Ml73LQQR0
そういえばシャーロットって結局アニメ後の展開は何もないまま消えたな
エロゲの複数のルートを摘んで繋げたような構成だったから、後でゲーム化してしまったら
アニメがダイジェスト版だったことになって価値が下がるなと思ってたが、
支離滅裂なだけの正真正銘のクソアニメになったな
0091メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 22:31:50.86ID:DTE1XoQ10
強いて言うなら座礁の怖さを描いた直後に他の艦を座礁させた回は多少失速したかな?
その後次第ではワーストじゃなく、どうしようもないゴミに転がりそうな不安があった
0093メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/22(水) 23:21:40.86ID:hW4YV7i20
沈没の演出はそこそこ良かったけどババア達に頼らず当人達の力で救出しましたとさ
という落とし所自体はここ的な意味でも何の面白味もなかったな
そういうお話的な面では失速っつうか尻すぼみだったと思う
あそこは是非ババアが無双するだとかして突き抜けて欲しかった

それはそうとダイコーちゃんと振替放送してくれるんだな
TBSさん流石やで
0094メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 00:07:01.98ID:SSdr2Dud0
「次回最終回!BBAの無双っぷりにご期待下さい!」からの
「やっぱBBA出撃取りやめ!後は若いもん同士で・・・」は寧ろ加点要素だったと思うが
じゃあその過程いらんやろっていう
0095メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 00:16:52.77ID:0eUqb2WE0
強キャラ「私の出る幕はなかったようだな(ドヤァ」いう単なる使い古された鉄板パターンじゃないっすか
0097メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 01:30:06.42ID:a3oJVqYS0
シャーロット序盤はABと比べて風格が足りない、みたいに言われてたな
後半戦にブーストの連続で先生の凄さをこれでもかと思い知らされたわ
0098メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 01:36:40.62ID:St/AcaJG0
シャーロットの本番は6話からだけど3話は後半に負けないくらいワースト要素たっぷりだったよ
ゆさりん回ね
0099メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 01:48:04.66ID:P4ldNuPN0
初回であれ?普通じゃね?と油断させといてからの徐々に盛り上げ人道からの中華マフィアを経て
そして世界へと突き抜けていく感じ鮮やかだったよね
むしろABよりパワーアップしていた(このスレ的な意味で
0101メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 03:12:45.38ID:6IR8N7Xl0
自転車で転けて揉めてたかと思ったら温泉に行き始めて鐘が鳴って終わってた
何を言っているのかわからねえと思うが俺も何を見ているのかさっぱり分からなかった
旅館のカウンターより小さいメンバー糞わらったw
0110メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 15:55:47.89ID:jalPW+kX0
どこかの有名人気絵師がダイコーキャラ描いて「このアニメ面白い」とかつぶやいたら
手のひら返してワースト返上に、なるんだろうかね?
0112メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 16:32:12.43ID:ctu8aPnu0
有名なアニメーター使って劇中PV書かせたけどPVはよかった詐欺か初めからヤバいのかで解釈が分かれたガリナンなんてありましたね
0113メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 16:38:52.71ID:6+UIuWne0
こんなもんただの流れだからね
スマホからの流れでダイコーが叩いていい作品になって、ニコ厨がダイナミックダイナミック連呼してるだけ
0114メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 17:25:56.88ID:6IR8N7Xl0
狙って出来るようなものではないだろあれは
話は結果的にトチ狂った仕上がりになってはいるけどプロットそのものは普通だったりで決しておふざけではない事が理解できるし
あの作画にしても予告時と本編で微妙に修正が入っていたりで投げやりでああなっている訳ではない事が垣間見える
故に我々をこれ程までに惹きつけるのだ
カテゴライズするなら天然カオスの部類だろ
0119メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 19:39:46.20ID:F+t+Irko0
よく話自体は普通ってのを鵜呑みにしてる奴いるけど
あいつらプロのバンドマンのくせにめちゃくちゃプロ意識低いし、特にライアーズ編なんかレコーディングぶっちした挙句無断でライブやってお咎めなしっていうラブライブ並みの展開だぞ
まあ作画や演出や音周りが異常すぎて相対的にストーリーはまともに見えるのもあるが
0121メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 19:51:04.26ID:SrPPTNPe0
一癖ある連中を苦労人のマネージャーが舵を取るなんてベタ中のベタだろ
あんなガキみたいなバンドにプロ意識求めるとかマジで言ってんの
0124メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 20:06:48.24ID:St/AcaJG0
ダイコーのストーリーを普通とかベタと思える人はサンシャインとか王様ゲームも普通に見えるんでしょうなあ
0125メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 21:09:09.77ID:1NyM+jni0
まぁデスゲーム系の糞漫画は多いからなぁ
この前の性交ネタとかよく叩かれているけどデスゲーム漫画では見慣れたネタでしか無いし
0132メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/23(木) 23:33:05.77ID:0eUqb2WE0
>>119
プロットは普通だが話は普通じゃないぞ
普通の材料からダークマターを作り出してしまっているところがダイコーの凄いところ
0134メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 02:32:57.14ID:sCpQ/Cru0
2日連続ダイナミックはキくなw
話の進まなさはいつもの通りだが、回想多めで尺稼ぎが目に付くようになってきた
0136メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 02:39:21.51ID:xMD+M3rC0
車移動もなかったしダイナミック要素弱かったな
回想で昨日の部分をフルで流すなど尺稼ぎに特化してる
毎度顔出すパパラッチついにマネージャーと手を組むし
0138メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 02:58:16.82ID:fHKQ5KUX0
回想を入れるも前回の放送が昨日にずれたせいでただのダイナミック使いまわしになってしまっているというこの奇跡
運をも味方に付けるとは・・・
その甲斐あってかいつもよりダイナミック感は控え目だったけどもあのライブを見るための京都だったという事なのか?
相変わらず何が起こっているのか理解が追いつかないw
0140メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 08:40:00.99ID:BBuPPLoY0
アークファイブは放送スケジュール変更でシンクロ次元編のラストと総集編の2話セットになっていたな
構成の都合上、前話の使いまわしがそれなりの尺を占めるという
0141メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 10:54:53.07ID:n+87wrR20
>>140
俺はアークファイブは不快感も強かったし酷い出来だと思っていて21世紀枠に全く異論ないが
あの部分に関してはもう単純に運が悪かった

ただヴレインズの総集編は擁護しない
0143メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 11:39:53.31ID:RGaO33K50
>>141
総集編ペースが種死越えてるんだよね
流石にウルフズレイン超えはないだろうがなかなかにヤバイ
その点アークファイブはDM映画にスタッフとられてもスケジュール管理だけはしっかりできたんだなと感心する(内容には目を瞑りながら)
0145メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 17:02:10.87ID:iygI/7sk0
合間で挟まる動植物とか飯とかの作画だけやたら気合い入ってるの何なんだろうな
サブミナル的な何かを感じる
0147メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 21:04:18.94ID:iPSe2BuB0
>>145
あれだけやっても尺稼ぎが足りないんで
制作会社が作ったけど使い道なくてお蔵入りしてた動画引っ張って来たとか
勝手な妄想でしかないが
0149メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/24(金) 23:46:41.99ID:zMKP60fW0
こんな時期から新しいアニメ始まるのか
ふぁてGOの監督陣にプリキュア脚本とかこれまた何とも言えん人選だな
0150メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/25(土) 00:07:16.85ID:dFd6y1eE0
既に映画2本も公開しているのか
少女漫画系のガチな若者向けで深夜アニメでやるようなものでもないような
0151メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/25(土) 02:34:25.06ID:s8SrrRxV0
まあ、主人公がハルキとかいって、縁起悪い名前な事以外はこことは無縁だろw
それはそうと、終末とかドリフェスとかでシャッター音パシャパシャいってるのを聞くと
つい道明寺を思い浮かべてしまうくらい、脳がダイナミックに侵食されてしまった
ちょっとこれはマズいな
0152メロンさんex@ご利用は紳士的に
垢版 |
2017/11/25(土) 03:40:01.01ID:pXKGZ8st0
唐突に散髪しだして指折った後に
主人公にありがとう言われてツッコミ入れたのに笑ってしまった

ナツコからスマホ取り戻すのにパス連発するのならみんなで襲い掛かればいいのに

まあ上にある通り、デスゲームジャンルにしては
まともな部類らしいしワーストとはいえんのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況