X



プリキュア数字議論スレッド187 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイW d75b-VKQN)
垢版 |
2017/01/26(木) 20:36:56.46ID:FnjNE4k30
『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。

荒らしはスルーが鉄則です。
どんな理由だろうと反応した時点でアナタも同類です
また数字に関係のない話題は禁止です

基本的に>>970が「宣言後」建てること
※無理な場合は>>970以降先に宣言した人が行うこと、次のスレが建つまで減速進行
次スレが建った後は1時間以内に>>20まで伸ばすこと、またはそう呼びかけること(20行かず1時間建つと削除される可能性があります)
テンプレ・情報サイト
http://www48.atwiki.jp/precuretemp/pages/90.html
次スレを立てる際は上記テンプレサイトを参照してください
また、売上などのデータもこちらを参照してください

前スレ
プリキュア数字議論スレッド186
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1482711086/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0631メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 19:47:44.80ID:MAd7KgRw0
>>627
プリキュアSSからプリキュア5の爆発的な回復が
当たり前と思っているのが多過ぎて困る感じ
0640メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 19:58:31.74ID:MAd7KgRw0
>>639
むしろ女児に特化した分玩具は売れる
0646メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 20:03:11.86ID:MAd7KgRw0
>>643
言葉が足りなかったが年齢層を特化という事で
3歳から4歳に特化した
0652メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 8d9f-AQXr)
垢版 |
2017/02/07(火) 20:21:56.29ID:EwMhZICU0
>>650
は?大体変身アイテムが一番売れるのなんて例年の事だぞ
お前がトイネス月間がソースて言ったんだから比較させてもらうが
月間で言えばほぼ同値段のロッドよりステッキのが売れてんじゃねーかよ

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20170115/20170115101720.png


https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/k/kasumi19732004/20160804/20160804115611.png
0655メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 112b-1ST5)
垢版 |
2017/02/07(火) 20:47:49.13ID:TWnxiu9i0
ゴプリはスカーレットがもう少しマトモなデザインだったら後半伸びただろうにね

ゴプリの敗因は前半とはまるで別物かと思えるぐらい酷かった後半にある。
さすマナ展開や、半年出番がなかった岡田などの悪影響が受け継がれドキの遺伝子に殺された
スタッフの贔屓で復活する下っ端幹部や全く魅力のないストフリや激弱ラスボスのディスピアなど、悪役が全然駄目まあ酷かった酷かった
何よりも顔面不細工ブスはるが主人公じゃハピの顔面作画崩壊と変わらんかったよな
必殺技が全部3DCGバンクってのも駄目だったね、映画にまでごり押しするし
0656メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa9d-SU7p)
垢版 |
2017/02/07(火) 20:49:49.71ID:5Ymi2/zga
>>644
いきなりハピの擁護を始めるお前もな
0657メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa9d-SU7p)
垢版 |
2017/02/07(火) 20:51:04.45ID:5Ymi2/zga
やっぱりハピを叩かれるとイライラしちゃうんだなw
0663メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ ce7b-MlkJ)
垢版 |
2017/02/07(火) 21:02:12.55ID:gYczkTcy0
プリキュア以外のアニメにしても
ここたまも開始前はコケるみたいな事言ってたけどそれなりに売れたしな
オタの感性と幼女先輩の感性は違ってるのは確か
でもこりゃ幼女目線で見てもダメだろってのも中にはあるしそれはコケてる
ペコリンはどうかね

ここたまとかは幼女目線でみりゃかわいいだろうなって思うが
ペコリンはなあ
0666メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (スプッッ Sdfa-/DDO)
垢版 |
2017/02/07(火) 21:10:23.47ID:DOK5Bbp9d
>>661
あれアニメで見たときいいなあと思った
何とか売れてほしい
0667メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW 65ad-SU7p)
垢版 |
2017/02/07(火) 21:11:17.15ID:KPLFWel50
>>655みたいなドキ叩きには何も言わない時点でお察しなんですが…
0685メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 22:54:10.06ID:MAd7KgRw0
正直ハピネスチャージのQ49億がダントツ凄いよなあ
中盤以降女児の支持を失ったのがよく分かる

作品自体は嫌いじゃないけど
0687メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:08:49.44ID:MAd7KgRw0
>>683
ここ近年のkids視聴率ってどうなの?
0689メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウカー Sa9d-4SR0)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:10:55.85ID:/f2pi65Ga
お、数字出たんだな
以前厳しい状況だけどやっぱりキャラデザはパッと見かわいいに越したことはないって結果だな
話の中身がアレでも商品の絵的には映えるんだし
ハピとゴプリはその点アレだったんだなぁ、やっぱ
オタが群がるようなキャラデザにはしないと突っぱねたのか、芋臭いのが東映の伝統と思ってたか、どう考えてかは知らんが
0691メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:14:29.35ID:MAd7KgRw0
>>689
キャラデザインではなくモフルンと
敵キャラが怖くない先頭シーンを減らしたりなど
女児に特化した作品自体づくりの勝利だろ

今年も女児に特化した作風をさらに拡大するだろうから
オタクが見てもつまらない話になるのは必然だろうな
0694メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:22:57.72ID:MAd7KgRw0
>>692
そうだな、俺も今後も見て行くけど
そこまで真剣には見なくなるだろうなあ

オタクはもう制作側から見てもいらない存在だろうし
0698メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイWW 4d85-Dm22)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:26:57.68ID:gRUxI6qs0
>>613
実際逆なんだよな、寧ろ続かせようと言う意志が強すぎるの
レベルファイブは新要素をせっかく思い付いたら必ずプレイヤーや視聴者に強制する
守りに入らない姿勢は他の企業も見習っても欲しいが
あそこは明らかにやりすぎで、人によっては余計な物と感じる物もごり押すからそっぽ向かれることの方が多い
取捨選択が致命的に下手で展開の仕方が荒くてあまり優しくない
0704メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:32:57.30ID:MAd7KgRw0
>>695
個人的サントラ順位は

ドキドキ>>ハピネスチャージ=ゴープリ>>魔法使いかな

個人的にプリキュア劇中曲担当は
5GOGOまでの佐藤と高木の二人かな
高梨はバトルソングは良いけど
悲しい場面や日常系がちと弱かったわ
0708メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:38:15.02ID:MAd7KgRw0
>>706
単純にハピネスチャージでプリキュアシリーズ自体の
ファンが減ったからだろ
0709メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:40:22.38ID:MAd7KgRw0
>>707
プリキュアはCDも主戦場は基本レンタルじゃね

というかここの連中玩具はともかく
キャラソンやサントラの類は当然購入しているよな
俺は毎年買っているけど
0713メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/07(火) 23:59:32.99ID:MAd7KgRw0
>>712
アイドルブーム自体下火だしなあ
0717メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:08:52.96ID:YKf9D8Sg0
>>714
今年が本格幼児向けの第一弾って感じか

いずれ住み分け的な作品を別枠で
作ってくれない限りオタクは再放送を
見続けるしかないわな
0719メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 7a7f-y4uA)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:10:16.25ID:iVPgY2430
モフルンのおかげと言われてるし、実際功績はかなりあるんだろうけど
本当にモフルンだけだと判断してたらキラプリの妖精も動物+スイーツモチーフなキャラデザになってたと思うんだよな
あの謎生物でもいけるってなったのはモフルン以外にも手応えを感じていたからだと思う
0720メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ f11c-ecFH)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:11:03.53ID:QcdtYtPt0
とりあえずまほは一応は成功ということになりそうだな。
一応と付けたのは一番重要な販促は回復させたものの二番目に重要な視聴率は爆死させてしまったということから。
プリアラの目標としては視聴率の回復(最低3%後半以上)と売上の更なる向上(最低でも70億台の現状維持)といったところかね。
0723メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW faad-97l+)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:16:35.08ID:YKf9D8Sg0
>>720
視聴率で大事なのって全体的な数字ではなく
kidsの数字じゃないのか?
0724メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 157b-iBHA)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:17:15.85ID:urV0kgbi0
バンダイナムコHD プリキュアシリーズ売上高

年度別売上高(4月〜翌3月)

         バンダイナムコ      バンダイナムコ
         トイホビー部門       グループ全体

2004年度  101億
2005年度  123億(**72*+34+17)
2006年度  *60億(18+15+10+17)
2007年度  105億(17+34+28+26)
2008年度  105億(28+27+20+30)  113億
2009年度  119億(23+34+28+34)  128億
2010年度  125億(32+36+28+29)  136億(32+41+33+30)
2011年度  107億(26+26+22+33)  115億(27+29+25+34)
2012年度  106億(28+29+18+31)  116億(29+33+19+35)
2013年度  *98億(24+25+16+33)  105億(26+27+16+36)
2014年度  *65億(19+17+*9+20)  *69億(20+19+*9+21)
2015年度  *66億(16+18+10+22)  *67億(16+18+10+23)
2016年度  ***億(16+20+13+**)  ***億(16+20+13+**)


作品別換算売上高(1〜12月)

 バンダイナムコ     バンダイナムコ
 トイホビー部門      グループ全体

17+18+15+10=*60億                  ふたりはプリキュアSplashStar
17+17+34+28=*96億                  Yes!プリキュア5
26+28+27+20=101億                  Yes!プリキュア5GoGo!
30+23+34+28=115億                  フレッシュプリキュア!
34+32+36+28=130億                  ハートキャッチプリキュア!
29+26+26+22=103億  30+27+29+25=111億  スイートプリキュア!
33+28+29+18=108億  34+29+33+19=115億  スマイルプリキュア
31+24+25+16=*96億  35+26+27+16=104億  ドキドキプリキュア
33+19+17+*9=*78億  36+20+19+*9=*74億  ハピネスチャージプリキュア
20+16+18+10=*64億  21+16+18+10=*65億  Go!プリンセスプリキュア
22+16+20+13=*71億  23+16+20+13=*72億  魔法つかいプリキュア!
0725メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 157b-iBHA)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:18:00.48ID:urV0kgbi0
東映アニメーション プリキュアシリーズ国内版権売上高(通期、DX版権含む)

年度別売上高(4月〜翌3月)

2003年度 *1.66億(       0.19+1.47)
2004年度 *9.75億(1.34+2.27+2.28+3.86)
2005年度 11.53億(3.33+3.15+1.99+3.06)
2006年度 *6.17億(1.66+1.25+1.37+1.89)
2007年度 10.51億(2.05+2.48+2.55+3.43)
2008年度 *9.64億(2.16+2.04+2.40+3.04)
2009年度 11.95億(2.48+2.65+2.84+3.98)
2010年度 12.52億(3.18+2.68+2.84+3.82)
2011年度 10.46億(2.07+2.18+3.02+3.19)
2012年度 10.61億(2.40+2.53+2.46+3.22)
2013年度 *9.77億(1.92+2.17+2.60+3.08)
2014年度 *7.59億(1.79+1.69+1.96+2.15)
2015年度 *5.94億(1.24+1.29+1.63+1.78)
2016年度 **.**億(1.25+1.56+1.76+*.**)


作品別換算売上高(1〜12月)

*7.55億(1.66+1.34+2.27+2.28) ふたりはプリキュア
12.33億(3.86+3.33+3.15+1.99) ふたりはプリキュアMaxHeart
*7.34億(3.06+1.66+1.25+1.37) ふたりはプリキュアSplashStar
*8.97億(1.89+2.05+2.48+2.55) Yes!プリキュア5
10.03億(3.43+2.16+2.04+2.40) Yes!プリキュア5GoGo!
11.01億(3.04+2.48+2.65+2.84) フレッシュプリキュア!
12.68億(3.98+3.18+2.68+2.84) ハートキャッチプリキュア!
11.09億(3.82+2.07+2.18+3.02) スイートプリキュア!
10.58億(3.19+2.40+2.53+2.46) スマイルプリキュア
*9.91億(3.22+1.92+2.17+2.60) ドキドキプリキュア
*8.52億(3.08+1.79+1.69+1.96) ハピネスチャージプリキュア
*6.31億(2.15+1.24+1.29+1.63) Go!プリンセスプリキュア
*6.35億(1.78+1.25+1.56+1.76) 魔法つかいプリキュア!
0728メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW f15b-xfs2)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:25:42.29ID:CkGaHtTe0
>>726
同じく視聴率振るわないエグゼイドだって87億と去年のゴーストの75億から堅調に上げてきたしね
0729メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 112b-1ST5)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:27:38.58ID:77sTbSQc0
>>704
個人的には佐藤が一番つまんなかったけどな、DXのプリキュアに力をーみたいなのは良かったが。
基本的にお遊戯会とか運動会に流れる音楽みたいで好きじゃなかったわ、ジャイロゼッターでも思ってた

高梨は幼女向けにしてはロック過ぎたけど逆にそれが新鮮でプリキュアには合ってた
悲しい場面や日常系も和楽器混ぜたり面白かったけどね

高木のは良くも悪くも正統派子供向けって感じで好きだったがパンチが足りなかった
林は高梨と高木をまぜまぜしたような気する。
今んとこキラプリで一番褒めたいのこの林BGMなんだよな個人的に。
0730メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW f15b-xfs2)
垢版 |
2017/02/08(水) 00:27:47.93ID:CkGaHtTe0
視聴率振るわなかったけど映画は春、秋両方とも前年度より上げてきたし成功なんじゃないの
てかもう今の時代は売上<興業収入<視聴率みたいな感じになってると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況