X



プリキュアシリーズ数字議論スレッド178 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 ©2ch.net (ワッチョイ 4662-GBh+)
垢版 |
2016/08/11(木) 13:47:31.63ID:uWVkYOZg0
『関連商品の売り上げ』『視聴率』『映画の興行収入』等々
プリキュアシリーズに関係する数字について語るスレです。

荒らしはスルーが鉄則です。
どんな理由だろうと反応した時点でアナタも同類です
また数字に関係のない話題は禁止です

基本的に>>970が「宣言後」建てること
※無理な場合は>>970以降先に宣言した人が行うこと、次のスレが建つまで減速進行
次スレが建った後は1時間以内に>>20まで伸ばすこと、またはそう呼びかけること(20行かず1時間建つと削除される可能性があります)
テンプレ・情報サイト
http://www48.atwiki.jp/precuretemp/pages/90.html
次スレを立てる際は上記テンプレサイトを参照してください
また、売上などのデータもこちらを参照してください

前スレ
プリキュアシリーズ数字議論スレッド177
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1470025773/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0448メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6fad-LSUn)
垢版 |
2016/08/18(木) 00:15:49.11ID:HeL+qp2u0
>>447
同じスタッフってSDが長峯って以外
全然違うと思うが
0459メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-HNW7)
垢版 |
2016/08/18(木) 01:02:00.05ID:WUgLotc9a
>>447
当時は平成仮面ライダーがイケメン俳優ブームの後押しもあって注目を集めており
ついでにプリキュアを見る視聴者も多かった
3DCGのダンスEDやこころの種商法も他にはなく新鮮に映っていたし
どれみ風のゲストの悩みを解決する一話完結の作風がターゲット層以外にも受け入れられてた(これは初代も)

ハピは妖怪ウォッチやアナ雪の煽りを食ったのも大きいが単純に玩具の出来もかなり悪かった
バンダイ側もカード集めと10周年商法やっとけばイケると安易に考えていたようにみえる
年長児をアイカツに奪われ焦ったのか、年長向けの展開や玩具にするのも逆効果だった
0462メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-HNW7)
垢版 |
2016/08/18(木) 01:07:38.48ID:ryq6N/T+a
つづき

5からフレハトでプリキュアというブランドが完全に確立してしまったためなのか
過去シリーズの焼き直しが目立つようになったのがスイから
引き出しが少ない上に制約が多くどれも(プリキュアシリーズのファン以外にとっては)似たような展開に

またアーケードゲームからのライバルが出現したこと
玩具もアパレル関連も最強だったプリキュアの弱点を思い切り突き
「女の子向けといえばプリキュア」を崩す

高額な玩具を買ってもたった1年で飽きられるどころか
クリスマスが終わった途端叩き売られることに親御さんが気づいてしまった
ならば定番のディズニーその他に、となる
ニチアサそのものが衰退しつつある理由はこれだと思う
0463メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (オッペケ Sr07-jXnr)
垢版 |
2016/08/18(木) 01:12:12.27ID:LuymRc40r
スイートが焼き直しとはエア視聴の方の意見だなwww
音楽がテーマという最先端。戦闘服が初のピンク同士。洗脳を解いて仲間を増やすという初の試み、非加入のプリキュアの存在感及び張り巡らされた伏線。

新しいことずくめではないか、因みにふたり変心はあくまでもふたりはシリーズのオマージュな
0465メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ bb1c-D2ET)
垢版 |
2016/08/18(木) 02:23:54.82ID:GnjIdMeM0
悪の根源音吉かよw
0466メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef5b-QtJ6)
垢版 |
2016/08/18(木) 03:33:31.06ID:akmIq3kt0
事実スイートはトイホビーは売れたって言うしねぇ特にラブギターロッドとか
0468メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb7b-D2ET)
垢版 |
2016/08/18(木) 04:27:16.37ID:2WfNNuEA0
ハピ映画も脚本やったのは成田なのだがひょっとしてあっちは監督色が強くて成田はあくまで監督の意向を清書してたって事か?
無印MHの頃や最近の仕事を見るに清書役としてはそれなり優秀だけど、自分の色を出すとボロが出るタイプか
今の構成の村山もまほプリでの仕事よりオールスターズでの脚本の方が評判良いらしいので、監督の意向を書き写す職人の方が向いてるのかもなー
0469メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef5b-QtJ6)
垢版 |
2016/08/18(木) 05:19:03.66ID:akmIq3kt0
一回別ジャンルから脚本家呼ぶとかどうだろ
三条とか浦沢とか
0470メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-HNW7)
垢版 |
2016/08/18(木) 06:03:34.83ID:ryq6N/T+a
>>463
叩きたいわけではなく過去シリーズの使い回しが始まったタイミングがスイと言うだけ
フレからまだ継続して見てるターゲット層もいるだろうに
敵の洗脳解けてプリキュア化の展開を早速使いまわしたのは少々いただけなかった
それ以外は新しい要素も多かっただけにもったいなかった

その翌年のスマは5の焼き直し
キャラデザと玩具が良ければストーリーが適当でも100億売れた
正直ここからスタッフが完全に勘違いしたようにみえる
0471メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb7b-D2ET)
垢版 |
2016/08/18(木) 06:15:26.10ID:2WfNNuEA0
>>469
過去に前川先生とか山口とか読んだことある

前川先生はドラゴンボールGTの脚本、デジモン02の構成、メダロット魂の脚本、
ルパンSPの脚本、ウェルベールの構成、ドラゴノーツの構成、ジュエルペット1年目の構成、後の遊戯王アークファイブの脚本でボロクソ言われてる割に
フレッシュプリキュアではそうでもないから意外なくらい
ジュエルペット1年目はプリキュアと同じオリジナルの女児向けだったのにもっと悲惨だった

魂やアークファイブは土台から腐ってるのでフォローしようがないのも確か
ドラゴンボール、ルパンは自ら自分の案だとカミングアウトしてた
ジェッターズは監督主導らしいのでノーカン
0472メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 73ef-D2ET)
垢版 |
2016/08/18(木) 06:25:12.84ID:rdoXxE1u0
>>468
それ以外にも成田先生ってば初代MHだかフレだかハトのサブライターやってた時も比較的非難が少なかったからか
これらも「あまり本人の色は出てない=PとSDのスタッフの意向を書き写してただけ」って思われてるな
特にハト当時はファンもアンチも成田叩きは少なめだったというか掌返して見直したみたいな態度でギャクの枠だった
色んな意味で成田先生は何かの清書してた方がマシだったことを自ら証明してて笑う
0474メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (スプッッ Sdef-MBlW)
垢版 |
2016/08/18(木) 06:59:10.39ID:IhKVormRd
>>447
1.オールスター全盛期とフレの爆発的人気の波に乗り潤沢な予算を作画につぎ込んで作画厨の支持を得たため
2.波に乗って予算を馬鹿使いしただけだから元々ハトなんて出来の良いものではないのと長峯が好き放題やれるほど当時より予算が少なかったため
3.ハピによる致命的な信用失墜の結果ダウントレンドを引きずったのと、ハピは前半だけはドキの成績引きずって好調なためその加護によりハピの数字が高く見えてるだけ
0479メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-fxUl)
垢版 |
2016/08/18(木) 08:24:19.23ID:g6BSU14va
>>447  
ハピがハトと同じスタッフって
監督以外は別じゃん
0482メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93c0-Y0va)
垢版 |
2016/08/18(木) 09:48:59.23ID:/UzUbwzU0
来年のプリキュアの作風予想

(1)主人公は真面目で努力家
(2)メンバーに生徒会役員と芸能人がいる
(3)主人公の家は女の子が憧れるような自営業
(4)音楽とか絵画とかのネタが頻繁に使われる
(5)敵に美少女幹部がいて夏にプリキュア化する
(6)敵幹部は美少女以外は3名程度で、どこか憎めないところがある
0483メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW ef5b-QtJ6)
垢版 |
2016/08/18(木) 10:51:13.35ID:akmIq3kt0
>>471
アークファイブはむしろ戦犯は上代で前川は尻拭いやらされてる感じ
マジレンジャーは結構良かったけどね
0485メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 677b-D2ET)
垢版 |
2016/08/18(木) 11:32:40.08ID:M6qkoVNB0
>>472
ぶっちゃけプリキュアも清書係向けの脚本って何人か結構いると思うが
ゴプリの構成やった田中仁もほぼタナカリオンを意向を映す作業だったんだっけ?
もっとも他の清書向け人間は成田先生より自分の部を弁えて我を出さないようにしてるのか自分のボロを出さずに済んでるんでは
先生も我を抑えてたフレだかハトでは掌返すような声もあったのでこのまま反省して
大人しくしてればまた違ってたかもしれないのにって思ったがSS〜GOGOでも相当恨み買ってたんでそれも無理だった
0486メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6fad-LSUn)
垢版 |
2016/08/18(木) 11:33:14.76ID:HeL+qp2u0
>>483
前川マジレンジャーでは言うほど仕事していない
どちらかと言えばサブの荒川の方が仕事をしていたし
0488メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93c0-Y0va)
垢版 |
2016/08/18(木) 11:40:04.41ID:/UzUbwzU0
>>482を若干修正

(1)主人公は真面目で努力家。ただし少し抜けていて、人助けも好き。
(2)メンバーに生徒会役員と芸能人、さらにスポーツ少女がいる。
(3)主人公の家は女の子が憧れるような自営業
(4)音楽とか絵画とかのネタが頻繁に使われる
(5)敵に美少女幹部がいて夏にプリキュア化する
(6)敵幹部は美少女以外は3名程度で、どこか憎めないところがある。実は洗脳されている。
(7)異世界があるが、侵略されており、妖精または異世界人が助けを求めて来る。

原点回帰ではなく、伝統回帰で。
長期間継続してきた慣行には、それ自体、正統な理由があるのだから
慣行を守る作風で。
0490メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 677b-D2ET)
垢版 |
2016/08/18(木) 12:20:03.65ID:M6qkoVNB0
デジモン02のは前川も原因かもしれんが関Pもアレコレ言われてるからなあ
関Pはどれみで有名だけど同期に始まったデジモンのPもやってたけどデジモンでは賛否両論だ
デジモンtriでは関P含む旧スタッフが全員関わってないけど、旧作の02も相当な旧キャラ崩壊だったり恋愛でも荒れたせいか
「triの評価はどうであれ、旧作の戦犯を下したのはGJ]って言う人もいたり
0494メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (オッペケ Sr07-6cj6)
垢版 |
2016/08/18(木) 12:28:40.65ID:yqm+JN0Dr
>>487
ハピがコケてなかったらもっと色んなプリキュア像が生まれてたかもという気はする
ドキ以降毎年新しい試み入れてきてるなというのは感じるけど結局いつものプリキュアになっちゃうし
そのプリキュア自体が飽きられてるんだから
いっそのこと>>488の要素全部排除するくらいの斬新なプリキュアが見たいんだけど無理だろうな
0498メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93c0-Y0va)
垢版 |
2016/08/18(木) 12:48:29.62ID:/UzUbwzU0
>>494

>>488だが、あれはアイロニーのつもりで思いつきで書いただけだっんだが
改めて>>496の指摘を見て考えてみると
確かにまほプリは、>>488の慣習的要素をすべて排除してるな

慣習的要素をすべて排除した結果として、
なんにも無くなって空っぽになった、という感じだな
0501メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-83W9)
垢版 |
2016/08/18(木) 13:11:33.16ID:tDIGltdya
そうだ小学生プリキュアにしよう
アコの前例があるけどキュアミューズの人気ってどうだったんだろ
武器が笛だったしあんま売り出そうという感じは無かったから売り上げとかで推し量れないよね
0502メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6bd6-dOUX)
垢版 |
2016/08/18(木) 13:18:52.80ID:zRiG2mVK0
ふたばに鞍替えしたようです
http://may.2chan.net/b/res/427629104.htm
0504メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93c0-Y0va)
垢版 |
2016/08/18(木) 13:39:41.48ID:/UzUbwzU0
魔法学校と人間社会の学校と両方あるから
結局アブハチ取らずで、どっちも手薄になって
日常の生活風景がいまだに印象に残らない

それなのに社会の設定やキャラ作りの労力だけは
普通のプリキュアの2倍の手間がかかるという恐ろしさ
0506メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (アウアウ Sa47-HNW7)
垢版 |
2016/08/18(木) 15:06:24.78ID:+J28jUY1a
魔女っ子ものの定番なら魔法界は人間界を見下してるとか二つの世界が断絶されてて伝説状態とか実は追放されて来てるとか
正体がバレたらペナルティで姿を変えられるとか色々とハラハラするドラマがあるものだけど
それがないから元から盛り上げようがない
0508メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイW 6fad-LSUn)
垢版 |
2016/08/18(木) 15:11:59.25ID:HeL+qp2u0
>>497
イヤー年でもないのにそれはどうなんだろうか
0509メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93c0-Y0va)
垢版 |
2016/08/18(木) 15:31:51.93ID:/UzUbwzU0
まほプリの正体バレ禁止って
ハピの恋愛禁止レベルの無意味なルール
0517メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 93c0-Y0va)
垢版 |
2016/08/18(木) 17:32:31.73ID:/UzUbwzU0
>>511
従来のプリキュアも、ニュアンスの差はあるが
「プリキュアであることがバレてはいけない」「ばれないように」
というのがあった

今作は、魔法バレもプリキュアバレも多分どっちもなし崩しでごっちゃになって
終盤で例年通りの正体バレイベントやるだけでしょう
0521メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (スップT Sdef-wLiW)
垢版 |
2016/08/18(木) 18:38:13.59ID:tRo7yYMgd
手作業最高、魔法で楽するのは良くない!という作風と魔法は超楽しい♪って歌詞が相反してるんだよな
たまには魔法で人助けとか、魔法でしかできない事をして、魔法>手作業って所を見せてほしいわ
戦闘では好き勝手暴れてくれたらいいよ、魔法使いだけどあくまでプリキュアだからな
せっかく魔法という面白くなりそうな素材だったのに今年のスタッフに使われたのが本当に勿体無いわ
0522メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (JP 0H2f-Y0va)
垢版 |
2016/08/18(木) 18:41:53.86ID:tYdVU80jH
来年のプリキュアの作風予想 その2

(1)主人公は天然ボケ絵本好き
(2)メンバーに生徒会役員と補修組常連がいる
(3)主人公の家は特に女の子が憧れないようなサラリーマン
(4)部活とかオタク趣味とかのネタが頻繁に使われる
(5)敵にババア幹部がいて夏にプリキュア化はしない
(6)敵幹部はババア以外は3名程度で、どこか憎めないところや独特のキモさがある
0528メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 3b3c-QOS2)
垢版 |
2016/08/18(木) 20:07:03.09ID:LBkz9aKD0
テレビアニメが終わるだけで、アニメ自体はネット配信に行くだろ
そう考えると玩具やゲームとの連動をもっと突き詰めるべき
視聴者参加型がやりやすい状況なんだし
使う玩具や玩具のモードで、ネット配信の本編の必殺技が変わったりするくらい簡単だろう
0529メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f62-NRoR)
垢版 |
2016/08/18(木) 20:19:58.56ID:nG9N9BpB0
「クレヨンしんちゃん」ゴン中山が本人役で登場!ネネちゃんとPK対決!?

http://www.cinemacafe.net/article/2016/08/18/42747.html

放送25周年を迎えた「クレヨンしんちゃん」。8月26日(金)の放送では、
テレビ朝日のサッカー解説を務める中山雅史が、本人役でショートコーナーに登場。
炎のストライカー・ゴン中山がしんのすけと激アツなコラボを繰り広げるようだ。
0531メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f62-NRoR)
垢版 |
2016/08/18(木) 20:25:57.87ID:nG9N9BpB0
魔法つかいプリキュア!×ローソンコラボグッズ

http://www.hmv.co.jp/fl/96/247/1/
0539メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f62-NRoR)
垢版 |
2016/08/19(金) 01:56:07.14ID:yZwivZZ10
『CYBORG009 CALL OF JUSTICE』島村ジョー役に河本啓佑さん決定! メイン声優9名が解禁に

http://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1471436260
0541メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ 6f62-NRoR)
垢版 |
2016/08/19(金) 02:13:31.71ID:yZwivZZ10
http://i.imgur.com/5syXoBt.jpg
0542メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb7b-D2ET)
垢版 |
2016/08/19(金) 04:47:18.33ID:pOdSWyPP0
作風であれこれ言われるが梅P以降のプリキュアがSDメイン(フレッシュのコレクション単行本でも後書きにもSDが偉い人と言われてる)かもしれんが
そこらのインタビューが正しければ5シリーズは実質鷲尾メインと見ていいんじゃね?
関係性を「湘南爆走族」を元にしてたり、主人公ののぞみというキャラも鷲尾が考えたらしい
実際に成田先生は5の頃に「綺麗事書かされて溜まったストレス」とか今は亡き日記と不満タラタラ漏らした事もあり
0545メロンさんex@ご利用は紳士的に@無断転載は禁止 (ワッチョイ cb7b-D2ET)
垢版 |
2016/08/19(金) 05:48:17.74ID:pOdSWyPP0
大塚SDは「子供は次の話覚えてないから見逃しても問題ないように」と語り
古賀SDはドキドキで「女児向けでも大きな志を持った人間を描きたいと思っていたんです」語ってたらしい

大塚の方針がアレコレいわれるけど実際にプリキュアに食いつく幼年層なんて
下手すりゃOPや変身シーンしか見てない子の方が多そうだしなあ
中身気にする層は卒業してそう
しかもフレッシュで小学生以降を狙う目標挙げても成功しなかったから尚更
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況