X



一人旅が好きな奴集まれ29日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/12(火) 16:32:48.05ID:VpW0MqST
>>795
新潟はJRA競馬場で唯一駐車場が無料なのがいいね。
首都圏から長距離ドライブがてら行くことがある。
アメリカの空港かってくらい広大な駐車場が隣接してて、自分の車をどこに停めたか分からなくなるw
0800名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/12(火) 22:04:23.13ID:qJzlfwve
>>792
代表的なところをリストアップしてみた
北海道札幌(すすきの)
茨城(土浦)
東京(池袋、新宿、吉原)
神奈川(川崎堀之内、川崎南町、横浜)
千葉(栄町)
埼玉(大宮)
山梨(裏春日)
岐阜(金津園)
滋賀(雄琴)
神戸(福原)
広島(流川)
山口(小倉)
福岡(中洲)
熊本
沖縄

他にもあるかな?
0802名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/12(火) 22:50:04.60ID:mF9XJHbm
>>800
とーほぐ地方はないのけ?
0803名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/12(火) 22:57:17.12ID:yKI9oeO/
名古屋の錦わすれんなよ
0805名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/13(水) 23:15:12.56ID:qHcnAzrX
しなのの車両かっこええなあ
乗り心地も良さそうやなあ
0806名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/14(木) 01:35:33.97ID:YgGHSc05
ロケット打ち上げを一度見たいな
種子島の打ち上げは志布志から見えるか
0807名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/14(木) 07:46:57.54ID:sFWGPo8p
わいもずっと種子島で打ち上げ見たくて調べてたんだけど
打ち上げ日程発表前に関係者がホテルを全て押さえちゃうからマジの1部屋も空いてないんだよな
自力で民宿に電話しまくり運良く空いてるところを探すしかない
野宿も禁止だから現地で見るのは相当きびしい
0809名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/14(木) 11:24:42.08ID:Jc7xx4Vf
シルバーウイークは渋滞避けて、どこかに行きたいな。
車で早朝夜間に移動して、ビジホにでも泊まろうかな。
0810名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 03:45:27.27ID:5U8ZMGwD
>>807
そうなのか。
熊本か鹿児島市内あたりで泊まって、当日現地移動が現実的かな

>>808
枕崎って種子島からみてロケット発射台の逆だけど
見えるもん?

位置的には屋久島から見るのも良いかもね
0811名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 07:07:06.20ID:2HqlykcG
枕崎は大和の爆炎が見えたと言う伝承があるから種子島なんか余裕だろう。
0812名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 07:19:10.84ID:vVT8XEUU
もう少し涼しくなったら川崎と横浜に行く
0813名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 08:05:48.70ID:jSj6m/Ui
一人旅って情緒のある温泉旅館とかじゃなくて、無機質なビジホに泊まり歩く旅になってしまって色んなアクティビティにも参加出来ない制限の多いものになってしまうね。
だからよっぽど景色の良いところじゃないと行く気がしない。
0814名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 09:48:42.55ID:KGVXDilz
>>813
そうならんように予定組んだらええやん
参加できないんじゃなくて参加したくないんやろ
0816名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 10:06:24.86ID:UD0H+Ygk
沖縄行きたいけど遠い
九州も遠いから諦めてる
そっちに引っ越ししようと思う
0817名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 10:44:56.23ID:jSj6m/Ui
遠いって日本国内で半日以上でたどり着けない場所あるかな。
あるとしたら離島とか、そもそも家が超絶不便な所にあるか
0818名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 10:46:19.67ID:jSj6m/Ui
>>815
ビジホは関係ないけど、大体のアクティビティってファミリーとかカップルとか友人同士で参加する前提のものが多いと思う
0820名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 12:18:19.16ID:kmmyg70E
船旅したいけど、船ってトイレ共用だから他の客にうんこしてるのバレるよね
0821名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 12:43:30.61ID:epFdrN65
>>816
新幹線飛行機乗らない縛りでもしてんすかー?w
0822名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 12:45:02.45ID:BGepCJ0E
飛行機乗るまで遠いし
引っ越してまとめて韓国とかも行こうと思うわ
0823名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 13:37:59.81ID:mQKt/gwd
食い物は美味しそうだけど
台湾のほうが人が親切
韓国行ったことないからイメージだけだが
0824名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 13:59:58.39ID:bBIXa5yz
>>820
沈没が恐いから無理
0825名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 14:32:45.35ID:vLM0YArU
博多に引っ越して
アジア旅行と沖縄と
九州の旅行まとめてやろうと思ってる
北海道は行ったことあるし
0826名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 17:03:18.19ID:jSj6m/Ui
観光は1人でしたい、夕食だけは誰かと合流したい
こんなニーズ結構あると思う
そういうアプリがあれば良いかも
0827名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/15(金) 20:06:26.82ID:hEs5VUXj
>>826
自分がそう!
現地集合&現地解散の旅行をたまにしてる
0828名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/16(土) 00:54:02.06ID:0+Kb0aS7
>>826
レンタル彼女呼べば?(鼻ほじ
0829名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/16(土) 08:17:06.38ID:MtjKAlPX
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

更に家族に教えて加えて¥4000をゲット可能!
https://i.imgur.com/u4GecLp.jpg
0831名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/16(土) 09:26:29.14ID:o/FULfbK
ついったは最近、このテのポストにはすぐコミュニティノート付くからなや。
0832名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/16(土) 09:35:50.29ID:a/t9ULiS
>>828
レンカノなんて大都市圏だけだろうよ
しかも馬鹿みたいに高い
0833名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/17(日) 10:44:46.07ID:2Ni8KA+A
>>828
初対面の女性相手だとゆっくり出来ないわな

まあ,向こうはプロだからそれなりの対応してくれるとは思うけど...
0834名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/17(日) 21:26:19.59ID:FFzIaBVL
じゃ道行く可愛い子に飯奢るから一緒に食べませんかって声かけたら?w
来てくれるか知らんけど
0835名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/18(月) 00:40:37.23ID:sSHH6jfo
別に犯罪がしたいんじゃない
0836名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/18(月) 08:49:42.00ID:emntQsiE
>>834
このスレに来る連中がそんなこと出来るわけなやろ


独りで居酒屋に入って静かに飲めるようになりたいものだ
0839名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/19(火) 18:26:33.96ID:y3CMYzvo
高速バスって新しい車体だと普通に乗り心地良くて寛げるが、古い車体は乗り心地あんまり良くないよな
何が違うんだろう
0840名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/19(火) 18:38:20.20ID:NZt2hTN/
高速深夜バスは
コンセントやWi-Fi標準装備が
少し前の時点でかなり普及してたけど
SAやPAのグルメが食べたいのでなぁ
0841名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/19(火) 20:30:02.07ID:9uhwg6Bg
深夜バスたまに使うけど、
最近は三列シートじゃないと無理になったな

以前は2列シートで行けたけど
0842名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/19(火) 20:34:07.91ID:y3CMYzvo
夜行バスは酒と眠剤飲まないと眠れないわ
昼行バスは安いから割りと好きだが
ただ、高速バスは古い車体だとガチで乗り心地良くない
0844名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/20(水) 01:34:53.20ID:YOgm4osY
>>836
地方で1人居酒屋の方がもっと無理ゲー
0845名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/20(水) 18:51:50.12ID:tfN+EV/d
地方都市ってビジホ街歩いてると必ず出張者向けの郷土料理居酒屋とかあるだろ。
0846名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/20(水) 18:56:06.15ID:Nwc4xCFt
>>841
やっぱ三列独立は楽ですか?
ずっと二列で毎回体ガチガチになってたので
0847名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 04:17:49.41ID:X6TesKd1
三列シートは楽だよ。
肘置き使い放題だし、カーテンで仕切れるし。
一人旅から断然こっちだね
0848名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 07:22:45.05ID:dEhybbFZ
明日休みが取れたんで、一泊旅行でもと考え始めた。飛行機はともかく駅ネットを使えば新幹線は取れるはず。
群馬の草津温泉もまだ宿に空きがあったけど、あそこは車になって遠いので悩ましい。
昔は長時間ドライブなんて全然苦にならなかったけど、年取るとダメだな。
0849名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 08:50:38.58ID:33g3qkU+
草津いいね
一泊くらいの旅行に丁度いいと思う

自分は年取っても長距離なんとも思わないな
0850名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 12:21:13.80ID:S4EKfsKT
>>848
善光寺はどうよ?
0851名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 12:25:56.57ID:6MwdghCf
以前早朝の善光寺に行ったんだが
たまたま朝のお勤めの時間にあたって
ぼやーっと経を聞き流してたらいい感じに目が覚めたわ
教会が歌を響きやすくしてるっていうのと同じなのかも
0852名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 12:31:49.27ID:dEhybbFZ
善光寺、久ぶりに行きたいかも。調べたら、平日でも30分並ぶとかあるけど、昔はそんなことなかったよね。
せっかく長野行くなら、車で行って戸隠まで足を延ばしてそばを食べるのもいいかもしれない。
0853名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 12:32:40.72ID:yEvyohLC
ある神社に行ったら人形片手に撮影してる超美人が居て

後でTwitterで検索したら出てきた

東京に一人旅みたいだがまぁ美人だった
0854名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 13:58:27.04ID:VJKTrA6R
東京タワー一人で登るのきついかな
0856名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 14:03:11.87ID:S4EKfsKT
ぬい撮りってやつか
俺らもやろうぜ
マイメロ持って
0857名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 16:20:09.49ID:dXrvdpRT
JALの工場見学かなんかで艦これっぽい2体の人形?を撮ってた明らかに変なおじさんいたな
帰り際の通路で落としてバラッバラになっててくそわろた
0858名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 17:15:38.46ID:S4EKfsKT
東武ワールドスクウェアでも似たようなことしてる人いたわ
それ見てぬい撮りとかフィギュア撮りって楽しそうだなって思った
0860名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 20:21:23.07ID:1PODgQY4
車のダッシュボードにぬいぐるみいっぱい並べて
運転手見たらハゲ散らかしたおっさん…
0861名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/21(木) 20:32:36.44ID:QAsENSjU
>>848
てかどこから行くんだよw
0862名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 03:10:24.84ID:PFVrxlnS
>>854
問題ない
0863名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 03:17:27.96ID:EfuFKhEW
>>860
すまんな
0864名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 09:50:37.43ID:5klr5Vc6
>>845
あるある
でも美味しくなさそうなんだよな〜
朝は朝食会場になってたりする
0865名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 10:07:41.28ID:NmRXehdq
>>854
全然。
エレベーターに乗るのが強制のスカイツリーの方がキツい。
でもエレベーター内だけだよ、キツいの。
0866名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 11:25:31.70ID:8e4+EZk1
小松基地の航空祭検討したが
10万人位行くらしいし駅から歩いたら1時間位歩きだから辞めた
バスは激混みで2時間待ち
0867名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 11:55:59.93ID:pzNAqUut
昔ラスベガスの東京タワーみたいなのにぼっちで登ったけど
カッポーに写真取ってくれって何人かに頼まれて
精神的につらかった
夜景は仏恥義理で綺麗だったが
0868名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 12:05:23.92ID:Z06SZzjA
札幌のもいわ山山頂がそんな感じだったな。
カップルしかいない。大抵のことは気にならないけど、あれはヤバかった
0869名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 12:18:37.82ID:NmRXehdq
>>867
where do you came fromって聞けば良かったのに。
そうすりゃ土産話で一緒に飯くらい食ってくれたろw
0870名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 12:50:05.82ID:x6rMzOpS
>>866
航空祭俺も好きなんだけど誰か一緒に行ってくれる人がいないとツライよね
行き帰りの運転や移動が全て独りだとしんどい
0871名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 13:27:38.02ID:RVQ9uj4S
鉄道博物館とか航空博物館は結構ひとりの客多い
0872名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 13:44:44.85ID:yNSKrFxk
誰かと友達になりたい
立ち飲み屋に行って誰かと話してみようかな
0873名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 14:00:13.23ID:W/kluRNq
>>867
ストラスフィアタワー?
絶叫マシンは乗らなかったのか?
0874名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 14:12:19.42ID:RVQ9uj4S
ポケモンタワーなら一人で行くのにうってつけだよね
シオンタウンの
0876名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 17:16:30.61ID:fAaR8tEO
>>870
朝早い、持ち物検査で並ぶ、とにかく歩く、日影なし。
同じ趣味の人じゃなきゃ、苦行にしかならない。
0877名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 22:57:42.76ID:L+OuMiwC
孤男が一人で行動しなくてどうするんだ
むしろひとりじゃないと楽しめないだろ
0878名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/24(日) 23:29:38.36ID:yNSKrFxk
でも寂しいのよ
0879名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 01:55:57.05ID:Ui6Zf46o
わかる
飯の時だけ軽く話せればいい
現地人なら色々聞くし
同じ旅行者なら行ってない場所のこと話しつつ楽しくできればいい

後はソロで
ホテヘル呼ぶし
0880名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 10:05:52.07ID:GSKvIzzu
一人だと自由気ままに回れるのがいいね
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 16:01:45.01ID:CSPcSkl1
じゃ皆で同じ所に出掛けて夜だけ合流すりゃ良いじゃん
0882名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 16:15:56.78ID:X9JxEXEY
米軍基地のイベントって
ハンバーガーとかピザとか巨大サイズと聞いた
一度行ってみたいが機会がないし開催時期いつなんだ
関東だと横須賀とか横田だと思うが詳細が判らん
0883名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 16:25:35.88ID:gAIwVXnR
調べりゃすぐわかるやろ
40年近く前に横田行った事あるけどハンバーガーがめっさ美味かった
0884名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 17:14:58.21ID:GSKvIzzu
でも基地って暴力装置だよね
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 17:39:22.29ID:D0F0tVhk
広島の海の辺で遊覧船的なのに乗ったのがなかなか良かった
0887名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 17:41:58.38ID:GSKvIzzu
広島といえば鞆の浦と錦帯橋良かったなあ
0888名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 19:02:40.96ID:fwcGgYE9
昼は旨いもん食って夜はデリヘル
最高です
0890名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 19:46:49.55ID:OkSB/9Ie
キャンプいいっすね
0891名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 19:50:18.97ID:D0F0tVhk
んでもキャンプ場に2、3000円は高いな
せいぜい1000円くらいまでだなー
0892名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 20:10:54.49ID:OkSB/9Ie
車中泊ならタダだよな
0893名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 22:08:19.34ID:kOhndXXm
YouTubeで見るキャンプ飯はめちゃくちゃ美味そうだけど
山に荷物もって1人でつくって食って片付けして……となるとめんどくさい
0894名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 22:14:46.11ID:PIab1ueY
キャンプは焚き火台でバーベキュー一択だな
火を起こしたあとで夜に面倒なことはしたくないから、火!網!肉!と脳死で作れるものの方が良い
0895名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 22:43:11.39ID:9paKohD7
>>882
身分証明書持っていかないと入れない。
それから危険物の持ち込み禁止。
軸が金属のボールペンなどもダメなので注意。
0896名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/25(月) 23:22:15.99ID:XuoXa6ai
キャンプで機材やら面倒なら手ぶらプランとかあるから色々調べてみるとよいぞ
沖縄のナガンヌ島で手ぶらぼっちソロキャンプしたのは最高だった
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/26(火) 00:02:49.15ID:Fo5uzcdG
>>895
厳しすぎだな
レクター博士じゃあるまいし
0898名前は誰も知らない
垢版 |
2023/09/26(火) 00:35:47.08ID:11vyByyl
>>882
横須賀のドブ板通りでバカでかいハンバーガ食える

基地に入らんでも良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況