育児で休んだ人の給料も払って、代わりに働いてくれた人の分も払うんでしょ?
会社として生産分はだいたい同じで払う金は約二倍という計算になる
そりゃ実際子育てしてる人は間違いなく助かるはずだよ
しかし全体で見ると大丈夫かと思うわけだ
出勤時間をずらすことを実行してる会社がありそこでは社員の出生率が上がった
そうだ
朝早く出勤(そこの部分で給料パーセントアップと社員食堂無料支給)→早くあがる
というもの