>>349
同感だもうそういうつまらんことにいつまでもいい年こいてこだわってないで
頭切り替えて独身のままどうやって生きどうやって死ぬか計画した方が
ずっと建設的だと思う
というわけでまず本格的に一人の老後に備えた話しようぜ
まず定年後いくら金がかかるかについてだが

総務省統計局の家計調査報告(令和3年)によると、65歳以上の高齢単身無職世帯での
1ヶ月当たりの消費支出は、平均で13万2476円となっています。
さらに社会保険料など非消費支出の平均は1万2271円で、
単身世帯でも老後は毎月14万5000円程度の支出が生じると想定されます。

と、だいたい月15万円ぐらいは見ておかないとダメみたいだ
しかしこれは住居費が入っておらず、住居は持ち家であることを前提としているから
やっぱり老後に備えて一戸建てなりマンションなり購入すべきかな