X



一人旅が好きな奴集まれ28日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0059名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/04(金) 17:06:23.56ID:LBLTmL4T
ジブリパークでうんこしたくなったらどうしますか?
0060名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/04(金) 18:32:03.04ID:qPDmBmUQ
一人旅ユーチューバを見て楽しむ
しげ旅、旅一郎、後は知らん
0061名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/05(土) 07:41:29.63ID:ICJZo67c
一人で飯食って部屋戻ったらなぜかおっさんの臭いがする、、、
0062名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/05(土) 20:53:57.73ID:4U9S/3j7
恐ろしい事にそれって自分の匂いなんだぜ

昔、朝起きて顔洗ってタオルで拭いてたら
「あれ?親父の臭いがするんだが・・・」とか思ったら自分の臭いだと気が付いて死にたくなったのを思い出した
0063名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/05(土) 21:08:22.76ID:ETr7lMhM
週末おきに旅するオレ
泊まる所はその日の気分次第さ
今日はタイのバンコクに来ている
これからバックパッカーの聖地カオサンロードに宿を取って
ナイトクラブに繰り出す予定
今は今年解禁されたばかりのハッパを楽しんでいるところ
0064名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/05(土) 21:20:38.45ID:ETr7lMhM
スワンナプーム空港からカオサンロードまでは
高速道路走るS1というバスでたった240.円
タイの物価の安さに感動するオレ
0065名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 00:37:16.95ID:xSMiy8we
>>56
そんなに光欲しけりゃ昼行バスに乗りゃいいのに脳みそ詰まってんのかなあ?wwwwシネ
0066名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 00:39:37.48ID:yTxhD6/y
バーカ 
昼間乗ってたら1日が潰れちゃうだろアホ
いい加減にしろよゴミカス
0067名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 00:41:55.54ID:xSMiy8we
ここは日本なんだから日本のルールに従え
ばーーーーーーーかwwwwwwww
嫌なら日本から出てけカス
生きる価値もねーんだからさwww
0068名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 00:43:37.33ID:xSMiy8we
何が世界じゃカスw
義務教育受け直せwwww
0070名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 00:46:06.45ID:ysf3pF/k
大分来たけど韓国人マナー悪い
脱衣所扇風機に靴下乗せて干すやつもいれば、スリッパで脱衣所入って来て、着替えるとこにスリッパ脱ぎ捨てて風呂入りやがった
0071名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 00:48:39.63ID:xSMiy8we
>>69
何も言い返せずカス煽りwww
早く立派な大人になって夜行バスのルール変えてあげてなw
0074名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 14:23:22.57ID:H+LbvXhx
ゲストハウスで知り合った女の子たちとワット・ポー観光に向かったオレ
観光地もたまにはいいもんだね
見知らぬ人と気軽に仲良くなれるのも外国の醍醐味
0075名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 15:33:42.29ID:EJHELeCM
つくづく思うけど、このスレで本当に一人旅を趣味にしてる奴いないだろ。
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 15:50:47.41ID:HCKOK9Sd
俺は一人旅趣味だよ
今年は会社の都合で全然旅行が出来てないが
0077名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 16:00:16.05ID:qvMvKA0O
質問です
福岡から車で大分に旅する際に
だいたい別府とか湯布院行って少し食傷気味なんですが、
佐伯って結構行くと面白かったりしますか?
痴人から魚がうまいとは聞いてて
0079名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 17:16:56.24ID:cuIOB8lP
>>74
俺も近々タイに行こうと思ってるんだけど、帰国時ワクチン未摂取はまだ陰性証明必要ですか?
0081名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 17:28:53.33ID:cuIOB8lP
>>80
即レスありがとう。
ほんとクソッタレだね。
0082名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 18:58:53.98ID:i8jwGBRq
大分といえば日田とか天ケ瀬温泉いきたい
0083名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/06(日) 23:00:12.71ID:F73zcXgg
ワット・ポーを見てタイマッサージを受けた後
ルーフトップバーでお洒落にカクテルを楽しんだオレ
女の子たちと別れて1人カオマンガイを堪能しフーターズでビールを飲んだところで
これから伝説の援交喫茶テーメカフェに向かおうとしているオレ
0085名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/07(月) 01:59:42.77ID:eZE2jh91
やっぱり旅は移動が好き。
飛行機で一っ飛びより、鉄道やバスで苦労するM気質、てか、その方がドラマがあるんだよな。
海外の話。
日本ではバイクか車メインでユルユル走るのが好き
0086名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/07(月) 08:47:16.56ID:meDJwygi
今月に札幌久々いくんだけど、
0-10度程度ならダウンじゃなくマウンテンパーカに着込むとかでも結構平気やったりするかね?
なんか前行った時気温低いのに地元の人はあまりダウン着てなかった記憶あって
0088名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/07(月) 17:46:04.36ID:FVClvEM1
テーメで値切り倒しまくり
1万円を4千円に負けさせたオレ
コツは筆談とこっそり耳うちすること
初心者は言い値で買ってしまうが
値段交渉するのも海外旅行の醍醐味
やることやってタクシーでカオサンに戻ったが
まだ賑やかなまま再びナイトクラブに行こうと思ったが
さすがに疲れたので7イレブンでスナック買って寝ることにする
これが昨日の話
0089名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/07(月) 18:33:38.38ID:6PoH+rg8
ところで全国旅行支援はまだ続いてるのか?
何か予算が尽きたとか聞いたけど
0090名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/07(月) 18:50:37.68ID:SpKuILA7
場所による
0091名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/07(月) 19:08:40.18ID:flJVJvvd
もうすぐ九州場所か
0092名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/07(月) 20:45:20.01ID:4ZSEULyT
>>88
俺は読んでるから毎日更新きぼんぬ。
タイの現状、ピンクにブラック、コロナ事情、よろしくね。
参考にします。
0095名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/07(月) 22:52:19.88ID:XqbqsPNh
呼んでいるぅ〜 胸のどこか奥で
いつも心踊る ォンナを抱きたいィィ

童帝は 数えきれないけれど
その向こうできっと 童帝卒業
0096名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/08(火) 12:36:50.32ID:894uqZ+/
ジブリソングだったら猫の恩返しの主題歌めっちゃ好きだわ
つじあやのさんの
0097名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 18:45:42.83ID:iiO9S3zT
孤独な旅だと何してるの?
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 18:50:27.14ID:oIPmIyIB
グルメと風俗以外あるか?
0100名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 19:30:57.78ID:292TwR7C
愛車のEgがレッドゾーンまで吹ける音を聞く以外何があるのか…
醒めちまった街に熱いのは…俺のDrive…
0101名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:52.56ID:KHdoToox
個人事業主なので写真と動画を撮って収益を得て旅行代を経費にしてる
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 21:19:27.58ID:iiO9S3zT
>>101
黒字になる?
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 22:16:24.96ID:KHdoToox
>>102
黒字って収益がかしら?
残念ながらそれだけでは旅行代に比べれば微々たるものですん

つまり税務署に突っ込まれたら非常に厳しい
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 00:34:54.43ID:EvTzet3M
>>103
出張経費だから問題ないでしょ。
あくまで仕事なんだから。
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 00:59:54.12ID:leRlD9tn
個人だとそこで仕事が必要だった根拠と形跡がないと税務調査の説明は難しいな
売上に対して経費が大きすぎるだろうし
まあでも確定申告する気がある人なら使える手段よな
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 15:50:42.21ID:n5TUu+9S
旅行記のブログとかYouTubeにアップして微々たる収益で、
そっちは赤字としたらサラリーマンで払ってる税金から返ってきたりしないかな?
旅行代は100万くらい使っててもう趣味を超えてるレベル。
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:01.35ID:p0aUNofS
給与所得に個人が支払う経費なんて概念無いから無理やろ。
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:48.33ID:SbE7jdHw
>>106
上手くやれば平気でしょ。
100万か、裏山だわ
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 11:32:03.32ID:gVLgHa5A
あー苦しい。
この地獄から逃れたい
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 12:07:50.76ID:CCcK4nNz
富士山五合目からの下山中に遭難した大学生がいるらしい
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 12:46:53.09ID:rXxtzC65
なぜか昼過ぎに二合目から登り始め
五合目まで行ったら閉山中で引き返し
戻る途中で暗くなりゴールの150m手前で詰み救助要請
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 18:31:38.02ID:jLdyQrNF
困れば簡単に助けが来るってのが浸透しちゃってる
山岳救助は基本的に有料にするべきだわ
仕事で山登りしてるならともかく
遊びで山登りしてそれで困ったから助けてくれって虫が良すぎる
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 19:05:54.20ID:t9LhqjIQ
登山道をそのまま戻ればええだけちゃう?
二号目なら真冬装備で野宿でも平気ちゃう?
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 19:32:05.67ID:CCcK4nNz
富士山が閉山中なのを何故ググらなかったんだろう
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 23:22:33.59ID:Fx68PEHu
無謀というより馬鹿
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 23:39:32.62ID:Ll8LJ1Co
5合目って一般人が登り始めるところから登山とかある意味大物やな
平坦だけど2合目から距離あるやろ
0117名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/15(火) 12:18:04.00ID:B/YNHx4k
青春の思い出になるはずが人生の黒歴史になってしまったな
俺みたいにアパートに引きこもって中島義道の本を読んてるような大学生活よりはマシだろうが
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/15(火) 21:29:36.28ID:tjcECVIj
やっぱ暗闇になると四方八方見えなくて方向感覚もなくなるのかな
駐車場まで150mだったって言うし
0120名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 02:01:16.95ID:CqXoDiTu
>>119
まあ、馬鹿だよ、やってることが
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 18:31:18.06ID:pzwxgPIq
以前弾丸登山で0合目や海抜0mから登ったが、あの辺は森が深くて日が落ちると漆黒の闇になるよ。月明かりも入ってこないような闇。
あと5合目から下の登山道は単純な一本道じゃなくて作業道や獣道、踏み跡が複雑に入り乱れている場所がある。
暗くて地図もヘッドライトもないような状況なら簡単に迷うだろうな。
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 18:41:47.08ID:cTZgXpp1
0mからじゃ弾丸登山は時間的に無理だろ
ママチャリで1日200km走るより時間的にも体力的にも無理がある
5合目からでも弾丸登山だと時間的にギリギリなのに
0123名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 19:35:42.25ID:pzwxgPIq
丸一日かければ可能だよ。
俺は並足だが午前0:00に田子の浦で海タッチしてから剣ヶ峰まで16時間不眠で登り、その足で1合目まで4時間で下山した。
トレランの人ならこの半分以下の時間でいけるんじゃないかな。
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 20:06:46.69ID:iyO/Hjia
自分ができるからって誰でもができると思う思考回路ヤバいな
職場にいたら間違いなくパワハラ野郎だわ
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:02.34ID:cTZgXpp1
18きっぷのシーズンじゃないから高速バスで大阪に旅行に来たんだが、ホテル予約しようとしたら大阪割適用しないと割高なホテルばかりで、その大阪割が現地で3回目のワクチン接種証明書見せないと割引適用されないみたいで、大阪割無関係のホテル探すのに苦労した
結局大阪割無関係で安く泊まれるのが門真とか微妙な立地の所になってしまった
梅田やなんばの高層階泊まりたかった
今度から旅行行くときはワクチンの接種証明書持って行くことにしよう
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/17(木) 03:19:15.27ID:dUzNVrzy
コロナ特需いい加減に廃止しろよ。
不平等極まれり。
クソ政府が。
岸田と自民党に殺される。
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 01:55:08.47ID:K+qAxsgc
>>129
一部が恩恵を受ける政策だろ。
世の中色んな環境で生きてる人がいるのに。
制限せず、国民全てに給付するか、もしくは消費税を下げるなど、行き渡るようにせにゃ不公平だろ。
不正受給もかなりの数いるだろうし、情報弱者は損をする政策ばかり。
一番早いのは配らない代わりに搾取をやめればよい。
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 05:50:29.00ID:TNS9Mae1
貧乏人に金配っても経済対策にならないのがわかったはずですけど
そして全員が恩恵を受ける政策などありえない
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 07:05:16.07ID:xtscoQSq
一律給付金は愚作中の愚作だったよねぇ。
あんなの後で税金でむしり取られるってちょっと考えれば想像出来たろうに、たかが10万ごときで目の色変えちゃってさぁ。
旅行割だっけ?
あんなので喜んでるのも割引いてようやく並のサービスを受けられる層だもんねぇ。
そんだけ日本が貧しくなった、って事か。。
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 07:26:39.53ID:K+qAxsgc
そうか。
ではやはり配らない代わりに搾取もやめるのが一番だな。
岸田と自民党に殺される
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:01.58ID:4Lujp/L7
古い居酒屋に一人旅でクーポン使えるか聞いたら、
なんかやり方よくわからない、居酒屋は使えないとか言ってだけど、
前日別の居酒屋で使えてだんだよな
行政のせいにしてたけど、情弱な店主だった
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 00:12:49.75ID:qsvIWjKv
そろそろ冬の旅だな
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 00:36:27.30ID:uc/x8oYy
愛知県犬山市でサンリオのイベントやってるのだが行きたい
おっさん一人で行っていいのかな
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 01:07:24.94ID:qsvIWjKv
気にすんな
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 01:31:34.03ID:bFgRToma
夜行バス初めて乗ったけど、途中休憩時間にサービスエリアで降りてバスに戻ろうとしたら何故か駐車場が見渡す限り大型トラックで埋め尽くされていて高速バスが全く見当たらなかったから焦った
そしたら食堂やトイレを挟んで反対側にも駐車場がある事に気づいてそこにバスが止まっていてホッとしたよ
結局2分くらい遅れた。暗いとマジで分からなくなる
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 04:42:06.73ID:d9335WPL
夜行バスか
オレが夜行バスに乗ったのは
日本、アメリカ、イギリス、タイ、ミャンマー、ラオス、中国
夜行列車に乗ったのは
日本、アメリカ、チェコ、ドイツ、デンマーク、スウェーデン、ポーランド、オーストリア、フランス、スイス、スペイン、イタリア、タイ、ミャンマー、中国辺りか
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 11:09:20.30ID:lWcg4FpK
賤民と一緒になるのは貴族としてごめん被るが一度深夜の檀ノ浦サービスエリアは体験したいものよ。

本当に尻の肉が取れる夢を見るのかどうか…
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 12:53:03.04ID:ppCbBlkC
運動不足で尻肉が落ちてるせいか飛行機の2時間が辛すぎる
羽田石垣の3時間はお尻がちょっと割れちゃった
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 20:08:46.92ID:9Y8B43n/
来た道を振り返って確認しておくのは重要だな
何事も退路の確保ってのは大切なもんよ
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 20:36:55.38ID:5hV9mPDl
大学時代何度か夜行バスで旅行したよ
もう体力的に無理だな
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 21:17:08.28ID:renwhfIR
国内の空港のカードラウンジ見直してみたけど
愛知セントレア空港だけビール飲み放題が二カ所も 笑

あとは福岡空港が二カ所ビール一杯無料

愛知はなんでこんなに大盤振る舞いしてんだろ
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 21:49:04.52ID:HwK0dp7m
ツーリングがてら瀬戸大橋をバイクで渡ってきた。まだ買って間もないから
慣らし運転中なので時速60kmで。高速の最低速度が50kmだから違法ではないが、
迷惑かけてすまなんだな、後続車の人たち。一応路側帯のラインギリギリを走ったわ。
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:23.23ID:2g+kwIL5
冬の京都行きたいが夜行バスで肛門ぶっ壊れて使えなくなったら嫌だな
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:32.85ID:D5xovOVk
週末ごとにどこかに旅するオレ
今日はスペーシアけごんに乗って日光にやってきた
秋の紅葉を堪能した
楽しかった
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 01:20:53.47ID:Q8GNGE7r
昔住んでた川崎市までドライブして来た。でもあのアパートはもうなかった(駐車場に)
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 08:43:41.28ID:scHpns+o
>>148
一定速度走行じゃ慣らしにはならんぞ。
慣らしは各ギアのラッピングも兼ねるから、1~6くまなく使える環境がいい。
0153名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 09:01:29.26ID:1EWvjSY2
東武ワールドスクウェア行きたい
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 10:28:51.57ID:LJQ/wr24
>>145
お金がある人は新幹線や特急を使えばいいよ
ない人は高速バスや18きっぷ
一緒に旅行は出来ないけど今までもこれからもどうせ一人だろ
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 22:48:13.20ID:F+HHRzHT
39歳で四列夜行バス乗ったがやっぱきついなー
体カチカチになるし寝れんし
三列だとまだマシになる?
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/21(月) 01:31:52.46ID:g+GSlz3T
そもそも旅は疲れるものだよ。
楽したいなら家でゴロゴロしてればいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況