X



一人旅が好きな奴集まれ28日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 19:36:52.56ID:KHdoToox
個人事業主なので写真と動画を撮って収益を得て旅行代を経費にしてる
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 21:19:27.58ID:iiO9S3zT
>>101
黒字になる?
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/11(金) 22:16:24.96ID:KHdoToox
>>102
黒字って収益がかしら?
残念ながらそれだけでは旅行代に比べれば微々たるものですん

つまり税務署に突っ込まれたら非常に厳しい
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 00:34:54.43ID:EvTzet3M
>>103
出張経費だから問題ないでしょ。
あくまで仕事なんだから。
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 00:59:54.12ID:leRlD9tn
個人だとそこで仕事が必要だった根拠と形跡がないと税務調査の説明は難しいな
売上に対して経費が大きすぎるだろうし
まあでも確定申告する気がある人なら使える手段よな
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 15:50:42.21ID:n5TUu+9S
旅行記のブログとかYouTubeにアップして微々たる収益で、
そっちは赤字としたらサラリーマンで払ってる税金から返ってきたりしないかな?
旅行代は100万くらい使っててもう趣味を超えてるレベル。
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 16:40:01.35ID:p0aUNofS
給与所得に個人が支払う経費なんて概念無いから無理やろ。
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/12(土) 19:14:48.33ID:SbE7jdHw
>>106
上手くやれば平気でしょ。
100万か、裏山だわ
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 11:32:03.32ID:gVLgHa5A
あー苦しい。
この地獄から逃れたい
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 12:07:50.76ID:CCcK4nNz
富士山五合目からの下山中に遭難した大学生がいるらしい
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 12:46:53.09ID:rXxtzC65
なぜか昼過ぎに二合目から登り始め
五合目まで行ったら閉山中で引き返し
戻る途中で暗くなりゴールの150m手前で詰み救助要請
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 18:31:38.02ID:jLdyQrNF
困れば簡単に助けが来るってのが浸透しちゃってる
山岳救助は基本的に有料にするべきだわ
仕事で山登りしてるならともかく
遊びで山登りしてそれで困ったから助けてくれって虫が良すぎる
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 19:05:54.20ID:t9LhqjIQ
登山道をそのまま戻ればええだけちゃう?
二号目なら真冬装備で野宿でも平気ちゃう?
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 19:32:05.67ID:CCcK4nNz
富士山が閉山中なのを何故ググらなかったんだろう
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 23:22:33.59ID:Fx68PEHu
無謀というより馬鹿
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/14(月) 23:39:32.62ID:Ll8LJ1Co
5合目って一般人が登り始めるところから登山とかある意味大物やな
平坦だけど2合目から距離あるやろ
0117名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/15(火) 12:18:04.00ID:B/YNHx4k
青春の思い出になるはずが人生の黒歴史になってしまったな
俺みたいにアパートに引きこもって中島義道の本を読んてるような大学生活よりはマシだろうが
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/15(火) 21:29:36.28ID:tjcECVIj
やっぱ暗闇になると四方八方見えなくて方向感覚もなくなるのかな
駐車場まで150mだったって言うし
0120名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 02:01:16.95ID:CqXoDiTu
>>119
まあ、馬鹿だよ、やってることが
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 18:31:18.06ID:pzwxgPIq
以前弾丸登山で0合目や海抜0mから登ったが、あの辺は森が深くて日が落ちると漆黒の闇になるよ。月明かりも入ってこないような闇。
あと5合目から下の登山道は単純な一本道じゃなくて作業道や獣道、踏み跡が複雑に入り乱れている場所がある。
暗くて地図もヘッドライトもないような状況なら簡単に迷うだろうな。
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 18:41:47.08ID:cTZgXpp1
0mからじゃ弾丸登山は時間的に無理だろ
ママチャリで1日200km走るより時間的にも体力的にも無理がある
5合目からでも弾丸登山だと時間的にギリギリなのに
0123名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 19:35:42.25ID:pzwxgPIq
丸一日かければ可能だよ。
俺は並足だが午前0:00に田子の浦で海タッチしてから剣ヶ峰まで16時間不眠で登り、その足で1合目まで4時間で下山した。
トレランの人ならこの半分以下の時間でいけるんじゃないかな。
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 20:06:46.69ID:iyO/Hjia
自分ができるからって誰でもができると思う思考回路ヤバいな
職場にいたら間違いなくパワハラ野郎だわ
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/16(水) 23:43:02.34ID:cTZgXpp1
18きっぷのシーズンじゃないから高速バスで大阪に旅行に来たんだが、ホテル予約しようとしたら大阪割適用しないと割高なホテルばかりで、その大阪割が現地で3回目のワクチン接種証明書見せないと割引適用されないみたいで、大阪割無関係のホテル探すのに苦労した
結局大阪割無関係で安く泊まれるのが門真とか微妙な立地の所になってしまった
梅田やなんばの高層階泊まりたかった
今度から旅行行くときはワクチンの接種証明書持って行くことにしよう
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/17(木) 03:19:15.27ID:dUzNVrzy
コロナ特需いい加減に廃止しろよ。
不平等極まれり。
クソ政府が。
岸田と自民党に殺される。
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 01:55:08.47ID:K+qAxsgc
>>129
一部が恩恵を受ける政策だろ。
世の中色んな環境で生きてる人がいるのに。
制限せず、国民全てに給付するか、もしくは消費税を下げるなど、行き渡るようにせにゃ不公平だろ。
不正受給もかなりの数いるだろうし、情報弱者は損をする政策ばかり。
一番早いのは配らない代わりに搾取をやめればよい。
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 05:50:29.00ID:TNS9Mae1
貧乏人に金配っても経済対策にならないのがわかったはずですけど
そして全員が恩恵を受ける政策などありえない
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 07:05:16.07ID:xtscoQSq
一律給付金は愚作中の愚作だったよねぇ。
あんなの後で税金でむしり取られるってちょっと考えれば想像出来たろうに、たかが10万ごときで目の色変えちゃってさぁ。
旅行割だっけ?
あんなので喜んでるのも割引いてようやく並のサービスを受けられる層だもんねぇ。
そんだけ日本が貧しくなった、って事か。。
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 07:26:39.53ID:K+qAxsgc
そうか。
ではやはり配らない代わりに搾取もやめるのが一番だな。
岸田と自民党に殺される
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/18(金) 17:38:01.58ID:4Lujp/L7
古い居酒屋に一人旅でクーポン使えるか聞いたら、
なんかやり方よくわからない、居酒屋は使えないとか言ってだけど、
前日別の居酒屋で使えてだんだよな
行政のせいにしてたけど、情弱な店主だった
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 00:12:49.75ID:qsvIWjKv
そろそろ冬の旅だな
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 00:36:27.30ID:uc/x8oYy
愛知県犬山市でサンリオのイベントやってるのだが行きたい
おっさん一人で行っていいのかな
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 01:07:24.94ID:qsvIWjKv
気にすんな
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 01:31:34.03ID:bFgRToma
夜行バス初めて乗ったけど、途中休憩時間にサービスエリアで降りてバスに戻ろうとしたら何故か駐車場が見渡す限り大型トラックで埋め尽くされていて高速バスが全く見当たらなかったから焦った
そしたら食堂やトイレを挟んで反対側にも駐車場がある事に気づいてそこにバスが止まっていてホッとしたよ
結局2分くらい遅れた。暗いとマジで分からなくなる
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 04:42:06.73ID:d9335WPL
夜行バスか
オレが夜行バスに乗ったのは
日本、アメリカ、イギリス、タイ、ミャンマー、ラオス、中国
夜行列車に乗ったのは
日本、アメリカ、チェコ、ドイツ、デンマーク、スウェーデン、ポーランド、オーストリア、フランス、スイス、スペイン、イタリア、タイ、ミャンマー、中国辺りか
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 11:09:20.30ID:lWcg4FpK
賤民と一緒になるのは貴族としてごめん被るが一度深夜の檀ノ浦サービスエリアは体験したいものよ。

本当に尻の肉が取れる夢を見るのかどうか…
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 12:53:03.04ID:ppCbBlkC
運動不足で尻肉が落ちてるせいか飛行機の2時間が辛すぎる
羽田石垣の3時間はお尻がちょっと割れちゃった
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 20:08:46.92ID:9Y8B43n/
来た道を振り返って確認しておくのは重要だな
何事も退路の確保ってのは大切なもんよ
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 20:36:55.38ID:5hV9mPDl
大学時代何度か夜行バスで旅行したよ
もう体力的に無理だな
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 21:17:08.28ID:renwhfIR
国内の空港のカードラウンジ見直してみたけど
愛知セントレア空港だけビール飲み放題が二カ所も 笑

あとは福岡空港が二カ所ビール一杯無料

愛知はなんでこんなに大盤振る舞いしてんだろ
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 21:49:04.52ID:HwK0dp7m
ツーリングがてら瀬戸大橋をバイクで渡ってきた。まだ買って間もないから
慣らし運転中なので時速60kmで。高速の最低速度が50kmだから違法ではないが、
迷惑かけてすまなんだな、後続車の人たち。一応路側帯のラインギリギリを走ったわ。
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 23:43:23.23ID:2g+kwIL5
冬の京都行きたいが夜行バスで肛門ぶっ壊れて使えなくなったら嫌だな
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/19(土) 23:48:32.85ID:D5xovOVk
週末ごとにどこかに旅するオレ
今日はスペーシアけごんに乗って日光にやってきた
秋の紅葉を堪能した
楽しかった
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 01:20:53.47ID:Q8GNGE7r
昔住んでた川崎市までドライブして来た。でもあのアパートはもうなかった(駐車場に)
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 08:43:41.28ID:scHpns+o
>>148
一定速度走行じゃ慣らしにはならんぞ。
慣らしは各ギアのラッピングも兼ねるから、1~6くまなく使える環境がいい。
0153名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 09:01:29.26ID:1EWvjSY2
東武ワールドスクウェア行きたい
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 10:28:51.57ID:LJQ/wr24
>>145
お金がある人は新幹線や特急を使えばいいよ
ない人は高速バスや18きっぷ
一緒に旅行は出来ないけど今までもこれからもどうせ一人だろ
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/20(日) 22:48:13.20ID:F+HHRzHT
39歳で四列夜行バス乗ったがやっぱきついなー
体カチカチになるし寝れんし
三列だとまだマシになる?
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/21(月) 01:31:52.46ID:g+GSlz3T
そもそも旅は疲れるものだよ。
楽したいなら家でゴロゴロしてればいい
0157名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/21(月) 02:12:29.63ID:d3dZ7XV3
1週間休み取って有馬温泉行ってきたら見事に風邪ひいたわ
調子乗って風呂上がりにほぼ裸で寝てしまった
在宅仕事でよかったわい
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/21(月) 04:32:35.92ID:g+GSlz3T
長旅の果てに死にたいんだが
どんなプランがありますか?
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/21(月) 07:02:02.34ID:Nl+eJbSk
インドに行って最下層民の埋葬を手伝う仕事を手伝うってのはどうだ。
最期はガンジスに流されて終わりだ。
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/21(月) 15:09:09.91ID:38r5x0j5
ガンジス川ってうんこまみれらしいよ
うんこ
0161名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/21(月) 19:29:11.38ID:OdU5eP1K
インドは若い頃行ったよ。
大変なんだよなインド旅。
安楽死ないかなぁ
0162名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/24(木) 18:20:42.30ID:PREBVWKe
めっちゃたのしみにしてた広島旅行にワクチン接種証明を忘れた
ホテルで追加料金を払い、クーポンももらえず、泣けてくる
0164名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/24(木) 19:08:53.09ID:iO+aVGQb
割引なんてたかが知れとるやんけ。
そんなん気にせずパーッと行かんかい!
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/25(金) 07:02:07.84ID:VGpPH+yk
こちら疑い症状無い場合実費33000円頂いておりましゅうううう。
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/26(土) 04:04:46.79ID:RqY89o3g
全国どこでも検査は無料じゃないの?
0171名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/26(土) 10:31:41.09ID:o9h58jky
一人旅行くと他の奴らがギャハハオホホしてるの見て鬱になるわ
人が来ないところに行きたい
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/26(土) 11:00:30.00ID:VKsugmRV
俺はいつも、全く人がいないど田舎に行く。秘湯巡りとか楽しいよ
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/26(土) 21:31:41.30ID:6oNuaMYm
先月は岡山、香川、今月は京都。
このペースで毎月行けると良いな。
来月はどうしよう
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 04:29:16.81ID:V3advTjB
関西人?
0175名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 08:48:34.64ID:5DJ7mcKp
写真を撮るのがアホらしくなってやめた
観光地も飯も検索したら画像が出てくるので撮る意味がない
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 09:10:32.10ID:5yEcEFZk
スマホのカメラを使い始めてからデジカメを使う機会は減ったねぇ。
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 09:41:09.11ID:V3advTjB
GoPro買ってYouTubeに旅動画アップしてる。
登録者増えねえ。
顔出し声出しモロ出ししてるんだがなぁ
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 10:34:23.14ID:gjROKjsE
野郎はねぇ…
編集が下手くそのただ長いだけの動画は見たくないよ
野郎同士がグダグダしゃべりなから旅してる動画はどこに需要あるのか逆に知りたい
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 13:30:46.68ID:EVR2ZtZC
俺も動画上げてみようとカメラ買ってはみたが
使わずに放置してるな…
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 13:56:09.02ID:V3advTjB
俺はリアリティを大事にしてるけど人気出ない。
もっとエンターテイメントを重視した方がいいのかな?
まあ、女は有利だよな、女一人旅なんて題名だけでアクセス稼げるもんな。
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 16:20:58.04ID:FdYEuuOP
わいは登録2000人行ったで
顔出し無し字幕のみ
毎月5000円くらい地味に入ってきてるw
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 17:58:43.98ID:s00B/R8p
>>183
裏山。
登録者と視聴数増やすポイントやコツがありましたらご教授いただけないでしょうか。
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 18:15:40.92ID:g8I0C1nT
コメント頂いた方に抽選で1000円プレゼント!
実際にそんな馬鹿に払う必要なんかない、あくまで抽選だから。
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 18:16:35.75ID:FdYEuuOP
>>184
2000人で偉そうなことは言えんけど
4K高画質でシンプルな構成となるべくテンポよくにこだわってます
あとちゃんと一人旅を体験してる目線に気をつけるかなあ
たまたま2つくらい20万再生ほど伸びたのがあってそれから登録者もりもり増えました
スレ違いぽいのでこれくらいでw
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 18:31:56.52ID:+IdiLIm8
アンドロイドお姉さんの動画は見ていても不快に思わない
かこ鉄動画は何かイライラしてくる
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/29(火) 18:36:41.51ID:s00B/R8p
>>186
ありがとうございます。
レスもシンプルな構成でテンポ良いので納得しました。
自分はどうしてもオナニー要素が盛りだくさんになってしまい無駄が多いんですよね。
旅終えてから動画観ながら一杯やるのが楽しみで。
今後は余分のカットに励みます。
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/30(水) 06:51:52.95ID:djc4XfRS
旅行系YouTuberでスーツてのがいるがあいつの動画は長過ぎる
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2022/11/30(水) 11:37:14.75ID:nzSrESAH
>>184
米ドルで計算されて円で払われる収益金
いまや日本のユーチューバーは、円安でメリットうける事業主だ
だから岸田に相談してみるのが良いだろう
アイツ、聞く力ってのを宣伝してるしさ
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/01(木) 01:14:09.13ID:o7Ae+7iH
めちゃくちゃマイナーかもしらんけど
九州の島原雲仙行ってみたいんだよね

あそこらへんって温泉以外何か見る価値高い観光スポットや店って何があります?
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/01(木) 07:44:51.08ID:GAYnRAsn
島原、あのキリスト教徒に煮えたぎった源泉をかけたと言う島原…!
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/01(木) 07:51:07.49ID:AYefFbVI
今日から失業者なんだけど旅行的にはシーズンオフなんだよなぁ
時間いくらでもあるのに何かもったいないなぁ
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/01(木) 11:34:17.87ID:HzRHsYY0
いやいや幾らでも行けるで?
海で泳ぎたいなら日本じゃ無理だけど。
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/01(木) 18:39:03.70ID:TJ0JH6Z0
冬は沖縄方面がいいね。外気温も快適だし空いてるし料金も高くないしで最高。
仕事をやめて先島諸島を中心に回った。宮古島では水着だけで泳げたよ。
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/02(金) 02:24:15.48ID:TZQ1DCtD
冬は冬の旅をするしかないのだよ
ぞなもし
0199名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/02(金) 03:16:37.62ID:mLnaRIOg
リゾート地近辺に住んでるからバイキング温泉来た
一人旅は居なかった模様
飲み放題して飲み過ぎて今起きた
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/02(金) 13:58:30.33ID:xffTJMgs
冬の沖縄で鯨見てみたいわ
天草の海もイルカの群れが見られるらしいな
あとは冬の旅つったら海産物グルメと温泉と雪景色関係だろうな
雪の白川郷、銀山温泉、蔵王の樹氷、各地の樹氷・氷瀑ツアー
でもそれらも見頃は2月だろうからな
今の時期って寒いくせに冬ならではの景色が楽しめない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況