X



一人旅が好きな奴集まれ27日目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0091名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/28(日) 22:44:35.28ID:2T4pmjpN
質問だけど
旅先で酒を飲んだ後に、温泉とかのお風呂とかに入ってる?
0092名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/28(日) 23:23:54.03ID:+jejH+vg
泥酔してお風呂入るけどスィンだら嫌だなっていつも思ってる
0093名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/29(月) 00:28:27.16ID:BQJdUgSN
温泉は到着してからすぐと、飯食って飲んだあと寝る前に入る。
そして朝風呂も入る。
0094名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/29(月) 00:38:16.75ID:JeYruh1M
別に死んでもよくね?
野垂れ死
0096名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/29(月) 01:23:10.90ID:/ukvLPIY
与論島は良いところだよ。海も奇麗だし人も親切だった。移住したい。
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/29(月) 12:10:53.92ID:48I/fn5h
いつも風呂上がりに酒飲むよ
じゃがりこをつまみに
0099名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/29(月) 16:16:01.12ID:RPQmXiIq
この前、メキシコ行ったんだけど
機内でフィッシュorビーフ言われたから
ジャパニーズシャケって答えたら
俺だけおちょこと日本酒出てきた。
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 00:59:45.73ID:ug/dYvDd
>>99
メヒコ行ったんかい?
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 12:38:16.01ID:hK0q9saK
ワイルドなジーンズが欲しい
楽天で3500円ぐらい
ダーティでうんこ臭そうでアメリカンな風合いのジーンズ
ヴィンテージっぽいというか
買ってもいいかな?
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 15:09:09.71ID:hK0q9saK
わかった
家に帰ったら注文する
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 16:58:27.27ID:k42AhDT9
>>102
韓国のときは38度線で北朝鮮軍見せてもらう予定だったのに
急遽中止で知らんおっさんとバカデカイ月餅食べてきたわ
あの月餅食べるのに3日かかったもん、ずっとポケットに入ってた
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 18:28:39.75ID:hK0q9saK
うんこ臭そうなジーンズ注文したいのだが確定ボタンが押せないでいる
今セール中だから、買うなら今なんだがな
元の値段に戻ったらおれじん状態になりそう
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 22:34:12.77ID:KkLr7YHx
四国の伊島という離島の民宿に泊まった時
玄関、部屋、廊下、便所にアシダカグモが貼り付いていてビビったな
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 22:45:33.91ID:ure+vu1u
>>107
あなたは馬鹿です
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/30(火) 22:46:00.00ID:ure+vu1u
>>108
軍曹!
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/31(水) 00:03:45.03ID:retnKQHm
沖縄のビーチのトイレで隅々まで虫チェックして安心してうんこしたけどペーパー引き出したらアシダカグモも一緒に出てきて人生でいちばんびびったなあれはヤバい
みんなもペーパーチェック忘れずに
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/31(水) 10:06:43.04ID:XSDT6u1f
>>109
うんこうんこ~(^-^)/
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2022/08/31(水) 23:44:11.01ID:SJgohenR
沖縄の離島の宿って「虫の苦手な方はご遠慮ください」とか有るよな
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 07:56:56.54ID:SasVs0m/
雪国育ちだから寒い地域は行かない
海外も暖かい地方のみ
雪大嫌い!
那覇に住みてえ…
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 08:33:08.88ID:CFYTR6pV
沖縄のゴキブリの恐怖は凄まじいよ。
デカくて早くて逞しくて
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 09:56:17.53ID:3FqkLr9r
那覇に移住したけど街中は沖縄仕様のG見かけないよ
3階以上に住めばなんの虫も来ないから快適だけど珍走団は毎日走ってる
そして辻のNNソープに毎週徒歩で通って毎回違う子に中田氏生活
0117デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2022/09/01(木) 11:06:49.17ID:vCNMnEyE
少し前ですが島に行ってきました……。

島の民宿は良いですね……。
別に人とは全然話していませんが、家のご飯が出てくつろげる感覚は、まるで実家が出来たかのようです……(;';ё;`;)

https://i.imgur.com/2DIQhbY.jpg
0118名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 11:21:02.71ID:UYRwBkdL
京都行ってきた
無職で転職活動中だから貧乏旅だけど、人生の一つの思い出になった
今回はバスで市内移動したから次回行く時は地下鉄で移動したい
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 12:24:02.74ID:y7LtBpU6
いいね
金はないかも知れないがそれより掛け替えのない時間と出逢いがあるんだからある意味働いてるより貴重な時間かもよ
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 13:47:46.30ID:7sGP/Gqe
>>119
ありがとう
結構な達成感があったよ
一人暮らしな上仕事もせずに何週間も過ごすとネガティブになるから、今月中に今度は四国にでも行こうと思う
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 14:10:56.90ID:tKOaR9T1
久しぶりに賑やかな場所に行って思ったけど、やはり若い女性は良いね
この数ヶ月心が荒んでて死にたかったけどバスで前に女性が座るだけで心が嬉しい
スレ違いだけど今度お金払って相手して貰おうかな
耳かきリフレとかで徐々に慣れてからヘルスとかにチャレンジしたい
そういう経験を積んだら仕事の人間関係やプライベートの充実にも良い影響が出そうだし
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 18:33:51.04ID:ybN9KpQ0
>>123
①京都駅前の自販機でバス1日乗車券購入
②嵐山
③四条通
④清水寺
⑤四条通
⑥銀閣寺
⑦金閣寺
⑧四条通
⑨京都駅

しっかりと寺とか見るつもりなら、体力的にもスケジュール的にも財布的にも厳しいかもw
あとこの時期は暑いからバスの冷房に助けられたよ
0125名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/01(木) 18:34:18.05ID:jL4fWF58
今は中国や韓国などという卑劣な民族が日本に来てないから旅行するには最高の季節
0127名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 08:15:52.75ID:MjemgjEA
>>126
勝手な印象だけど平日なら心配なさそう
ホテルもガラガラだし駐車場も余ってるんじゃないかな
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 08:22:25.73ID:oUB1/wua
どこの街も街中巡るなら車は邪魔だな
どこかの駐車場止めて歩くかバス移動した方がいい
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 08:30:42.12ID:2L4tQhiD
金ある人だと旅行中の駐車代なんて気にも留めないんだろうな
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 08:49:59.70ID:1SIBxeIj
この時期は暑いけど秋とかなら自転車で廻るのもいいよ
渋滞関係なくまわれる
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 09:59:38.18ID:EP1F+3mD
浜松行ってきたよ
さわやかハンバーグ美味かった
あと駅の広いロータリーみたいな場所がホームレスの住処みたくなってて驚いた
あんな場所目立つだろうに
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 11:06:41.27ID:uJVaEmkS
去年の梅雨だけど1週間ぼっち京都して車どうするか悩んだけど借りてよかったな
コロナ的にも少しでも人のいない早朝から行動したし渋滞も少ない
好きな所へ思いついたらすぐ行けるし
体力が有り余ってるなら公共交通でいいと思うけどw
https://i.imgur.com/M1Bw4XO.jpg
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 11:50:03.51ID:uJVaEmkS
>>134
日程タイトにすると有名どころしか回れないのでどこ行くにも1週間くらい取って隅々までのんびり見てる
病気で体力ないのもあるけど
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 12:15:30.78ID:CYC1mPg7
>>135
そうか
それは素晴らしいね
同じホテルに連泊だと10時~15時だろうが部屋でのんびり出来るし
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 16:04:18.10ID:BQJDZH5M
海外いくと女の尻と乳がたまらんよな
なんであんなにプリプリなんだよ
おぢさんもう…
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 20:36:08.17ID:Lfp9ZaHv
>>122
女遊び、どハマり気をつけてなぁ〜
0139デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2022/09/02(金) 20:46:34.37ID:oe1VgCa8
京都一週間は贅沢で良いですね……。
結構芋洗いのように、混んでるところを流れるように見がちですから、
腰据えて観光して京都の夜をぶらつくのは羨ましいです……(;';ё;`;)
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/02(金) 20:47:55.43ID:k+3hlG0e
京都は風俗がしょぼいからなー
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 00:18:34.98ID:k7SB4nMg
京都の女は怖い
顔で笑って心は鬼
言い過ぎか
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 20:59:46.27ID:6HBQOdTN
前スレで仙台旅行についてアドバイスいただき、とても助かりました
今度は北海道に行きますw
と言っても札幌に2泊で、観光できるのは実質2日しかないですが…
小樽くらいまでは行った方がいいのかな?などと思っております
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 21:09:28.55ID:6ZQJ2uqc
札幌はジンギスカンとラーメンくらいしか思い付かないな
俺は4泊で四国に行こうと思ってる
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 21:28:38.34ID:j8J4J4eT
小樽と言えばオタモイ海岸が再開発されるらしいから、地蔵尊に行けなくなるかもしれないな
あそこに住んでた人も今はいないっぽいし
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 21:29:07.81ID:G0xCCMtr
札幌のホテルで朝食めちゃいいところあったな。
ネストホテルだったかな。
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 21:45:15.10ID:6ZQJ2uqc
>>146
そうだよ
今の所うどんと四国カルストくらいしか予定決めてないや
おすすめの場所とか定食屋とかケーキ屋はないかな?
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 22:00:51.90ID:6HBQOdTN
>>147
いや〜私は愛媛のド田舎生まれなんでw
愛媛は何処に宿泊?松山ですか?
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 22:49:01.33ID:6HBQOdTN
>>149
やはり愛媛で泊まるのは松山ですか
東京からいきなりド田舎まで帰省すると色々きつくて(実家の手伝い含む…)松山ではたまに一泊してましたw
その時は「まつや」っていう、おでんがメイン?の居酒屋で吞んでましたね
あと「民酒党」って居酒屋があって笑えますw 行ったことはないけど安そう
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 23:09:32.02ID:E9CGRPFV
高知のカツオは一生に一度は食っとけレベルだよな
藁焼き?体験して食ったのが信じられんくらい旨くて飛んだ
高知舐めてましたわ
0153名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 23:27:01.21ID:G0xCCMtr
ひろめ市場のカウンターで一人飲んでたら、隣に一人女の子が座って、日本酒飲んでた。
声かけなかったのが、一生後悔する。
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/03(土) 23:41:07.09ID:VsiksYRO
>>142
札幌も広いから2日間をフルに使うことも出来るし小樽も良いところだね。以前に
札幌なら時計台、北海道庁舎(工事中だった)サッポロファクトリー、テレビ塔、
北海道博物館、開拓村とか行ったけど良かったよ。飯は北海道庁舎近くで松尾
ジンギスカン、すすきのでけやき、って言うラーメン屋が美味しかった。小樽は
夕方から夜にかけての運河がすごく綺麗だった。
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 06:47:05.73ID:gp+menAR
松山は風俗が充実してていいな
0157名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 08:06:35.74ID:rrDlp0jw
>>150
良いね
松山は何でもあるしね

自分は酒は飲まないからなー
ひろめ市場はコロナ禍でどんな感じになったのか気になるから見てみるけどw
ランチでお得に美味い鰹食べたい
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 08:37:33.98ID:yiKwVcaG
松山というと永井先生だな
あいつは伊予だけど、いつも松山でパチスロしてるよね
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 15:43:47.69ID:gp+menAR
大阪で大阪市以南でここ見とけってとこある?
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 16:11:30.55ID:N7eNsIDv
>>159
仁徳天皇陵とシマノ自転車博物館に行ったよ。仁徳天皇陵は世界遺産だし一度行っとい
て良いかも。まあ例の形は見えないんだけど近くの堺市博物館で映像とか展示物もある
し近辺は整備された綺麗な公園になってるから散歩するのもいいね。シマノ自転車博物
館は見ごたえあって自転車の歴史とかも興味深かった。
0162デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2022/09/04(日) 17:00:34.76ID:Sb9afjle
>>159
泉佐野の空港近くのホテルは、以前どこかの喪男の方が泊まってらっしゃったので、喪男の聖地巡礼に……。
あと、河内長野にも喪男の方がいらっしゃるはずです……。

それは冗談として、和歌山も近いですから和歌山城行って井出商店でラーメン食べるのも良いかもしれません……(;';ё;`;)
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 18:01:41.17ID:NvQwn+hr
>>159
>>160
私も最近仁徳天皇陵行ったよ
堺市役所展望ロビーから見下ろしたけど,流石に鍵穴には見えなかった
阪和線や南海線からも見えるのね ただの森だけど
0164名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 20:51:42.58ID:Gcu8W6GA
来週初めて憧れの東京に行くぜ!

あかんドキドキして今から眠れないw
0167164
垢版 |
2022/09/04(日) 23:20:31.73ID:Gcu8W6GA
2泊3日。行きも帰りも夜行バス。行き先は特に決めてないが、いろいろ調べてたら地下鉄乗り放題のパスがあるみたいだが、種類が多すぎてどれ買っていいかわからんw
0168名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 23:33:47.51ID:Umsb2zQB
東京の地下鉄の殆どは東京メトロだが
浅草線、三田線、新宿線、大江戸線の4線は東京都が走らせている。
都営地下鉄は東京メトロの乗車券では乗れない。
地方者には区別が難しいと思うので
メトロと都営両方使えるタイプのワンデーパス買うのが良いと思うぞ。
特に大江戸線はわりと使うと思う。
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 23:36:17.86ID:Gcu8W6GA
ありがとう。都区内パスで名所は大体回れるらしいがどっちがいいの?
0170名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 23:47:36.32ID:Umsb2zQB
JRは景色が見えるからどういうところ走ってるかわかる利点があるが
東京を堪能するなら地下鉄の方が便利かな。
浅草とか築地とか六本木とか神楽坂とかJRが通ってない場所もたくさんあるわけだし。
0171名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/04(日) 23:54:09.11ID:ExijSWyx
ビール好きな人なら新橋のビアライゼ ’98をオヌヌメしとく
70年前のサーバー使用してる、こだわりの一杯を飲める、ランチもある
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 00:27:32.01ID:ls+WVdri
東京メトロ24時間券:600円
東京メトロ・都営地下鉄共通一日乗車券:900円
都営まるごときっぷ(都営地下鉄・都バス等):700円
都区内パス(JR都区内):760円
東京フリーきっぷ(メトロ・都営地下鉄・都バス等・JR都区内):1,600円
※「都バス等」には都電・日暮里舎人ライナーを含む

これだけあるので、どこを回りたいのか計画と照らし合わせてどのパスを使うか検討が必要。

東京フリーきっぷなら都心の公共交通をフルカバーしてるけど、その代わり高額で相当利用しないと元が取れない。
場合によっては、Suica等のICカードにチャージして通常料金で利用するのが結局1番安いと言うことも有り得る。
どの交通をどれだけ乗るつもりなのかはっきりしないと判断できない。
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 00:34:56.29ID:gHN/oq7u
観光なら船で移動も意外と有りだね
浅草、浜離宮、お台場海浜公園、豊洲、東京ビッグサイト…
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 06:03:14.58ID:Dd4NOOkm
>>167
いいね!
自分も毎年一人で東京行くけど基本的に東京メトロ24時間切符を使ってる
2泊3日なら、ある日は東京メトロ切符にして、別の日は都営まるごと切符にしても良いかもしれない
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 07:38:59.30ID:mS/JTeYV
間違えた、こっちだった…

20年放浪旅してる孤男(一度も帰国してない)が
イギリスの有名番組ゴッドタレントに出てたな
日銭稼ぎに道端で始めた手品を披露してた
猿岩石に憧れて始めたらしい
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 17:15:37.85ID:1fWY9/BQ
>>173
そういうところって野生生物守るために野良猫とか大量に捕まえて殺処分したりしてるらしいね
そういうの知ったら行く気がしなくなった。
0178名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 17:32:18.07ID:1fWY9/BQ
>>175
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 22:19:57.81ID:3YHVroHO
金沢って平日でも今の時期混んでますか?
連休前、かつ来週全歯の平日狙って行こうかと思ってるのですが混雑激しいと今の時期控えとこうかとも思ってまして。。
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/05(月) 22:42:12.96ID:O9qVRgEa
少し涼しくなると暇と金を持て余してる老害共が行動し始めるから平日でも空いてはいないよ
あいつらワクチン打ってるから絶対コロナ罹らん自信があるみたいだし
0181名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/06(火) 03:32:56.72ID:dtZybwha
いいなあ
暇と金を持て余したいわ
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/06(火) 04:50:05.91ID:eUeFjhba
混んでるってどの程度のこと言ってるんだかわからない。
道も歩けないほど混んでるかと言ったらそんなことはないだろう。
ただ県庁所在地だしそれなりに人は多いね。
中心部の主な見所は兼六園くらいだし
そんな観光客が溢れかえってるって雰囲気ではないわな。
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/06(火) 05:45:57.04ID:Ll83kDja
岡山-(津山線)-津山-(姫新線)-新見-(伯備線)-岡山
で岡山1周が楽してよくやってる
でも関東住み
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/06(火) 07:31:00.80ID:O2BHrSXr
神戸行ってみたいが、見どころやグルメある?
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/06(火) 07:54:27.50ID:o+WX8eAK
最後に1人旅したのはハンカチ王子とマーくんを甲子園で観たときだな
すんげー暑かった、松島新地も行ったなー
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/06(火) 08:10:39.03ID:ckhxBcov
>>177
見た目がかわいい生き物を過度にありがたがる風潮に疑問を感じる
その生き物が自然の生態系に悪影響を与えてるならネコだろうがアライグマだろうが処分しなきゃだめでしよ
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/06(火) 09:46:43.55ID:bjdDqq9O
害獣だとか害虫、雑草なんて概念があるんだ
食える動物だって、養殖できるのは殺してOK、できないのはアウト
全ては人間の御都合次第
きれいごとはもうこりごりだよ
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2022/09/06(火) 10:53:42.21ID:dtZybwha
人類こそ殺処分するべき生き物。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況