X



孤男ならサッカー見るよな?その8

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/03(土) 23:33:22.10ID:1sbHNA3m
>>899
02年からベスト16と敗退繰り返してどう成長してんだ?w
結局日本はアジアで俺TUEEEしてるだけやん。
そうじゃないならクロアチア倒して証明してくれって話。
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/03(土) 23:45:12.24ID:MWmoKv2+
>>900
忘れてはいけないのが世界のサッカーも成長し続けていること
成長しているから現状維持できるんだよ
0902名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/04(日) 00:55:13.27ID:9xwWvA+M
意味不明
じゃあずっとベスト16でもずっと成長してんだなw
0903名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/04(日) 02:12:59.16ID:2uHzE08r
クロアチア人口少ないのに何で強いんだ
ブラジルみたいに母数が多ければ才能ある選手が多いのも納得できるが
0904名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/04(日) 07:00:00.12ID:NQ9G4D90
>>901
バカの相手するのって大変だな
0905名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/04(日) 09:16:19.76ID:9xwWvA+M
>>904
論破できないアホ乙ー
0909名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/04(日) 14:10:51.14ID:DlXMnDL3
独り親方だからサボれねーんだなこれが 9:00から日本橋で案件はいっとる 
早寝早起きして仕事場行って1.3倍速で観てから行くか…
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/04(日) 14:57:16.66ID:1PpkJ8gA
でも守備は固くなったよな
スペイン戦は逆転してから40分くらい守り通した
この守備力があったら前回W杯のベルギー戦も勝てたんじゃないか
0912名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/05(月) 08:47:41.05ID:02L/dY4v
>>901
世界のトップはレベルダウンしてるよ
日本との差はめっちゃ縮まってるのは明らか
ただ、そのトップレベルと日本との間と日本と同レベルにある国の数は以前と変わってない
上下の差は縮んだが、横の競争はより激化してるってわけだ
0913名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/05(月) 10:02:11.37ID:8sdNsyvy
DFの評価って難しそうだなと思った
FWは点取れば高評価なりそうだけど
0914名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/05(月) 17:53:32.17ID:Tc/fwbW0
今日ははやく帰って早めに寝て日本みて寝て起きてブラジルも観るぜ
日本が勝ったらお祝いに仕事サボって買い物でも行っちゃおうかな
0915名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/05(月) 18:19:26.70ID:02L/dY4v
せっかくクロアチアと当たることになったのに、前回時のQBKのことをテレビじゃ全くやらないのな
不吉だと思って避けてるのか?
0916名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 00:51:03.33ID:EQwbwXCG
吉田FC
0917名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 00:58:46.12ID:EQwbwXCG
フィジカル強い相手が怖い
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 02:48:20.97ID:TfGXtyRc
はいオワタ
どこが成長してんだよw
決定力不足は相変わらずだな
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 02:48:20.77ID:RivShb/C
クロアチアは高さを生かす放り込みに徹してたな。
日本にとって一番嫌なスタイルだ。
日本はよくしのいでPK戦までもつれた。
負けたが、よく頑張ったと今は労をねぎらいたい。
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 02:48:42.10ID:EQwbwXCG
敗因 攻撃陣の連携、クオリティ不足
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 02:52:27.69ID:w6HPSJ6+
こんなもんだろう
0922名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 02:59:24.95ID:EQwbwXCG
吉田のおもりをしないと失点するし
541では攻撃力が下がる
532(352)で攻撃的に行くべきだった
0923名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 03:17:55.93ID:EQwbwXCG
崩しの所の技術、サッカーセンスは差を感じる

【動画】【オランダ vs アメリカ ハイライト】オランダ先制!ハーフラインからテンポよくボールをつなぎ最後丁寧に決めたのは10番デパイ!など
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/8818711

【動画】【イングランド vs セネガル ハイライト】"前大会得点王"ケインが大会初ゴールを決める!など
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/8826011
0924名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 03:23:04.58ID:gGQAI0LL
【日本 1-1 クロアチア カタールワールドカップ】

権田修一 7.5 彼がいなければここまでこれなかった。PK負けの責任はない。歴代ベストクラスの守護神
冨安健洋 5.5 怪我明けで不調
吉田麻也 5.5 相手のPK失敗の後で痛恨の失敗
谷口彰悟 5.5 最初のヘディングを外したのが全て
伊東純也 6.0 とにかく走り回った、しかし走るだけでゴールは生まれない
遠藤航 4.0 いくらデュエルを積み重ねても、たった1本のチャンスメイクには劣るということを実感 代表に不要
守田英正 6.0 サポートとカバーに奔走
長友佑都 7.5 歴代最高のサイドバック。お疲れさまでした
堂安律 6.0 チャンスは少なかったがスタメンには不向き
鎌田大地 5.5 エースに据えたことが森保の失敗
前田大然 6.5 先制点

浅野拓磨 5.0 トラップ、ドリブルほとんど失敗
三笘薫 6.5 カットインシュートで夢が見れた。後は決めるだけ
酒井宏樹 4.0 守備固めより攻撃に転じて勝ちきりPKを避けるべきであった。代表に不要
南野拓実 5.0 PK失敗
田中碧 5.5 守備固めとして仕事をこなした
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 03:39:23.47ID:EQwbwXCG
メンタルとかサッカーセンスは育てられるものじゃない
大谷翔平のように
0926名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 03:41:25.63ID:8yz7qY0C
浅野がいらなかったな
0928名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 03:54:02.17ID:Vb6zJL80
>>926
マジでなんだったのって感じだった
すぐボール取られるしパス合わせられないし全然駄目じゃん
一緒に交代した三苫が奮闘してただけに悪い印象しか無いわ
0929名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 04:16:54.95ID:EQwbwXCG
オランダ以外全部フォメが433
0930名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 04:25:26.47ID:1pemGSyB
今後はパリ五輪で銅メダル目指すんだな
ま、U23の話になるけど
0931名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 05:53:18.66ID:EQwbwXCG
強豪国との間には超えられない壁がある
強豪国はビッグクラブ並みのサッカーをしてるわけで
0933名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 06:50:09.61ID:EQwbwXCG
強豪国に勝ちたいのなら監督はビッグクラブ並みのクオリティのサッカーをする必要がある
0934名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 07:09:38.68ID:EQwbwXCG
攻撃に関してはウイングバックと1トップが機能しなくて541の悪い所が出たな
0935名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 07:51:05.63ID:gEURf1wM
サッカーやってる子全員にJFAがプロテイン配って15年後どのくらい勝率が変化するか実験してみて欲しい
岡ちゃん試合後に「まだ日本には何かが足りないんでしょうね」と言ってたけどそれ多分体格では?平均体重で見たらミドル級ボクサーとクルーザー級がぶつかってるような状態だし
0936名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 08:54:46.37ID:EQwbwXCG
ぶっつけ本番の限界
0937名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 09:21:44.01ID:EQwbwXCG
3バックはオランダが数段上

オランダ vs アメリカ|決勝トーナメント1回戦|FIFA ワールドカップ カタール 2022 @ABEMA で無料配信中
https://abema.app/zeXf
0938名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 09:47:58.91ID:fK67PLdF
アッサーノじゃなくていつもの浅野だったな 
まあドイツ戦の一発でお釣りくるけどね 変えたところで上田だし…
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 10:05:04.78ID:RuTVWhsF
結局20年前から何も変わってない。
実力は上がったと言う馬鹿がいるが、相対的な実力差が縮まらない限り上にはいけないんだから、それは本当の意味で強くなったとは言わんわ。
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 10:15:44.31ID:fK67PLdF
決勝は南米VS欧州の可能性あるな 
ブラジル・フランスが一番見たいカードかなー 怪物ロナウドも来てることだし
0941名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 10:18:54.19ID:EQwbwXCG
541は守備的すぎたな

【徹底解説】日本vsクロアチア:日本代表を総括|カタールW杯/サッカー日本代表【GOAT切り抜き】
https://youtu.be/eeZQhPbftPI
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 11:46:14.07ID:XgXDoBjm
浅野はやっぱり足元のテクニック何も無かったね
勢いでそのままシュート打つだけ
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 13:23:14.74ID:+GSheOB1
フランス、イギリス、ブラジル、スペイン
どこが優勝するのよ?
0949名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 15:29:14.10ID:+GSheOB1
ブラジルは圧巻だったね
ブラジルが強過ぎるのか韓国が弱すぎるのか
どっちもだろうな
スペインもなかなか優勝に近そうな気がするけどな
0950名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 16:04:21.05ID:afo/IUM6
詳しい奴教えてくれ
冨安は凄い奴とは聞いてるが
あとのドイツやら行ってるやつは
チームから戦力として望まれてるのか?
またそれなりの年収もらってるのか?  

とうもスポンサー絡み?と勘ぐるが
0952名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 17:08:07.50ID:+dpWc1kk
リーグ移籍するたび現地語いちいち覚えるのは面倒臭そう
川島とかもはや言語学習が趣味じゃなきゃやってられんだろ
0953名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 17:15:20.74ID:JNlX5Pxs
クロアチアは2大会連続でベスト8以上は立派
日本と同じく1998年から7大会連続出場中で、
3位(1998年)、準優勝(2018年)、ベスト8以上(2022年)

W杯で3回も当たるなんて不思議な縁だ 記録上は日本の2分(PK負け含む)1敗
ほぼ互角なのに、実績は大違いという
0954名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 17:33:03.33ID:ljlSYqqu
ほぼ互角wどこがw
0955名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 17:33:26.82ID:fK67PLdF
旧ユーゴや東欧の強さは不思議やね 人口少ないのに 
いまハンガリーとかも謎に強いし
0956名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 18:00:50.62ID:/bXwAiDg
浅野→上田
4バックにして三笘を高い位置に上げる
交代枠1枚残す、南野を出す、町野じゃなくもっと違うやつを呼ぶべきだった。

とりあえずロスと言うか人生の楽しみが消えた感じ。
ボコられたら諦めもつくが均衡してたしな。
4年後生きてるか保証もないのにな。
0957名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 18:19:14.65ID:ZVE+3ErN
前回の準優勝チームにぎりぎり負けたと考えれば健闘したと言えるのかな

>>924
権田がモドリッチのドライブシュート防いだのはファインプレーだった
あれ入っててもおかしくないよね
0958名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 18:37:37.69ID:DB5MfK4g
まあPK戦対策はすべきだったろうけども、欧州中堅くらいのレベルに来たと言えるなら
あとは継続的に育成やらなんやらをして優れた選手が多い世代を待つだけなんじゃないだろうか
今回厳しいグループと言われながらベスト8寸前まで来れたのは評価できるけど
次にいつチャンスがあるかはわかんないから勿体ないことをしたのも事実か
0959名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 21:09:01.02ID:RivShb/C
ドイツ、スペインと同じGLでも突破できたんだから、
優勝候補ではないが、それに準ずるレベルまで来たなとは思う。
メキシコのようにGL突破はしてもベスト16の壁がなかなか破れないってところ。
さらにもう一段上のレベルはなかなか難しい。
サイドアタックもいいが、中田英寿のように、
当たり負けせずに中央でボールを運べる選手が欲しい。
そういう選手が出てくればその時こそベスト16の壁は破れる。
0960名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 21:20:56.38ID:EQwbwXCG
陣形は似てるがオランダのプレスのかけ方の方が上手だ

【徹底解説】日本vsクロアチア:日本代表を総括|カタールW杯/サッカー日本代表【GOAT切り抜き】
https://youtu.be/eeZQhPbftPI

オランダ vs アメリカ|決勝トーナメント1回戦|FIFA ワールドカップ カタール 2022 @ABEMA で無料配信中
https://abema.app/zeXf
0961名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 21:36:53.92ID:JcceaOL/
筋トレしまくってラグビー選手みたいな体型になったらパワー負けせず突っ込んでいけるんじゃないか
0963名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/06(火) 23:00:02.69ID:TfGXtyRc
あの程度のクロアチアなら勝てないとあかんわ
モドリッチも大した事なかったし
0964名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 01:01:33.62ID:a1s0Uohb
オランダは3バックにおいてクラブレベルを超えて史上最高のプレーをしている
0965名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 03:04:58.89ID:a1s0Uohb
メンタルは発展途上国に勝てないな
0966名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 08:42:26.80ID:x8oxdM+M
>>954
W杯では2分け1敗だから「記録上はほぼ互角」と言った
バカだから理解できないんだろう

1敗は98年で、96年にユーロでベスト8の実績を残し、
その大会でドイツを3−0で撃破して準決勝進出し、結果的には3位になるクロアチア
相手に、なぜかボバンは出場しなかったとはいえ、
世界的ストライカーのシューケルの1点に抑えたという点では、
数字上はドイツよりはマシな戦いをした
で、21世紀に入ってからは、今大会を含めて2引き分け

バカだから、数字も理解できないらしい
クロアチアと日本の「実績が」「実力が」に読めるのだろう

バカだからだ

どうしてお前はそんなにバカなのか?
0967名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 09:08:50.60ID:x8oxdM+M
PK戦は珍しくいい訳語だ BBCの記事ではpenalty shootoutとしている
サッカーの母国の主要メディアの用語だから信用できる

shootoutをオックスフォードの辞典で調べるとdecisive gun battleとある
簡単に和訳すると「決戦」 騎士道の精神にのっとれば2人で決着をつけるデュエル
字義通りなら「雌雄(勝敗)を決する銃撃戦」ということ

もし、日本語で「PK合戦」なら間抜けだ 昔はそう言っていたような記憶もあるが

なお、オックスフォード辞典を含め、penalty shoot-outとする例もあるが、
ここではBBCのshootoutを採用している ハイフンは落ちる傾向にあるから

CNNでスペイン戦のことを確認しようと思ったら、日本の記事があって
やはりハイフンはなかった その記事の結び

From the world’s football fans to you: Arigatou gozaimasu!

まさかCNNで「ありがとうございます」のローマ字表記を見るとは

それ以上に、footballに注目したい アメリカ英語ではsoccerのはずだ
アメリカでfootballと言えばアメフトのことだから
この記者はどういう出自なのだろうか? まあ、そんなことはどうでもいい

スペインの敗退と絡めたPK戦のことは書く気が失せた
0968名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 09:12:37.23ID:CpwOzXCN
ロナウドいないほうがあきらかに強いわ
ポルトガルの選手ロナウドに忖度するの辟易してるだろうな
0969名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 10:13:17.83ID:LtVoqz1a
後半頭から三苫を入れたら勝てたね
追加点を取れなくても三苫がいたら押し込めるから
あんな失点しない
0970名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 10:27:08.92ID:3OXZT+TI
>>963
先制出来たらもらい〜と思ってたんだけどな。

大会前は、絶対の鎌田を使えよと思ってましたが、まさか鎌田で負けることになるとは。
スペイン戦とクロアチア戦の失点、共に鎌田がチェックしにいかなければないとこをサボって、フリーで入れられて失点した。
90分間どんだけハードワークしようが、一回サボることで取り返しがつかなくなることがある。
それくらいわかってるんじゃないのか?今の日本代表選手なら?
しかも2戦続けてだ。
スペイン戦の後、森保から怒られてるもんだと思ってたが、どうやら不問だったようで。
もしかしたら森保も気付いてない?
あんなのでよく所属クラブでボランチができるもんだな。
0971名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 12:11:12.04ID:a1s0Uohb
オランダと比べるとサッカーに対して真剣に取り組んでいないのは明らか

オランダ vs アメリカ|決勝トーナメント1回戦|FIFA ワールドカップ カタール 2022 @ABEMA で無料配信中
https://abema.app/zeXf
0972名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 12:36:06.19ID:CpwOzXCN
ジェズス手術かー アーセナルの楽しかった日々は終わったな
0973名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 13:32:14.17ID:a1s0Uohb
森保ジャパン、官僚のように影のコーチが決めていた

「そこはもし話があった場合には、自分は勝手に延長しますけど、今回選手たちが思い切ってチームの戦術、自分の役割をクリアにして戦えたのは、本当にコーチのおかげですし、コーチたちの個々の力があってこそ。試合に向けてのトレーニング、そしてミーティングでの映像資料作成、プレゼンテーション全てコーチ陣が、チームを勝たせるために、自分の立場から考えてくれて、提案してやってくれている結果だということを皆さんにもお伝えしたい。『お前何もやってないじゃん』って(笑)言われても、それぐらい何もやっていないので、コーチたちを取り上げてください」

森保監督、契約延長には前向きも「現実的な話はまったくしていない」(SOCCER KING)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3207c34d83d5b8f6966e5cd7cb80ae6cdbbdb228
0974名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 14:03:32.97ID:a1s0Uohb
確かにあのカオスな選手選考、交代劇は官僚っぽかった
0976名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 16:04:13.71ID:a1s0Uohb
有名選手いなくなるしさすがに次回はベスト8以上いかないとやばい

【サッカー】前線はさらに“豪華”に! 次回2026年W杯、日本代表メンバーはどうなる【MF・FW編】
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1670395491/
0977名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/07(水) 19:47:01.39ID:DwOov59m
>>966
アホすぎワロタwww
0978名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 01:15:50.46ID:+0NG7Na1
>>966
あの時のクロアチアは完全に日本を舐めてたからボバン休ませたんだろうな
大会前のインタビューで日本戦のスコアを聞かれたボバンは
バカバカしいといった表情でフリップに5−0とか書いてた
0979名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 01:26:39.37ID:tN9vAxei
12年前の代表の方がPK上手かったな…(遠い目)
0980名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 03:26:00.62ID:xEmbJeVj
もう日本ではワールドカップは終わったことになってるのか?
0981名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 08:46:37.18ID:9nDFvjDX
週刊新潮と週刊文春が救世主になるかも、だね
ttps://www.shinchosha.co.jp/images_v2/issue/ad/2772.png
ttps://bunshun.jp/articles/-/59249
0982名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 12:12:38.33ID:HwPWTiF6
南野は何の為に日本の10番つけてたんやろ
0983名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 12:13:45.87ID:dmayaQXV
客観的に見ると4年後もベスト8は厳しい
強豪国は黒人のフィジカルエリートがいるし、東欧とかは元からフィジカルが強い
0984名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 12:56:08.86ID:Dlt4FKlL
WCはファイトできない選手はとにかく使えない。
だから鎌田は巧くてもダメ。最初からわかってた
南野はガーシーに●絶をばらされてメンタルおかしくなった
思い切って外しても良かったが過去の実績とスポンサーで無理な話
0985名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 15:37:30.66ID:8xp7eg8a
ロナウド老害になっちゃったなあ 練習欠席とかニュース出てる
監督も選手もキレて勝手に帰国してくれねーかなーって思ってそう
つかいどころないもんあのプレーと動きじゃ
0986名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 15:55:47.94ID:dmayaQXV
「世界をびっくりさせた」森保ジャパンが岸田総理と面会(2022年12月8日)
https://youtu.be/LKLD2YQ25FE
0988名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/08(木) 22:41:57.99ID:eJheOhqK
つかいい加減もう海外組はいいよ
もっとJリーガーから招集しろよ
0990名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/09(金) 05:22:02.64ID:ohcuaYP1
>>988
国内なんて海外組より下手くそしかいないんでしょ
0991名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/09(金) 07:20:04.80ID:whT1+2HC
>>984
あいつの言ってることはデマばかりだぞ
0992名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/09(金) 08:46:50.29ID:61jbYz/r
>>989
そういう他人のスペース作るための動き全くしないからロナウドは
点とりたがるくせに動き直しもしないし もはや使い道なし
0993名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/09(金) 09:24:09.55ID:PY48LhVr
>>984
守備で脱力プレイ披露してくれるとは思わなかった。
しかも2戦続けて失点になった。
もう二度と代表に呼ばれることはないであろう。
0994名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/09(金) 12:14:45.31ID:C13+exGA
大迫古橋呼ばなかった森保もういいよお疲れ
0995名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/09(金) 17:25:11.56ID:UMX1qKRj
>>990
上手下手よりも外国人との戦い方を知ってるのが大きい
0999名前は誰も知らない
垢版 |
2022/12/10(土) 13:01:45.84ID:lpKyBbvF
しかしブラジルが逝くとは思わんかったわ 最後完全に気が緩んでたなー ポルトガル韓国みたいな
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況