X



洋楽が好きな孤男 4曲目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/25(土) 16:49:32.67ID:nFcAWbec
ボン・ジョヴィのカバー聞いたことないな
聞いてみたい
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/25(土) 23:27:53.83ID:nFcAWbec
今年の来日公演ラッシュやばくね?

スティング
The 1975
TOTO
モトリークルー
デフレパード
Mr.Big
0904名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/27(月) 10:04:27.06ID:ljhh4mPq
ボブディランも来るんだよな
チケット25000円ぐらいだった気がする
0905名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/28(火) 11:05:11.89ID:FCJ7AxyB
ミスタービッグも
ほとぼりが冷めた頃にまた再結成するんだろ
0906名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/28(火) 12:36:55.02ID:8Ds6hill
Mr.Bigのチケット買ってしまった
近年のアルバムはまだ聞いてないから聞いておかないとな
その前に古いアルバム聞いておさらいしておこう
0907名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/28(火) 19:41:40.64ID:zmVVgC6O
>>875
世界的ヒットの定義にもよると思うがアメリカ・イギリスのチャートで売れた歌手って英語圏以外の出身だとあんまりいないんじゃないか
スウェーデンからたまに出るくらいか
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/29(水) 12:40:31.16ID:i8BBt8/d
デスメタルとか歌詞が聞き取れない音楽だと北欧とか南米とか英語圏じゃないバンドが世界ツアーやったりしてるな
0912名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/31(金) 03:34:52.59ID:BY10NfzC
シンセサイザーを使った音楽って、大昔はテクノとかシンセポップっていったけど、今はエレクトロっていうんやな
0913名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/31(金) 06:24:52.51ID:skPdwtoJ
まあ同じシンセ音楽でもクラフトワークとケミカルブラザーズじゃ全然違うし
0914名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/31(金) 07:41:40.62ID:CQ7h5sse
>>895
こないだTSUTAYAの中古セールでブルースブラザーズのサントラ売ってたから
まだ残ってるかどうか今日の仕事終わりに見に行ってくるわ。
0915名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/31(金) 10:04:43.41ID:lAqrCayX
ゴーストバスターズのサントラちょっと欲しい
0916名前は誰も知らない
垢版 |
2023/03/31(金) 10:10:54.00ID:oQ3A3uYz
コールドプレイの2年前に出たシンセポップの曲がよかった
0917名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/02(日) 01:40:44.81ID:2LUin0ce
コールドプレイのアルバム聞いててすげえ良いと思った曲が後でクラフトワークのカバーと知ってゲンナリした
コールドプレイは他に良い曲あるけど最大ヒットがカバーのバンドは何故かガッカリする
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/02(日) 08:35:24.40ID:ZPFIXXzE
トッド・ラングレン素晴らしすぎる。何かメロディーが心に残る。
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/02(日) 08:39:17.29ID:aV8IymGB
来日ラッシュだろうが九州だから
宿代・飛行機代が掛かるし、有給が必要だしほとんど行けない。
いつも羨ましい思いでブログとかツイッター読んでるわ。
田舎は辛い
0920名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/02(日) 17:46:28.55ID:jqwYdAwn
バンドによってはライブで幻滅するパターンもあるからそんなに悲観することもないと思う
個人的な感想だが、ライブでスタジオ盤以上の出来を魅せてくれたバンドって数えるほどしかいない
リアルタイムで演奏を体験できたという事実は貴重なことだとは思うけど
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/02(日) 19:50:37.49ID:AqOXkLw9
スティングはCD音源のパフォーマンスしてくれたとおもう
爺さんなのに
0922名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/03(月) 21:02:55.50ID:teMY77Bi
>コーチェラの会場で10月にメタルアイコン結集のフェスPower Tripが開催。
ガンズ、AC/DC、メタリカ、アイアン・メイデン、オジー、トゥールが出演。

海外のフェスも一度行ってみたいな
0923名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/04(火) 09:20:47.03ID:QXV+JMxN
>>922
BIG4の世界ツアーって結局日本は来なかったんだっけ。
こんな島国に来ても需要が無いという事か。
0924名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/06(木) 04:32:22.49ID:lNLLI3Na
youtubeでカイリーミノーグのライブを見るといつも口パクな気がする
やる気あるのかあれは
0931名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/09(日) 09:36:54.67ID:j3kRIpxs
昔ZEPP福岡にMRBIGのライブ行った時は凄い人多かったな。
しかも客層が普段ロックやメタルとは無縁そうな人間ばかり。
そしてエリックの声はボソボソして全然聴こえなかった。
0933名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/09(日) 16:50:05.32ID:9jS+xYgK
エリック・マーティンは
上手いけれども体力が乏しいのか
ライブでは辛そうに聴こえる場合もある
0934名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/09(日) 19:53:03.60ID:UKVt4W6L
自分で歌ってるならいいんじゃない?
客に歌わせる歌手嫌い
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/15(土) 19:14:51.06ID:2Muvx4jm
メタリカの新譜か
ブラックアルバム以降聴いていないが今はどんなふうになっているんだろうな
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/16(日) 14:40:25.74ID:RWaaO8JR
メタリカは常にファンの期待を裏切り続けてる俺たちカコイイみたいな
気持ちでアルバムを出し続けてるから結果的に大金を使ってるオナニーになる。

今作は間違いなくバンドのオナニーの結果の駄作。
こんなオナニーはファンは求めてない。
0943名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/16(日) 22:36:54.36ID:0FK8pAor
新譜そこまで酷くないだろ
NWOBHMニューウェーブオブブリティッシュヘヴィメタルの影響が濃いと言われてるし従来のファンなら気に入るんじゃないの
メタリカに何を求めてるのか知らんが
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/18(火) 14:37:31.14ID:GshhEiUd
マドンナのCDが出たけどもリミックス版だし
販売店が近くにないので様子見。
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/18(火) 15:39:53.54ID:3zSj3uFS
マドンナが整形した顔を元に戻す!と騒いでるらしい
元に戻すってことは若さを維持する目的ではなくあえて変えてたのか
0947名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/19(水) 14:10:43.23ID:5lRTSp3B
戻せるもんなのか
0948名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/19(水) 15:02:11.03ID:7ecUJ8pL
テイラースイフトってめっちゃでかいうんこ出しそうだよね
0949名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/19(水) 17:56:12.94ID:2RLT6nSP
メタリカはヒップホップ調アルバムを出すまで諦めない
0952名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/19(水) 19:58:12.33ID:mLmHOxkk
もしラップメタルを出す気があるんならリンプピスキットとか流行ってた頃に乗っかってそう
0953名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/19(水) 20:06:05.98ID:gNZNUTp/
ラップメタルでレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンを思い出したが1stは名盤だよな
今聴いても古くない
メタリカといえばクリフ・バートンな俺は老害なんだろうけど、やっぱり初期の魅力は素晴らしいものがある
オライオンは死ぬまで聴き続けると思う
0954名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/19(水) 21:37:52.49ID:/OFETdgs
ライブで盛り上がるのは3枚目までの曲なんだろ。トゥルージロもベースうまいし
0955名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/19(水) 21:51:48.02ID:q/o6qS9Q
リンキンパークもラップメタルですか?
0956名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/19(水) 22:01:34.44ID:/OFETdgs
でしょ。ラップメタルとか歌ものヘヴィロックとかまとめてニューメタル(NUメタル)とか言われてたけど
0958名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/28(金) 08:22:38.83ID:pOQJlona
当時ヌーメタルとかパンク?メロコア?か知らんけど流行ってて
勧められたが全く好きになれなかったな。
0959名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/28(金) 15:04:46.25ID:C7IFGfu4
ニッケルバック👎好きな人いる?
0960名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/28(金) 20:05:42.21ID:72WV8WF/
>>958
まあ90年代からジャンルが異常に細分化されてきて「なにそれ(ジャンル名)?」って思うことが増えてきたが、
結局は自分の耳で聴いてみて判断するしかないと思う
アリス・イン・チェインズなんかグランジ・オルタナにカテゴライズされていたけど、あの音楽はブラック・サバス直系のヘヴィメタルだと思うしね
0961名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/28(金) 20:06:49.96ID:C7IFGfu4
ニッケルバック💩好きな人いますか?
0962名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/28(金) 21:54:22.35ID:U6TBfY8J
コーンとデフトーンズ好きだったな
ニッケルバックはあんまり
0964名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/29(土) 08:02:11.89ID:A4KIY7kT
アヴリル
0965名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/29(土) 09:07:12.73ID:zX5HOJTc
>>962
俺もニッケルバック😮‍💨はそこまで好きじゃないな
0966名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/29(土) 09:11:01.15ID:zX5HOJTc
若い頃のベリンダカーライルはうんこしますか?
0968名前は誰も知らない
垢版 |
2023/04/29(土) 11:41:06.03ID:zX5HOJTc
テイラースイフトってめっちゃでかいうんこしそうだよね
0971名前は誰も知らない
垢版 |
2023/05/09(火) 00:27:54.71ID:q9GhO1Ht
SUM41解散するらしい
0973名前は誰も知らない
垢版 |
2023/05/09(火) 00:42:30.70ID:q9GhO1Ht
最近のファイブセカンズオブサマーっていうバンドがSUM41に似てる
0974名前は誰も知らない
垢版 |
2023/05/09(火) 04:36:26.56ID:iF09PyqF
馬鹿でかい重低音がバスバス出るヘッドホンかイヤホンが欲しい
0978名前は誰も知らない
垢版 |
2023/05/15(月) 02:38:52.05ID:hVyrQObX
セカンドサマーオブラブ
0979名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/03(土) 15:57:59.69ID:sThAbZtZ
テイラースウィフトのうんこ食べたい
0980名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/16(金) 18:24:33.64ID:l8rXPIn9
ニューヨークドールズ最高だけどアルバムが少ない
残念だ
0981名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/21(水) 12:35:46.11ID:7on2Hy41
テイラースウィフトってめっちゃでかいうんこ出しそうだよね
0982名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/23(金) 12:31:11.50ID:U2ZQJKwc
俺のIDがU2になってる
0983名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/23(金) 14:50:58.72ID:k0PqIo6y
前は映画をよく見てたので映画で使われてた曲のアルバムやYouTubeを探したりしてた
今はあまり映画を見なくなってしまった
0984名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/24(土) 19:17:23.90ID:ufibs9Yt
チャーリーズエンジェルフルスロットルは良曲のオンパレードだった
0985名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/25(日) 18:03:33.61ID:KeQh019u
テイラースウィフトのうんこをご飯にかけて食べたい
0986名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/28(水) 23:27:43.55ID:u4PeSxky
テイラースイフトは座マンて曲くらいしか印象に残る曲が無いのだ
0987名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/30(金) 12:23:16.80ID:MkShVQSl
>>986
なんか臭そうな曲だな
0988名前は誰も知らない
垢版 |
2023/06/30(金) 17:51:30.37ID:QXFw8cI8
マドンナはピートバーンズみたいに顔やり過ぎて体調悪くなったのか?
アメリカ人はポルノ女優もやたらと唇膨らませてタラコみたいにするがあのセンスは全く理解できない
0989名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/05(水) 12:30:59.19ID:6GYdia5k
テイラースイフトってめっちゃでかいうんこ出しそうだよな
0991名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/06(木) 12:35:10.36ID:EQit47zC
マイリーサイラスもなかなか
0992名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/09(日) 10:51:47.76ID:owhTEOxB
0994名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/10(月) 12:07:18.42ID:p4hjHl46
マイリーサイラスのうんこ入りもなか
0995名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/14(金) 16:39:35.22ID:oiC9meOe
EL&Pの27年振りの来日公演

エマーソン、レイク&パーマー
<来日メンバー>
・Carl Palmer (drums and percussion)
・Paul Bielatowicz (guitar, vocals)
・Simon Fitzpatrick (bass, chapman stick)

2023年12月12日(火)
2023年12月13日(水)
東京・EXシアター六本木
0996名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/14(金) 16:47:57.26ID:oiC9meOe
エマーソン、レイク&パーマーが現代のテクノロジーを駆使して復活するカール・パーマーの最新ツアー 来日公演決定

ライブ・パフォーマンスは、キース・エマーソンとグレッグ・レイクの残された映像と音声と共に、カール・パーマーとそのバンドが生演奏でステージで共演をするという。
カール・パーマーによると5年ほど前に、デジタル・ホログラムを使ってバンドを再結成するアイディアを模索したそうだ。
結果、ELP結成25周年の年に英ロイヤル・アルバートホールで開催した再結成公演の映像に「僕らが必要とする全てがあると分かったんだ。
キースとグレッグのカメラ・ショットと、彼らのパフォーマンスの素晴らしいオーディオ・トラックだけを使い、映像とステージ・パフォーマンスの組み合わせでELPの魔法を蘇らせるんだ!」と本ツアーへの意気込みを語る。
ステージでは3面の巨大なLEDスクリーンを使い1992年のキース・エマーソンとグレッグ・レイクと、現在のカール・パーマーが映し出され、時空を超えた共演が実現する。
0997名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/14(金) 17:02:42.03ID:PHv8YdZx
0999名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/15(土) 11:47:12.12ID:DKMCFQuk
1000名前は誰も知らない
垢版 |
2023/07/15(土) 14:06:11.66ID:DKMCFQuk
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況