どっちが幸せかな?

40過ぎてコンビニ夜勤バイトとか警備員のバイトとかでその日暮らし的な生活してて貯蓄も無いが自由は山ほどあって仕事のプレッシャーもゼロ。

40過ぎて上場企業の管理職で年収、貯蓄はそこそこあるが、仕事のプレッシャーや忙しさは半端なく、休日は家庭サービスばかりで自由は全く無い。

圧倒的に前者が幸せだと思えるのは俺だけか?