X



本当に死ぬまで独身でいるの? 36年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0286名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/03(木) 22:51:34.62ID:b8gLd1yj
うちの姉貴、家族の前で
鼻糞ほじくりまくり、そのために爪を伸ばしてる
5、6時間でも読書してる間は鼻糞か耳糞ほじっている
臭い屁を人前でぶっ放す
扉を開けたまま大小便する
風呂の扉を開けたまま入る、冬以外は
汚い部屋、散らかり放題、ゴミ屋敷の手前
掃除機はあるけど3年以上かけてない
不潔、身なりが汚い、すっぴんで髪もとかない
ボロを着ている、100円のパンツを2年でも3年でもはく
0287名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/03(木) 23:04:01.12ID:b8gLd1yj
しかし外出時は
高級ブランド大好き
全身高級ブランドで身を固める
本物の宝石をたくさんつける
それらを数えきれないほど持っているのに、次から次へと欲しがる
化粧品も高級ブランド、高級美容院しか行かない
こんな女が見合いに出かけては、美人ですねと男に褒められる
しかし100回くらいのうち男に断られなかったのは2回くらい
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 00:16:50.00ID:C46R5pjP
まだ5歳だけど
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 05:01:28.86ID:tcvBJb/E
>>285がさらっと事実書いてる。
お前らの歳とか置かれてる環境などは分からないが、今まで縁が無かったという事はそういう事なんだよ。
変にイキって余計な事せず今まで通り自然に身を任せて生きるのが自分にとって一番幸せなんだよ。
何事も普通でいいんだよ普通で。
俺たちはこの先も独身のまま生きるのが普通なんだ。
0293名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 09:38:23.45ID:gq2ZGhVD
それ言ってる本人も
教室ではいつも隅っこにいる陰キャラで、女子と話しできなそうじゃん
同族嫌悪だろう
0295名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 10:28:01.00ID:pxO6NACA
飯なんか一人で食うもんだろ
何でクチャクチャしながら喋らんとあかんねん
0296名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 11:30:27.91ID:zGjbmIct
>>292
マンガに突っ込むのもあれだけど
そのメガネ男のキャラってオマ言うというか今流行りのチー牛のイラストそのものやん…
また言わせてる台詞もありきたりすぎて、
如何にも売れてなさそうな漫画臭が
0297名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 11:47:50.36ID:xC6XNG64
家ついて行ってイイですか
見てたら72歳でも結婚諦めてない爺さん出てたぞ。
お前らも諦めたらそこで試合終了だよ。
0298名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 12:23:37.42ID:arnnm3fp
一生独身でいいわ
結婚してもどうせどちらかは孤独死だろ
0301名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 13:40:27.94ID:2NyhZrEy
ワイEDやから結婚してもムダや
男として終わっとる
ホモでもええかと思い始めてるわ
0302名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 16:10:52.51ID:C46R5pjP
独身率はこれからも伸び続けるし、既婚者マンセー独身差別の風潮はどんどん弱くなっていくのが救いだな
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 17:04:35.54ID:I3duBSJF
>>297
株の配当で有名な桐谷さんは、もうすぐ71才糖尿病だけど相変わらず結婚する気満々だよ
昨年だったか、TVの企画で相談所に入り48の人と52の人と見合いしてた
48の人は美人じゃないとということで断り、52の人は美人だったから気に入ったが断られた
綺麗な人じゃなきゃ結婚しても楽しくないの一点張り、若い美人と結婚することを夢見続けている、すごい爺さんだwww
0305名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 18:01:28.55ID:6M2qnd6k
>>304
名前しか知らないけど、あの人独身だったんだ・・・
優待取りの家計名人とか言ってるからてっきり妻子が居るかと思ってた
何か妙な親近感が湧いてきたなぁ(´・ω・`)
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 20:35:21.48ID:+6W19T75
今は30代だけど、40過ぎてたら見た目云々より結婚して子供いるほうが なんとなく社会的な信用があるような気もしてきてる。
0307名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 20:43:04.71ID:+dXsNczH
家帰ったら誰にも会いたくない話したくないわ
結婚したらそうはいかない…
0308名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 23:39:20.26ID:I3duBSJF
>>305
株のスレに専用スレがある
汚部屋の断捨離する企画、未婚だから見合い企画でTVに出たり、優待名人として講演に出てる、爺さんなのに女のファンがついてるみたい
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 23:55:34.74ID:2NyhZrEy
この世に俺を愛してくれる女性が何故いないんだ?探す努力をしていないから?パワハラからのうつ病で死んでる俺にそんなのむりだよ
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 03:17:56.10ID:qPmhBX/m
もういい加減結婚しないで生活扶助する制度でも作ろう
いつまでも結婚という形に囚われる必要もない
0312名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 10:25:44.93ID:qGK9lgYL
所得水準の近いもん同士を半ば強制的に婚姻させる法律作ってくれ
0313名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 10:31:52.46ID:A8AG6ZUY
とにかく出会いを増やしたい
何をすればいいのか
アプリなんかはやはり難しい
0314名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 11:02:54.51ID:ls+0rnmq
誰かと一緒に数日間旅行行くだけでイライラするし1人になりたくなるわ
他人と共同生活とか出来る気がしない
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 11:45:29.39ID:h2VIobel
勝手だろ
0316名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 11:47:57.02ID:h2VIobel
好きでもない社内の相手と結婚して辞められなくなって
こんなクソでしかない会社から、中国なんて行かされたくありません
0317名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 11:48:21.94ID:+bbDrjHo
出会いとかどこにもない
結婚してる人たちはどこで出会ってるんだよ
0318名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 11:49:51.00ID:h2VIobel
>>317
お前に甲斐性ないだけ。金使って探せば、いくらでもある。
0319名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 12:35:51.88ID:/WjZZGGM
>>314
実家の家族とはどうなの?慣れれば親とかきょうだいと同居するみたいなものだろうけど、それすら苦痛なら結婚は向いてないかもね
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 12:42:06.06ID:5siPdNJw
3歳の甥っ子が可愛くて会うのが楽しみであるけど、独身の自分が関わっていいのかさえ分からなくなる。
母ちゃんには申し訳ない
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 12:44:33.52ID:/R4fTLXB
昔はほとんどの人が結婚してたり簡単に結婚出来てたから良いよな^_^
0322名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 13:00:14.62ID:95W6lLMI
遠回りに見えて趣味友から仲良くなるのが 一番確実
いきなり男女の関係を意識するとお互いしんどいし 猫かぶって後々破綻
0324名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 13:03:14.75ID:iWq3ZTVt
>>320
俺の甥には既に彼女がいて、大学を卒業したら結婚するって言ってるよ。
俺みたいなキモい糞ジジイがどのツラ下げて甥の結婚式に出ろってんだよw
0325名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 15:18:52.92ID:U52Mq1IT
>>319
実家住んでた頃は何も思わなかったけど、一人暮らし覚えてからは実家にいるのもしんどいわ
とにかく同じ生活空間に他人がいるのがストレス
0327名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 16:55:26.46ID:T9pEHSbb
交友関係を怠った罰
二十歳越えたら積極的に人と付き合って行くべし
0328名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 17:01:29.64ID:BQNFbUsd
>>325
そんなだったら迷うことなく独身一択じゃないかな
ここ来てるってことは少し迷いがあるとか?
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 17:05:57.46ID:qPmhBX/m
社会人として生きてると未だに独身では肩身の狭い思いをすることが多いからな
もっと独身が増えて主流にならないとあかん
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 20:07:31.48ID:1JrLV2ld
いい歳こいて独り身って非正規には多いけど正規雇用にはまだまだ少ないからなあ
小売飲食みたいな低賃金ど底辺産業に限って言えば正規であっても独身率半端ないけど
0334名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 20:28:41.41ID:PaJZKm+Y
そもそも出会う場所がないから正規とか非正規とか関係ないわ
0335名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 20:30:35.43ID:aRc5dEmt
>>334
生活に余裕ないと、探す余裕もないと思う
0336名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 21:01:30.82
98 名前:コスパ王 (ガラプー KK4f-/Ps3)[sage] 投稿日:2020/09/05(土) 08:07:27.98 ID:jp1Bu2OkK
男の一人暮らしの快適さを奪わないと無理だよ
コンビニなくして全自動洗濯機なくして
AVと風俗なくして犬猫の愛玩を禁止して
独身に重税を課して見合いを強制し子供が産まれたら100万円給付金
配偶者扶養制度撤廃し専業主婦の優遇剥奪
妻が働かないことは離婚事由に認定し風俗は浮気と認めない
これくらいやって少子化はようやく止まる
そうじゃなきゃもう男は誰も結婚しないよ
不平等条約だもの
0337名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 21:18:18.17ID:qpqvlxH9
日本って確か自己肯定感持ってる人が先進国の中で最低レベルだっただろ
自分に自信ない人ばっかりなんだから未婚者ばかりになるのも当たり前だわな
0338名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 21:31:12.46ID:RzuioDmY
こないだズーム会議だったんだけど
後輩が明らかに綺麗な家住んでて途中から可愛い娘が映り込んだりしてきて地獄だったわ
0339名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 21:32:36.77ID:aRc5dEmt
>>337
だからこそ、支配者には都合が良いんだよ。
自己肯定感が低くて、言いなりにしやすい。
だから社畜が多い。
0341名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 22:01:33.08ID:FIQBRRdV
またいつもの底辺荒らし爺が煽っとる
馬鹿だから短レスでも分かる
0343名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 22:17:42.57ID:pKxKVWsa
出会いがないと嘆いてる人が多いみたいだが、まずは男友達を作って仲良くしろ、その人の友達や知り合いを紹介してもらうのが手っ取り早い、ダブルデートってやつをしてもいいし
男友達一人すら居ない人は、何か性格的に問題があると思う
0344名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 22:35:44.78ID:Y5Yqrhua
個人の自営で男友達すら難しいわ
どこかのサークルであまり素性の知れない男と知り合うのもどうだろ?
そもそも趣味がない
0345名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 22:56:55.68ID:1JrLV2ld
>>343
紹介してもらうには、自分が誰かに紹介を頼まれたときに用意できる女がいないとダメよ
あれもこれもやってもらうって前提のやつは信じられないくらい避けられる
0346名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:14:35.70ID:pKxKVWsa
じゃあ相談所に入るか、アプリを複数やるのがいい、アプリは並行で何人も保険をかけて進行させていくのがコツ、20人と並行してた男がいた
0347名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:47:30.38ID:JxjNF3gh
友達も恋人も学生時代のうちに作っておかんと社会に出てからは色々としんどい
忙しいし色んな悩みがある中で自分にとって有益な相手を探さないといけないんだからな
そんな人はなかなかいない
0348名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:50:28.63ID:Dd1Ct90J
学生時代はぼちぼち友達いたけど自然に連絡取らなくなって消えてしもうたわ
最初から友達じゃなかったのかもね
0350名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 00:13:19.28ID:yWvtgz4i
>>343
>>347
友達は別に欲しい気持ちはほぼ無いから作ろうなんて思わない
いなくてもほぼ問題ないしな
そんなの作る暇あったら最初から婚活するわ
わざわざほぼ欲しくもない男友達作ってそれで女探すと非効率すぎる
最初から婚活した方が効率いいよ
俺が欲しいのは男友達じゃなくて彼女や結婚相手だからね
これに関しては毎日欲しいと思ってるくらいだからね
0351名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 00:28:53.11ID:IUYhF+3x
みんなは嫁が年老いてからでも愛せる自信ある?
俺は無理だと思うわ
介護殺人とか起きるのも無理ないよ
0352名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 00:37:35.47ID:iI8sCuxp
>>351
嫁いないから知らないけど
年老いてからでも愛せる自信はそこそこある

多分、選ぶときに
年老いたときのことも想像して選ぶだろうから

世の中の大多数の人もそうなんじゃないかな
0353名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 00:41:13.15ID:V8gtir3g
>>351
年取っても愛せるような人と結婚したい
学生時代から付き合って結婚した場合はその可能性は高いだろうけどある程度大人になってから知り合って結婚した場合は可能性低いかもしれない
0354名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 01:46:01.18ID:6mHfJg4K
結婚相談所行って全員にOK出せば誰かと結婚できるわけだ
その相手を愛せるかなんてまあ圧倒的に愛せない確率のほうが高いだろうな
0355名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 01:54:23.37ID:KGZgi8IN
>>354
結婚したいからといって誰でもいいわけじゃない
独身の方がましだと思う相手と結婚したくはない
0356名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 08:01:19.13ID:0mlY9y00
歳いってからライフスタイル変えるのも大きなストレスだしな、余程の相手でない限り。
結婚にはこだわらないけど、老いても支えあえる女性がいればな。男友達はいらん。
0357名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 08:56:22.52ID:IsNzQV+/
>>356
赤の他人の老いぼれ婆さんと支え合っていくなんて、結婚生活よりよほどハードル高い
もともと結婚できないような偏屈爺なんだし、籍が入ってなければ、相手の婆さんからもあっという間に愛想を尽かされるだろう
いいとこ取りしたいんだろうけど、誰もがやってる結婚生活すらできない人間には到底無理な構想だよ
0359名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 09:13:18.86ID:sYnSbjia
>>350
婚活したところでおまえは、
相手の女性や相談員に、
あなたはもう少し人間関係の幅を広げた方がいいですね とか、
こういう人は結婚相手としてはちょっと・・・
と言われるだけ。
結局同じこと。
0361名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 09:40:44.47ID:GN7hwjWS
前も誰かが書いてたけど、独身同士でお互いを支え合うギルドみたいなのがあるといいな
介護員のいない老人ホームみたいな感じなんだろうけど
結婚という形に固執する必要なんてないんだよね
0362名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 09:54:58.59ID:CazGOIwp
>>360
わかる
趣味は色々あるけど女性との初対面での会話には向いてないのが多い
結果薄っぺらい人と思われてるような気がする
あたってる面もあるけど
0363名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 10:29:17.46ID:sYnSbjia
結局面食いなんだろ。
相手がブスやタイプじゃない女だったら
自分を良く見せようとも思わないし話すことなんてなんでもいいと思ってるから
緊張もしないしいくらでも喋れるけど
相手がいい女や好みの女だと意識してしまい嫌われたくないとか理想のいい男演じなければならないと
考え出しテンパってかえってつまんないことしか言えなくなってしまうんじゃないか。
0364名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 10:32:00.42ID:y+lYSfqk
まあな、床屋のババアとは話できる
つーか向こうが際限なく話しかけてくるんだけど
0365名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 10:44:46.47ID:JM4E08E/
根本的に他人に興味ないんだよな。
どんな魅力的な女性がいたとしてもすぐに飽きる。
わいはもう自分の事で精一杯や。
0366名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 11:24:04.23ID:Qen6ATQg
ただでさえ1週間のうちの5/7は勤労という義務に駆られてるのに
結婚なんかしたら家族へのサービス義務も発生し24時間365日義務に駆られことになる
よくそんなのに耐えられるな
0367名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 12:07:14.10ID:OKGIsd4C
全く出かけることなく過ごそうと思えば出来るけどなんかそうするとなんか悪いことしてる気分になって出かける
0368名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 12:30:24.73ID:jT13zMbN
アリとキリギリスみたいなもんかな
婚活や結婚生活など、努力や面倒なことを避けて生きていると老後にツケがまわってくるという
さっきTVで老人介護施設の様子が流れてた
老いるってああいうこと
0369名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 12:36:31.74ID:/7lLkAhY
阪本洋二
0370名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 12:44:50.73ID:9cJM0lzx
>>356
男友達はいらないよな
いなくてもほぼ問題ないし
彼女や結婚相手は欲しくてたまらないけどな
0371名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 12:49:29.51ID:0mlY9y00
こうやって劣ったオスは淘汰されていくんだな、これも自然の摂理だろ。
0372名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 12:55:02.99ID:Qch3dvl6
せやな
高学歴の美男美女だけで沢山子供産んでくれ
俺には無理だ
0373名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 13:02:01.40ID:F6rFTNAU
有能な遺伝子が生き残るとも限らんけどな
この世に生まれない方が正解と言ってる奴もいるし
0374名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 13:04:51.51ID:9X2QtrT+
このスレにいるような孤独死確定の人間は老後の心配なんて必要ないやろ
男の1人暮らしは早死にするってデータがあるし
実際、俺は健康なんて一切気にもせず酒にタバコに好き放題飲み食いしてるから間違いなく早いだろう
むしろ長生きなんてしたくないわ
0375名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 13:44:57.26ID:s62yWZZ5
>>374
ぽっくり逝ければいいけど障害が残って生き続けたら嫌やん
ある程度は健康に気を付けた方がいいんじゃね?
分からんけどさ
0376名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 13:48:23.84ID:IsNzQV+/
うち長寿家系だから老後長そう
ばあちゃんなんて塩分とりまくり高血圧で飲酒もするのに100歳過ぎても元気
0377名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 14:05:04.73ID:5J0nevnK
>>375
それな。脳梗塞とか脳系で麻痺とか残ったら最悪。
麻痺になるぐらいならポックリ逝きたいわ。
0378名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 14:24:57.52ID:VOKa5NW6
血管年齢は確認しておいた方がいいらしい
その後どうすればいいのかは分からんけどね
0380名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 15:43:32.76ID:kQwhK6LQ
そもそも人間は40-50年で死ぬ動物だったんだよ
80年も生き永らえてどうすんねん
要らんことしやがって
0381名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 16:23:25.90ID:efqxXWPa
>>379
こういうのってどこに落ちてるの?
0383名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 17:53:31.77ID:JM4E08E/
異常気象とかあるし30年後に地球があるかどうかもわからん。
努力して生きてもいきなり交通事故にあったり病死したりする可能性もある。
だから先の事より今を大切にした方がいい。
この世の中で一番大事なものは金だろ?
だから恋愛や結婚などより仕事だけ頑張ればいいんだよ。
このご時世独身だろうとどうにでもなる。
0384名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 18:02:02.94ID:VOKa5NW6
他のスレでも死ぬのが幸せかという議論がなされてるけど
そもそも脳梗塞や心筋梗塞で一瞬にして死んだら
幸せという感覚すら持つことが出来ない(死後の世界が有るというのは除く)

仮に「死ぬのが幸せ」という前提であったとしても
確実に死ぬというのが分かったうえで暫く意識がなければいけない

つまり、癌などで医者から余命半年とか余命一年と宣告させるのが
最高の幸せという事になる。
だが意図的に癌になるということが現状ではできない。
0385名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 18:38:18.04ID:rBzBY5rI
仮に結婚できるスペックのロリコンがいたとして彼は結婚すべきか否か
0386名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 19:18:29.34ID:sjCI2hpe
ショッピングモール行ったら家族連れがいっぱいいた
貴重な休日をこんな人ごみの中で家族サービスしてるお父さんたちすげーと思うと同時に俺には無理だと思ったw
休日は自分の欲しい物買いに出かけて自分の食べたいもの食べて気が済んだら帰ってきて家でダラダラして
独りでいると精神が安定するし自分にはこういう生き方が合ってるんだろうなあと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況