孤男の趣味・休日の過ごし方 110

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/04(火) 16:57:02.63ID:cg4mL8uR
前スレ
孤男の趣味・休日の過ごし方 109
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1577327748/


ローカルルール(書き込む前に読もう)
・日常を楽しみたいポジティブスレです。
・もちろんコテもおk、というかコテ歓迎。
・人生を楽しみたくないひと、自分も含めて誰も幸せにしな人は他のスレへどうぞ。
0953自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/11(金) 20:29:59.55ID:YKzmFTx6
人を褒めると自分が劣っているように感じて惨めになるんでしょう?
それは人のアラばかり探して生きてるからですよ。キミは自分に何もない。
でも、僕はVBAをほめることができますよ、
それは僕はそのかわりにkotlinができるからですね。
0954優待貴族
垢版 |
2020/09/11(金) 21:11:30.49ID:GrxgSQJn
>>951
俺が合格した日の合格率 15.8%だった。
言い換えれば 100人のうち85人が落ちたんだよ。

ちなみに、日本に富裕層は 2%しか居ない。
言い換えれば 100人のうち98人が貧乏人なんだよ。

バブル期、公務員の年収は 900万だったんだよ。
0955名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 00:21:36.33ID:YfJAhY6v
人が努力したモノを評価出来る資格は
無いと思いますね まぁ当たり前か

あと今回はビジネスにチャレンジしてる
エッサを応援するな
失敗を恐れずやり遂げて欲しい
誰もその努力を批判する事は出来ない
0956名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 06:09:41.28ID:/EzDxNbl
みんな頭いいんだな
0958自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/12(土) 07:59:14.12ID:6AhYMHJX
何かの調査結果。
日本人で「自分に肯定感がある人」は1割ぐらいだそうじゃないか。
確かに日本人は自分をへりくだって自分のことを「拙者」と言う文化だけど。
それは人の方を尊敬するという良さだけど、
マジで自分はダメだと思ってたら生きるのがつらいですよ。
自己評価は大事だね。
0959自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/12(土) 09:07:29.16ID:6AhYMHJX
20世紀は集団が強かった時代だった。
国家宗教、民族、隣組、会社。
集団に属して集団に従い集団が死ねと言えば個人は簡単に死ぬ。
でもそれは21世紀からは違う。
21世紀からは個人の時代だ。
もう集団に属さなくとも稼げるし遊べる。
テクノロジーの進歩が個人を強くした。
そして人々はより幸せに生きることが出来るようになった。
集団なんて不幸だからね。
0960名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 09:50:44.34ID:/EzDxNbl
おはよう
今日は何しようかな?
とりあえず朝飯食べる
0962名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 14:56:44.30ID:VrREzg5C
自粛が身に付いてしまい外に出るのが億劫
だけど体がなまるのはNG
ということでPC前にいるときは20Kgの重り背負って立つことにした

デブってすごいなこんな状態で生きてるのか
0963自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/12(土) 16:04:24.56ID:6AhYMHJX
YouTubeは役に立つはー。
行動を起こすための5秒ルールと、
作業を持続させるための5のルール。
ナルホドなあ、使わせて貰おう。
こういう、自己啓発系の本からパクって10分ぐらいにまとめた動画が好きだは。
0965名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 16:17:54.32ID:uSHpJZK4
人道を踏み外すことなく生きていく方法、か
0968自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/12(土) 17:31:57.13ID:6AhYMHJX
生きていて楽しい人生を引き寄せるだけ、自分の意志で。

https://i.imgur.com/zdf72ca.jpg
0970自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/12(土) 20:27:10.10ID:6AhYMHJX
21世紀の企業には最小限の従業員しかいないですよ。
それ以外の大部分の国民は個人事業主か、無職でしょうな。
サラリーマンなんてほとんどいない、それが個人の時代という意味。
0971優待貴族
垢版 |
2020/09/12(土) 20:35:21.57ID:y/XvSWdD
>>968
お前の写真の閲覧回数が のべ30〜50回、
こんなに このスレ見てる人が居るとは思わなかった。
0972優待貴族
垢版 |
2020/09/12(土) 20:40:48.28ID:y/XvSWdD
>>937
俺の映画チケットを のべ134回も見られてる。笑
誰かが他のスレにも転載したかもしれんな。
0973自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/12(土) 20:40:50.37ID:6AhYMHJX
フォロワー数みたいなものか。
50人?けっこう見られてるんだね。
面白い見世物をやってもっと増やそう。
0974優待貴族
垢版 |
2020/09/12(土) 20:51:25.14ID:y/XvSWdD
>>973
ぶっちゃけ、お前の机まわりの写真は見飽きた。 興味が無いから つまらんのだ。

このスレ、多くても のべ130人くらいだけど、
もしかしたら、お前が作ったスマホアプリですら何本か売れるかもしれんな。
0976自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/12(土) 21:05:49.80ID:6AhYMHJX
フォロワー数が10万人とかいたらアプリ売れるだろうなあ。
0977名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 21:55:58.60ID:OiWIh2/u
そんなのは気にすんなよ 作り上げるだけでも凄いだろ いきなり商売として
成立するアプリを一人で作り上げたら
神様だぜ ビジネスを意識して努力する
だけで大したもんだ
0978自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/12(土) 22:57:21.51ID:6AhYMHJX
在庫を抱えるとか、原材料とか、そういうのは無いから、
「失敗」ってのは無いか。
0979優待貴族
垢版 |
2020/09/12(土) 23:40:39.52ID:y/XvSWdD
>>978
もし売れなければ、努力と時間がムダになる。
そして「才能が無い」ことに気づく。
0980名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 23:41:42.60ID:OiWIh2/u
そう言うモノに挑戦する力があるだけでも才能だと思うがな
普通は資金調達からだぜ
それすら出来なかったら商売もクソも
ない
俺は、お前が挑戦するだけで嬉しい
0981名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 23:54:14.56ID:uhQAfrRF
>>971
頭悪すぎだろ
imgurの画像の閲覧数なんて向こうのサイト自体からの通りすがりがほとんどだぞ
この過疎板のスレで閲覧数一万超えがゴロゴロあるんだからスレ経由のみなんて発想は馬鹿すぎる
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1587436598/

アホがバレバレの自演してるから人数いるアピールしてごまかしたいんだろうけど
0982名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/12(土) 23:57:17.18ID:uhQAfrRF
>>976-980
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0983名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/13(日) 00:14:00.10ID:dTZIs2fR
自演決めつけのボケもアプリくらい
作ってエッサより売ってみろ
出来るもんなら
競争して負けた方が顔晒せや
0986名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/13(日) 11:14:59.26ID:+eIlqO7z
ソニーがMX1000XM4だしたから型落ちのXM3買った。
最近のNCてすごいな。
車の音とか虫の音がほぼ完全に消える。
0987自由主義リベラル
垢版 |
2020/09/13(日) 12:05:45.08ID:MKPiKQ2k
オーディオ業界で景気が良いのは、ヘッドフォン、イヤフォンだけだな。
据え置きのはまったくモデルチェンジしなくてな。
0988名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/13(日) 12:15:10.91ID:JuA9PWuu
>>986
それって徒歩や自転車とかで周囲の気配が消えるってことだよな
危険&迷惑この上ねえな
0989名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/13(日) 12:28:48.75ID:+eIlqO7z
>>988
さすがに外じゃ使えないわ
最近の車はただでさえ静かなんだから
使うとしても電車内とか喫茶店ないとかじゃない?
0990名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/13(日) 13:04:24.02ID:0/Acqsxx
>>988
ノイキャンのレベルを調整できるし外音取り込みモードもある
自転車で使うバカがいないとは言えないが何とかとハサミは使いよう
要は使い方次第
0991名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/13(日) 13:14:24.75ID:g78FhCr6
>>988 >>989
これではないが、同僚の女子が使ってたけど、バッグを落として凹んでたので、俺はこれが原因じゃないかと疑ってる。普通バッグ落としたらガサッて音がして気付くだろ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 6時間 44分 14秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況