X



洋楽が好きな孤男 3曲目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/24(木) 04:22:14.63ID:ELK3aXue
>>206
これ好き
ゼッドのおかげでベースの大事さに気付いた
ホラー系というかミステリー系みたいな旋律もいいね
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/25(金) 03:21:17.01ID:sdioTn7N
ちなみに>>216が消滅後そのメンバーが作ったorange deluxeというバンドが>>215をカヴァーしてたりする
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/26(土) 19:28:20.17ID:4ozimVQ9
>>218
これはtrip-hopの代表みたいな曲で
それこそダウナーなhip-hopその通りです
大人が聴ける感じで俺も大好きです
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/27(日) 15:55:04.02ID:UeVqEW32
>>219
何年か前にtrip-hopに興味を持ち
つべで色々聴いてみましたが
気に入ったのはDJ Shadowと
(洋楽ではないが)DJ KRUSHでした
ほかにオススメありましたら教えてください
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/27(日) 16:04:54.29ID:9daC0X6t
すみません 他のtrip-hopはまた上げますね
重ねて申し訳ありませんがKrush好きなら
これはご存知ですか?素晴らしいと思います 日本人ですがどうしても紹介したいスレチですみません
Dj Krush - 雄心
https://youtu.be/42VdYIBYG2I
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/04(日) 11:31:42.34ID:xeJ+DUqu
タイとか東南アジアでは、俺らで言うところのオアシスとかクイーン的な位置づけのバンドらしい

Breaking My Heart · Michael Learns To Rock
https://www.youtube.com/watch?v=kyOhjox-Xeg
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/04(日) 16:29:46.54ID:8EuL+pzT
エレクトロ・インダストリアル界隈が好きなんだがオススメあったらお願いします
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/04(日) 18:45:14.68ID:7MkJVd3l
>>235
奥が深そうなの聴いてますね
俺はインダストリアルはスロッビング・グリッスルとかノイズのミニストリー
くらいしか知らないもんなぁ
前者は本当に面白い音楽を開発したなぁ
と思います
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 10:56:45.42ID:lApRK22B
エディヴァンヘイレン亡くなったらしいな
パナマ、イッツアバウトタイム、キャントストップラヴィンユー、ユリリガミ、ノットイナフ、ホエンイッツラヴ、
ラヴウォークスイン、プリティーウーマン、ホエンイッツラヴ、エブリバディウォンツサム、ランアラウンド、
ダンスザオールナイトアウェー、ランニンウィズザデヴィル、トップオブザワールド・・・・あたりが好きだった
hideさんもヴァンヘイレンから影響受けてるんだよな確か
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/07(水) 22:46:34.66ID:lApRK22B
報道ステーションでもヴァンヘイレンのニュースやってたな
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 05:51:31.78ID:GyANvhqd
俺の中では活動しなくなった人は死んだも同然だから
そこまで悲しくもない
まだ生きてたんだというレベル
ヴァンヘイレンの曲ってタトゥーが最後だよな?
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/08(木) 20:23:14.96ID:RhZjvPvp
ハードロックピンと来ないなあ
オルタナ系は好きなんだけど派手派手がどうにも
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 14:07:26.19ID:0x8IeuzB
>>250
これのニルヴァーナカヴァーもすこ
0258名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/10(土) 23:17:24.13ID:sphgxg4P
ヴァンヘイレンのホットフォーティーチャーかっこいいな
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/15(木) 20:36:48.95ID:eEOdPMQi
西内まりやってどことなくテイラースイフトみたいだったよな
0264名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 19:10:06.33ID:0IsOrAmd
テイラースイフトって身長180cmあるからダンサーの女性もデカいし、PVの相手の男性役は190超え。一方レディガガみたいな低身長の周りはチビばかりで男性もチビを選んでる
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 20:37:03.39ID:6RwP/fKM
ブルーノマーズもPVは小さい奴ばかりだな
あんだけ才能と金あっても身長低いコンプはどうにもならないんだな…
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/17(土) 22:30:49.95ID:jq4lDKgN
そりゃダンサーが歌手より目立ったらだめだろ
コンプレックスじゃなくてもプロデューサーみたいなのが
そういうふうにセッティングしてるだけ
0272名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/18(日) 22:40:29.36ID:VYyOnHTe
最近は名ドラマーのソロがyoutubeで観れる良い時代になったな
0282名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/21(水) 13:34:48.81ID:Fllo/inL
ビートルズは今聞いてもカッコいいな。
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/31(土) 07:46:20.57ID:7P5XTFnT
洋楽が好きな孤男って
洋楽が好きすぎる故に孤独
ってことだよね?
少なくとも俺はそう
洋楽が好きだからって話が盛り上がったことがほぼない
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2020/10/31(土) 11:59:44.48ID:NBYKBD1x
昔高校の時のバイト先で洋楽が好きだと言ったらCDを沢山くれた優しい兄貴みたいな人がいた。自分もそういう後輩がいたらそのCDをあげよう思っていたけどそんな人は一向に現れず時は過ぎた。
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/01(日) 19:17:39.93ID:dgIOSqy+
俺は洋楽だけでなくクラシック音楽も好きなんだが周りにクラシック聴く人は誰もいない。孤独だ。
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/01(日) 23:46:30.40ID:T8EQXPgi
>>291
そうだよなやっぱ
音楽の話って大して仲良くなくても
盛り上がる話題の一つなのに
それが自分だけ外れてたら出来るわけがないもんな
0293名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/02(月) 12:48:04.62ID:OiCZlBvm
>>291
俺もクラシックも聴く
同じく今までクラシックを聴いている人に会ったことがない(隠しているだけかもしれんが)
ブラームスやマーラー辺りは孤男との相性めっちゃいいと思うんだがな
0299名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 08:31:27.06ID:McEAd+iL
>>295
SNS見てると若者洋楽好きは
50%ヒップホップ
48%ポップ
2%各種ロック

って感じ
上で上がってるビリー、テイラーはかなり人気だね
テイラーの話題を投稿するとすごくいいねが来る
0303名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 20:02:35.69ID:QjOrbocL
嫌なら見に来なければいいのにな。お前のこのスレの正しい在り方なんて知らねーよと思う
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2020/11/04(水) 20:40:12.56ID:McEAd+iL
こんなスレで対立を求めてるやつ(笑)
共感されたり優しくされたりしたことないんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています