X



孤独なゲーム生活35

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/18(月) 19:04:07.58ID:1sjv26bO
どこかで聞いたがメーカー側からすればトロフィーはみんなどこまでやってくれたかっていう指標になるらしい
それで次の作品で難易度を調節したりするんだとか
0060名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/19(火) 11:51:00.11ID:RykLBZEF
Switchの旧FF7でもやろうかな。
RPG苦手なんだが、難易度高い?
0062名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/19(火) 12:39:51.77
>>60
普通のまま遊んでもヌルいよ
そこからさらに難易度をメッチャ下げられるし
三倍速モードもあるからサクサク進む
0064名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/19(火) 16:56:57.36ID:RykLBZEF
>>62
ありがとう。考えてみる
0065名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/20(水) 14:05:35.68ID:kfvuPXWz
ハーフライフの新作kやってみたい
0068名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/21(木) 16:53:28.73ID:7xtiaFNP
昔みたいにクリアするまでやる気しねえな

俺が変わったのか、ゲームがつまらないのか或いはその両方か
0069名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/21(木) 16:59:21.12ID:qdFapoQt
若い頃はクリアまで頑張れたな。
0073名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/21(木) 22:04:40.72ID:BYny3Ao9
久々にMGS5やったけど何かやっぱりゲームとしてテンポ悪い気がするわ
0074名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/21(木) 23:03:35.72ID:yHB33RIU
なぜクリアできないんだ?
仕事ある日は3時間休日は10時間で週35時間
1週間から2週間あればどんなゲームでもクリアできると思うけどな
0075名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/21(木) 23:07:35.74ID:BYny3Ao9
時間がないからでなく途中で飽きて詰むことはかなり多くなった
0076名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 06:33:01.96ID:k3B178AC
反射神経とか動体視力とかを要求されたりするようになると詰むな、俺の場合。
そんな訳でGE(ゴッドイーター)シリーズに手を出すか否か思案中。
0077名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 07:16:08.47ID:Yva/u/9m
オフゲーは最高難易度でもクリアできたりするが
FPSなんかのオン対戦はキチガイみたいなエイム速度で瞬殺してくる奴がいて無理だなと思う
0079名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 12:39:46.87ID:ZroJf5ne
ゲームぐらい俺つえーしたい
0080名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 18:32:46.83ID:1l6Oe3jB
オンゲーは上手くなってもさらに上のランクやレートで自分よりうまいやつにボコられる
上には上がいるからな
頂点にでもたたないと悔しい思いするよ

まぁいまやオフゲーでも同じ感じだけど
せっかく俺つえーして気持ちよくなってるのにネット見ると当然のように自分よりうまいプレイする奴いて落ち込むわ
0081名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 18:34:34.91ID:8be6OiFo
全くゲーマーじゃないけど久方ぶりにゲームでもやってみようかな
オープンワールドで何かオススメのある?
最後にやったのはゼルダのプレスオブザワイルドです
0083名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 19:29:18.47ID:VZRqQccs
>>80
俺は元から自分がたいした腕前じゃないのわかってるから
そういう感情一切なくてただただ感心するだけ
下手だから昔から縛りプレイとか一切やらないし難易度でEDが変わるゲームが本当に嫌い
0084名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:21.40ID:SQsCqlsn
一度だけ縛りプレイしたけど自分でルート作ったりして楽しかったな
0085名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/22(金) 20:01:00.27ID:ZroJf5ne
>>80
子供の頃はそう言うのが無いから楽しかったんだよな。
強いのがいても誰かの兄貴だったりして尊敬とか納得出来てた。
0087名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/23(土) 05:59:09.00ID:PkHv/IRx
世代的にゲーセン通いの格ゲーマーだったせいか、ゲーム=上手くなる事=楽しいになってしまっている

初めて出せた昇竜拳、歩きながら波動拳をタコができるまでやってた
難しいコマンド入力もいつしか出せるだけではだめで、タイミング良くコンボに組込める、瞬間的に反発的に出せることを求められた

音ゲーにしても、初めはこの曲好き聴きたいってプレイしていたのが、いつしか、高難度の曲ばかり、いかに人ができない曲をクリアできるかになっていた


純粋にゲームを楽しんでいたのかと問われると、
ゲームを媒介にして人と競う事を楽しんでいたのかもしれない



なんて話を20年以上の腐れ縁と自宅呑みでメタルスラッグ3の協力プレイしをながら会話してたら、キレイに纏められた


『好きなことが上手くなるから、楽しいんじゃない』


ハッとして弾にあたって死んだけど、笑ってたと思う
そんな金曜徹夜明けのゲーム話でした、お粗末様でした
0089名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/23(土) 07:29:06.04ID:DUCPRmFo
タイタンフォール2クリア
キャンペーンモードはちょうど良い短さで中々面白かった
マルチは多分過疎ってるのであんまりやらない予定
0091名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/23(土) 16:40:35.26ID:NUW+09Rv
ゴッドオブウォー4ようやくクリア
全体的に今一だった
ラスボスが1番最初に出てきたボス敵で拍子抜け

最後のヴァルキリア強すぎて勝てねえし、ムスペルヘイムの試練もクリア出きる気しねえ
0092名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/24(日) 10:08:10.94ID:9oWVbAxf
皆4K環境でプレイしてるん?
次世代機も出るしそろそろ買おうかと考えてるんだが
0093名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/24(日) 10:18:50.43ID:9sIZ50l6
一応TVもPCも4kにしたが確かに綺麗よ
TVは有機だと更に綺麗になるが高い&寿命が短いから選択できなかった
0094名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/24(日) 11:20:53.73ID:MQrHWYS5
サーバーまで50msくらいでFPSやってるがもう限界だ
かなり撃ち負けるし照準合ってても外れる
0097名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/25(月) 01:22:01.48ID:WK5yJ4px
テレビも壊れる気配ないし4Kテレビは高そうだしそんなにグラフィック重視しないし…となってしまう
0099名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/25(月) 18:31:26.05ID:8RfRGLVe
俺はそうでもないな
ちょい前にもデイズゴーンクリア後に即二周目に入ったわ
説明しにくいが妙に面白いんだよね
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/25(月) 23:59:22.78ID:CBbwpwQa
テレビ高いから仕方無い
モニターなら安いからそっち買お
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/26(火) 18:03:14.59ID:d3kG6dJ5
今年の頭に4kモニターに買い替えたらドット抜けしててがっかりだったな
普通にネットやってる分には気付かないがゲームやったらすぐわかったw
0105名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/26(火) 22:44:29.88ID:GqiV+2QL
Civ6に大型アップデート来た
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/27(水) 21:55:57.52ID:/R1Da3jx
ゴッドオブウォー4最高難易度で二周目
あまり面白くなかったけど他にやるゲームがないからしょうがねえ

クリア出来るか不安だ
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/28(木) 23:27:56.75ID:3er/7iCh
youtube.com/watch?v=GYM4hELNdcI
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/29(金) 18:09:28.89ID:bH2MUIub
GTA SA MODで仮面ライダーカブトのOPを完全再現した動画が無くなっていて非常に残念

KAMEN RIDER DECADE in GTA SA 
https://youtu.be/1ID1faMzTGY
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/30(土) 09:58:35.12ID:lyvyFUz/
youtu.be/CXhMuCk2gkw
ドルフロ面白いわ。SwitchのゼノブレイドDE買ったのにやる時間がないわ
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/30(土) 13:45:42.32ID:KvguJiFp
最近のPCゲームはFPSかTPSばっかでつまらん
RTSとかRPGとかで力作が出ないものか
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2020/05/31(日) 10:52:41.05ID:M4kCGwXw
海外だとDOTA2ってゲームが凄く人気らしいが日本だと恐ろしいほど聞いたことない
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/01(月) 07:13:22.38ID:E0boIw1D
黒い砂漠、通称、黒鯖は年齢高めのギルドに入ると
そこそこ民度高いプレイ出来てたと思う。
もう音信不通になってから数年経つから今は知らないが。
0120名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/01(月) 08:24:42.52ID:6XgPkE6d
pvpより協力プレイの方がファンメみたいなのするガイジは減るだろうな
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/01(月) 18:45:54.57ID:TOG2aeVh
今でも人がたくさんいるMMOって何かあるの?
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/02(火) 06:40:31.90ID:H68PbtFs
どうせなら人間じゃなくモンスター側が主人公の
人間を討伐するゲームとか・・・いや、何でもありません。
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/02(火) 09:59:16.95ID:fGGSIXYU
動画を参考にしながらプレイするとゲームがただの作業になってしまう
やっぱり自分の頭で考えながらプレイしないと駄目だわ
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/02(火) 17:07:40.86ID:Oog9pZTF
Civ6が人気だから買ってみたがあまり面白くない
やはり普通の戦略STGのほうがいい
XCOM2はどうだろうか
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/02(火) 18:52:07.94ID:cVBehdN1
>>129
わかる
どうしても倒せない敵いたり迷ったりした時は攻略サイトチラ見するけど動画は見ないわ
動画は2周目以降だな
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/02(火) 19:17:01.59ID:bx1ue7nQ
一周目クリアして動画見たら未見のマップやら隠し通路みたいなのがいっぱいあって二周目やるハメになったダクソ
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/02(火) 20:32:43.35ID:ujXPjyVJ
//youtube.com/watch?v=jgtXUj3vUF8
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/03(水) 06:20:11.44ID:NfUJtomo
正直言って、早めの老化防止としてゲームしてる面はあるから
作業ゲーだとあまり意味が無い。
常に脳を働かせないと。
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/03(水) 09:00:37.31ID:jsHwFKIi
独身男性はボケやすいらしいので老化防止ならゲームなんかより結婚しなきゃ!
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/03(水) 09:46:21.87ID:hqH3bEC8
他人の事情を考えない自分勝手のアドバイスをしてるから他人に嫌われる
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/03(水) 11:53:36.33ID:m7TE7NhB
お前みたいに?
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/03(水) 13:25:40.74ID:ToZZQS+n
ゲームギアミクロ
本体4色にソフトが各4本って…
だめだこりゃ
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/03(水) 13:51:31.01ID:8/joPidr
>>141
ソフトが全4本かと思ったら4×4の16本なのか。
たしかにこれはひどい。
1台に16本入れてほしいな。
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/04(木) 06:54:02.10ID:du2MqgD/
>>141
企画考えた奴も、通した奴も金を巻き上げることしか考えてないなぁ。
そして、それを買って甘やかす大馬鹿がいるから、また調子に乗って金儲け主義の製品が出ると。
負の連鎖もいいとこだ。
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/04(木) 18:45:09.23ID:lzDNA9ZY
動画を参考にプレイしてたんだがどうやってもクリア出来ないから諦めた
0146名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 00:57:21.31ID:FK37YW0I
Apexもうちょいで2000ダメージ行けそうだったが惜しかった
残念だ
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 06:26:22.67ID:H7EcZiR+
>>145
もうソレは向いてないってことだから辞めて正解じゃね?
まあ、ラスボス戦とかだとアレだが。
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 06:28:10.94ID:H7EcZiR+
基本的にコミュニケーション不要なオンゲが好きななんだけど
最近はいつのまにか海外勢に侵されてることが多いからなあ。

あいつら、何かと絡んできて面倒くさい。
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 08:36:52.73ID:fn2+JiID
SEKIROは諦めたな。
先に進むのに何時間も費やすのかと考えたら虚しくなってきた。
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 12:38:33.70ID:fxx8/DE8
最近ゲームをしてても虚しくなってきた
テクニックが上達しても実人生は何も変わらないから
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 12:55:56.55ID:Kfhma2LU
無料体験版で十三機兵防衛圏やってみたけどなかなか面白い
ストーリーパートはミステリアスな独特の雰囲気でいい感じ
バトルパートは機体特性を活かしつつリアルタイム戦闘SLGでアタフタ頑張る感じ
積みゲーを消化し次第買ってみようかな
0153名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 14:44:44.77ID:IhISsi+P
1面のボス倒したら達成感でもういいやと思ってアンインストールするようになった30過ぎ
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 16:58:07.71ID:tFHppOtU
>>151
13積んでるなぁ
最初やって面白そうってのは体感したけど元々苦手なADVパートが強かったので
別ゲーやりだして止まったまま
いつかはやるつもりだがいつになるやら・・・
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/05(金) 19:17:04.56ID:lV+RCbOX
あの手のadvはシナリオ気になるからプレイする所があるから下手にシステム凝ってると面倒になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況