宗教にすがるようになった孤男

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/20(金) 12:02:49.85ID:Khi2Qcgw
あまりに酷い人生なのでだいぶ前からキリスト教会に通ってる
通ったところで何が改善するわけでもないが
もはやすがるものが宗教しかない
「いつか神様が何とかしてくれる」と期待を抱きながら生きる日々
0460名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 18:36:00.27ID:9YDdOTsu
>>459
人間のクズみたいな日本人宣教師がいたので、そいつの知り合いの外国人牧師にそいつのことを文句言ったら
「○○はどこそこではそんなことを言われていなかった!」とか言って、帰る時に「喉が渇いてないか?」って訊かれて
水もらったら下剤が入ってて街中でウンコ漏らしたんだわ
0461名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 20:58:53.32ID:Q8XWE0Nf
検査の結果、水から下剤が検出されたんですか?
0462名前は誰も知らない
垢版 |
2020/07/27(月) 23:39:51.44ID:8IiioQB2
>>455
そら昔からそういう感覚の人もいただろうけど
それの方が重要と言っちゃうのはちょっとなあ
0466名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/01(土) 01:19:12.52ID:n0nXimHQ
孤独であることを祝福する神
「孤独と共にあれ。孤独そのものが神である」
0467名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/06(木) 12:49:09.08ID:UR/z57YL
神とか仏にはすがりたい
死んだ後でも救われると思うなら気が楽になる
しかし身内がカルト信者だったから嫌悪感がぬぐえない
とはいえすがりたいと思うだけ俺にもその素質が受け継がれているのだろうな
0468名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/06(木) 12:49:30.56ID:csIeYfVl
112 名前:[] 投稿日:2020/07/04(土) 10:36:20.15 ID:js5YTn1w0 [4/4]

ホンマにウケるでw

俺はID一貫させて自覚的に荒してるけど、前科ごときはIDコロコロかえながら「俺は負けない」とでも思っとるんやろなアwwwwwアホ丸出しやでしかしwwwwwww

複数スレ時間違うカキコで同じセリフ吐いとるしwwwwwwwwwチンカス自演キチガイ前科はみじめやのおホンマ

前科ジジイごとき自演キチガイは完全にIDコロコロしながらの自演がクセになっとるんやでwwwww無能ジジイがw
0469名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/06(木) 13:50:57.09ID:3ZwY2gFO
強制的に結婚相手決まる宗教に入れば
孤男卒業できるんでないの?
0470名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/06(木) 14:55:03.51ID:lI4wos9u
そうかもね。でもそんなんで結婚出来ても、相手は俺じゃなく単に教義を見てるに過ぎない。
だとしたら、やはりこの孤独感は結局癒せないんじゃないかな。まあ、結婚するという事実さえ欲しいならそれでも問題ないんだろうけど。
0471名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/06(木) 21:03:32.88ID:+vRy/Azr
イスラムみたいな一夫多妻制って、孤男にとっては日本以上の地獄では
一応日本は建前上一夫一妻ということになっている
(どこの社会でも金のある男に女が集まる)
0473名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/07(金) 21:50:18.54ID:7spB8SUU
もう一つの側面てなんやねん
なろう系ラノベみたいなやつかい
0474名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/09(日) 16:44:05.41ID:bbg6W6W9
特定の宗教を信じることができる人たちは「恵まれている」と思う
俺はすがりたいけれどもすがれない
0475名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/09(日) 17:29:20.64ID:IWzq9P8Y
信じるって言っても実際は教義を信じてる部分は少なくてコミュニティに親和性を持ってる部分の方が大きそう
そうするとやっぱり生まれた環境次第のとこが大きいだろうけど
やけくそで全財産をインチキ団体に寄付すれば背水の陣でその団体にハマれるかもよ?w
0476名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/10(月) 16:38:03.62ID:T3kp3wkI
主体的に選択できない条件ってかなり大きいと思うよ
サイキックな能力を先天的に持っているとか
臨死体験をするとか
信仰が篤い家系・家庭に生まれるとか
0477名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 15:20:56.92ID:E3FCCNeE
1だけど最近よく神様に祈ってる
加えてPCの壁紙も「Victory」「Hope」「Happiness」「Heaven」とか検索して出てきた画像を保存して壁紙にしてる
0478名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 15:47:02.67ID:7o6KWEWf
新興宗教に入ってる。
集まりには行かないが、瞑想して、お経読んでる。
0479名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 19:28:41.56ID:V5uDtI2W
仏教系?
0480名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/19(水) 21:01:21.40ID:7o6KWEWf
神道系だと思う。
月刊誌読んで、会費月1000円払ってる。
0481名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 08:38:32.75ID:2nLvNQE/
(新興)宗教やってる奴って幸せそうな奴が多いよね
やっぱ心の拠り所があるから人生楽で楽しいのだろうか
0482名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 11:24:48.53ID:Mku8VVi+
病気持ちだから、病気直しの宗教団体に入ってたんだが、
そこの2代目が事故死。教祖の娘が病死、教祖も死んだから、
脱退した。
0483名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/20(木) 15:12:56.91ID:3Zq4qIWP
釈迦は言った
あるけど無い、無いけどある
だから悩んでもしょうがない。

実に難しいお言葉だ。
0485名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/21(金) 05:12:30.04ID:aKh13kFG
>>481
基本、宗教は幸せな人には不必要なのだが
宗教に入っても幸せになれるわけでもない
不幸な存在が救われるだけ
0487名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/23(日) 19:21:44.09ID:o0687fBj
毎日お祈りすると、気分が落ち着くなあ
0488名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/23(日) 22:57:02.18ID:4yngQaiC
モーツァルトを聴いたり数学オリンピックの問題を見たりすると、何か人智を超えた存在に選ばれた特別な才能を持った人たちが存在する。
その超越者が何なのか分からんが。
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/24(月) 18:56:05.25ID:DpOggg3I
>>485
根本的に色々間違えてる
幸不幸で必要性が決まるものでもないし不幸な存在を救うためのものでもない

宗教で幸せになれるとは限らないってのは当然そうだが別に幸せのために信仰すると限ったものでもない
0490名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/24(月) 19:43:24.88ID:V6PkHnE5
先祖代々信仰を持たない家なんてそうそうないよ。
0491名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/25(火) 13:57:31.11ID:tb6VabAR
日本史を合格点レベルで勉強していればわかるが、日本では民衆を把握するために寺を利用してた過去がある
たいていの人がどっかの寺とつながってたのはそのせい
0492名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/25(火) 15:52:50.23ID:BVBBUKIC
檀家制度な
0493名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/25(火) 21:53:47.49ID:5ZlveIvK
そうなんだ
0494名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/25(火) 23:23:26.85ID:pj9OUc0D
つまりお前らが宗教に無関心でも祖父母やご先祖様は僧侶によって弔われてきたということだ。
0496名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/26(水) 12:19:53.84ID:HY7oNITj
若い頃から、新興宗教のはしごしてる。6か所くらいはしごした。
宗教依存症だろうな。
かなり金も使ったが、最終的には金がかからず、金をせびらない所に落ち着いた。
0497名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/26(水) 12:24:48.27ID:dQ0yZXtd
お金のやりとりが発生しない教団があるならな。
ビジネスとしての側面がある以上どんな宗教家見ても醒めるわ。
0498名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/26(水) 13:46:06.18ID:j3mUC1Mz
1だけど教会で献金を一応要求されるけど払ったことない
毎回の礼拝の時に献金袋が回ってくるけど、いつも1円とか5円くらいしか入れてない
だって金ないし、神を信じるのと金は関係ないだろうしな
0499名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/27(木) 07:29:14.71ID:X4Ap1baC
キリスト教の教会って外見でどういう宗派なのかわからんから怖い
カトリック幼稚園行ってたからちょっと礼拝に参加してみたい気持ちはあるが
0500名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/28(金) 02:58:53.85ID:MH4IY2NK
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
http://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0501名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/31(月) 00:51:29.79ID:rCLt+tLo
 創価学会と南無妙法蓮華経は本物だよ。 中3でボクシング始め、ボクシング部のある高校に入ったが、全然勝てず、二年生になっても一度も勝てず、焦ってた人がいるけど、母親から『題目を唱えてみろ』と言われたそうだ。一日二時間の題目を欠かさずトレーニング練習するようになったら、3年の県大会でko勝ちで初勝利 連戦連勝で県大会優勝 関東大会も優勝 全国大会も2位になったそうだ。20歳でプロデビューし、連戦連勝で新人王 日本王者 アジア王者までなった人がいるぞ。
0502名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/31(月) 07:37:58.41ID:59ZTQ/cp
信仰がその人の生活に安心と余裕をもたらすものであればよいのでは?
他人に迷惑をかけないというのは大前提だが。
0503名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/31(月) 16:30:51.63ID:CKbParky
浄土真宗本願寺派だけは信用できないわ
あいつらは基幹運動ってのをやってて部落解放同盟と繋がってるからな
真言宗も総本山の寺で部落解放同盟の全国大会開かせたりしてるから信用できん
仏教と同和の連中はあちこちで結びついてるから坊さんには注意な
0505名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/31(月) 21:52:30.06ID:RyA1lV5d
>>501
本物の宗教は勝ち負けでないよ、
勝っても欲望不満があり続け、
経済的勝利なら多少は幸福に寄与するが、負けた人はどうでもいいなんて宗教ではないし
日蓮カルトの不可知論信仰なんて、
良いか悪いかの出来事はどっちもあって、良い結果を題目に結びつけてるだけさ
だいたい日本仏教学会の学者先生たちは、大乗非仏説だしね
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/31(月) 21:54:45.77ID:rCLt+tLo
 その人のプロボクシング新人王 日本王者 アジアパシフィック王者の記録は公式に残ってる。創価学会の大百蓮華って100円の広報雑誌にも特集された。信じる信じないは個人の勝手だが、その選手は自分は才能が全く無かったから、信心の力は本物だと言ってる。他にも才能の無い冴えない選手だったのに日本王者 東洋王者 世界王者にまでなった選手も何人もいる。別にやりたい奴がやれば良いし、信じない人は別にいいと思う。ただ題目は凄い これだけは密かに思ってる。俺自身もアマ5勝をあげれた。
0507名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/31(月) 21:58:42.75ID:GLg07r4k
アジアパシフィック王者とアマ5勝の違いを
創価学会の理論ではどう説明しているかに
興味がある
0508名前は誰も知らない
垢版 |
2020/08/31(月) 22:04:36.01ID:gOF/Hrgq
物騒なスレタイやね
くれぐれも公安の監視対象になってるカルトには気をつけろよ
0509名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/01(火) 18:34:57.20ID:DdhULSl/
現世利益を訴える時点で宗教じゃなくてただの呪いだし
御利益が無かった人少なかった人に対しては何を言えるのかって話になるよね
0510名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/01(火) 23:54:07.10ID:UBYCGi0f
>>509
確かに現世利益と結び付いてる宗教は胡散臭いし不純だよ。
信仰というよりもただの願掛けだからね。
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/02(水) 11:59:04.87ID:YytOGjss
祈るから見返りをくださいってのが宗教?
0513名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/03(木) 09:20:35.99ID:Fl38CIXX
他人に迷惑かけちゃいかんけど信仰がその人の精神を安定させるなら決して悪いもんではない
0514名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/03(木) 14:16:33.77ID:I/AFmHqC
初めから嘘とわかっているものを信じる精神構造が理解できない
0515名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/03(木) 20:32:42.30ID:Fl38CIXX
>>514
そういう人は別に信仰なんて持たなくても良いじゃないか。
0516名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 14:35:06.18ID:LTxT9dKi
>>514
何がどういう根拠ではじめから嘘だと断定できるのか?
具体的・客観的視点皆無でこういう決めつけをする人のほうが狂信的で異常に見える
とりたてて信心はないけどこういう狂信的な思い込みこそカルトなんだと感じる
0517名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 14:40:06.97ID:CCrMljo3
宗教に関心がない人に関心を持てとは言わない。
世界に宗教が存在し続けていることを考えれば人類に不要なものではないことは分かるはずだ。
0518名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 14:41:34.71ID:LTxT9dKi
>>385
そもそも神が存在しない宗教がいくらも実在するんだけどね
そんなことも知らない時点で他人をバカ呼ばわりしないほうが良い
0519名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 15:09:57.22ID:LTxT9dKi
>>462
生来で物心ついたときから信仰宗教を持ってるならその通りだと思う
ただ檀家といっても本来は信仰というよりも戸籍管理の意味合いが強かったような日本では
実質無信仰の状態から物心ついてから自分で選択する機会のある人のほうが大多数
そんな環境なら>>455のいうように自分の性質や境遇に合わせて取捨選択するという感覚が強くなるのは仕方ないのでは
0520名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 15:43:05.86ID:CCrMljo3
檀家制度は当時のお上からの強制だろ。
現代になって自分の信じる宗教を自分で選びたい人が出てきても不思議なことではない。
0523名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 21:52:41.26ID:AXn/f+C4
日常生活では普通なのがあいつらの厄介なところだよ
やたら親しくしてくるから普通に友人かと思わせておいて、そこからの勧誘だから
ここの人間は絶好のカモだろうな
ファミレス行かない?とか話したいことがあります(唐突な敬語)とかね
0524名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 22:34:52.67ID:9Tmf/1DA
たとえ宗教法人化してたところで単なるマルチ商法だったらそれは本来定義づけされてる
宗教ってもんとは別物だからな
すがるようになった人への注意喚起って意味でなら話題に出す意義もあるんだろうけどさ
実質的に宗教の体をなしていないものを宗教として語ろうってのは間違ってる
0525名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 22:43:29.06ID:AXn/f+C4
なんだよカルトに嵌ったとかじゃないんか。そんなの何も問題無し。
0526名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 23:03:46.82ID:NH+2VAPc
俺からしたら月謝取るのと行動制限のプレッシャーかけてくるようなのは完全にカルトだけどな
草加、物見、りんぷー、統一、菜園トロ自慰、盛るもん…
世の中ってトラップだらけだね
0527名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/04(金) 23:15:45.08ID:AXn/f+C4
おいおいこのラインナップみんなカルトやんけw公安の監視対象である時点で
マトモじゃないことぐらい常識で分かるだろw
嵌った知り合いいるけどさ、日常のどうでもいい会話は普通のテンションの癖に
その宗教の話になると目キラッキラになって「あれ凄いよな!!」とか言うんやぞ?
正直ドン引きや
宗教・信仰は確かに自由でも入信すればまともな知り合い・友人はゼロになるで
0528名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 02:16:04.44ID:YmgzVVe4
元からこのスレって>>1自体も個人的な信仰に関する雑談してるだけであって・・・
そんなの過去レスざっくり見ればすぐわかるはずなんだが
なんで過去レスも把握できずカルトカルト騒ぐ狂信者が湧いてくるのか
0529名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:02:46.71ID:2lXfFd1Y
しつこくて少し申し訳ないんだけど
どうして不合理きわまわりない
有り体に言えば
誰かが適当に作った嘘としか思えない話を信じられるの?

そんなに人生が苦しい?
0530名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:05:33.97ID:2lXfFd1Y
>>516
たとえば「神の存在」
なんだけど、
存在するという僅かばかりの証拠の示唆でもいいから
教えて欲しい
人類の半数以上が、その存在が一度たりとも
確として示されたことのない
有神論者なんだよ
どっちがカルトやねん
0531名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:06:00.96ID:w8wkDjgY
何信じようが自由だが世間や人様に迷惑かけんな
それだけ
0532名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:06:20.12ID:2lXfFd1Y
一行抜けてた

確として示されたことのない


確として示されたことのない
神を信じる

に変更
0533名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:16:56.01ID:2lXfFd1Y
神学って、要するに出鱈目な屁理屈だよね
0534名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:17:33.35ID:2lXfFd1Y
科学が最強である
これ以上の思考形態を人類はおそらく生み出せない
0535名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:21:02.65ID:2lXfFd1Y
世界宗教の一つである
仏教は神はいないと言う
もう一つのアブラハム系の宗教はいると言う

論理的に言って
どちらかが間違っている
少なくとも宗教の半分くらいは間違っていることが証明された
よくそんな危険なものを信じる気になれるねと思う
0536名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:24:04.99ID:2lXfFd1Y
神の存在証明

1、神は完全である
2、完全なものは存在する
3、ゆえに、神は存在する


何言ってるかわからない
こんな人をケムに巻くような議論しか示せないのが神学
0537名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:26:50.80ID:2lXfFd1Y
宗教は人民のアヘンであるとマルクスは言った(らしい)

人類が産んだ最も偉大な思想家の一人がそう言う以上、
それなりの理由があるのだと思う
人類は宗教を卒業しなければならない
0538名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:31:16.30ID:2lXfFd1Y
大体、処女懐胎ってなんだよ
どう考えても
非モテない男が作り出した妄想だろ
0539名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:32:17.41ID:2lXfFd1Y
知恵の実を食べたから
裸でいるのが恥ずかしくなったwww

童貞男の妄想乙www
0540名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:33:41.58ID:2lXfFd1Y
アダムの残った骨から
イブを作り出したとかwww

どう考えても
女の体の方が美しいだろwww
男尊女卑の非モテ男の嫉妬乙www
0541名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:37:39.70ID:2lXfFd1Y
>>536
「完全」を「ハナモゲラ的」に置き換えてみましょう

神の存在証明

1、神はハナモゲラ的である
2、ハナモゲラ的なものは存在する
3、ゆえに、神は存在する

おお、なんと神が存在することが証明されました!
0542名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:39:11.62ID:2lXfFd1Y
当時のヨーロッパで随一の天才たちが
その比類なき頭脳を
日夜稼働させて出した論

才能の無駄遣いwww
0543名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/05(土) 23:44:47.25ID:2lXfFd1Y
屁理屈を捏ねるしか能のない修道士や進学者も
裸になって
美しい女性と
楽しく気持ちいいことを毎日できていたのなら
神の存在なんてどうでもいいことを考えることも
なかったでしょうね
0544名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 00:11:59.28ID:iI8sCuxp
宗教家ってほとんどが男だよね
人の輪に入れない
孤独な男の妄想の産物www
0545名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 00:49:16.98ID:Yg5Psy3t
この宇宙も、その他の並行宇宙も、全てを含んだ大きな流れが神
0546名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 00:53:33.69ID:iI8sCuxp
>>545
残念でした!

「神」なしでもこの宇宙の発展を説明できる理論があります
それが「進化論」
この地球が、これほれまでに多種多様で(信じがたい)
美しい生命に彩られているのはなぜか?
神がデザインしたから?
いいえ、違います

生物の進化からブラックホールまで一応の説明がつきそうな
理論が「進化論」です
詳しくはR・ドーキンス の著作を読んでみてください
0547名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 02:29:09.22ID:J/9pMg77
>>543
>>544
昔、麻原オウム真理教は、インドの主神シバを崇拝し、
美女に囲まれハーレムまで作った
また医者弁護士、高学歴者が信仰に集まった
これをどう説明する?
0548名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 03:43:15.38ID:AL3MFAkk
蛆虫エッザ
0549名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 07:32:04.86ID:K+UloGhu
>>546
よく分からない
0550名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 07:33:22.28ID:K+UloGhu
>>545じゃないけど、>>545の話と噛み合ってない。
よくズレてるとか言われない?
0552名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 21:04:24.25ID:4VipTJlM
他人に迷惑をかけず自分が精神の安寧を得られるなら大いにすがればいいと思う。
0553名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 21:23:04.83ID:iI8sCuxp
>>550
宇宙の進化も神なしの進化論で説明できると言うことを言いたかった
神は、必要ない

全知全能の神はいったい誰が作ったのだろうか?
そのような堂々巡りの論を避けて
建設的な議論ができるのが進化論

けっしてズレているのではない
0554名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 21:24:47.68ID:igtzWjXi
ただ一つ絶対外しちゃダメなのは、他人に押し付けないこと・迷惑かけないことやと思うわ
イスラムなんて見てると余計に
0555名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 21:25:34.57ID:iI8sCuxp
>>547
麻原は開祖の地位を確立して
権力を得てからハーレムを作ったのであって
宗教家になる前は
ただの非モテのオッサンだった
0556名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 21:28:28.64ID:iI8sCuxp
>>554
イスラムはマジキチ
教義にはっきりと
「他教徒は殺すべし」
書いてあるからね

それとインターネットでの情報革命
(いつでも、どこでも原文のクルアーンが読める)
が加わって
テロリズムと親和性のある集団になった
0557名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/06(日) 21:38:55.77ID:igtzWjXi
>>556
「殺すべし」という文言、一切理論的根拠のない断定なのがおっかねえよね
もう思考停止してとにかくイスラム以外は皆殺しってスタンスだったし

どうも宗教ハマりの人間見てると↑の根拠なし断定と排他性が目立つんよ
あいつらは人を殺したりしないが根底にある思考停止が一緒だから本能で引くんだろうな
0558名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/07(月) 10:17:15.00ID:fwq2CefM
そもそも旧約の神がそういう神だったイメージだけど、ユダヤ教はそのへんはどうなんだろう
0559名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/07(月) 11:05:27.98ID:IpCo3wlY
ユダヤ教は表向きの経典は旧約聖書だが、実際はタルムードという経典がある。
それにはユダヤ人以外はゴイム(獣)であると書かれている。
だからユダヤ人以外は、人間扱いしなくてもOKと言う教え。
0560名前は誰も知らない
垢版 |
2020/09/07(月) 11:24:20.77ID:No5+aiAy
宗教なんて思考停止の最たるものだってば
信じてる○○教が「異教徒には死を!」って言えば、葛藤しつつもなんだかんだで
人を殺すんでしょ?
そういう怖さがあるから駄目なんだよ
人類の歴史に宗教が何か生産的な人のためになるようなモノを一つでも産み出したか?
私的には電気・電話を発明した人のほうがよほど後世に残したモノが大きいと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況