X



孤独でもアニメがあればいい……37

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/28(金) 09:18:23.41ID:S83/0Qj+
鬼滅をアマプラで見てたけど、流行る理由がわからねぇ…黄金期のジャンプのノリのキッズ向けだよな。
女子受けしてるらしいけど、理由がわからん
0753名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/28(金) 12:39:05.17ID:vp34BUew
>>750
自分で答え描いてるやん
0755名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/28(金) 18:07:08.91ID:o0pzp9Ou
「大人にも人気!」って風な宣伝がされてるから
軽い気持ちで見てみる人が結構いるんじゃ

週刊誌でそんな特集させたり
朝のラジオ番組でアニメの話なんかそれまでしたことなかったのに
鬼滅について色んな人に毎日熱く語らせるコーナーができたりして
うわー広告代理店えげつねえなと思ったわ

このスレなんかで急に鬼滅推し始めるようなのも私ステマとしか思ってない
0756名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/28(金) 18:13:18.02ID:S83/0Qj+
進撃みたいなのは社畜な俺には共感感じて好みだったけど、鬼滅はゴリゴリの集英社押しステマだね。
でもキッズ向けが悪いとは思わないし1話だけは面白かった。大人でも楽しめる的な宣伝はほんと騙しだな。
0758名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/28(金) 18:34:04.18ID:o0pzp9Ou
ステマは数撃ってなんぼだよ
>>669,672みたいなのが典型
さらにアマプラとかdアニメとか
配信サービスの勧誘が畳みかけるというのがよくあるパターン>>673-674
これは唐突に「何でアニメ見てる?」とかいう話を始める単体型もある

いやそのレスがステマだと断定するではないけど
独特の臭いを感じずにはいられないというか?
0760名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/29(土) 04:17:21.86ID:n/sv2H4O
レールガン来週も再来週も総集編か
もう中国のアニメみたいだな
0761名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/29(土) 05:04:07.48ID:kD0in7hA
悲しいがどこかの会社みたいに、残業代未払いで違法に働かせられる日本人が増えるよりはマシかもね。
0762名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/29(土) 09:37:19.28ID:A38W5Cn6
スプーンおばさんいいよね
飯島真理の歌が最高、内容はどうでもいいけど
やっぱアニメの歌姫だよ
0763名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/29(土) 10:09:52.19ID:PdIyJOJt
ラディアンは話が一区切り付いた所で終わっちゃったな、原作知らんけど続きありそうだから頑張って3期もやって欲しいな。
0765名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/29(土) 18:06:02.17ID:LZXiN67K
なろうアニメ好きだから春からの異世界ものが
コロナの影響で夏に延期と聞いてガッカリしてる

コロナじゃしょうがないか…確か他にあと2本
それらしき作品あるみたいだし
0768名前は誰も知らない
垢版 |
2020/02/29(土) 20:30:47.61ID:gxneJm9p
バナナフィッシュ見始めたけどポンポン人が死ぬなぁ
0769名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 02:23:41.12ID:1Yq6b2dg
アッシュも掘られまくるぞ
0770名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 03:49:13.59ID:xMEWuJm0
虚構推理は何か独特の癖があると思ったら絶園のテンペストと同じ原作者か
虚構推理自体は小説の方の原作らしいけど
なるほどねー
台詞量も多いわけだ
0771名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 13:00:03.75ID:J3G5ae+1
エロアニメの女性声優とか親が泣かんのかなと思っていつも不憫になる
0772名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 16:16:53.55ID:1Yq6b2dg
>>771
みさくらなんこつのやつとかな
0775名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 21:26:04.70ID:xMEWuJm0
>>771
一昔前までは一般アニメ声優の多く(男女共に別名義持っているのが当たり前)が
エロゲー声優も兼ねていたからエロアニメ声優に関しても何とも思わん
っていうか、一般でもレビュアーズみたいなのにも出るしさほど変わらん
親が泣くとかAV出演じゃあるまいし声のプロに対して失礼な発言とさえ思う
0776名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 21:32:17.41ID:1Yq6b2dg
昔の地上波アニメは喘ぎ声とかなかったけど、今のアニメは当たり前のようにあるからね
今の女性声優は大変だと思うわ
0777名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 21:33:10.12ID:N31Mgryj
顔出しして歌ったり踊ったりしないといけないんだもんな…
アイドルやんけ
0778名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 21:38:36.57ID:xMEWuJm0
年齢的には今の30代半ば以降の多くの一般アニメ声優さんはエロゲー名義持っていてもおかしくない
ここ最近になって減ってきているが
0779名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 21:47:29.28ID:TsOz1/Yr
需要と供給の数がどっちも増えたからねぇ
エロゲは、特に同人ゲーから、特化した個人が増えたね
一般は、基本アイドル声優と化してるし
0780名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/01(日) 21:53:06.20ID:1Yq6b2dg
種田梨沙とか茅野愛衣は美人で人気もあるのに歌手活動をしないで声優に専念してるから尊敬できる
0783名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 06:13:37.49ID:DGhIXH/W
今期はイドだけ明らかに一歩抜け出ている
これ、話考えている作家(プロの有名小説家)も実力あるが監督辺りも優秀なんだろうな
アニメとして作りが上手いと思う
超大作!!って表現する物じゃないがオリジナルはこうであって欲しいね
最近酷いのばかりだから
残り数話、このまま駆け抜けてくれそう
0785名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 06:28:24.09ID:DGhIXH/W
それ、リアルで言われたらぶっ飛ばしたくなるわ
便所の落書きたれているだけなんだがな
0786名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 06:31:47.25ID:yTL3XEb1
単に評論家気取りって揶揄するのは、
あの人○○だけど××だからちょっとね、と、
自身の無能を棚に上げて他人を評価する
情けない評論家のそれだから気にするだけ無駄
0789名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 17:36:57.32ID:3nsZC0+t
えーマジで!?
IDさっぱり分からん。
いっちょん分からん
0790名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 17:53:00.44ID:/HrDjq+8
小惑星とシートン、防御力、ネコぱらをチェックしてる
NHK教育の入間くんもコミカルで面白いよ
22/7とマギアレコードは、飽きてしまって途中で切った
0791名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 17:53:18.13ID:+fXjE9WO
興味なかったけど、1話だけ見てみるかな。つまらんかったら評論家気取りでボロカスに叩いてやる
0793名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 18:59:50.88ID:1RjcZ84h
ソマリ、プランダラ、理系、ランウェイ、推し武道、イド、pet、虚構、宝石商、バビロニア
この辺はいつの間にか継続してるな
というか前期がくそだったイメージが強くて、今期はなんでも面白く見える
0794名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 18:59:51.82ID:smqvCxL1
糞アニメ好きな物好きなので22/7は半周回って面白くなってきた。
各メンバーの紹介が毎回続くだけなのでボーっとみてられる。
ランウェイ、超電磁、マギレコ観てないのでそろそろ観ねば…
0795名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 19:11:04.91ID:yTL3XEb1
今期気づけば、レールガン、八十亀ちゃん、異種族しか残ってないや
0796名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 19:23:55.97ID:gKKo90gC
>>793
推しは全然見て無い、理系は面倒くさい内容だったので一話で切った、プランとランウェイは途中で溜まったまま、虚構もそろそろ辛くなって来た、宝石は惰性、その他は完走出来そうな気がする。
0797名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 19:28:33.14ID:f0RnALTj
それだけ本数観るのしんどくない?俺も一時期あれもこれも観てたけど、平日忙しくて観れないと
土日に数時間録画したアニメ貯まって、休みがアニメ観て終わる感じになってから絞る様になった。
0799名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 19:48:33.80ID:gYiFHUSy
毎日8時頃家に帰って飯食って風呂入ったら寝るまでかなり時間有るので4作品ぐらい見てる。
0800名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 20:17:07.40ID:8RGPAP+2
>>791
やれるものならやってみな。お前程度の語彙力でどれだけ扱き下ろせるか楽しみだ。
0803名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 21:32:32.44ID:OwsAMHEA
またーり行こうず
今期は映像研と異種族とシートンと信長が好き
個人的に今期も正直イマイチ感があるが…
0804名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 21:50:46.82ID:1RjcZ84h
CMとOPとED早送りして飛ばせば、1作品20分程度で見られるもんな
0805名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 21:58:00.25ID:ZquAZN/I
OP見ないと今からこのアニメ見るぞっていう心構えが整わないだろ
0807名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/02(月) 22:36:29.11ID:1RjcZ84h
>>805
それが正しい見方だと思う
OPまで毎週ちゃんと見たいと思わせるアニメは当たりだな
最近だとのう均がそれだった
0809名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 02:12:38.56ID:Af/u6FLa
>>807
わっほーわっはーはよかった。
今期はインフィニット・デンドログラムの内田彩の曲とED画が好き。
あと恋する小惑星のOPとED
0811名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 06:50:14.96ID:l673sMji
>>802
イド面白いわ、犯罪者の精神世界を扱った先の読めない展開も良いね、異世界チートやアイドルやキャッキャウフフが好きな人には受けないかも。
0814名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 07:41:31.41ID:+VgJjDgd
90年代とか00年前半くらいにあんな程度のアニメなんてゴロゴロあっただろ
昨今は萌えアニメばっかりだから良く見えるだけじゃないの?
0815名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 08:08:18.87ID:bnd9cMxx
いいじゃないか
ラノベが好きな人もいれば絵本が好きな人もいるし
0816名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 14:08:17.76ID:zn2lJfuH
中二系が好きか、ゆるふわで何も考えないでボーっとみれるのが好きかの違いだろ。
0818名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 15:33:36.60ID:QIXlr0P8
>>814
ゴロゴロはねーよ
あるなら最低10本は具体的にタイトルあげてみろよ
そもそも舞台は日本だが設定自体はどちらかと言えば海外ドラマやアメリカ・ヨーロッパ映画に見られる作風で
00年代半ば以降に増えた類だ
オリジナルで1クールのアニメを上手く作る難しさ分かってないでしょ
イドは普通に話の作り上手くて際立っているからな
日本では空気だが海外の一部では熱狂的に評価されていたりすると温度差が激しい
実績のあるランク高めの小説家に任せてみたら上手くいった例
毎期本数は見ているが萌えアニメでもないのにオリジナルの多くが残念クオリティだよ
0819名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 16:04:18.75ID:cNrLyDa1
そんなこと言えるってことは、アニメーターなのかな?お疲れ様です
でも、大半の人は、作る難しさなんか知りませんよ
お前さんが、スーパーのやっすいコロッケが、
どれだけ苦労して作ってるか知らないであろう様にね
0820名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 16:23:47.80ID:soUgyAVU
IDは、メフィスト賞作家特有(作者)の癖の強さがあるな
せめて、キャラデザをもうちょっと万人向けにしておいた方がよかったと思う

>>819
実際、末端のアニメーターならその辺にいそう
ラノベ作家がレスして炎上する事例もあるしな
0824名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 19:13:03.46ID:jVstSM/O
たまに出てくるイドみたいなのを見たいがために
毎期全作見てるようなもんだ俺は

気に入ったらBDをいくらか買ってあげる そしてすぐ中古で売る
0825名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 19:21:37.47ID:DzRixXSz
良い歳した大人がアイドルやキャッキャウフフの出て来るアニメ見て喜んでるとか、やっぱ日本は精神の低年齢化が進んでるんだよねぇ。
0827名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 19:36:26.97ID:ewGcUZ+Z
>>823
これが好きとか面白いとか肯定的な意見が有ると荒れるんだよ
これ嫌いとかつまらんとかそういう否定的な意見だけ書きこむようにしよう
0828名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 19:40:55.00ID:sCMtpaEE
好きとか面白いって意見はいいけど、それぞれ価値観違うのに押し付けようとするから荒れるのでは?
0830名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 19:58:55.34ID:E1L4NSK3
>>829
孤男板なんだからそれでいいんだよ
マンセー意見が言い合いたいんなら本スレでやりゃいいし
0831名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 20:18:38.04ID:/2tis/Xq
好きなこと書いたらいい
でも孤男以外は帰ってくれないか
0832名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/03(火) 21:21:06.95ID:zn2lJfuH
作品を褒めたりつっこんだりボロカスに叩くのがアニメの楽しみかただろ。
別に、この作品見てる奴頭おかしいwとか馬鹿にしたって価値観押し付けたっていいよ。そういうギスギス感も楽しめるぐらいの寛容さがないと。
どうせ時間つぶしの為の消耗品みたいなコンテンツなんだぜ?
0834名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/04(水) 06:52:33.07ID:7QQO6tWc
今は観てるのは、泥、愛玩、井戸、泥、防、砲、毬、家鴨、異種、映像、異世界、空挺、虚構、花子、宝石、群、ダーウィンぐらいかな
0836名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/04(水) 07:13:27.03ID:oRGWLAXZ
正直お前らがなにを見てるとか
別に興味ないからここに書き込まないでほしい
0841名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/04(水) 22:01:38.37ID:mV9LFuAE
シートン雄は動物顔、雌はフレンズだから違和感半端ないがカワイイからおk
0842名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/04(水) 22:04:10.75ID:U8azcKp1
BADエンドとか、陰鬱系みたいなのはともかく、他はもう眩しすぎて
元々作り話であっても自分の現実と対比すると惨めすぎる
0843名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/04(水) 22:10:50.03ID:2vdlE8m/
狼の子の声が子供みたいなしゃべり方で可愛いが間宮くるみには負ける
0845名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/05(木) 00:07:03.07ID:C4Zp43yI
オーフェン話題になってないな
原作ファンにはがっかりの出来みたいだけど
前のアニメも見てたし原作もいくらか読んだ事あるからちょっと楽しみにしてる
しかし旧アニメは22年前になるんだな…そんな前かよ
0846名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/05(木) 00:26:19.64ID:YZrSZuun
オーフェンは絵も脚本も正視に耐えない
品質が20年前の水準 とにかく金とセンスがない
0848名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/05(木) 06:44:10.25ID:j1hEgNz9
>>847
アンチ?じやなきゃ君には理解出来なかった、ただソレだけのことんだから余り気にするな。

でも残念だわ。
0849名前は誰も知らない
垢版 |
2020/03/05(木) 07:33:15.26ID:dUThGWnu
リゼロはなぁ…
放送当時に見てたけど三話で切ったよ
もう三年くらい前になるのかな?
内容どうこうより主人公がウザすぎる
あとなんか視聴者に向けて「チャンネルはそのままで!」みたいなことを本編で言ってたでしょ
あれ見て全身に鳥肌がぶわぁーーって立った
寒い、寒すぎる
マジであのシーンは吐き気がした
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況