>>500
実家で独居してた親父は誤嚥性肺炎で入院した後、要支援1。
その2年後に同じ症状で入院した後、一気に要介護5に上がったわ。
確かに入院中の姿は衰弱老人そのものだし、担当医も一人暮らしは無理だと言い続けていたからな。
だけど、実際退院して家に帰ってくると意外とシャンとするんだよな。
別に頭はボケてないし、寝たきりでもなく家の中くらいは自分で歩き回れるんで、
毎日のヘルパーとデイサービスの併用で、俺は介護退職することなく最後まで一人暮らししてもらった。

その2年後、家の中で転んで起き上がれなくて朝ヘルパーに起こしてもらったけど風邪引いて再入院。
風邪拗らせて入院先でそのまま逝っちまった。
やっぱり実家に戻るべきだったかって後悔はあるけど、親は貯蓄ゼロで年金だけだと毎月赤字。
俺も高給取りではないので無職で生活できるほど余力は無かった。
まあ、勝手な言い分だけど親の分まで長生きしようと思うわ。