X



孤男が政治経済を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0444名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/09(火) 10:30:36.29ID:pgwbipFg
中学生の長文

香港市民は言論の自由や開かれた選挙のため命をかけてデモをした。
子供ができたとき「お父さんなんで選挙に行かないの?」と聞かれ、「洗脳だ、救いようがないわ。ネットで吠えているだけ」って幼い我が子を説得してくれ。
0445名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/09(火) 12:30:30.47ID:4b8x85ji
>>443
いやいや、お前が救いようがないわ。釣りか?
投票に行く人は選挙が当事者に文句を言う場所だと思って行ってるの?
だから他人のこと勝手な想像をしてもの言うなっての。
逆に投票に行かないとどうなるか。それは「投票する人たちに一任します」
という意思表示になってしまうんだ。誰が選ばれても文句がないってことだもの。
行くことに効果がないんじゃなく、行かないともっと変な効果が出てくるから
行くんだよ。
投票行ったからって物理的にその場で文句は言ったことにならない。
ただ政党や政治家は票の数が伸びるか伸びないかで方向性を判断して動く。
任期の間はやりたい放題の可能性は当然あるがな。しかし支持者が減ればその
減り方によって次はなくなる。
投票に行くのは十人十色、百人百様だよ。勝手にみんなをバカ呼ばわりするな。
世の中の人バカにしすぎ。お前はそんなに偉いのか?分かったふりしやがって。
選挙権を与えられてるのにそれを放棄するのが偉いと思ってるのか知らんが、
少なくとも行かないのは「すべてお任せします」という意思表示になる。
それはいくらお前が否定してもそういうことになる。
ところでお前は世の中に何も言いたいことないのか?
言いたいのは「投票行く人間はバカだ」だけか?
0446名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/09(火) 16:38:23.30ID:aduF7P1A
選挙行かない自分をおかしな理論で肯定しない方がいいよ。
0449名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/10(水) 09:35:57.76ID:YD+RHCo3
>>445
その場で文句なんて言っとらんのだ。
言う資格がある無いの話だろ。
投票行った人は文句を言う資格がある、行かない人にはないってルールがあるらしいwからそれについて突っ込んだのよ
微妙に話そらすなってんだ。
で、そんなルールはいつどこで誰が決めたんだ?ってのと
文句ってのは、どこで誰に言うのかね?
効力とかあるのかね?ってこと聞きたいのよん。
0450名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/10(水) 09:44:42.24ID:YD+RHCo3
>>446
選挙行く自分を真っ当な理論で説明してもらえないかな

前にも書いたが、行かない人を啓蒙できる理屈や意義をちゃんと紹介してくれろって
行かねえ奴はバカだチョンだとか罵倒してたってなんにもならんじゃん
文句言う資格なくなるという謎理論(というかテレビの宣伝)はもうやめてね
0451名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/10(水) 10:00:21.78ID:YD+RHCo3
>>450
オレが世の中に言いたいことを聞きたいだって?

別に何もないね、こういうネットだから、アホかボケかってやってるだけよ
経済的にはもうなんとか無事に逃げ伸びられるってとこまで来てるんで、
他人や世の中のことなんかもうどうでもいいわ
あくまで「お遊び」ですよ、そもそも5ちゃんの孤男板だろ、ここは

まあ少し正直に言うと、社会や人とは付き合いたくないという積極的な孤男なんで、
文句とか言うよりもそもそも関わり合いになりたくないんだ
反社会じゃなく、避社会人間な
0452名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/10(水) 10:27:18.99ID:e95CDYTY
なんかえれえ挑発的なことだけ書いてるもんだから、もう少し骨のあるやつかと
思ったが、思想も何もないただの高齢低脳野郎だった。
誤解してたおれが馬鹿だった。ホリエモンの口調を真似してるあたりから変だと
思い始めた。
449、450、451 これはこいつの朝の定期的な挑発文で最近の習慣になっているもの。
落ち着いて読めば負け犬の遠吠えでしかない。かつては成績優秀とか有能な仕事人
だった時期もあって、それが自分の中で忘れられず未来に向かっていけない、そんな
雰囲気がにじみ出ている。掲示板だったら面と向かって誰かに怒られることはない。
しかし相手する人が現れるからちょっとは寂しさが紛れる、そんな感じだろう。
0453名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/10(水) 14:09:21.18ID:icXe+MCo
選挙行かないことが恥ずかしくないし、負い目になってないなら行く必要ないよ。
アイデンティティーの違う人を説得するほど暇じゃないね。
0455名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/11(木) 07:42:24.26ID:/mMyDy7A
>>453
選挙にいかねえってぐだぐだ長文書かれても。
0456名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/11(木) 09:02:01.20ID:/pmXyslA
>>452
全然読み間違えてるな
まあ無理もないが、ネットに書き込む人間のタイプまで想像するって、そんなことが必要な人もいるんだなあ
どんな人間なんだ?ってのがわからないと不安なのか?

ホリエモンの口調に似てるのかね?全然意識してないし、ホリエモンがどんな口調かってはっきりとは認識してないから自分では何とも言えんけどな
成績優秀だった時期があったって?
一応あったな、小学校ピークってやつだ
しかし10代後半ですでに人生諦めたよ
いい大学行っていい会社入って、結婚してとかの一般的なレールに乗る気がまったく起こらなかった
魅力を一切感じなかったし、モチベーションが何もなかったよ
とにかく世間一般でよく言われるようなことのほとんどすべてに馴染むことができなかったんだ
絶えず違和感ってのを持っていたわ
反社会的なことをする不良って訳じゃあなく、まあただただ避けていたわけだ
もちろん有能な仕事人なんて時期はある筈がない
まともに就職ってしてないもんなー

まあ普段人と話なんかしないから、ネットでこういうこと言い合ってるのは面白いってのはあるな
もっといえば、もうリアルな人間とは全く接することがなくても生きていける自信があるが、それはネットが登場してくれたから可能になったということは認めるよ
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/12(金) 21:14:41.31ID:eez1sBBm
安倍さんが香港問題は俺がG7を引っ張ると言った途端二階が石破と急接近。
露骨でゲスなジジイだよな。
0463名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/13(土) 14:30:32.48ID:HBXsrHNN
直接抗議したのはアメリカとオーストラリアだけじゃまいか
0464名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/13(土) 17:54:52.92ID:snccQYqE
実際日本の国会議員の8割以上が親中だろ。
給料は元でいいよな。
0465名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/13(土) 21:29:39.79ID:dEOM9SrI
日本としては中国との関係も表立っては悪化させない方がいいんだよ。
どこの国とも最悪の険悪にはならないように気をつけているんだ。
特にアメリカにそっぽを向かれたらやばいというわけだ。
敗戦国で戦争放棄の国だし、国連でも旧敵国。国内では戦争OKにしたいのか
とか騒ぐ向きもあるけれど、本当にどこかに戦争をしかけれられても仕返しできず、
あわてて戦争OKに変えても軍事力などなく、あっという間に壊滅させられて
しまうだろうし。
それだけ弱体化した国だから、日本内の国民の希望より他国との関係の方に
神経をとがらせてないといけないんだろう。
0467名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 07:18:12.53ID:briYAk6e
政治スレに投稿するやつがその程度の認識なのか。
米国が中国を潰そうと全力を上げている時にこれまで通り中国に寄り添う企業は間違いなく制裁対象になるぞ。
0468名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 07:28:56.03ID:uDWP7vTV
>>467
本気で潰そうとしてるわけないだろ。選挙近いから票目当てで言ってるだけ。トランプもそこまでバカじゃない
0471名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 08:50:06.90ID:briYAk6e
米国は国防権限法発動して中国に米国原産のソフトウェアの出荷を規制。
ファーウェイにGoogle使用禁止など含め海外からの出荷にも規制をかけた。
違反するとドル取引の禁止になりその企業は終わる。

あわてて安倍さんは中国から引き揚げてくる、または第三国に移転する企業にこの3月予算をつけた。
つまり中国のサプライチェーン外しは日米共同事業。
これにイギリス、オーストラリア、カナダなどの国が追随していて次回のG7で中国べったりのEU剥がしが始まる。
0472名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 08:56:35.68ID:uDWP7vTV
>>471
ファーウェイの部品作ってる日本企業はどうなるんだ。日本の携帯は海外じゃ売れてないし。デメリットしかないな
0473名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 09:18:35.82ID:briYAk6e
日本の部品も米国原産を組み込んでいるからファーウェイには出荷できない。
メリットデメリットではなくてアメリカの方針だから従うしかない。
転換期の今は混乱するけど世界の脱中国は結果的には日本を利するよ。
0474名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 09:37:30.25ID:uDWP7vTV
企業が国策に従うしかないって日本はいつから共産主義になったんだ
0475名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 10:16:48.85ID:n7dQQzVM
>>473
未だに日本のトップ企業が中国に投資しようとしているよな。
俺もアメリカから制裁対象になると思うぞ。
0476名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 11:29:04.43ID:3ktyFlm+
アメリカ政府が日本企業に制裁できるのかよ。アメリカは共産主義で日本はその植民地だったのか
0479名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 13:55:22.41ID:s/HE7Xnb
>>467
それは報道から認識したものだろ。ネットの噂も本当がどうか検証が要るし、
どの国だってマスコミに出すものと出さないでおくもの、表向き怒って見せたり
友好っぽく見せたりの繰り返しだ。カメラが回ってるとこで何をパフォーマンス
して何を言うと良いか、時々失敗もしながら常に考えてるはずだ。
情報がみんな嘘だとかそういうことじゃなくて、報道の表と裏の両方を考える。
で、米中関係?中国の巨大化は脅威だろうなあ。潰そうと思ってもまず無理だし
口で脅しみたいなこと言うぐらいしかできないだろう。いくら怖い言葉を発した
って実際に手は出せない。
0480名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 14:00:45.21ID:WiR2dIe2
iPhoneだって中国の工場でつくってるのに、中国に工場もってたら米国に制裁されるとかありえないから
0481名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 15:14:02.16ID:n7dQQzVM
君ら外信ほとんど目を通してないね。
先日の香港国防法の件でポンペイオは中国企業のドル決済の停止を匂わせている。
アップルは慌ててインドに工場を移しているぞ。
0482名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 17:18:13.73ID:s/HE7Xnb
>>481
外信というと、どこ見ればいいの?
日本の大手新聞ネットの「国際」のとこでいいの?
0483名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 18:50:50.73ID:n7dQQzVM
>>482
新聞はなかったことや願望仕込んでいるからよくない。

自分はおもしろい切り口をするブログとか見てる。
youtubeもヤフーニュースも検索学習するからログインするとRSSは政治、経済、安全保障と海外ニュースばかり。
0484名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/14(日) 19:29:11.48ID:s/HE7Xnb
>>483
どうもありがとう。
やっぱりそうか。日本向けの情報操作や隠し事もありうるってことだ。
テレビやラジオ出てたり本出してたりをあんまりたくさんしてる人だと、
そこでも言えることと言えないことと出てくるだろうからなあ。
0485名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/15(月) 07:52:21.12ID:zaJFy9fH
温厚な安倍総理が怒った話 経団連会長に『中国に厳しいこと言っちゃダメだ。中国の言うことを聞くのが安倍政権支持の条件だ』と言われ… [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1592174155/
0487名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/15(月) 08:14:20.59ID:FEDuA3se
>>483
テレビはワイドショーからニュースまでぜんぶ台本があるから真実は見えない。
異論を唱える専門家は呼んでもらえないから池上さんみたいなのが重宝される。
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/15(月) 12:03:11.79ID:O1V+LEIq
安倍さんが中国と関係切れと言ったところで他に仕事があるわけじゃないんだから、そんな話誰も聞かないよな
0491名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/15(月) 17:59:41.11ID:dACNpRLG
>地上イージス
河野防衛相「コストと配備時期に鑑みて、配備のプロセスを停止する」

電磁波のミサイル防御システムに目処が立ったってことか。
0492名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/16(火) 12:43:13.99ID:nDovmW4j
安倍「中国から引き上げてくる企業に予算2400億円だすよ」
トランプ「シンゾー、アメリカは5兆円な」

桁が違うわん
0493名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/16(火) 19:11:43.26ID:NK0DnWse
バブル以降の低迷
五年以内に壊滅的な打撃を受け、その後は上げ潮の40年
0494名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/16(火) 20:21:48.48ID:ijamk6lb
日本はまだ軽症だが欧米は消費マインドがガラッと変わってしまって旅行に行くとかの動きがまるでないらしい。
仕事が終われば感染を避けるようにそそくさと帰宅。
タク飯タク飲みでNetflix見たりゲームしたりして過ごす。

これ世界的な流れでもう元には戻らないんじゃないかな。
0495名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/17(水) 01:11:15.57ID:85F/TSH7
615不要不急の名無しさん2020/06/16(火) 22:05:18.63ID:6S/bXgtu0>>625>>680
youtubeの日本大好き動画って怪しい会社業が低賃で素人に呼び掛けて作らせてるらしいね。
でも、それこそ反日勢力の策略ではないのか?
日本の置かれてる現実そう甘くないぞ?
各国の労働環境に関するニュースや世界時価総額ランキング辺りを見てると、日本の国政競争力なんて、今全然笑えない状況にまで下がっている。
それなのにまだ未だに日本万歳動画やテレビ番組で溢れている。
認知バイアスに陥っちゃってるような人が見たら、現実を知らないまま余裕こいちゃうだろうな。?
0496名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/17(水) 12:40:38.45ID:Y9luuAhn
>>491
石破はともかく小野寺まで憤慨していたのには驚いた。
安倍ー河野のツートップで決めたっぽい。
0497名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/17(水) 13:31:22.11ID:BITuCNox
最近、金正恩の妹が荒ぶる獅子の様になってるけど、もしも朝鮮半島で
戦争でも起こったら日本はどうなるのだろうか?
0498名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/17(水) 14:07:40.13ID:TuRDzk0W
金与正では軍部の強硬派を抑えられず強硬派が荒ぶっているのか
金与正本人が指導力のあるところを見せつけるために荒ぶっているのか
どうなってるんだろ
0499名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/17(水) 15:59:06.37ID:42oClf5k
戦争なんてないよ。
アメリカはコロナと中国対策で忙しい。中国はコロナとアメリカの制裁で金が無い。
南北はどこからも援助が来ないのでデモンストレーションしているだけだよ。
0501名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/17(水) 19:27:50.61ID:LnvD1rRd
共産党の「1日8時間働けば」というキャッチフレーズバカげてるよな
1日8時間も奴隷労働しないと一人前の暮らしが保証されないのかよ
0503名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/17(水) 23:19:34.76ID:LHiKyaCK
一人当たりのGDPや労働生産性はすでに韓国に追い抜かれたんだろ
0504名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/17(水) 23:32:45.57ID:CWc5CStK
韓国の方が先進国であるという現実はなかなか受け入れられないのではないか
0505名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/18(木) 06:53:41.04ID:gFPL1vnP
逮捕へ、か。
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/18(木) 07:47:10.06ID:00RA2kDy
この30年でGDPは米英3倍、韓国でさえ2.5倍だからね。
ほぼゼロ成長の日本はこんなもんだよ。文句があればアホの一つ覚えの緊縮やっている財務省に言ってくれ。
0509名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/18(木) 09:51:05.31ID:lrEIvt4a
与正っていい面構えだよな、かっこういい。
しかし暴発は崩壊への道なんだよなあ。
なんかスパイというか、そういう役目として登場してきた感がするなあ。
0510名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/18(木) 20:31:32.49ID:gFPL1vnP
渡した金の名目はお見舞金とかお車代ですとか主張する可能性はある。
これまでみんなやっていて「やましいことはない」と思っていた言動が
ひっくり返って自分たちへの「容疑」という牙を剥き始めた。
なんで組織として一億五千万も渡してまで彼らに勝たせる必要があったのかが問題。
しかしなあ、例えば候補者が訪ねてきてお金をくれたとして、必ずしも
その人に投票するか、まあしなきゃ悪いという気持ちにはなるとも思うけど、
投票用紙って証拠を記さないものだから、金だけもらってペロリと舌を出して
違う人に入れることも可能といえば可能だと思うのだが。
0511名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 08:19:28.19ID:yfboKuc+
任命責任とかいわれるけど、一票を投じた有権者には責任ないのかのう
こういう犯罪議員出るたびにいつも思うわ
そういうヤツを選んだんだぞ、そういう責任は感じないのか?
そんなことするヤツとは知らなかったなんて言わせない
よく知りもしない候補者に投票するって、選挙を、民主主義を舐めすぎだろ
そんな無責任なことで選挙なんか行くなっつうの、ね
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 08:33:41.72ID:ykvitNqS
閣僚20人、国会議員450人のケツの穴まで管理できないよ。
従業員が傷害事件起こして経営者が責任取れって言われても俺は困る。
0513名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 12:39:44.67ID:Zk/nkL3c
自民党から溝手氏には1500万、河井杏里には1.5億円
なぜ10倍の差あるのか、そして原資と使徒目的は何なのか公表すればいいだけ
法的に問題がないならドーンと構えてればいいだけだ
0514名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 16:58:24.65ID:oTulCE9E
それは国民が一番知りたいことで、あちら側は一番知られたくないこと
だろうな。一番ブラックな部分だ。
その後どういう動きがあったか、どう事が運ばれていったか、などで思惑を
推測することが可能だろう。
1500万の人にはやらせられなかった事が一億五千万の方の人間にはやれせる
ことができたことが何かしらあると思う。鍵はあの夫にあるかもしれない。
0515名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 18:12:25.55ID:wL4JY/Dk
テレビは知らないけどヤフーニュースはコロナ関係すっかりなくなったな。
8月のgotoに向けおバカ報道自粛だな。
0516名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 23:13:47.79ID:ioeBNYfP
>>512
安倍ちゃんが任命責任は私にありますっていつも言うからじゃん
頭悪いよな
0517名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/19(金) 23:32:27.84ID:Sp/0AzAt
コバルトは希少鉱物でベルギーが利権をほぼ独占してる
こういうのに頼るのはまずい
それと同様に、車載用電池を日本に頼るのはリスクなんだよね
これは日本による貿易制裁によって流れが一気に変わった
半導体他、あらゆる産業で日本はずしがかなり進んでる
これはビジネスマンならみんな知ってること
ムンはかなりやばいよ
今回、軍艦島の世界遺産登録時の約束を反故にした日本に対して激おこっていう情報はもうメディアでもでてるけど、
これから韓国による日本潰しが加速するとみてる
日本企業はもう日本から海外に本社移転して逃げた方がいい
日本は終わる
0518名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 09:10:52.58ID:A8bE9euq
>>516
任命責任なんて知るかよじゃなくて私にあるので反省していますでいいじゃん。
0519名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 10:08:02.40ID:xqdJ4fPg
任命責任もいいけど、それを言うなら、選挙で選んだ(投票した)有権者には責任はないのかよ?
誰もこの質問には答えてくれないなあ
よく有罪判決受けたり疑惑とかで辞職したヤツが、のちの選挙で当選して復活した際に、
「禊をうけた」なんていうけど、選挙民がOK出したんだってことだろ
それの順番が逆になってるだけのことで、議員になるのもならないのも選挙民次第ってことだろ
そこに責任ってもんは発生しないのかね?
0520名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 10:17:46.43ID:eoS94E4n
>>519
主権が国民にあるからいいんじゃないの。国民の方が上だから政治家は奴隷みたいなもん
0521名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 10:27:06.91ID:xqdJ4fPg
>>520
いい悪いを聞きたいんじゃなく、有権者の責任を聞いてるのだ
主権はあるが責任はあるのかないのかってこと

昔から言われてることだが、政治家の程度ってもんは民衆の程度でしかないってなことですかね
バカな政治家はバカな国民あってこそ、選挙で選ばれるんだからね
0523名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 11:04:02.68ID:xqdJ4fPg
>>522
法的にはないだろう、もちろん罰則も
それはわかってる
だからって、有権者は法被りしていることがどうなんだって疑問よね
マスコミはもちろん誰も、選んだお前が悪い、自業自得って言いやしない
今までの歴史や現状の選挙制度思えば無理もないことだけど、果たしてそれでいいのかよ?
責任はあっても、それで何の科も受けないってんじゃまるでヤクニンと同じじゃんよ
しかし結局はそういうもんか
律はあっても戒がない日本の仏教と全く同じ(宗教としての体を成してない)だしなあ

まあ、犯罪犯したりなにか問題起こした議員に投票した有権者にも何らかの罰ゲームを課すってことにしたら、
ちっとはまともな選挙が行われることになるかもしれんね
100パーセントないけどよ
0524名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 11:43:57.11ID:qwaIbilW
細かいこと言い過ぎだよ。
部下にマージャン止めてねお金配らないでねとか一々時の総理が言えないよ。
0525名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 14:30:16.99ID:TmqIP8+J
>>523
責任あるから尚更批判しないといけないだろ。ダメな政策で直接被害受けるのはこっちなんだから
選挙で当選したからって全権委任させるわけにはいかない。投票した責任があるからな
0526名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 16:38:43.97ID:eoS94E4n
>>524
疑いがあった時点でさっさと処分すればいいだけ。そうすりゃ総理の株も上がるだろ
0527名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 17:58:05.18ID:qwaIbilW
疑いだけで処分していたら野党は今よりやりたい放題だろ。
今でも大事な予算委員会で週刊誌片手に文集によるとってやってんのに疑惑だらけにすっぞ。
0528名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 19:01:11.48ID:PHTH9r29
なんで日本の総理は不祥事起こした閣僚が辞任するまで待つのかね。
罷免したら総理の株も上がるだろうに。
0529名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/20(土) 22:18:07.46ID:c5Eebt12
アメリカでまた「奇妙な果実」が次々とぶら下がっているようだ。
むちゃくちゃになりつつあるか?
0530名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 03:33:05.13ID:KPVVsWUc
古市憲寿「日本も昔は堂々と韓国、中国を差別できたのに今は追い抜かされて…」 ネット「頭大丈夫?」「狂ってる」「余りにも幼稚な理屈 [Felis silvestris catus★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1592642853/
0531名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 10:43:30.97ID:lRqtajIs
>>527
著名人議員やタレント議員が嫌になって辞めるのはそのくだらない国会答弁らしいね。
0532名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 11:02:41.77ID:r1WlRbyy
>>527
さっさと認めて警察に捜査させればいいんだよな。無駄に言い訳ばかりする奴が多いから長引く
政治家が賭け麻雀を容認するのもおかしいし。その辺のサラリーマンが言うのと違うんだからな。モラルが崩壊してる
0533名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 13:31:36.62ID:kZsbWrhQ
それはねえ、難しいとこあるんだよな。警察ってのは国家を守るための
集団だ。国家そのものが悪いことをしようとして、それに反発する人が
いるとする。そうなるとどっちを守るかというと、国家を守る方に動く
んだ。
0534名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 16:30:25.17ID:lRqtajIs
お前ら国会で質問する野党みたいな言い回しだな。
検察が証拠をつかめば時の総理大臣だって逮捕する。
もっとロジカルには書けよ。
0535名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 16:40:18.86ID:kZsbWrhQ
そりゃそうだな。
だがなぜかエラい人が逮捕されるのはかな〜りハードルが高いのは事実だ。
逮捕に至るものと、それでもなぜか無罪になるものがあるから一概には言えない。
みんなが不思議に感じるものはそのまま不思議のままで存在してるものだよ。
0536名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 17:47:10.90ID:tptmpYj2
身内に甘すぎるな。切り捨てればいいだけなのになんで擁護するのかね。印象悪くなるだけなのに
ドリルで証拠隠滅とか自殺者が出るとかカタギのやり方じゃねえよ
0537名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/21(日) 19:03:01.39ID:efH2uIkJ
黒川さんって弁護士団体から告発されたけどこれからどういう過程で捜査・起訴するかしないか決めるの?
0538名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/22(月) 03:19:54.58ID:Ad3lSVNB
産経は麻雀記者を懲戒にしたな
遅かったけどそこは評価してやる
しっかし、なんで他のマスコミは、民間は懲戒なのに黒川は〜って騒がないんだよ
産経にしてもそうなってもらわなきゃ立つ瀬ないじゃん
0539名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/22(月) 06:13:13.25ID:t0/ygxNF
あまり騒げないのは朝日の記者のリークだからだよ。
その当人の記者が定停職1ヶ月。産経が懲戒、黒川が辞任。
処分は相応だと思うが。
0540名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 06:38:10.60ID:k2Am2wqy
プライベートな遊びをリークする糞勢力。
黒川も名古屋の林もどうでもいいが政治的な闇を感じるね。
麻雀とキャバ通い。麻雀とパチンコ。どっちもどっちだと思うけど。
0541名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 08:18:07.32ID:zYbxVNFx
>>539
おまえも上級者か
どこにどういう理屈で黒川や検察の肩を持てる要素があるんだ?
辞表出したんだろ、処分じゃないんだよ
処分は訓告で、退職金が出るんだ
こんなこと(記者と懇親深めてる)やってるのは、黒川だけじゃなく、もちろん検察だけでもない、官僚みんなやってること
それをぶっ壊すチャンスなんだよ
マスコミが騒がない(騒げない)のは、記者クラブ制と懇親から得られるリークだけで仕事してるから
それを破壊されちゃ困るから
まあ何にせよ、何も変わらないは、日本の官僚、政治、マスコミの三位一体の腐り体質は
0542名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 11:17:04.78ID:xTGPCRvQ
鼻息荒いなあ。
掛けマージャンで辞任だからペナルティーとしてはでかいよ。
昭和の頃は掛けマージャンどころか総理や役人が愛人宅一直線でも誰も騒がなかったじゃん。
今はなんでも批判されて政治家も官僚も小ぢんまりしすぎておもろくない。

英雄色を好むだ。
黒川のプロフには好きなことはマージャンて書いているし。
接待マージャンで辞任。アホくさww
0543名前は誰も知らない
垢版 |
2020/06/23(火) 12:11:12.94ID:qU95lTNP
蛭子能収は逮捕されてたぞ。愛人いるのは犯罪じゃないしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況