X



本当に友達が一人もいない孤男★10人目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 18:10:46.78ID:/QICHhZ2
>>850
糖質制限とかオナキンしてみたらどう?
嫌なことはオレもある。死にたくなるくらい嫌なことがね
でもおいしいものたべてたくさん寝て三大欲求のうち66%だけ満たすのと
あとは時間が解決してくれる。つまり時間が経てば忘れるというかどうでも良くなるんだよね
0852名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 18:12:02.56ID:/QICHhZ2
ごめんやっぱ糖質制限はちょっとだけおすすめする
長期間はおすすめしない
おなきんはちんちんたたせへんのがポイント
0854名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 18:15:56.53ID:/QICHhZ2
>>850
小林製薬のかるしうむのサプリおすすめ
感情の起伏おさまるよ
意図的に出さないようにしてるのはすごいな
オレなんか昔親と喧嘩して家の壁に穴あ(ry、、、
0855名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 18:17:35.32ID:/QICHhZ2
>>853
オレはSuicaとiD使ってる
お金がなくても菓子パン食べ放題
0857名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/03(日) 19:08:17.65ID:U+GpMw0s
電マは気軽にあてるだけで強制的に気持ち良くなるから気分改善にいいよ
手を動かすのも億劫な時でも大丈夫だから、騙されたと思ってポチれ
0859名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/05(火) 23:14:27.31ID:8dLU3TML
>>849
そうそれ
結婚となれば綺麗事だけじゃ済まされないし勿論経済的な面が重要なのは理解出来るけどあからさま過ぎるんだよねw
0860名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/06(水) 10:54:41.97ID:hpToINCb
>>858
俺は本当に0だよ
本当に0
ちょっと友達かも、みたいなのも一切全く本当にない本当の本当に0
0862名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/06(水) 19:42:58.89ID:f8c6t1N9
俺もゼロ

俺はもう中年だから死ぬまで友達なんてできないだろうな
0866名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/06(水) 22:40:46.27ID:oBXffAY8
おれも
0867名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 03:39:58.50ID:lZPB+i2h
友達の定義って何?
どこまでが友達で知り合い・顔見知りなのか、もうわからないな
遊べる友達なんてZEROだ
連絡先も知らんし
0868名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 04:59:51.51ID:9hUBiqV5
>>867
そういうわけで、こっちが友達と思ってたら相手からは知り合いとしか思われていないとかの悲劇が生まれる
0870名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 07:09:12.14ID:qwB1WNbz
>>860
俺はそれプラス職場で会話0のときあるからな
同じ部署の人の名前知らないからな
0871名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 08:38:40.11ID:ietQwUg6
>>870
仕事での会話ぐらい嫌でもあるだろ?
0872名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 12:16:01.82ID:qwB1WNbz
>>871
いや、一週間に5回くらいかな
おはようとかお疲れとかもないよ
2人くらいしか名字知らんし
0874名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 12:47:14.46ID:jH7xHh0I
職場では自分からはほぼ何か話題をふることはないな
苦手意識を自分の中で持ってるのもあるし自分なんかがって気持ちもある
0876名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 17:35:30.97ID:LtA99nC8
他人と格差が垣間見えて嫌な気分になるからな自分事は聞かれても茶化すよ
0877名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 17:53:32.58ID:k8OWeSET
>>873
俺も名字すら知らない奴ばかりだから話かける時はすいませんが基本
0878名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 17:58:45.52ID:M6wbkVNF
その程度の社会性すら捨ててるくせに友達がいない事には劣等感があるのか
0879名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/07(木) 19:28:20.97ID:PE4qCyg4
たまに寂しい時があるっていうのが本音だけど、
友達がいなくても特に困ることもないからな
0881名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/08(金) 21:46:02.55ID:duL15FKb
たまに同世代の男でこいつと友達になりたいな、なりたかったな、
と思う事あるよ
5年〜10年に一人位だけど
そうなるともうほとんど恋だね
いつまで経っても顔が声が浮かんでくる
0882名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/09(土) 10:18:01.22ID:PctN9ln0
結婚してないの老後不安すぎるんだけど
体が不自由で健康損ねてうつ病かかりそう
一人は辛い
0883名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/09(土) 16:01:57.47ID:D9LCRH67
結婚してたって不安だろ
子供いなかったら一人よりも最悪だと思う
0884名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/09(土) 19:06:50.18ID:T2Vyafmw
>>881
それはあるね。なんでこいつと同じクラスになってなかったんだろうな、
ってことが
0886名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 11:11:26.83ID:GKLoSjcs
友達いないのが普通すぎて、逆にいてもなにすればいいかわかんねえ
とりあえず街コンでも行ってみようかな
0889名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 18:49:42.44ID:2SwtIFLJ
普通の人は、友達を作りたがるもんなんだろうな。部活をやったり、
仲がいいクラスメートの家に遊びに行ったり

俺はそういうのができなかった

せっかく人間に生まれてきたのに、人との触れ合いがまったくないのもどうかと思うけど、
俺はもう死ぬまで人付き合いができないだろうな
0890名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:47.48ID:tLpGyrSl
断眠しよう!
一週間起きてられたら次は二週間!
次は三週間!
それが記録に挑戦するということ
それこそ前向きな生き方!
0891名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 18:50:47.94ID:tLpGyrSl
断眠しよう!
一週間起きてられたら次は二週間!
次は三週間!
それが記録に挑戦するということ
それこそ前向きな生き方!
0893名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/10(日) 20:54:57.24ID:VpUHkNPl
焼肉とか食いに行きたいけど
一人だと断られることが多い
店ガラガラなら入れるけど
そういう店は旨くない
0897名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 13:09:13.07ID:9cPxgXNc
今時そんな店あんの
一人カウンター充実させてる店も多いよ
回転率もいいし
0898名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 17:21:26.30ID:9I+1Pyo3
>>889
大学生のときとか
友達できた?転部すると友達作るの大変だよなー
みたいな話をみんなしてた
俺にはそもそも友達を作ろうという気力がない
0899名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 17:55:02.94ID:9cPxgXNc
大学の時とか友達いないと不便だから作るけど、卒業したら音信不通だな
0901名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 18:11:29.40ID:JJYrXgu8
大学、一人で過ごした
1、2年の語学とか体育とか辛かった〜〜
上京したんだけど、一人でCD屋巡りや古着屋巡りや街歩きばかりしてた
大学があんなに辛いのに出掛けてたのが嘘みたいだ
0902名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/11(月) 19:13:52.60ID:lC7aoW5z
>>893
平日の昼間、店の開店直後行くと、一人でもゆっくり食べられるよ。
俺は安楽亭しかいかないけど
0903名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/12(火) 13:18:32.96ID:vO/LxFSN
>>901
俺のとこも体育が必修だったよ
そういうとこ結構多いのかね
ただ俺は体育はそこまで辛くはなかったと思う
0904名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/12(火) 20:32:00.28ID:QULS+cSQ
俺は嫌だったなぁ
高校まで体育ずっと嫌で
苦労して勉強したくて入った大学でなんでこんな事2年もすんのって
あれなんで必須なんだろう
ヨガとかだったら楽しく出来たかもなあ
0905名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/12(火) 22:05:28.31ID:Wurxy+i3
大学は基本ホームルームとか変な待機時間とかないから楽なとこはあったね
その変わりどっぷり一人の時間に浸ってしまう事になったけど

よくトイレでオナニーしてた
0906名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/13(水) 12:17:15.30ID:ysClbq6u
職場や学校のトイレでオナニーってたまに聞くけど嘘だろw
ありえないよ
和式の女子トイレ覗いてたら女教師が昼休みに膣や肛門を出し入れしてたとか
聞いたけど絶対信じない
0907名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/13(水) 21:44:12.48ID:krPvfPnY
ホームレスのおっさんが公園のトイレでオナニーしてるのは見たことあるわw
まあホームレスは仕方ないにしても、わざわざ臭くて汚い公衆便所でオナニーするなんて余程の変態だわな。
0908名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/13(水) 22:04:08.32ID:wojDfM2e
男なら学校のトイレや職場のトイレ、駅のトイレで抜くというのは珍しくない
事実俺もそうだから。学生の頃は同級生のパンチラ見たらすぐトイレ駆け込んでたし、おっさんになった今でも電車で目の前の子がミニスカでパンチラしてたり階段で見えてしまった場合は公衆トイレで抜いてるよ
0909名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/13(水) 23:55:16.59ID:0IAd5T5K
俺もしてたよ
大学の頃は1日2回したいチンポの状態だから早めに終わる時は
帰宅して1回、寝る前1回が普通
たまに空き時間あると大学の人少ないトイレでする事も、、
0910名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 05:55:12.74ID:bkjManoB
まじかよ、、
ネタなきはするが、あとさ女性ってオナニーするの?にわかに信じがたいけど
みんなするのか疑問なんだけどさ
0911名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 06:43:31.37ID:/zBpVrsm
それは個人差でかいよ
やりまくる奴も一切しない奴もいるから女次第
0913名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 16:39:49.75ID:HSlfJI9K
トイレでオナニーしたことはないかもな
普通のオナニーの仕方じゃないというのもあるかもしれんが
0916名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 18:47:27.02ID:zICn4RRB
メシが安くて美味いタイプの居酒屋行ってみたいけど、ケチだから酒は飲みたくない
0918名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 19:52:15.60ID:vLrpOw0g
居酒屋に一人で行く勇気があるなら
素直に誰か誘う勇気あるわな。
0919名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 19:52:20.47ID:vLrpOw0g
居酒屋に一人で行く勇気があるなら
素直に誰か誘う勇気あるわな。
0921名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 21:05:42.55ID:islpKC5G
誰か誘うのなんかめんどくさい
一人の方が好きなもん好きなペースで飲み食い出来て気楽でいいよ
0922名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/14(木) 22:04:27.47ID:afIn000f
大人になると臭い人多いよな
前日にニンニクとかキムチ食べてるのかな
0925名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/15(金) 08:22:56.23ID:u17ptoOO
上4つはクリアしてるが一人っ子だし、下2つは受取手次第だからなぁ
孤男だからどのみち関係ないが
0926名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/15(金) 13:42:42.11ID:7omMj8NG
寧ろドンドンハードルを上げてほしいところ
0927名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 02:01:08.75ID:mARA8qWr
普通かどうかなんて知らん
友達いないし孤独
コミュ力なさすぎて人生楽しめない
0928名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 08:33:40.25ID:a9zy9juF
この世はなんだかんだ言ってほぼコミュ力が全てのとこがある
陰キャラはどうしても生きにくくなる
0929名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 09:30:58.95ID:jlmDfPop
つらい
0931名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 12:31:36.49ID:lOcg0kHq
友達いなくて孤独でも楽しめるだろ
何を嘆いてるの分からんが金もないのか?
0932名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 13:25:36.93ID:FowZr0Mb
自分と他人が違うことも理解できない馬鹿な上に収入マウントまでとろうとする人間のクズ
0935名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 22:00:30.01ID:R6ieDNYe
>>923
年収とか学歴とか身長とかはわかるんだが長男以外ってどういうことだよw
長男だと普通じゃないとでも?
長男が一番多いんだからむしろ長男が普通だろうよ
0936名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/16(土) 22:59:47.75ID:0NiS7wX1
そうやって勝手に普通を定義付けしておいて、普通から外れた者はいくら迫害しても許される雰囲気を作っちゃうんだよね。
いくら苦しさや痛みを訴えたところで、所謂「普通」の人々は弱者の遠吠えくらいにしか思わないんだろうな
0939名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 19:56:32.95ID:hACSQsXh
みんなセックスは結構してるの?
女の子を喘がせまくるだけでも満足できるよ
0940名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 20:00:45.45ID:Ohb7XuF/
ゲームしてるだけで本当は幸せなんだけど
世の中が友達と遊びに行ったりすることが正義みたいな空気作るんだよな
職場でも嘘ついて友達と飲みに行ってたとか言ってる
0941名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 20:05:04.78ID:5uFp6FZy
>>940
それだよそれ、本当に生きづらい社会だ
0942名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 20:15:57.92ID:U88tU3xZ
ゲームオタク同士でモンハンとかワイワイやってて楽しそうだよ。
0943名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 20:26:51.22ID:9Ij2IZVs
ゲームなんて昔は黙々とひとりでやるのが多かったのにな。
オンラインやらパーティーゲームばっかりになっちまって、すっかりやらなくなったわ。
0945名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 21:16:20.06ID:66FSR5b8
>>940
そんな風潮感じてないな
いない友達と飲みに行ったとか嘘つくなんて、職場が変か、対応が間違ってんじゃないの
プライベートで何してるなんて話したくなければ話さないし
0946名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/17(日) 21:42:46.50ID:9Ij2IZVs
>>944
そう。PS2とかの時代だね。
あの頃は何時間でも遊んでられたんだけどなあ。ゲームなんて全くやらなくなった。
0947名前は誰も知らない
垢版 |
2019/11/19(火) 11:14:35.19ID:gufmhMKi
ゲームは直ぐに飽きるようになっちまったな
ちょっとでもつまると直ぐにやる気が失せる
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況