X



40代の孤独な男性 Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 18:56:28.59ID:/lRxdLdG
俺は実家
親父が死んで兄妹家出てるから俺が出たらおかんだけ取り残されちゃうから残った
家に毎月結構な金入れてるから一人暮らしの方が金貯めれるんだけどね
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 19:06:03.85ID:YDrwD0Sn
やっぱ実家はいいよね。俺も実家に帰りたい。
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 19:17:04.26ID:9L9jiPYQ
実家というか、生まれ育った街に帰りたい
若い頃はこんな片田舎の街さっさと出たいと思ったが
この歳になって、帰りたくて仕方なくなってるよ・・・
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 21:17:56.61ID:YoZfim6X
俺は唯一、いっしょに暮らせるのが親かな。
だから、親が死んだら、その悲しみに耐えられるか、正直、自信ない。
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 23:53:40.22ID:BmYDmC/f
親がウザくて逃げだして一人暮らし
でも実家までは車で20分程度の距離
今はこれがベスト
0250名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/20(土) 23:57:08.05ID:S533xmls
もう長いこと実家には帰っていない
連絡も取ってない
介護とかする気はないけどいざとなったら放置はできないだろうなぁ
そんなことしたら職場で全員からキチガイ認定食らうだろ
中身中学生のままだから通夜だの葬式とかもやりたくない、というかできない
基本的な冠婚葬祭のルールも知らない
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 00:03:24.93ID:Ou6ygQmz
家の中でも靴下をはいていたのだが、さっきから裸足になって過ごしている
違和感ありまくりで変な感じだ、、、足の裏に埃も付くし
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 00:52:34.66ID:Ou6ygQmz
なんていうのか、気持ち良いより心もとないが先に来る感じ
足の裏ケガしたらどうしようみたいな不安がある
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 01:39:04.82ID:xTnQxRQL
そもそも実家がない。
いま母親が住んでいるところは、自分が育った家ではない。
育った土地には10年以上行ってない。
用事もないし行く気もない。

>>250
親父が死んだ際、火葬場で火葬するときに、葬式も兼ねて身内だけで済ませた。
これからますますそういった簡素なのが主流になると思う。
0255名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 01:55:04.48ID:zVt51DCb
身内が亡くなったらやるべき事的な本があるからいざというときに備えといてもいい
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 14:47:31.85ID:1qwtve0g
最近母親が亡くなって喪主の挨拶を務めたが列席者皆驚いてた
普段だんまりな俺が饒舌に語るもんだから、普通はなかなかああいうう場で
喋れないもんなんだってさ
こっちとしては今まで親孝行らしい事何もできなかったから謝罪の意味も兼ねて
人生で一度くらいはと頑張ってみただけなんだけどな
>>250
俺も何も知らないけれどなんとかなったよ葬儀会社の人がいろいろアドバイスしてくれる
ただ葬式後の会食で誰々さんを呼んでどういう席順で座らせるとかは親戚の人がいたら
聞いといたほうがいい
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 14:49:01.12ID:1qwtve0g
母に関しては介護らしい介護の必要もなく亡くなったけれど父親はどうなるやら
0260名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 16:44:37.85ID:pbmtfM9B
酒か?
0261名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 16:56:27.95ID:TwAdQi9O
通夜葬式で困るのは宗派だな
うちは完全無宗派だったから坊主は適当に選んだし親戚からも何も言われなかったが
うるさい親戚がいると面倒くさくなるからね
0262名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 17:31:17.42ID:kJrB1lxu
今年39だけど去年就職した工場、暑すぎて辛いからやめたいです。
辞めるなら30代の今でしょ
と思うけれど39も40も同じですか?
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 17:46:18.18ID:EidJolWt
>>262
大して変わんないよ。
もう、ギリギリな歳だよな。
そんなんでもやめたいのはわかるけど。
0267名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 18:01:07.68ID:BtMMaQtS
だな
やめるなら早い方がいい
しかしやめて次行っても今より良くなるとは限らない。
だが、それもまた人生。
色々な経験や出来事は人生の役に立つし、単調な毎日より楽しいとも言える。
ドラマの主人公みたいな感じかな。
まあハッピーエンドになるかどうかは自分次第だな。
0268名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 18:07:21.05ID:dT5BTdGu
>>262
暑さで身体を壊しても会社は何もしません。早く脱出するのが賢明です。
0269名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 18:08:13.39ID:KV6ZO7AG
仕事なくて困ってる人もいるのにな

でも40歳でセクシー女優のイベントに行ってる俺よりましだよな?
0270名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 19:53:20.96ID:SVlQmH8Z
明日トラブル客の元へ3時間かけて
行くはめに。何で俺なんだよ
責任者行けよ…
無事おさまりますように
0271名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 20:22:56.61ID:wNEMfT1O
これで消費増税は見送られるね!良かった良かった、一安心だ
0273名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 20:44:26.90ID:1qwtve0g
60すぎても働かなきゃならん自分の収入と遺産だけじゃあ同考えても足腰立たなくなるまで現役決定だわ
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 22:36:18.33ID:xQ4qQsRJ
そうなればいい。強欲年寄りは引退しない

100歳まで生きたいと思うのは99歳の年寄りだけ
年取ると欲深くなるんだろ
0279名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/21(日) 23:16:09.50ID:e5PkT40x
久しぶりにテレビ見るとみんな老けたなって感じるけど
同じだけ自分も年取ってるんだよな
白髪ももう抜いてる場合じゃなくなったし、今の状態で死にたいのにこの先耐えられるか不安だよ
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 00:47:59.64ID:rN1r37Pd
家族持ちは踏ん張りが利くが、家族がいない中年男性はなかなか踏んばれないというのも分かる気がする
0281名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 01:32:51.90ID:FanDfaLs
吉本の人らの人情は羨ましいな
大昔にそんな気持ちの時もあったな
0282名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 01:45:55.29ID:XHf79uRq
>>280
たしかに。休日は無気力そのもので一日中寝たり、寝ながらネットやったりしてる。
腹が減ったら何か食いに行くぐらいかな。終わってるな。
0284名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 03:09:58.13ID:J8aqNpvS
>>282
とりあえず運動はした方がいいと思うんだ

ウォーキングとか筋トレとか

全然無理の無い範囲で、部屋の中でも腕立て腹筋とか足踏みとかだけでもいいから意識して体動かすようにしてる
0286名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 03:51:20.92ID:gKJur+PR
YouTubeの自己啓発的な動画で人生をより良いものにするなら、やりたい事・好きな事・寝食を忘れて夢中になれる事を仕事にすれば良いとか言ってるけど、そんなものないからどうにもならないんだよなぁ
0288名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 10:32:31.46ID:V+BR5wgM
>>284
とてもいい健康習慣だね
スポーツ科学の観点からは、ラジオ体操もいいみたいだ

>>287
その二つプラス無責任で、三無主義だって
のちに無感動と無作法が加わって五無主義となった模様
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 13:51:34.19ID:7WmFQ99s
緊張してきた
加藤の発言は本当にスッキリするわ
うちの会社も同じ
はやく来てくれお客さん
0290名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 16:05:06.21ID:eHctqn3U
こんなとこですまん
トラブル解決した…
疲れがどっと出てきた…
0291名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 17:54:44.97ID:X168ED0w
>>290
おつかれちゃん
自分のもそうだが他人の尻拭いって辛いからねぇ
色々悪い事想像して鉛のような体引きずって行くのは何度経験しても慣れないからな
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/22(月) 18:19:15.68ID:Yx11yavr
散々自己主張しづらい雰囲気作っておいて無気力、無感動か・・・
ひどい学生時代だったな、今の子もまだまだそういう雰囲気の中で勉強してんだろうけど
0295名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 01:29:06.76ID:tBmt3Noo
自分達の世代より今の若者の方が、例えば部活とか、熱いように見えるが、それは自分が年食ったからそう見えるだけなんかな?
0296名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 07:06:10.98ID:nUHb4wFI
40代になって宗教や自己啓発にハマっている奴見ると
長年生きてて自分に何もない事に焦り、すがる対象を探してそうなったように見える
0297名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 13:04:32.97ID:v9VcDHLa
昨日トラブル解決して社に戻っても特に労いの言葉なんてなかったな…
「お疲れ様」位で。
吉本みたいに一致団結する仲間居ればなと思うが
0298名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 14:17:56.79ID:t1aX0f9H
今日は休んでスーパーで買い物
炎天下の公園でスパイシーチキンとノンアルの昼飯
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 17:42:50.01ID:eiNd2x+3
なんにもない なんにもない まったくなんにもない
0301おれじんゾンビ
垢版 |
2019/07/23(火) 17:49:11.31ID:Fb0gjE/L
>>300
あずきちゃんかよ
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 22:45:10.10ID:duRMWERZ
母親がもうダメかもしれない。
もっと大事にすれば良かった。後悔ばっかりだ。
0305名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 22:59:43.96ID:wLuScZcT
女と親しくなれてもすぐに女と離ればなれ
になるわ。親父は2年前に死んで、
お袋だけが心のよりどころかな。
うちもお袋、大きな手術した。病気持ちで
しょっちゅう病院行ってる。
俺の楽しみは一人旅。今度は山陰に行く。

幼稚園児2〜5歳くらいの子供(男女共に)が好きだわ。
子供と遊んでる時と旅をしている時は幸せだな。
難聴なんで色々ストレスたまるし、最近は会社を一週間休んだ。
メンタルやられちゃったよ。
0307名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/23(火) 23:46:46.23ID:c4azjqX7
>>306
出勤が昼からになって、帰宅するのが深夜、あるいは朝帰りとか
不規則な勤務、寝不足、アル中、ストレスとか色々あったからだと思う。
マジに出雲大社行って開運願ってくるわ。
楽しみは一人旅くらいだからな。
もう47だし、人生ここまでだな。
銭もないし、女も出来ないし(好かれるんだが何故か独り身)
旅したり、考え事をしないでサイクリングするのが
一番だわ。旅と自転車で生計たてらんないかなーと思う。
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 07:17:28.68ID:C8yWG4MD
女と親しくなれる、好かれる
子供が好きアピール可能
一人旅を企画して実行できる能力、そして楽しめる

うーん何も同情できない
0310名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 07:49:18.57ID:L89zQ1FA
ネットじゃ40代男性への風当たり強いなw
辛くても言い出せない雰囲気というか周りの圧が凄いw
0312名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 11:55:05.13ID:xfSkscGX
俺みたいに生きながら死んでる人間てのが1番タチ悪いな
でも仕方ないよな
金あるわけでも縁があるわけでもない
何より運もないとくれば何もしようがない…社会の歯車にも数年に1度噛み合う程度俺がいなくても困る人も悲しむ人も居ない
ただ誰も来ない葬式を親に見せたくないだけで生きてる
0313名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 11:57:43.14ID:KY0q0htN
職場には同世代なんてほとんどいない。
そもそも離職率も高く「嫌なら辞めろ新しい人材を安く使い潰して回すから」昔はそういう会社ばかりだった。
10年ぐらい前辺りから社員を辞めさせない方向になり、今は30前後の中堅リーダーと20代の社員が沢山いる。
そして奴らから「貴方は仕事が出来て当たり前だから評価はしないけど、おじさんは迷惑だと自覚して働いてください。」と毎日、そういう無言のメッセージを受けている。
とりあえず今やってる仕事が10月で山をむかえるからそこで退社し、吊ろうと思っている。
それが無能なくせにプライドだけは高く、散々慇懃無礼な態度を取ってきた奴らへのささやかな報復。
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 18:40:15.36ID:HaSIENlA
無能ならともかく仕事が出来て下でに出てるならバカといわれてもしょうがないぞ
無言のメッセージじゃなく被害網だ・・・といいたいが長年そんな状況なら
妄想が現実化してるだろうな、ほんとうに見下されてるだろう
0318名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 22:51:33.11ID:zZBquPSi
見た目がヤバすぎるな
余罪ないといいんだが…
男性経験ほとんど若しくは全く無い人がこんな汚物に襲われたら冗談抜きで重度のメンヘラ化か自殺するぞ…

そう考えると殺人未遂で裁くべきだろ…
0319名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:19.05ID:D6MFY1Vs
記事にも書かれてない事を妄想しすぎてヤバイなコイツ
引きこもりだとこうなるのかな
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 23:03:19.89ID:ECz8avYF
>>304
誰しもいつかは訪れる現実だよな
俺は親父はもう亡くなってるけど
父親のそれとは別物だろうな
息してるだけでもいいから
少しでも長生きして欲しいわ
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/24(水) 23:23:16.63ID:YOjxrWLA
毎年同窓会に誘われるが、頑として参加しない。
みんな結婚して子供もいて若々しい。
俺は独身生活にどっぷりハマって老けまくってるw
結婚すると若さを保てるってのは当たり前のことだけど、こんなに格差って出るものかな?
0322名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 01:21:34.13ID:q0V5SZ1g
引っ越してるから同窓会の通知なんかもう来ないし1度も行ったことないな。
学生のときの友人とはほぼ縁も切れてるし。
結婚とか仕事とか外見とか、何かしらコンプのない人しか参加してないんだろな
0323名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 01:24:47.91ID:Bu3wz4sD
>>319
妄想することがヤバいと言いながら2行目で自分が妄想してるのは新手のギャクかなんかか?
0324名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 01:27:44.53ID:Bu3wz4sD
>>321
普通逆のことが言われないか?
結婚育児で苦労してると年相応の顔になるけど
ずっと独身だと今流行のこどおじじゃないが精神が子供だから顔がだらけているというか幼稚っぽくなるみたいに
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 11:19:43.80ID:Kyn5njdo
>>304
人それぞれだけど以外と早く馴れてしまうものだよ
そして馴れてしまう自分に対して薄情だとか思わないようにな
0330名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 13:52:22.68ID:ITDfU0UY
だなー。飼い犬死ぬほうがよほどダメージ残るぜ
0331名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 13:56:38.70ID:Mrr4P9iR
俺も慣れた。数年前に親父が他界して両親がいなくなった
家庭不和で近所で有名
しかし家族でドライブに行ったり楽しいこともあった
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 14:17:08.70ID:uv/l5DgO
親が死んで悲しめる奴は羨ましい
てか、そういう愛情受けておきながらなんでここにいるのかな?
社会へ出てみると敵ばかりということがわかり家族へしがみついていたからかな?
0334名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 19:22:30.11ID:Bu3wz4sD
たしかに
誰にも知られないならまだしも近所に知れ渡るほどの不和で、それでも愛情のようなものが残っているってのがピンとこない

毒親家庭で育って本人も病んでるのに憎んだり絶縁したりもせず、距離を置きつつも思慕の念みたいのが残ってる人っているんだよな
0335名前は誰も知らない
垢版 |
2019/07/25(木) 20:21:27.57ID:BsQI8KSW
うちは弟がリア充なので親の育て方は関係ないと思わざるを得ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況