X



50歳からの孤独 6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0656名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 10:19:45.13ID:ms924EvX
一戸建てか賃貸かで迷ったけど
今思えば賃貸でよかった
自由に動けるし、老後住む家なんぞ最低限でいいからな
老人は賃貸借りれないとか言う奴が昔は大かったけど
今はUR高齢あるし、保証人は金で立てられるしね

若い頃、持家買った奴等は
失業して自己破産したとか
離婚して家売却してローンだけ残ったとか
固定資産税や20年毎の修繕費用で結局、金掛かるとか
隣に葬式会場作られて台無しになったとか

一戸建てはリスク回避できねーからヤバかったんだよな
家を建てて結婚して一人前って風潮に随分やられたもんだが
今は変化に対応できるライフスタイルこそだと確信できるわ

あ、一括払いで一戸建て買った奴はうまくやってるよ
年収1000万だしな
0657名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 14:11:59.70ID:YAwgj/SK
都心の高級タワマンとか住んだことはないけど
やっぱ戸建ては良いよ
騒音で悩むこともないし、こちらも気にしないで生活できる
ストレスフリーは変えがたいな
0660名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 17:48:19.30ID:l9bwuXOG
マンションを買うのだけは危険なので辞めた方が良い。
修繕費の管理組合と老朽化、不良資産化した時の相続が問題。
戸建て購入か賃貸の二択だな。
0661名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 18:21:04.30ID:8Uystat3
戸建ては万が一売らないといけなくなった場合になかなか売れないぞ
売れたとしてもかなり買い叩かれる
マンションなら上手く行けば買値以上で売れるメリットがある

各人の人生設計による所が大きいから何が良いとは一概に言えない
0662名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 18:38:39.64ID:91up3DoM
一軒家を独りで手入れすんのか?
考えただけでもゾッとするな
0663名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 18:58:31.19ID:8pgwJGV8
>>661
場所にもよるけど地方とかだとかなり厳しいね
親から都内と地方の物件相続したけど都内のはかなり価格で売れたけど地方の物件は売りに出してから10年以上経ってからやっと売れたw
リゾートマンションはオファーさえ来なかったから結局自分で使ってるよw
0664名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 20:12:39.65ID:l9bwuXOG
マンションなら賃貸だ。
重ねて言うが買うのはリスク高い。
修繕積立費の3〜4割は滞納してるのが現状だ。
それだけでもマンション購入する気にはなれない。
あとは大規模修繕の際に管理組合と業者がグルのケースも非常に多い。
基本的にはマンションは所詮「集合」住宅なのだ。
0665名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 21:22:07.14ID:fwK3AzW8
>>645
後悔ありまくり
早く行動に移して彼女作れ

失敗したとしても行動に移しただけでもまし
俺はなんも行動に移さなかったからね
後悔が半端ないわ
0667名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 21:40:49.80ID:cmTC58OK
最低でも定年まではずっと賃貸だろうな
定年後も郊外の築古の実家を最後の砦にして、
このまま都内で賃貸を続けるのが理想だけど、
高齢独身者がまともな物件を借りられるかは微妙だな
0668名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 21:50:56.67ID:wv1wRETy
お前らただ寿命まで淡々と生きてくだけだな
何か夢とか希望とかでかいことやるとかないの?
漏れは今探し中です
0669名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 22:22:26.01ID:32jfUaTN
老後どうするの?
保証人もいないのに年寄りに賃貸物件は貸してくれない。
保障会社は働いていてある程度の額の定期的な収入がないと審査に落ちるっていうし。
自分が死んだときの緊急連絡先はどうする?
0670名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/01(月) 22:40:17.33ID:l9bwuXOG
>>669
生活保護者でも部屋借りられるのだから心配しすぎ。
どうしても部屋が借りられないなら、その時点でマンションを買えば良い。
0671名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 00:24:18.42ID:2KFlc7s6
>>669
福祉と連携してる不動産屋は在るから余り心配するでない
自立してるなら取り敢えず困った時には福祉に相談
0675名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 08:50:34.92ID:/RBFiTuG
金持ちとド底辺では同じ孤男でま話が合わんな
経済階層でスレ分けたら?
0677名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 09:20:44.18ID:TTpz3B7F
>>620
長生きの家計はずっとみんな長生きだから、50で親が死ぬってぴんとこない
うちの親は75だが、まだ祖父母生きてるしな
0678名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 09:29:09.92ID:TTpz3B7F
>>676
スレを分ける必要はないだろうが、「家を借りれなくなったら買えばいい」というのと生活保護まで視野にいれてる人では中々話が噛み合わないのは事実
保証人がいないってのも、兄弟甥姪との関係が密でなんとかなる人と、
独身な上に親戚関係まで絶えてる人じゃ違うだろう
0679名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 09:59:14.86ID:/b6a5qDI
両親いないし、親戚関係途絶えたらもう終わりだ
保証会社つければアパート借りること出来るのか
0680名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 11:03:32.57ID:TTpz3B7F
>>679
保証人会社とは別に連絡先保証人とるから全くの無縁者だとURとかマンスリーマンションとかになるんじゃない?
基本的に未婚・孤独ってのは金持ちでさらに地位や権力がある人が選択できる生き方
金も力もなければ否応なく、家族親戚、地域同窓なんかでより集まって自衛するしかない
草食動物みてもそうだろ

そこをあえて否定して、金も力もないのに孤独で生きる道を選んだからには、ホームレスになる覚悟も必要

一般的な人生を煩わしいと否定したくせに、一般的な生活を求めるのはダブルバインドだろ?
0681名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 11:06:07.71ID:TTpz3B7F
>>679
現実には買うしかないと思うけど
千葉の房総の山の中とか、千葉埼玉の駅から遠い古い団地とか、500万くらいで売ってるはず
退職すれば通勤する必要がないんだから、そういうところを買って住めばいい
0682名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 12:03:50.62ID:PG5DlDmI
>>681
本当の孤独ならそれも良い。
どうせ死んだ後に不良債権化した旧い団地を
相続する人もいないし。
0683名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 12:28:58.69ID:I0Y/J+aw
病気になったり自分で歩けなくなった時のことは考えておきたい。
命に関わる病ならそれは逆にいいのかもわからんが、むしろそれ以外が困るからね。
0684名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 12:49:40.28ID:sPiU2M9H
今日も50代の新入社員は安定のクズっぷり
つーかもう新入社員じゃないか
入ってきたの正月明けだぞ
0685名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 13:48:48.29ID:0o4AnkmC
ガーラ湯沢のリゾートマンションがマイナス180万で大量に売りに出てるぞ
0689名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 16:25:26.50ID:FwVs+nqY
みんなお金もってるね
誰か愛人にして欲しいー
大阪住みだよ
0692名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 18:27:59.47ID:VfF2xXqT
日曜の銀座並木通りを宝缶酎ハイ片手に散策してると冷たい視線が半端ない
0693名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 19:46:01.53ID:iCn25loG
今日もいっぱい差別受けちったお\(^o^)/
0695名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 21:25:04.01ID:NftCn+c6
じゃオレも今度上京したときにやってみる。
学生の頃、8丁目でバイトしてたし懐かしい。
0696名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 21:46:28.20ID:mUORb3JQ
>>676
ある程度合わせないと掲示板に書き込む意味が
ないでしょ。合わなくていいんなら壁に向かって
話せばいい
0697名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/02(火) 21:47:33.28ID:mUORb3JQ
>>684どんな風にクズなの?
0702名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 19:30:10.61ID:/1IGpcgd
50の孤男です。
無職、アフィで月80万くらい、酒は飲まない
趣味もない
そんな私にお勧めの過ごし方をご教授下さい
0703名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 19:46:47.00ID:fC3d1NeG
年をとり、性欲がなくなってからは、本当に女に興味がなくなったわ。
だからもう女とは関わらないようにしてる。
目も一切合わせないし、女には近寄らない。
会話も極力しない。強がりとかじゃなく、
どんな美人でも、もう女はいいやって感じ。
0704名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 19:46:47.58ID:fC3d1NeG
年をとり、性欲がなくなってからは、本当に女に興味がなくなったわ。
だからもう女とは関わらないようにしてる。
目も一切合わせないし、女には近寄らない。
会話も極力しない。強がりとかじゃなく、
どんな美人でも、もう女はいいやって感じ。
0707名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/03(水) 23:44:07.78ID:0THm7AVz
まあ同じだわ
女の顔は見なくなったな
性欲の無くなった今、女は災いの元以外の何者でもない
なるべく目を合わさないよう合わさないよう生きてる
0709名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 06:49:39.60ID:aD1CUQJu
50代にもなって発達障害と思われる人間と一緒に仕事してると疲れます
0712名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 11:16:39.34ID:OEWXHmvd
孤独は犯罪
0713名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 15:22:28.87ID:U9iL2KP1
微笑みの国タイは俺には微笑んでくれなかった。゜゜(´□`。)°゜。
0714名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 15:35:58.54ID:mRberU13
ちんこはぱっと見で大きさ清潔/不潔とか病気の有無がわかるからいい
同年代の集まるテン場もあるから場違いで虚しい思いをすることも無い
0716名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/05(金) 16:54:02.55ID:2AUPCkyF
ハッテン場で使い込んだいい色してるねと褒められた事があるから相手次第
0717名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/05(金) 17:27:17.85ID:9Ui4eutq
私なんか童貞だから51歳でもピンク色なんですよ
0724名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/06(土) 13:59:23.99ID:1d3UNHhb
若い娘と街中ですれ違う時に目が合うと「しかめ面」されるときが有る
若いころからモテなかったけど年取ったオヤジ目が合うのも嫌だってか

そうやって馬鹿にしてる奴も年取るんだよ
0725名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/06(土) 14:57:12.57ID:oO3/yR8P
それは単なる自意識過剰。
若い娘に限らず大半の人はおっさんなんか視界にすら入っていないよ。
0726名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/07(日) 01:38:15.09ID:H7NTdYDz
こないだオセロの松嶋とかいう女が暗い人は嫌いとか
言って芸スポ速報+にスレ立ってたけど
こういう孤独な人に対する悪口が一方的に聞きたくもないのに

突然入ってくるのどうにかしてよ。
今までの生き方がフラッシュバックのように蘇って来る。
嫌われてたんだろーなーって。人によったら自殺の引き金に

なりかねないんだよ!!(# ゚Д゚) 消えろ!あの女!
0728名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/07(日) 18:43:24.09ID:4/4C3ZyP
自分も数年ぶりに弧板に来たけど

今の弧板は本当に廃れたなぁ
0729うんこマン
垢版 |
2019/04/07(日) 19:22:14.35ID:DcWsNCGv
>>728
ここ1年コピペ荒らしが暴れまわってたのが原因だと思う
0730名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 00:09:55.40ID:osdtZbJt
みんな飽きたんじゃね?
俺も最近暇だからまた冷やかしに覗いてるけどいままで2年ぐらい離れてたし
こんなところで愚痴言って傷をなめあっててもネガティブになるだけでなんも変わらないからな
0731名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 00:28:06.05ID:jLAIY6eD
飽きたというのはでかいな
しかも2chって新規の奴はほとんど入って来てないと思うし
今居る中年老年が飽きて来たら終わりだろ
匿名の名無しだから人が多く見えるけど
Facebookみたいな固定にしたら恐ろしいくらい人いないと思うよこの掲示板
0732名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 00:42:27.18ID:E5A3uy1C
でも在日問題と取り上げたり2ちゃんも役立ってるところ有る
ネットが無かったら知らなかった問題
匿名=デタラメじゃない
幅広い話題が、手軽に家で楽しめる
0733名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 07:30:08.23ID:LK7Dcu41
いくらFacebookやツイッターが拡がっても2chは
なくならないんじゃないかな、オレはH12〜13年くらいから
ずっと見たり書いたりしてきてるけど、今でもチョコチョコ
覗いたり書いたりしてる。
匿名ってのはいいし、昔ほどなんでもアリではなく
ある程度の秩序は保てる仕組みになってきてるよね。
0734名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 08:37:30.28ID:CUeojAE9
5ちゃんが廃れることはないかもしれんが、孤男鋳たとか特定の板が廃れるなくなることはあると思う
0735名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 10:51:34.52ID:E5A3uy1C
海外生活に興味あって関連板見るんだけどブログやツイッターは綺麗ごとが多い
本音で人種差別や実態書いて有ることが多いのは5ちゃん
ブログなんか匿名でも「今日喰ったもの」ぐらいしか、書かない人が多い
0737名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 11:56:23.43ID:E5h8u5/c
不動産の相続手続きに法務局に確認したら
親父の戸籍が出生地の役所からすべて必要だと。
その面倒を避けるために本籍地の制度になっていると思うのだが、
まったくばかばかしい。
どうせ無職で暇だから何とかなるけど。
0738名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 12:13:53.02ID:1kRujw1Z
>>735
それが真実とも限らんけどな
その場のノリや空気で必要以上に過激化して書いたりよんだりして
同じ人が後で冷静になるとなんだこりゃってのもある
余命三年なんかに先導されるのも同じノリ
口汚いからといってそれが真実とは限らん
匿名なら嘘もデマも振り撒ける
0739名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 17:46:04.01ID:E5A3uy1C
偽装保守のやり方
デマを流してデマを言った・・・と信頼性を下げる

外人参政権、地方自治体基本条例推進されてるの見ると、あながち嘘だと言えない
ヘイトスピーチ条例も、日本人への民族差別発言は問題にならない
0741名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 22:26:05.01ID:osdtZbJt
孤男板の書き込みなんて話題に乏しいし同じ話題を忘れたころに何度も繰り返してるだけだからね
それに気づいたときこの板から離れていく
0743名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 00:43:16.60ID:mRvFJQ9e
飽きても、意味なくても、虚しくても
弧板はあり続けて欲しいな個人的には
0744名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 07:23:52.97ID:gz72i5w3
孤独板はむしろ独身貴族板と合併するかも
この2つってほとんどかぶってるよね
0745名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 09:18:19.37ID:feiPXDVd
独身=孤独な訳じゃないぞ
孤独の意味を理解していないのか知らないが勘違いしてはいかん
0746名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 11:08:20.66ID:xDQ2dF5Q
>>744
独身貴族板と被るのは一人暮らし板であって孤独板じゃない
君は孤独な気分に浸りたいだけで実は孤独ではないから勘違いしてるのだろうけど
0748名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 13:53:22.51ID:gz72i5w3
>>746
独身貴族板ってみたことある?
内実は低年収・非正規・童貞・友人なし・ろくでなしの嵐
0749名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 14:21:07.18ID:xDQ2dF5Q
>>748
日本語の学び直しが必要だよ君
0750名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 14:55:47.05ID:gz72i5w3
要するにド底辺は若者には少なくなるから今後先細り
だから合併する
ド底辺は性格も悪いから嫌われて孤独
その辺は、ダメ・独貴・孤独、似た属性
0751名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 15:35:44.03ID:QahC+hca
何のキモい願望か知らんが過疎を理由に板が無くなるなら今頃多くの板が既に無くなってる筈だろ
他人と接触しないと脳味噌壊れるのか?
0753名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 21:28:39.31ID:Yr5aCfTD
英会話を独学したいんですが、オススメの教材とか教えてください!
全く英語が出来ないレベルです。
学校は恥ずかしくて通えません。
0755名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/09(火) 21:42:35.46ID:RjTxEe7F
まずVOA Lerning Englishを聞け
知る限り最も優しいリスニング教材だ
限られた単語、限られた文法で英語初心者用に作られたニュース番組
わからない単語は後で調べる
その場では最大限の集中力で聞く
まず英語が聞こえる耳を養う

rの発音とかは一人で練習しよう
yoytubeにも今たくさんあるよ
英語上達のためのプログラムが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況