X



孤男は消費しない「サイレントテロ」 part11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 20:22:38.18ID:3shxkuJv
弁当や惣菜は一切買わないわ
基本自炊。もやし、キャベツ、玉ねぎ、小松菜、卵、鶏肉、豚肉さえあれば結構いろいろ作れる

数年前までは半額惣菜買いまくってたけどここ数年で量が減ったのと値上げしたのもあってお得感がなくなったから自炊にシフトした

半額惣菜や弁当なんて買ってたら食費が嵩むしサイテロ的にも自炊の方がいいと思う
0440名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 20:40:34.33ID:UOymsrvU
>>436
俺もフードコートで働いてた時は正直客はバカだと思ってたよ。
外食チェーンなんか工場で加工された物に一手間掛けて完成させるだけ。
美味しくないし。
原価率なんか30%ぐらい。
料理している感覚ではなくただ作業している感覚で家畜の餌を作ってるような気分だった。
味見なんかしない。
新人でもベテランでも誰が作っても同じ味になるし。
そんなもんに行列作って金払って30分ぐらい待ってでも食べる奴は馬鹿だと腹の中で思ってた。
0441名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 20:50:41.91ID:UOymsrvU
>>438
スーパーの弁当の食材は店によって違うかもしれないが、俺が昔働いてた精肉鮮魚青果などの売れ残りで作られてたよ。

俺は精肉コーナーだったが、タレ漬けしてある肉は古い肉で変色と匂いを誤魔化してるだけ。
店内で加工された手ごねハンバーグは鶏豚牛の売れ残りをごっちゃ混ぜにしてミンチにしてタレで色着けて誤魔化してる。
ベーコンは変色したら表面を削いだり、裏返しにしてた。
期限の改ざんも普通にやってた。
さすがに産地偽装はしてなかったが。

まだたくさん裏話があるが、キリがないからこれだけにするわ。
0442名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 21:00:49.72ID:H6U3b8X2
>>440
従業員の感覚で原価率30%なら優良店じゃね?

外食は調理や洗い物の手間が省けるんだし。
0443名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 21:08:38.85ID:UOymsrvU
>>442
原価率はさておき、あんな添加物まみれで体に悪くて古い油で揚げられた揚げ物とかあんな物に金払うのが信じられない。
0444名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 21:15:26.16ID:UOymsrvU
ちなみに、俺がサイテロに目覚めたのも飲食や小売の社会の最底辺の劣悪な環境と酷すぎる待遇で働いて搾取されてから社会に対する考えが変わったからだ。
ちなみに、原価率が30%でも単価が低いから死ぬほど忙しくても大した売上にならないし、光熱費や家賃や人件費を払ったら利益出ない。
社員のサビ残で成り立ってる腐った業界だ。
搾取している悪徳経営者に少しでも金を落とさないと決めた。
0445名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 21:41:17.84ID:4qqsw05c
くら寿司のバイト君もバイトテロじゃなくてサイテロすればいいのに
でも若いから無理か
俺も10代の頃は馬鹿みたいに浪費してたからね
殆どが娯楽や交際費だけどね
今思えばくだらない人間関係を続ける為に浪費してたとか本当バカバカしいし
その頃の友達とは今じゃ疎遠となった
まさに金の切れ目が縁の切れ目ってやつだ
だから俺は友達を持たない事に決めた。中二臭いけど
世間の奴等からは寂しい奴とか言われそうだけど
やっぱり自らの経験で分かったけど交際費は本当無駄だよ
友達付き合いだけじゃない。会社での飲み会や社員旅行もそう
そんな物に金使うぐらいなら貯めた方がいい
0446名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 21:58:26.08ID:oZyEtRHR
>>433
非国民で結構やで
別に日本好きじゃないし俺もサイテロで金ためて海外移住が人生の目標だし

まぁオリンピックで喜んだり必死に応援してる奴いるけどあれ他人の人生だと気づいているのかねぇ
0447名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 21:59:41.06ID:3shxkuJv
>>444
飲食と小売と介護は本当に酷いよな
まさに現代の奴隷だよ
俺はコンビニで働いてたけど
俺のバイト先が恵まれてたのか
そこまで辛くはなかったな

俺も外食産業には金落としたくないな
ブラック企業に加担してるも同然だしな
0448名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 22:06:15.40ID:zcS4K/HG
>>446
海外でやっていけるスキルがあるなら移住は賢い選択だよ
俺は英語も出来ない無能だから上の奴等に搾取されるしかない運命
だから搾取をゼロには出来ないけどサイテロで少しでも奴等から搾取を抑えないと
消費する事は搾取される事と同義だし

オリンピックは3S政策の一環でしょ。もしくはパンとサーカスか
0450名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 22:22:34.55ID:oZyEtRHR
オリンピックで必死に金盗ろうと政府必死だからな
これから事ある毎にオリンピックに話絡めてくるゾ
マスゴミの嘘で踊らされ続けているバレンタインとかイベントも大概だけどな
俺も親に口酸っぱくして無駄金使わせようとする奴等に踊らされるなって言い続けてるわ
0451名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 23:05:32.44ID:jx7n2DcI
他人の浪費は蜜の味だから思考停止の愚民層にはどんどん浪費してもらいたい(´・ω・`)
0452名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/13(水) 23:46:11.51ID:Vp3amdqR
>>440
ほんとな
国道のロードサイドやフードコートにあるチェーン店
外食だってほど特別良いものでないし
何であんなに客が多いのかわかんない
作ったり片付けたりするのが面倒だからかね
旨い蕎麦屋や天婦羅屋なら入る気持ちは分かるけど
0454名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 00:02:40.16ID:O9B7crP9
外食しないでスーパーの半額おにぎりで済ませば更に安上がり
0455名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 00:07:40.07ID:aWjrHhy+
>>453
安上がりって
ただの節約じゃないだよなぁサイテロは
サイレントテロリスト自称するならブラックな外食産業に金落としちゃダメだろう
日本じゃ資本家やブラック経営者相手に正攻法で戦っても勝てない(現にストライキしたりデモ起こしても全然効果がない)
だから消費を極力抑えて少しでも奴等に貢献しないようにする
消極的な社会運動だよ
デモやストライキと違ってハードルも低いし誰でもやる気になれば出来る
0456名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 00:13:20.05ID:3thmYF5f
無人島で自給自足の生活が最高のサイテロ。
下手に現代文明の恩恵を得ようとするから面倒臭いんだよ
0457名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 00:16:05.84ID:aWjrHhy+
>>4にもちゃんと書いてある

>人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、 モラルが著しく欠落している企業、団体等には金を落とさない。

あと残業も出来ればしない方がいいかも
どうしても残業しないとダメなら残業代はちゃんと全額貰う事。サービス残業なんて論外

>受け取る報酬以上の仕事はしない。 度を超えた真面目、努力、忍耐、従属、お人良しは美徳ではない。
>組織や個人に忠誠を誓わない。
0458名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 00:19:31.09ID:3thmYF5f
だから人と接しない金の流れは全くない自給自足の無人島生活がベストだろ
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 00:39:00.15ID:aWjrHhy+
>>458
極論言えばそうだがそれはあまりにも非現実的
だから現実的に出来る範囲でやる
無人島で自給自足生活は無理でも外食せずに自炊する事は出来る

まぁ別に残業代で外食するのは自由だけどそれがサイテロかと言えばノーだな
一種の節約術としてはありだと思うけど
0460名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 00:48:02.46ID:3thmYF5f
金を使わないことを美徳としてると豪語してる割にやってることは中途半端だな
0461名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 01:01:34.99ID:h+c/CSnW
>>460
何でそうやって0か100でしか考えられないんだろうな
それとも何だそんな中途半端ならサイテロなんてやるだけ無駄だから素直に消費しとけってことか?
お断りしますわ

大体無人島での自給自足とか言ってる時点でふざけてるとしか思えないわ
意地でも消費させたい政府もしくは経団連の手先か

サイテロで検索してもっとも伸びてるスレがここだしネトサポ辺りにでも目つけられたんかな
0462名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 01:08:37.74ID:3thmYF5f
0と100でしか考えてないのあなたの方では?外食ぐらいいいだろ?
それを批判されたからお前はどうなんだとやり返したまで
0464名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 01:28:54.46ID:O9B7crP9
それより最近異常に腹が減る、ストレスの種が減ったからか?
0466名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 15:11:14.37ID:nMVx1fF9
煙草もお酒も好きではなくてよかった
煙草やお酒がやめられない人はかわいそう
0467名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 15:36:34.96ID:c1H4bYrz
携帯会社から電話が来た。
無料wifiだと見知らぬ人のスマホの中身を盗み見される可能性があるが、
150円だかで、それを防止できるとか言われた。盗み見されるの?
150円くらいだから保険で入る人も多いって言われた。入るべきなのか。
0468名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 16:36:02.18ID:EzEvxv5E
>>465
ドケチなら家で米炊いてふりかけか納豆だろ?
0469名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 16:39:39.17ID:cEO8hR/9
俺に誇れる事はひとつだけ。
それは、子供を作らなかった事。
0470名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 17:04:58.14ID:f4k5s5Mt
食料品値上げにムカついて餌も節約してやろうと思ったから
このスレに習って、納豆とか大豆がメイン、肉は鶏肉くらいにした。
最初は物足りなかったけど、1週間もしないうちに慣れて
胃腸の調子がめちゃくちゃ良くなった
0471名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 17:15:43.72ID:Ja4hWNn/
>>470
俺は抜け毛が減った。
ヒゲやその他の体毛が薄くなってきた。
勃起力も低下した。
確実に男性ホルモンが減ってるのが分かる。
0472名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 18:21:44.26ID:i1olUjCV
>>471
ソイプロテイン飲めばいいよ
髪が伸びるのが早くなるし
スペルマの量も多くなる
0474名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 20:28:48.25ID:lgsAZu8L
性欲は少なくするのが一番よ
金にも得にもならない無意味無価値な欲の極みだし
0476名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 21:10:16.60ID:Ja4hWNn/
>>474
その通り。
周りの既婚の男が幸せそうに見えない。
口に出さないだけで後悔しているとしか思えない。
>>472
髪の毛の伸びは早くなると散髪代がかかるから困る。
性欲が増えると出費が増えるから困る。

散髪と言えばプラージュは最高だな。
3千円ぐらいでカットと白髪染めのセットができる。

性欲は普通の美容院やラフィネのハンドマッサージで女と手と手が直に触れるだけで満たせる。
疲れも取れて一石二鳥。
0478名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 21:19:19.74ID:lgsAZu8L
ソシャゲ課金とか一番アホらしいが彼らは自分が正しい金の使い方してると思ってるんよな、マジで集団心理怖いわ
0479名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 21:31:43.05ID:Ja4hWNn/
>>478
パートの主婦が旦那が4万5千円課金したと怒ってた。
職場の同僚も課金したと話で盛り上がってた。
底辺な職場だから仕方ないか。
>>477
女の手が好きな手フェチだよ。
特に人妻の美容師やセラピストならたまらん。
人様の女の手に触れて勃起するとなんとも言えない背徳感を感じる。
0481名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 22:05:19.81ID:Fw7q5FTq
パチが減ったと思えばゲーム課金だもんな
職場もみんな同じゲーム始めて、ゲームの話とか当たり前にしてくるが
自分はやってないし知らんというとつまらねえやつ時代遅れ野郎みたいな顔してる
つるんで課金ゲームする奴等って貴族のような人だなと思う
自分は家事炊事親の面倒見たりなんだかんだであんまり時間が無い
0482名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 22:17:56.80ID:UAuG+pWP
ソシャゲに課金する事ほど無駄な事はない
あれは無料で気軽に楽しむもので自分が優位に立ちたいからって課金するとか本当にバカ
そもそも課金しないとまともにプレイ出来ないゲームなんて最初からやる価値なし
0484名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/14(木) 22:52:08.99ID:lgsAZu8L
俺が塾で受け持ってる子供の学校でも普通に課金しないからイジメとか親のクレカ抜き取って課金とかあるらしいからな
日本の未来は暗黒しかないわ、200年後には亡国になっていてもあんまり不思議じゃない
0485名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 03:18:01.83ID:YK/8E6CS
>>476
所詮は砂上の楼閣だよ。
パートナーの病気や解雇等で金蔓が無くなった途端 崩壊状態になったカップル・夫婦を何組も見てきた。
0486名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 04:36:08.00ID:qJpxh8gX
>>483
ありがとう
その人達はソシャゲの前はパチ、スロ三昧で会話はそればかり
でも田舎じゃそういう人が多いので上司にも気に入られて出世するよw
親も酒飲みパチンカーだから代々そうなるのかもね
0487名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 06:00:18.96ID:OvV1ceNB
そうか?
俺病院勤めだがギャンブル好きはクソ軽蔑されてるぞ
0488名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 06:57:10.03ID:FHV6tKa2
>>476
散髪は1100円床屋を月に2回
性欲は寝る前にセンズリで収まる
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 09:49:32.47ID:xmUrpOaU
定期的にセンズリで抜かないと前立腺がんになりやすくなるから気をつけろ
0490名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 10:00:02.67ID:Z4thBZDN
なわけないやろ
前立腺癌は男性ホルモンの多さに関係してるんやぞ
オナニーは男性ホルモン増やすぞ
0492名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 10:56:52.19ID:mqjBPO8/
博打もソシャゲも要は程度の問題、趣味で適度にやる分には問題無いけど中にはリミッター振り切る奴が居るから問題になる。
0493名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 11:27:26.21ID:Z4thBZDN
数十万とか払うやついるからな、いつか必ず消えるデータに
まだ物買う奴の方がマシレベル
0494名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 15:47:32.00ID:jn0i+mU1
詐欺で300万失ったわ
人生で初めて殺意がわいたよ
一年で300万ぐらい貯金はできるが頭から離れん
親友も家族も全ての人間は信用しないと決めた
これから詐欺について研究だ
お前らも貯金ためても一瞬で全て消えたりするから注意な
貸した金は1円も返ってこない。これは真実だ
0496名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 16:01:10.59ID:aDXb0U2u
>>494大変だったね
0497名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 18:11:07.14ID:HoyAsbEr
バーナード・デ・マンデヴィル「蜂の寓話 私悪すなわち公益」より

奴隷が認められていない自由国家において最も確実な資産は、働き者で貧しい民衆である。
その上、彼らは部隊や軍隊の絶対確実な養成所でもあり、・・・
彼らを餓死させるべきではなく、そのためには蓄えられるものを何一つ与えるべきではない。
すべての豊かな国にとって利益となるのは、なるべく大勢の貧乏人を決して怠けさせないと同時に、
もらったものを絶えず使わせることである。
幸福な社会を築き、できるかぎり劣悪な環境の中で人々を満足させるためには、
そのうちの大多数を貧しいとともに無知にさせることが求められる。
0498名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 18:28:57.00ID:iDm3wTUr
ウォーキングしている時にたまに見かけるが、ポケモンなのか人が集まって一斉にスマホいじってるのはどう見ても不気味で異常な光景だ。
日本人の愚民化は酷くなる一方だな。
0501名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 21:51:23.79ID:iDm3wTUr
>>500
たまに車でわざわざ来ている人もいる。

電車に乗ると大半の人がスマホいじってる。
車の運転中信号待ちでもスマホいじってる。
たまに発進が遅い車がいるが、大抵スマホいじってる。
後続車がクラクション鳴らすまで気付かない。

もう日本はダメだ。
0502名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 21:58:34.29ID:iDm3wTUr
あと、天皇陛下が公務に来た際陛下の目の前でスマホを向けてるのもものすごく失礼だと思わないか?
離れた位置から向けるのならまだ分かるが。
スマホ依存怖すぎる。
0503名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 22:15:46.93ID:pvyesDth
>>502
別に俺は天皇崇拝って訳じゃないしむしろ政治的には左寄りだけどそれに関しては同意
イギリスでいえば目の前でエリザベス女王にスマホ向けるようなもんだし
最低限の礼儀ぐらい弁えて欲しいわな

それにしてもポケgoにしろインスタ蝿にしろ…
あまりこじつけたくないけどやっぱりスマホが愚民化を招いているのかね
Screen、Sports、Sexどころか現代じゃSocial Game、SNS、Smartphoneも入れて6Sって感じがする
スマホでChmate使ってレスしてる俺が言えたことじゃないけど
0504名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 23:04:17.60ID:vjGhCekW
>>502
なんも考えてないんやろ
ぶっちゃけ今の日本人は中国どころか韓国より普通に礼儀とかクソだし
0505名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 23:08:35.57ID:iw3eGzMb
>>494
金を失った気持ちは共感できる。
窃盗に入られてタンス預金100万、時価200万の腕時計盗られたわ。
警察は指紋採取しただけで後は形式的に被害届だして終了。

それ以降は貸金庫借りた。
タンス預金は盗られたら終わりだから銀行に預けたほうが良いぞ。
犯人捕まっても金は帰ってこないしね。
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/15(金) 23:34:16.71ID:cQv3cVoA
俺はベトコンのトラップ何個も庭や貴重品隠している室内に仕掛けてるわ
金盗みに来るような奴は死んで当然
0507名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 00:26:59.91ID:fErPhUW0
これからは移民が入ってくるから治安も悪化するだろうし出来ればタンス預金は避けたい
でも銀行口座に預けたら預けたで預金封鎖や財産没収されそう
今の政府ならやりかねない
どうしたものか
0508名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 04:31:21.50ID:KsMHA7Hs
外国人労働者を雇うのも経営者が安い賃金でコキ使って搾取したいだけだからな。
俺はサイテロを強化するわ。
0509名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 05:37:19.62ID:MNLrpEhC
>>507
最近自宅に置いてあった自転車が盗まれたよ
たぶん外人が犯人だと思う
0510名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 05:44:23.95ID:iJw8O3P/
タンス預金なし 財布に5万入ってる
腕時計は100円ショップの使ってる
0511名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 05:59:26.92ID:fErPhUW0
自宅の敷地内でも鍵掛けないとダメだね
俺のとこは幸いにもそこまで悪くないからそういう被害はないけど
これからはどうなるか分からんね

移民政策なんてヨーロッパで既に失敗してんのに何で学ばないんだろうなこの国の政府は
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 06:05:51.86ID:fErPhUW0
>>511
そこまで「治安」が悪くない、ね
主語が抜けとったわ

>>510
時計なんてただ時刻を知る為の道具でしかないんだからそれで十分だよな
むしろ何百万もする手巻き時計よりも精度良かったりしてw
0513名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 09:42:16.92ID:wUd6WjcS
チャリは日本人やで
俺目の前で盗む奴らみたし
どうも高級チャリ盗んで売るDQNネットワークみたいなのできてるぽい
0514名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 12:38:24.09ID:KsMHA7Hs
洋服やバッグ等、服飾品を見てすぐにどこのブランド?と聞くやつは馬鹿だと思ってる。

質感やデザインとかどうでも良くてブランドモノであるかどうかが大事なんだな。
日本人のブランド信仰海外でバカにされてるの知らないのだろう。
0515名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 12:47:50.22ID:KsMHA7Hs
>>512
ボールペンは外に持ち出すものは一本3千円のものを使ってるが、家の中ではダイソーの3本100円ゲルインクの物を使ってるが、書き心地やインクの出の滑らかさは断然ダイソーの安物の方が上だ。
何でも高ければいいわけじゃないな。
0516名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 13:02:32.29ID:kl/IdQM5
実用性のない機械式時計を有難がるバカ共ばかりだよな
金かけたとしても1万前後の電波ソーラーで十分だわ

時計に何十万も何百万もかける奴等の心理が本当理解出来ない
まぁどうせ昭和のバブル脳なんだろうと思ってたら
何と意外にも20代の若者がそういう高級腕時計に憧れている模様

ローン組んで無理して買った時計でマウンティングでもするのだろうか・・・逆にみすぼらしい
0517名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 13:15:31.81ID:fErPhUW0
>>515
最近は100均も侮れないからな

それにブランド物はブランドに価値がある(とされている)からその分価格が上がる
だから高いんだよな

売る側はそういう付加価値を付けて高く売り付け
消費者はそれをありがたがって買うというのが当たり前だったけど
もうそれも通用する時代じゃなくなってるって事
少なくともここにいるような人達には
0519名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 18:13:13.95ID:KsMHA7Hs
>>517
ボールペンは人目に触れる場面ではさすがにダイソーの物ではまずいからな。
財布でもバッグでも腕時計でもノーブランドでも値段がそこそこの物でデザインの良いものを
買えばそれなりに
0521名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 18:37:13.35ID:LdoLXFMz
まずしない。
0523名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 19:01:56.70ID:XwOYLE+s
ボールペンは客の前で使うなら良いの使うわ

普段は100均の10本入りを使い捨てだけど
0525名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 19:47:29.56ID:s68sLtpw
>>524
俺はファーウェイを使ってるわ。
見栄張ってアイフォン買う必要ないね
0526名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 20:05:59.56ID:DlR/WgET
俺は普段使いにHUAWEI使ってるけど
会社が中国ガーってうるさいから職場では前使ってたiPhoneSE使ってる
HUAWEI叩いてる奴なんてネット上にしかいないだろと思ってたらまさか結構近い所にいるとは思いもしなかったわ

そんなリテラシーの低い会社だから大半がiPhoneで数人AQUOS使ってる
しかも俺も含めて底辺の集まりだから6Sとかの型落ち使ってる

XRやXS使ってる奴なんて一人もいない

そんな何年前もの型落ちにしてまでiPhone持つ意味あるのかね
0527名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 20:35:56.23ID:KsMHA7Hs
>>523
俺はぱーかー
0528名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 20:42:09.28ID:KsMHA7Hs
>>523
俺は外ではパーカーを使ってる。
さすがに10本入りは書き味悪くてイライラするから使ってない。
ノートも最近は高級感のあるデザインが増えてきたな。

財布もブランド物でなくて上質な物を使った方がいい。
カイマンのだが、ブランド品ではないが丈夫で型くずれしないしもう3年くらい使ってるが傷みが無い。
0529名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 20:50:57.86ID:ZNl6yadi
win7とガラケー使ってる。win10勝手にアップデートするから不評だね
皆win10使ってるのかな
0530名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 21:07:56.68ID:tcGLPzsc
>>529
俺、去年までXP使ってたよ…
0531名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 21:13:25.15ID:VsQAZPM/
>>525
ファーウェイいいよな
俺も使ってるわ
2chMate 0.8.10.45/HUAWEI/WAS-LX2J/7.0/LR

>>526
ハイエンドのXperiaやGalaxyがない時点でもうね…
AQUOSって言ってもおそらくハイエンドじゃなくてミドルレンジのやつだろうな

まさかとは思うが休憩時間に酒やタバコ、ギャンブル、女の話で盛り上がったりしてないか?
それでついていけなくて職場で浮いてたりしてないか?

もしそうなら大変だな
俺も人の事言えるような状態じゃないけど

というかサイテロ民はどうしても浮いちゃうよな
世間一般ではいわゆる「変わり者」な訳だし
0532名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 21:15:33.48ID:VsQAZPM/
>>529
Win7なんてまだ普通にユーザー多いぞ
俺なんて8.1だわ。7と10の間に挟まれた一番出来の悪い子
そしてシェアが最も低い
0533名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/16(土) 22:27:39.89ID:rG3IQeUO
俺医者やっとるけど同僚の大半はほぼサイテロ民レベルやで
趣味やジムに多少金使う以外はみんな貯金
0535名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/17(日) 00:01:08.52ID:yfNqimOV
俺の職場にもそういう変な奴いるけどさ
別に個人で中国嫌う分には全然構わないけどこっちにまで価値観押し付けないで欲しいわ
同調しないと反日左翼扱いしてくるしマジで何なん?って感じ
本当にウザい
0537名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/17(日) 04:31:41.13ID:ybTxcIxx
なるべく日本製を買いたいと思うが、昔は中国製は
安かろう悪かろうだったけど今は質も良くなってきてる。
中国製の3Dプリンターを買ってしまったよ
0538名前は誰も知らない
垢版 |
2019/02/17(日) 05:16:51.33ID:I9VYDqBv
むしろ今じゃ日本製の方が値段の割に品質イマイチだしな
中国製=粗悪品という時代は終わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況