X



本当に友達が一人もいない孤男★7人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0600名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 10:48:48.14ID:RoEjeYWj
考え方が違う者同士が理解すんのはなかなか難しいかもしれないが信頼は「できる」かどうかじゃなくて自分が信頼「する」かしないかだよ
要するに思い込みみたいなもんだ
まあ過去のトラウマやなんかで猜疑心の塊みたいになってる奴には説明したところで理解できんとかもしれんけど世の中にはいろんな考えがあることを受け入れるのも大事なこと
0601名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 11:14:43.26ID:jmN3Mgnq
そうでなく信頼してると宣う人間の心や本音がどうやってわかるというのか
人間は嘘をつくもの、極限状態にもおかれていないのにわかるとは覚り妖怪かな?君は
0602名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 11:17:59.66ID:jmN3Mgnq
もしも君が他人を100%何の疑いすら全く抱かずに信頼できるのならばそれは君は生涯騙され続ける事を喜ぶ社会不適合者に他ならない
周りは誰も君のことを100%信頼はしていないよ
猜疑心じゃない、自己防衛本能として当たり前のことだ
0603名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 12:31:10.87ID:RoEjeYWj
>>601
信頼してると宣う人間の心や本音なんか誰にもわからんよエスパーじゃないんだしね
だから「思い込み」と書いてあるじゃん
何かを語る時に100%とか絶対とかいう言葉使ったらもうね極論すぎて話しにならんよ
0605名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 15:22:07.03ID:rqF45xjT
飯食いに行ったり旅行行ったりするときに一緒に行こって誘いたくなる相手、もしくは誘われる仲の相手を友達って呼ぶのかな?
昔はマクドに一緒に行ったり、映画見に行ったり、コンビニ一緒に行く相手いたけどたしかに友達だったわ
なんかあったときに相談できるし心強い存在だよね
家族ほどではないにしろ助け合える存在欲しい
0606名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 15:36:00.56ID:PvPZbswC
昔は少なからず友達いたけどいつの間にかいなくなってるパターン多いのかな
まあ俺もそうなんだが
0608名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 15:37:21.67ID:aLkc07hj
ネットにしか友達いないって人いるけどネットに友達いる時点ですごいとおもう
0609名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 16:02:57.32ID:gqm6XcFU
バイトで来てくれてた、高学歴ワープアで、ちょっと心をやられたっぽいオッサン。
午前はウチで、午後は別のとこで、って多分休憩時間が怖いからだろうけどな〜って。
そのおっさんと、映画とアニメ関係で意気投合。すげえ楽しかった。
10年上だったけど、ちょっと突っ込むと、エロ同人関係者w宮崎勤事件絡みで
ヤバいとこまで行っちゃったとか、いろいろ聞けたな。
そのオッサンと仲良くしてるのを見て、同僚一同から変人扱いされたけど、
でも本当にいい人だった。

でもしばらくして、そのオッサン急に苦しそうにして、こなくなって
事情を聴くに「療養に専念したい」

でも本当にいい人だったんだよ。俺がちょっとパワハラめいた扱い受けてたことで、
本社に掛け合ってくれたりして。それは社会人として普通のことだったけど、でも
あの人からすると許せなかったみたいで。
「あんた、イイ人だからね、がんばれよ」
M田さん、ありがとう。
0610名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 16:38:16.61ID:w1QxU6l2
友達なんてインチキ宗教みたいなもんだ
ニコニコしながら金を要求してくる
最後にはケツの毛まで抜かれてあとは疎遠になるんだ
0612名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 17:54:45.28ID:h7ghy9Un
>>610
それな、友達とか愛とか信じていいのは低学歴なら中学まで、高学歴なら小学校低学年まで。
口に出して言わないだけで当たり前だが距離取ってみんな警戒だけはしてるんだよなぁ。
本気で信じるとか他人に自分の金庫の開け方まで教えて弾入った拳銃も渡すようなもん。
世界中いつの時代もそうだよな。
0615名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 18:27:21.66ID:w1QxU6l2
それで何か被害があっても弁護士も検事も裁判官も結局は「自称友達」を擁護する
初めから仕組まれていたんだ。友達という名のサタンの組織がこの世を支配してるんだ。
つまり友達作りという行為はサタンと手を結ぶということだ。
0616名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 18:31:46.87ID:rqF45xjT
友達じゃないよそれ
お前の知らない人間同士の繋がりがこの世にはあるんだ
まぁ俺は孤独に生きてるから偉そうに言えんが
0617名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:07.79ID:L1w3yD6U
お前は社会経験自体ないだろ、ジャンプの世界に一生浸ってろや
0618名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 18:55:47.38ID:L1w3yD6U
友達になったるから金貸してくれや?なぁ?
お礼に斬首したげるで?
0619名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 19:05:05.50ID:4FtjFLb2
おいおいサタンとか言いだしちゃったよw

友達いなさすぎて淋しすぎて被害妄想癖がどえらいことになってんじゃね?
童貞こじらせてネットで女叩きしてるような奴らも2ちゃんには大勢いるけど自分の不遇を誰かのせいにしても余計ミジメになるだけだろよ

友達いないけどそこまではなりたくねえなぁ
0620名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 19:17:25.05ID:O6RPJM3o
皆さん、こんにちは〜
すっかり、暖かくなって春爛漫といった様相ですね。

本日は、私の相談に乗って下さい。
私ですが、独身の男です。(結婚歴なさは)
2ヶ月程前に古くからの住宅地の一戸建てに独りで越してきました。
これまでは、マンション暮らしだったのですが、体も弱く仕事もしていないので
嫁さんも、もう貰えないだろうと諦め、一戸建てを取得したのです。
家の中でプチ投資家として生計は立てています。

人付き合いは、そう得意なほうではないですが、越して来た時は
粗品を持って両隣向こう三軒と、町内会の理事長さんに挨拶に行きました。

問題は、隣のお宅です、
私は、40歳以上の男ですが、お隣は、30歳ぐらいの若い夫婦と小さなお子さんが三人いらっしゃいます。

ご主人は、挨拶に行った時はいらっしゃらなかったのですが、後日、玄関からお互い出た時、挨拶する暇もないくらいの勢いで奥に引っ込みました。
普通に関わりたくないんだろうなと思ったので、特に気にもしませんでした。(まー、でも正直、品物を頂いてるのだから、自分だったら最初ぐらいは挨拶はするかなとは思いましたが。)

しかし、奥さんは一度会って、「宜しくお願いします。これ、気持ちばかりの品ですが。」ときちんと笑顔で挨拶もしております。

その奥様も日が経つにつれて、さりげなく私を避けだしました。
恐らくですが、自分は家にほとんどいるし、何をやっている人なのか分からないと
いうことで警戒しているんじゃないかな、と思います。

私は、もうめげそうです。
最近あまりにも露骨に避けられるので。。
嫌味な感じはなく、ただ恐れてて、ダッシュで家の中に逃げ込むという感じです、。
私は奥さんを人としては嫌いなタイプではありません。

こんな私は、どうしたら信用されるのでしょうか?
0622名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 19:22:00.34ID:L1w3yD6U
500人近くが同じ釜で飯食ってた友達とやらが処刑されてるぞ?
友達の奇蹟(笑)でなぜ助からなかったの?ねぇ?
0623名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 19:28:26.63ID:Yo00HQ1t
何か、極端なのがいるな。
>>620
今まで、ハブられる経験なかったんかね?
嫌われてるならしょうがないよ。
嫌われてるのに、近づこうとするとトラブル拡大するだけだよ。
0624名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 19:32:09.83ID:rqF45xjT
友達いないと毎日つまんないんだよなぁ
お前らみたいに心強い人だと1人でも生きてけるんだろうけど俺には無理だよ
0625名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 19:51:24.82ID:Yo00HQ1t
>>624
若そうだな。
友達いなくてもつまらなくない生活は可能だよ
えてして金は掛かるけどね
友達いても退屈な人生は退屈だと思うよ
つまらなくない生活でもふと何もしない瞬間に寂しさ、侘しさは感じるとは思う
0626名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 19:54:07.48ID:e9DT8fin
3行以上は友達がいる偽孤独
0627名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 20:21:16.05ID:YGxARF8L
>>624
無理なら友達作ればいいじゃん
別に孤独に生きろなんて
命令されてるわけでもねーのに
0628名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 23:25:58.75ID:+6F3qMvE
おまえら
NGTのまほほん事件のことどう思ってるの?
0630名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/12(土) 23:46:52.22ID:+6F3qMvE
>>592
それあちこちに貼られてるコピペだぞw
0632名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 01:12:45.95ID:JKoi7tOu
アイドルがどうとか関係なく普通にストーカーだよね
相手が一般人でも犯罪だよ
仲間作って色々と行動起こせるのはすごいと思うけど向けるとこ間違ってるよ
0633名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 01:59:52.16ID:6+hExRN0
レイプすらできずにネットで女〜セックス〜しか話さないチキンがなんか言ってるなぁ.。
0635名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 08:10:20.50ID:cYRsiQXs
友達いない奴ってさ、友達作ろうとしても
変なのしか寄ってこないんだよね
それこそ、友達いなそうな、一癖ある奴
0636名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 08:35:40.77ID:1KwNQlGH
客観的に自分の性格を精査してみた
やっぱ気持ち悪いわ
こりゃ死んだ方がいいや
じゃあな
0637名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 08:37:07.46ID:cYRsiQXs
ちょ 待てよ
0638名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 08:39:40.73ID:sqzzSybJ
友だちって意図的に作ろうと思ってできるものじゃないと思う
水溜まりのボーフラや死体に涌くウジ虫みたいに自然発生するもんだろ
オレらの心は年中乾いてるから水溜まりは出来ないし、死体すら残らない透明な存在だからウジ虫すら涌かない
0639名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 08:47:13.67ID:cYRsiQXs
正直友達ほしいけど
それは清潔感のあるリア充の友達であって、
自分の同類みたいな奴は絶対嫌だな
0641名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 09:33:52.97ID:yW4L7dJ4
見た目に気を使うというのが人間関係を築く第一歩かもしれないね
シンプルで清潔感のある服装を意識する事が大事
高い服じゃなくてもいいから
0644名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 09:59:14.53ID:xjjriEjL
俺はひねくれてるから冬以外でマスクつけてる人見たらブサイクなだろうなってお持てる
0645名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 10:24:55.25ID:iB6yJ1pJ
>>638
言ってることはわかるけど自然発生の例えひどくて草
もうちょい可愛いらしいもんに例えてあげて
0646名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 10:44:10.81ID:sqzzSybJ
>>645
友だちって意図的に作ろうと思ってできるものじゃないと思う
ウンコにたかる銀蝿や体内に住みつく回虫みたいに自然発生するもんだろ
オレらは存在自体がウンコだけどあまりの悪臭に蝿すら寄ってこないし、体内に毒素が蔓延してるから回虫すら住みつかない
0647名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 12:18:37.72ID:Zc2919GP
友達もそりゃほしいけど、周りが友達とか恋人とかと仲良く話してる人が多いからいない自分はダメなんだって気持ちのが一番強いんだと思う
世間体なんかばかり気にしてしまう
0648名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 12:21:39.83ID:H14PXiAV
>>639
自分自身が変わらないとリア充友達作っても辛いだけで自然と疎遠になるんだよね
0652名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 15:28:30.85ID:1KwNQlGH
さて、新小岩にでも行くかな
いい天気だなー
0653名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 15:29:35.19ID:34VDgPMZ
>>652
詳しく
0657名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 20:21:14.97ID:cYRsiQXs
友達いないし、なるべく色んなスレに書き込むようにしてるんだけど
どうしても受け付けられない感じのスレって結構あるね
0658名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/13(日) 20:21:19.11ID:Q8LQTcKL
同世代のカッコよい奴と至近距離で話すとドキドキしてしまう
0661名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/14(月) 13:14:21.64ID:w6mT52xf
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ
0662名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/14(月) 13:46:59.29ID:YJ8qTrfr
弧板でも勢いあるとこは90%以上アフィーと荒ししかいないからね、過疎板だから荒しとアフィーやりたい放題だし
0664名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/14(月) 15:41:05.82ID:/fvIQzhU
対立煽りとかレスバトルとかアホらしいからスルーしとくに限るよな
現実じゃ誰とも会話がないからせめてネットで誰かに反応してもらいたいってのがミエミエで哀れだわ
0665名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/14(月) 18:03:01.25ID:QstZ+wVQ
アフィも荒らしもリアルで友達がいればきっとネットでそんなことしないと思うわ
そう考えたら俺らと同類なのかもなぁ・・・
0667名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 04:11:47.92ID:FOK3uXkj
現実の友達相手じゃ本音出せないからネットでストレス発散してるガキも多いだろうけどね
0668名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 05:53:34.38ID:wU8DhHi9
友達になりかけても、みんな逃げ去る。
そいつも友達いないくせに。
0671名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 12:46:36.37ID:BHN89Wtn
年始は多いだろうな
なんか自分より若い子が自殺するニュース見ると凄く辛くなる
0672名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 13:26:19.33ID:w/FWX9UQ
同じ苦しい状況になっても、友達多い人らは
必ず助け船が現れる。我々は助け船など
無しにその状況を自分一人で乗り越えなけ
ればならない。ここが苦しいし辛い。
0673名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 15:05:57.79ID:POxeeXEW
俺が苦しんでるのを誰も知らないからね

>>671
俺は羨ましく思うと同時に尊敬する
0676名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 17:44:35.34ID:vRgi2m4/
友達いない人あるあるとしては仕事その物より休憩室で仕事仲間との雑談とかの方がきつい
0677名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 19:45:21.50ID:hIx4OatI
俺は休憩所行かない。避けてる。トイレも休憩所と反対の方にわざわざいってる
0680名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 21:01:39.11ID:hIx4OatI
>>678
してねぇわ。10分休みはトイレと移動で終わり。
昼は車の中だ。唯一安らぐ空間
0684名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 22:58:23.74ID:0wYIpF/f
公園行ったらさ
アリさんも渡り鳥もスズメも仲間と一緒にいて少し悲しくなった
カラスなんて会話してたよ
0685名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/15(火) 23:35:13.43ID:UlaCBBxS
友達いないから何事もやる気出ないんだよね
ライバルもいないし

学生じゃなくなったらもう手遅れだしなぁ
いい歳して構ってちゃんなのも恥ずかしいし
0687名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 05:48:46.41ID:QfJuZHSV
友達いない!って寂しがるけど、
じゃあ、大勢で居酒屋でワイワイなんて
自分がそんな場面に似合うキャラだと
思いますか?またそんなことできますか?
0688名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 07:29:32.24ID:W345tfnJ
惚れた女がいれば…、そんな勢いの人生が期待できるんだが…
0692名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 08:35:34.95ID:7oDykJAj
>>684
人間と同じで群れてるやつらは目に入りやすいだけで
蟻もカラスも一人で行動してるやつもいるさ
0694名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 11:07:58.81ID:bm1JO8f+
歌がうまいだとかスポーツが得意だとかなにか特技あれば違ったのかな
0695名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 11:20:04.42ID:UBf068X8
じゃあ、簡単な手品でも覚えたら良いよ。

昼休み、飲み会、かんそう
0696名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 11:23:00.39ID:UBf068X8
間違えて送信した。

歓送迎会などで、サッと披露したら
みんなから注目されるよ。
0697名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/16(水) 12:04:27.94ID:94bCPVNN
友達いねえのに飲み会行く馬鹿いねえだろ
歓送迎会も同じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況