X



孤男の趣味・休日の過ごし方 111

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/19(月) 08:47:09.58ID:40KULnZZ
前スレ
孤男の趣味・休日の過ごし方 110
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1539813252/

ローカルルール(書き込む前に読もう)
・趣味や休日を楽しみたい人のためのポジティブ派スレッドです。
・本人含めて誰も幸せにしない人、嫌々生きている人の書き込みはご遠慮下さい。
0458名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 17:20:03.26ID:bPVmriXj
488名前は誰も知らない2018/11/25(日) 15:35:36.53ID:vHt7xzJo>>490
クソみたいな高校生活過ごして、受験でも滑り止め大学しか合格しなかった
偏差値で言えば55ぐらいかな
悪くはなかった
ずっと受験の失敗を引きずったままの大学生活だった
よく考えたら、Fラン生でも、「ボクは大学生なんだ!エリートだ!頭いいんだぞ!エッヘン!中卒高卒なんて馬鹿だぜ!」とか言ってる奴いるみたいだし、
俺ももっと自分と大学に自信を持てばよかった
そもそも代ゼミや河合塾などと言った受験産業が悪い
マーチ未満の大学の合格実績をその他で片付けるのが良くない
結構入るの大変なんだぜ


490名前は誰も知らない2018/11/25(日) 22:48:46.12ID:j2G54vFW>>491
>>488
それお前が頭悪いだけだわ
その程度の学歴で大差ないFランとかいって下に見てるのは特大ブーメランだな

とはいえもしお前が新卒で就職して勤続してるなら実際に世間の評価は高学歴で中途に落ちた
大半の人たちよりも上だよ
まあお前がろくな職歴もなく中途採用ならお前が勝手に見ている中卒高卒よりもはるかに下だけどね
私立の高い学費払って4年無駄に時間かけて何も得ていないってコスパ悪すぎるし
0459名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 20:42:55.34ID:Ry+D9+FJ
>>457
アンテナや分配器や配線が BS4Kに対応してるかどうか
12月1日まで不安だろ。
0460名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 21:02:45.60ID:Ry+D9+FJ
>>355
4Kを録画できるとは言え、データが今までの4倍だろ。
ハードディスクやブルーレイが すぐに容量不足になるはず。
結局は画質を落として録画する羽目になる。
それとも、外付けハードディスクを何台も買うつもりか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況