X



本当に死ぬまで独身でいるの? 17年目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 14:51:25.95ID:F2IOPByI
何も気にならないっていう言い放つやつが多いな(笑)気になってるからこんな所に出入りしてるんだろうが(笑)何言ってんだか…そんなとこがダメなんだってば。
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 14:52:52.29ID:F2IOPByI
>>223
というよりお前では無理だな…と釣られておくよ
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 15:11:20.86ID:kCjC4Oe4
>>231
終わらねえよ。
見た目いい子が目の前にいる時の幸福感MAXは
おまえみたいに二次元やへ理屈で考えてる奴にはわからない。
容姿いい人ほど人の心癒す性格してるし。
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 15:42:07.20ID:w8dySr79
生物学的には容姿の良さというのは「性欲を刺激する」という以外の理由はない
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 15:58:04.82ID:kCjC4Oe4
生物学を捏造するアホ登場
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 16:24:28.38ID:XvQYqRvK
そんな事は小学生でも言える
他人をアホ呼ばわりするなら根拠を提示したれや
0244名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 18:25:22.44ID:kJfXdStX
SNSに居るような自己顕示欲の強い美人が嫌なだけだろ・・・
自己顕示欲の弱い美人は好きだわw
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 18:46:33.15ID:kCjC4Oe4
見た目良い女は性格もいいが
>>243はそんな子からも
嫌われて塩対応されるキモい奴。
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 19:32:27.16ID:bpF3oCM6
なんとなく結婚しなきゃいけないような気がしてるけど
冷静に考えるとデメリットばかりなんだよな…
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 21:19:12.75ID:AmMfbKZt
長生きリスクってのがあってな、先が長いわけよ
平均寿命とは違って(0歳児でも死亡というケースを含めてしまう)
60才の人があと何年生きるかっていう平均出すと男で85才とかそれくらい
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 21:25:58.95ID:gtYm5wcS
>>245
全然結構
嫌われても金さえ納めてくれりゃいいぜ
金ちょろまかしたらセメント抱いて3敗の山に沈んでもらうがな
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 21:42:39.99ID:mSTvJqno
上の世代の知り合いは離婚歴あるやつが結構いるけど皆子持ちなんだよな
同世代だとフツメンフツスペックでも結婚自体してない
友達さえいりゃ独身でもいいんだがいないんだよなあ・・・
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/18(木) 23:58:10.71ID:yO5ctGY9
結婚するメリットって女にしかないやろ
男にとってはステータスになるだけ
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 02:49:16.76ID:OkQPMgCz
やったれや
0258名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 02:52:11.08ID:zot3QHjQ
容姿いいやつほど性格もいいのは事実だな
0259名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 03:08:37.54ID:zot3QHjQ
26歳いない歴=年齢の童貞だが、可愛い女が目の前にいる時ほど幸福を感じられる瞬間はないな
0261名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 03:45:43.08ID:NUvCrwy6
>>231
終わらないし、むしろ加速している
これまでの日本はほぼほぼ単一民族だったのに
ここ20年程のうちに白人様のオマンコを無修正で拝見できてしまっているからな
今更こんな子汚ねぇ黄色マンコなんて欲しいと思わない
0263名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 06:10:01.60ID:pIOGQ20v
>>254
金は二人で使うことになるから無料とはいえない
同じ女とセックスしてたらその内飽きるからメリットになるのは最初だけ
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 09:25:26.45ID:06y23EFi
>>263
飽きるって言い切ってるけど、自分の経験で言ってるの?
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 11:07:37.68ID:0WeWJj8r
結婚して得られる女のメリットって何なの?
今や過半数が共働きで女もフルタイムで働いて
その上夫側の家事も全部やり
子どもが生まれたらその育児も一人でしなきゃならんよな
0267名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 11:31:51.16ID:yS+SS0xa
>>266
上級職でもなきゃ女のフルタイムで1人暮らしなんてカッツカツで何にも出来ない
でも旦那と2馬力で働けば毎年海外旅行くらい行ける
今更子供はいらんだろ
0268名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 11:45:53.45ID:0WeWJj8r
>>267
女のフルタイムなら月20マンぐらいだろ
それが結婚すれば大半家に入れなきゃならなくなって
小遣い激減して身の回りに使う金もなくなるじゃん
(美容院・化粧品・エステ等)
これは男も女も同じだよ
さらには旦那分の食事の支度、旦那分の洗濯、旦那分汚した所の清掃も増える
あと現実として子ども作ってる世帯が殆どだから今の女はそこにさらに
一人で子育てというミッションも加わるわけじゃん
そのご褒美が年にたった1度の海外旅行?割りに合わないだろ
0269名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 11:48:33.93ID:yS+SS0xa
>>268
何でそういう計算になるん?
例えば旦那も20万円だとしたら10万円ずつ出したら後の10万円各々好きにできんじゃん
0270名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 11:53:31.85ID:yS+SS0xa
2人暮らしで月20万円あれ普通に暮らせるけど
1人暮らしで月10万円で生活なんて超貧乏生活しないと無理だろ?
それに1人暮らしで10万円で生活できたとしても10万円しか残らないが
2人暮らしで20万円で生活しても20万円残るんだぜ?
お互いが月20万円稼ぐだけで
0271名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 12:35:36.62ID:0WeWJj8r
>>269
子ども生まれたら生活費20万じゃ済まないだろ
そして現実として子ども作ってる世帯が殆どだから
殆どの家庭がフルタイム共働きで各々の小遣いギリギリまで減らして生活してるわけじゃん
あと2人暮らし20万円て貯金はここから捻出するの?
それでどうやって海外旅行行くんだよ
>>270
>2人暮らしで20万円で生活しても20万円残る
その20万がまるまる一人のものになるなら別だが各々で分けるんなら一人10万だろ
一人暮らしでも10万残って二人暮らしでも10万残るんならリターン同じじゃん
それどころか相手の家事が増えるから結局リターンは減るんだよな
やっぱ結婚て意味ないな
0273名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 12:48:34.85ID:yS+SS0xa
夫婦じゃなくて親子で考えたら早い話なんだがな
1人で孤独に生きるより働いてる親と二人で暮らした方が生活が楽だろ?って事なんだけどな
0274名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 13:03:33.50ID:0WeWJj8r
>>272>>273
いや上のほうで結婚は女にしかメリットないってレスがいくつかあったからさ
冷静に考えたら女側にもメリット全然なくね?って思ったわけ
夫婦だろうが親子だろうがラクになるとしてじゃあ何で最近結婚率減ってんだよ
5chじゃ結婚は損しかない!やる奴は情弱!って声めちゃ多いじゃん
0275名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 13:16:01.72ID:yS+SS0xa
まだ孤独の方が良いってカッコつけるだけ余力があるってだけだろ
特に女の方にその風潮があるな親がまだ甘やかしてるのか
金残して死んだのか知らんが
0276名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 14:01:29.39ID:0WeWJj8r
>>275
結婚離れしてるのは男のほうだろ
5chの各種スレ見てると女叩きと結婚叩きのオンパレードじゃん
男の方が結婚にメリットないと言ってしなくなってるのが現状だよ
0277名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 14:24:47.55ID:Qc7kQmPF
そんな孤独がカッコつけられるのも時間の問題
増税ラッシュ&社会保障費アップラッシュ&物価アップラッシュ&社会保障削減で一人で生活していくのにカツカツな状況になるよ

婚活なんてもってのほか
0278名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 14:28:28.35ID:yS+SS0xa
>>277
中学校の同級生とか近所の余ってる同士で結婚とかで良いんだよな
何でも良いから協力して生きりゃまだまだ日本は住みやすい
0279名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 15:04:35.48ID:TfIXqH/M
人と暮らすことによる経済的メリットは大きいだろうな。
「あのおっさんよくこの収入で結婚生活できてるな」って
勘違いする若造いるんだけど
結婚してるからこそ「この収入」でやっていけるんだよw
0280名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 15:09:48.13ID:TfIXqH/M
>>274
それはマスゴミとかで報じられる結婚するなら年収1000万以上の男じゃなきゃ女は嫌だとかいうのだけ聞いた
偏ったソースしか持っていない行動しない系若造や行動力ない系底辺男の思い込みだろう。
現実の社会をわかっていないw
0281名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 16:19:21.34ID:WMtdlNfI
>>268
だから女はそんな暮らししたくない、そんな暮らしするぐらいなら一人でいるわ!ってのが現代だ
勿論女の理想は専業主婦
これは昔は普通だったけど、今は「勝ち組」扱いされている
当然旦那は高年収に限定される

男が普通の収入なら妥協して共働き
この場合は家庭は旦那の給料で回す
奥さんの稼ぎは奥さんの旅行代や洋服代、化粧品代
余りは貯金
名目は「何かあった時の為」
実際は離婚した時の為の貯金
0282名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 16:22:30.22ID:WMtdlNfI
今は働いている女も多く、貯金もしてる
しかしこれは別
女のもの
男の貯金は家庭のもの
もし離婚すれば男は黙って資産半分持っていかれる
資産の無い貧乏男だと無いものは無いので取れない
だからその時用の為に結婚前の女の貯金は女のもの
稼ぎも女のもの

男に何のメリットがある?
0283名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 16:29:06.32ID:0WeWJj8r
>>282
結婚前の貯金は男も男のものだぞ渡さなきゃ良いだけだ
結婚後の貯金は夫婦共同で築いたものだから折半
結婚後100万貯金あれば50万円ずつだな
奥さんの稼ぎは奥さんのものとか云々言うがそんなものは
結婚時に取り決めするもんだろ
双方生活費に10万円ずつ出すと決めれば
残りは夫婦ともに自分の小遣いにするもんだろ
0284名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 16:31:21.37ID:WMtdlNfI
女は自分より年収の低い男とは結婚しない
イケメンだ金持ちだギャーギャー言うけど、これがボーダーライン
自分が損をする結婚はしない
するぐらいなら一人でいる
二人で稼いで二人で生活を維持するとかありえないからな
そのくせ家事や育児は分担を要求
離婚すれば黙って男の資産の半分が手に入る
子供がいれば更に養育費も

女が結婚結婚うるさいのもわかるわ
0287名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 17:49:32.19ID:ByurfVRZ
じゃあすんなよって頼まれても結婚とかしたくない
何度か付き合いで仕方なくお見合い出てるがいい加減つまらん
0288名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 18:05:07.05ID:TfIXqH/M
ID:WMtdlNfIの童貞臭い女論イラネ
0289名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 18:07:59.10ID:5IQ3p9A0
女が顔背ける前に、先に顔背けたモン勝ちだし
女がわざとらしく下向く前に下向いた方がいいね
不快な日本バカ♀を視界に入れないことが不快度指数を下げるコツ
0292名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 18:56:14.43ID:PbSMhi44
ヒッピー「みんなハッピーになろうぜ」
ジャッピー「みんな不幸になろうぜ」
0294名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 19:23:00.06ID:1fKJwCd+
俺も来年40歳だけど目的だけは作ってるな
金がかかる目的だから頑張れると言うか
0297名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 21:38:40.74ID:jJmDRM1w
稼ぎが糞だから結婚どころじゃねえんだよ
しかももうすぐ40だぜ、もう手遅れだ
0300名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/19(金) 22:44:33.66ID:XZSZigup
どんな強い人間も最初から強いわけではない。
まずは自分の弱さを受け入れないと、先には進めない。
0302名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 00:21:14.25ID:QQxiY02X
>>284
共働きなら家事や育児の分担を要求するのは当たり前だろ
勿論生活費の分担比率に応じた分量が前提だが
あと男の資産の半分持って行くってのは結婚後の資産だっての
結婚前の男の資産は妻の物にはならないよ
養育費は払ってる男が3割程度らしいのでみんな踏み倒されてるし
あっても月2〜3万程度が相場
これで子供を大学まで一人で育てるのはハードモードだよ
あと普通に女は結婚すると死ぬリスクが高まるんだよな
夫の妻殺しって年間100件ぐらい発生してる
夫から妻への暴力なら検挙された数字だけでも年間3000件だよ
0303名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 02:58:27.54ID:Y+aLITpc
868 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW a385-g29z) 2018/10/20(土) 02:51:36.45 ID:87vKe4Bs0
割とマジで他人が楽しく生きるのが嫌いなんだろうジャップって
だから厳罰化大好き
0304名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 03:06:53.33ID:hZFQEBzc
>>302
喪女がこの板見てるのは本当なんだな
別に良いけど
ゆっくりしていってね
0305名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 04:37:54.09ID:48c1mp4L
男に明確な対象のない結婚願望は存在しないし、女は魅力が中の下もあれば売れてる
女は自分からアプローチする場合人気のある男にしか興味が無いがスペックの高い女が既に捕まえてる
見合いが廃れ結婚に対する同調圧力が薄れた今、異性獲得競争の敗残者同士が交わることはない
0306名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 06:38:38.55ID:22cMAWxD
異性獲得か・・・・みんなよっぽどセックス
したいんだね。俺はもうほとんど興味なく
なったよ。42だけどね
0307名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 08:04:11.07ID:turFJxG7
>>249
昔は今より時代が大らかだったから簡単に結婚できた。今の時代は色々な理由で閉鎖感があって若い人は結婚しづらい。
生まれて来た時代が悪かったな、可哀想に。結婚できない時代の到来、ご愁傷様です
0309名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 08:20:33.18ID:maVwr78w
目下興味あるのは老後の不安と狩猟シーズンでライフル新調するかだけ
0310名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 08:59:59.90ID:UQECiACf
>>274
頼むから5チャンの便所の落書きを世の中の世論のように語らないでくれ。笑いが止まらない(笑)
0311名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 09:02:53.18ID:UQECiACf
>>281
女の理想は専業主婦って誰がそんなこといってんだよ?分かったように決めつけるのはどうかな
0313名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 13:06:04.37ID:IawK9Syu
昔婚活パーティーに行ってた頃、酒の席でコールセンター勤務の42位の女が叫んでいたよ

「早く結婚したい!!だって、働きたくないんだもん」

ドン引きしたなぁ
0315名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 18:12:29.39ID:UQECiACf
ここの住人がそうなんじゃないか?そもそも誰かに養ってもらって楽しようとかそこから間違ってる
0317名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 18:34:51.63ID:oX1o4YoJ
大昔は肉体的に強い男の時代だった。
一昔前は勉強的に頭の良い男や生真面目な男の時代だった。
今は柔軟に考え臨機応変に行動できる男の時代なんだよな。
自分で行動せず自分の頭で考えずマスゴミの偏った情報を鵜呑みしして
女がこうだから社会がこうだから5chに書いてあったから
〜できませしぇーんなんて男は真っ先に淘汰されていくんだよ。
自分で考え自分で行動し自ら工夫する気のある男にとっては悪くない時代になったと言える。
0319名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 18:41:53.20ID:oX1o4YoJ
みっともない言い訳くんは一人で爆笑してろよ。
現代は何も持ってない奴こそが強いんだよ。
スマホ一台さえあればわりとなんでもできるように
要らないものは断捨離してできるだけミニマムにする。
0320名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 18:43:32.99ID:oX1o4YoJ
かといってそんなにポジティブなことを書きたいわけじゃないんだが
言い訳0運動は推し進めたい。
0321名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 19:29:28.30ID:mXeXBRvS
俺が結婚しないことで、女の誰かが不幸ならずに済むのさ…
0322名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 19:33:48.41ID:FKt7PbGI
自分の釣り合う女とは一緒にいたいとも、話したいとも、寝たいとも思わない
親を選んでこの程度なら自己責任だが
0323名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 19:42:27.17ID:phzbykgo
>>320
この板にもけっこういいこと言う奴いるんだな
受け入れられづらいだろうが
全部他人のせい女のせいにしてるだけの奴らより立派だわ
0324名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 19:54:11.58ID:uu0hl97y
そういう意味では今の時代がある意味、一番ハードだな
人間力が最も問われる時代だ。
腕力さえ鍛えてればいい訳でもなく、勉強さえしとけばいい訳でもない
0326名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/20(土) 20:51:20.57ID:8v825ADL
別にいない歴享年が女のせいだとは全く思わないな。悲観してる訳でもないし、このままで良いと思ってるけどね。
0328名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/21(日) 00:26:36.98ID:cbhbybD9
世のまともな女が俺を大事に思えないのは仕方ないことだし、俺が鏡に映る男と
釣り合うレベルの女を微塵も大事に思えないのも仕方がないことだ
0329名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/21(日) 02:38:37.50ID:lefX/cy6
今日わけあっておっさんと食事したんだけど
やっぱこれじゃダメだよ
0330名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/21(日) 03:41:54.51ID:J5toHX0b
昨日すんごい不細工ブスのカップル見たけどあんな余り物同士で妥協するくらいなら一人のがいいと思う
子供なんか作っても不幸にするだけだし
0332名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/21(日) 06:51:09.63ID:FbozRlAC
いない歴享年で、特に不便は感じないからね。無理しても辛いし負担が増えるだけ。
0333名前は誰も知らない
垢版 |
2018/10/21(日) 08:19:21.78ID:/UkV5oR2
美人とでも結婚したくないわ、そこまでして見ず知らずの他人を自分の人生に組み込みたいか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況