X



便秘に悩む孤男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 10:18:36.18ID:PLw8yNyl
便秘について語り合いましょう
悩み相談、情報交換等に使ってください

主は1か月ほど前にひどい便秘になったのですが、この板で教えてもらった酸化マグネシウム錠を試したら便通が改善しました
今では毎日快便です

すごいぜ!酸化マグネシウム!
酸化マグネシウム、だぁーい好き!
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/05(水) 21:48:09.37ID:jxUxgEyP
>>101
そっか
まあお茶みたいなものだからね
値段が高いのが気になるよな
お金のこと考えたら、イージーファイバーのほうが良さそうな気もする
0103名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/06(木) 00:17:19.04ID:ZrHPOygq
毎日1本お腹に1本ヤクルトで快腸
0104名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/06(木) 00:38:09.11ID:Z3VRfR+g
ヤクルト高いよな
俺一時期ヤクルトのパチモン飲んでたよ
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/06(木) 09:20:27.48ID:Z3VRfR+g
あるよ
ピルクルとかいうの
あとゴールドなんとかってのもあった
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/07(金) 13:05:56.70ID:GblC+nvP
やっぱヨーグルト大量に食ったらうんこの出もいいわ
カスピ海ヨーグルトおすすめです
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/08(土) 13:45:55.04ID:eY08m8UK
バリカタうんこが出た
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 01:09:30.98ID:/ZWZBPgm
ヨーグルトより食物繊維を多く含む野菜の方が効果的だよ。
明らかに健康そうな長いうんちが本当に毎日スルッと出る。
コンビニの惣菜コーナーで売ってるきんぴらごぼうとか、ひじき、おからとかが激しくオススメ。
コンビニだから体に悪いという事は全くない。
これらコンビニ惣菜は保存料、添加物もなく体に良い食べ物ばかり。
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 08:57:19.95ID:V7NWQhey
惣菜で一括りにしたら駄目でしょ
中には味きついしギットギトのもあるしさ
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 09:05:24.07ID:qpzMKFoO
強力便秘になって浣腸しても効果がなくなってしまい食品でもだめで
昨日便秘薬を買いにいってちょうど売り出しの広告の品だとかいうのがあったんで買った。
びっくり、なんか合う薬だったらしく出たというか宿便みたいなのまで出た。
薬は耐性ができるらしいのでどういう風に取るか研究せねば…
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 14:00:02.86ID:Flc96+W9
>>109
ごぼうは不溶性食物繊維多いから食べ過ぎには注意な
ひじき、おからはすごくいいよな
食べた翌日うんこたくさん出る
野菜、海藻類、大豆をきちんと食べた上でヨーグルト食べれば鬼に金棒だよ

>>110
惣菜だとどうしても塩分、油分がちょっと気になるよな
時間に余裕があればだけど、自分で作るのがいいのかもしれない

>>111
薬は最終手段だよね
俺は極力薬には頼らないことにしている
食べ物・運動・水分でうんこ出すよう心がけてる
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 14:37:43.27ID:/ZWZBPgm
好調時はマジで全長40〜50センチほどの長いうんちが途切れずスルルンッと出る。
あれは快感。
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 16:41:05.07ID:Flc96+W9
俺の経験則による良いうんこを出すための5か条

・水溶性食物繊維を多く含む食品を食べる
・軽い運動習慣を身に付ける
・適度な油分を摂る
・ヨーグルトを食べる
・ストレスを溜め込み過ぎない
・米を多く食べる
・肉、卵、魚は必要最小限に

上記の事を心がければ50センチ級のうんこも夢じゃない
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 16:45:38.75ID:Flc96+W9
あ、よく見たら7か条だった
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 18:12:55.46ID:/ZWZBPgm
米を多く食べるはガチだね。
米を食わず麺ばかりだと便秘になる。
ラーメンはもちで、そばうどんでもだ。
0117名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/09(日) 22:14:33.21ID:3ydusXSy
薬も含めいろいろ試してきたけど
硬水はマジ最後の決め手となった

高いしまずいけどコントレックスを1日500ml位から始めて
個々で調整してくといい感じ
慣れるまで下痢ピーになることあっからそこがネック
0118名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/10(月) 09:17:34.69ID:eRBE7Y0e
下剤よりはいいと思うけどね
それで出るようになれば御の字だよ
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/10(月) 18:20:05.25ID:eRBE7Y0e
>>116
十割そばとか九割そばなら問題ないと思う
ただ、小麦の割合のほうが多いそばだと間違いなくうんこ出にくくなると思う
0120名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/11(火) 11:46:10.24ID:7NDHBoHC
硬めの1本グソが出た
バナナ型のいいうんこだと思うけど、あんまりすっきり感はないかな






うんこ
0121名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/12(水) 14:11:37.14ID:NcWArpi0
今日はあんまりうんこ出なかったな
便秘フラグかもしれん
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/12(水) 23:24:26.17ID:NcWArpi0
今日はうんこがあんまり出なかったから、野菜とヨーグルトを大量に食った
でも、うんこが出なかった翌日は大抵バリカタうんこになるから出す時肛門が痛いんだよね
ヒリヒリするんだよね
0123名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/13(木) 14:41:58.50ID:qC6Ein/B
うんこでねえ
便秘フラグじゃないかこれ
最悪だ
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/13(木) 18:44:48.54ID:qC6Ein/B
今日はうんこがあんまり出なかったからみかんを4つ食べた
明日は出るといいな
0126名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/14(金) 03:52:32.11ID:rVzJhSe0
488名前は誰も知らない2018/11/25(日) 15:35:36.53ID:vHt7xzJo>>490
クソみたいな高校生活過ごして、受験でも滑り止め大学しか合格しなかった
偏差値で言えば55ぐらいかな
悪くはなかった
ずっと受験の失敗を引きずったままの大学生活だった
よく考えたら、Fラン生でも、「ボクは大学生なんだ!エリートだ!頭いいんだぞ!エッヘン!中卒高卒なんて馬鹿だぜ!」とか言ってる奴いるみたいだし、
俺ももっと自分と大学に自信を持てばよかった
そもそも代ゼミや河合塾などと言った受験産業が悪い
マーチ未満の大学の合格実績をその他で片付けるのが良くない
結構入るの大変なんだぜ


490名前は誰も知らない2018/11/25(日) 22:48:46.12ID:j2G54vFW>>491
>>488
それお前が頭悪いだけだわ
その程度の学歴で大差ないFランとかいって下に見てるのは特大ブーメランだな

とはいえもしお前が新卒で就職して勤続してるなら実際に世間の評価は高学歴で中途に落ちた
大半の人たちよりも上だよ
まあお前がろくな職歴もなく中途採用ならお前が勝手に見ている中卒高卒よりもはるかに下だけどね
私立の高い学費払って4年無駄に時間かけて何も得ていないってコスパ悪すぎるし
0127名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/14(金) 11:11:18.15ID:cjLUOehn
昨日うんこを5個食べたこともあって今朝は普通にうんこ出た
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/14(金) 19:10:43.64ID:lo1k82Uh
ここ数ヶ月ずっと調子良かったのに今週久しぶりまた便秘してやがる。
腸に詰まったうんこで腰痛い。
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/14(金) 19:24:18.78ID:cjLUOehn
>>128
みかんおすすめ
ビタミンCが含まれてるから風邪予防にもなる
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/15(土) 10:26:11.05ID:8Gx4Ol6S
ここ2,3日ガチでうんこの出が悪い
今朝も少ししか出なかった
酸化マグネシウム先生のお世話にならなきゃいけないかもしれん
あんまり薬には頼りたくないんだよなあ
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/15(土) 21:54:59.74ID:8Gx4Ol6S
>>131
水分は足りてるはずなんだけどなあ


明日のうんこに備えてみかんを3つ食べた
みかんが3つでミが3つ
縁起いいだろ?
0133名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/15(土) 22:36:06.67ID:mkfno+9B
(´・ω・`)水分の調節は大腸がやるだろうから、食物繊維とかのほうが効きそうだな
(´・ω・`)縁起が良さそうだけれど便秘が治ると良いね
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/16(日) 15:52:22.69ID:/pCz3F5J
>みかんが3つでミが3つ
>縁起いいだろ?

いやよく分からん…
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/16(日) 16:46:38.35ID:awwL8PCJ
>>133
ありがとう
さっきうんこが出たよ
腹の中のうんこ全部出し切ったわけではないけど

>>134
そうか?
とっさに思い付いたんだよね
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/17(月) 09:39:05.58ID:av9/IZ17
アーモンドチョコレート食べたらうんこ出やすくなる気がする
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/17(月) 18:09:25.45ID:cE9Tg66t
アーモンドの油分、チョコに練り込んである油脂(舌触りが滑らかになる)のせいじゃない
豆類の油分は今の日本人があまり摂らない成分
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/17(月) 18:10:24.47ID:av9/IZ17
>>137
ナッツは食物繊維豊富だしな
あとはカカオもいいみたいだね
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/17(月) 21:46:46.45ID:w6W57DAR
アーモンドって高級品だよな。
おつまみコーナーとかでアーモンドだけ一際高い。
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/18(火) 13:19:38.28ID:vvpOaPA5
今朝は特大うんこが出てお腹スッキリ
便秘解消できてマンモスうれピー
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/19(水) 15:37:35.83ID:j2UEwWmB
今朝はスゴイウンコが出た
40センチ級のビッグマグナムうんこでした
みかんとヨーグルトの組み合わせが良かったんだと思う
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/19(水) 15:38:47.62ID:j2UEwWmB
>>139
たしかに高いかも
アーモンドのチョコレートも量の割には1箱200円とかだし
カロリー高めで腹持ちもいいんだけどね
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/20(木) 13:02:09.05ID:goqoh5iG
今日も快便だった
明日も沢山出るといいね、ハム太郎
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/20(木) 21:23:06.28ID:goqoh5iG
夜ヨーグルトをするとうんこが出やすくなるらしい
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/21(金) 15:16:25.41ID:HmX5DP1/
今日は大量のビッグうんこが出たよ
みかんと夜ヨーグルトがいいみたい
皆もおすすめだよ
0146名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/22(土) 14:33:14.19ID:3H60O4oS
今さっきうんこしてきた
便秘状態に逆戻りかと思ったけど、たくさん出て安心した
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/23(日) 14:04:00.65ID:Bwt4LjGR
一応うんこ出たけど、大した量ではなかった
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/23(日) 17:32:45.09ID:8aXiqIx6
仙骨に並ぶ10箇所の経穴に鍼治療で一発解決
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/23(日) 21:24:39.63ID:Bwt4LjGR
今から夜ヨーグルトを食べる
うんこをたくさん出すためにがんばろう
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/24(月) 02:54:59.18ID:ScPxj9pc
おなら状のうんこって何?
プップッて途切れて出るうんこの事なら硬便で便秘じゃないの?
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/24(月) 11:04:32.16ID:UB1YXU+L
よく見ろ
おから状のうんこだ
おから食うとうんこ出やすくなるよな
ひじきとか入れるとなおいいかも
0153名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/24(月) 11:09:15.77ID:UB1YXU+L
今さっき急に便意がもよおしてきたからうんこしてきた
快便どっさりうんこが出ました
バナナ2本分ぐらいのサイズのうんこだった
やっぱみかんと夜ヨーグルト最強だな
みんなにもおすすめします
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/25(火) 21:02:39.20ID:rYeafnvH
この時間に快便うんこが出た
どうなってんだか
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/25(火) 21:14:09.26ID:askemfZv
仙骨にホッカイロ貼っておくだけで
下痢便
快便
ちょ〜気持ちいい
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/26(水) 18:36:09.49ID:XZ7aV7pL
>>155
今度やってみる
0157名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/27(木) 07:03:10.39ID:em/ivV0C
>>156
仙骨部分は排便を促す副交感神経(骨盤神経)の出てきているところなので、温め、かつ、さすれば、効果ありだよ。
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/27(木) 15:01:06.89ID:KWmTQEAt
とりあえず貼るカイロ買ってきた
うんこのために買ってきた
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/27(木) 19:51:02.13ID:KWmTQEAt
夜ヨーグルトパワーで1日に3回うんこ出てる
0161名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/28(金) 11:15:36.05ID:MAXKKP/a
うんこ出た
スッキリしないうんこだった
しかも後半は下痢っぽかった
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 13:23:21.53ID:CFVWAxU1
溜まったガスはどんどん出そう
それが快便への一歩だよ
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 18:55:54.17ID:gwuLaW8k
>>165
屁と伴に実が出ることもあるけど、ニュルッ派?それとも散弾派?
0167名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 18:59:49.08ID:CFVWAxU1
>>166
ニュル派だな
あれ、ケツ肌にパンツが張り付いて気持ち悪いよな
0168名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 19:03:26.61ID:gwuLaW8k
>>167
おれもだ
すぐにトイレへ駆け込んで、被害状況確認が必要
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 19:19:59.27ID:CFVWAxU1
>>168
トイレの水たまり使って洗うの悲しいよな
0170名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 19:37:41.04ID:gwuLaW8k
>>169
俺は水洗い派じゃなく、ギャッツビー派
まずは、肛門をリフレッシュしてから、下着にこびりついた実を丹念に除去
これで完璧
現状復帰
0171名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 22:17:48.45ID:ptvbso1V
>>170
死ね、蛆虫エッサ
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 22:21:54.66ID:CFVWAxU1
>>170
それは、一度ビチビチうんこがついた下着を洗わずにまた履くということでしょうか?
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 22:54:17.69ID:gwuLaW8k
>>172
外出した時の緊急対応ですね
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/29(土) 23:26:17.14ID:CFVWAxU1
>>173
なるほど
外出時はそうせざるを得ないですよね
徳川家康状態ではマズいですもんね
0175名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/30(日) 11:18:12.92ID:FT/JBmv9
今朝は形が崩れたうんこが出た
粘土質のうんこというか
下痢の前兆だろうか
大根食った翌日はこういううんこが出やすい気がする
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/30(日) 20:05:27.41ID:k0amMKrh
>>175
根菜だからかな
繊維質は腸に良いしな
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/31(月) 15:13:05.72ID:03zQaH/4
根菜でも、ごぼうは不溶性食物繊維が多いから、食べ過ぎるとうんこ出にくくなる
0178名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/31(月) 15:16:13.98ID:03zQaH/4
今日2度目のうんこは下痢っぽかった
下痢うんこってなぜか知らんがすげえ臭いよな
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/01(火) 12:33:34.98ID:2TrteuZt
>>179
くさいよ
屁しまくって部屋がうんこくさくなった
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/01(火) 19:01:48.00ID:2TrteuZt
うんこガスって火気厳禁なのか
まあ、火使わないけどさ
0183ジェットうんこ
垢版 |
2019/01/02(水) 00:40:06.37ID:jETQpMQv
今日のおれのIDはJETになってる
ということで、今日は1日ジェットうんこを名乗ることにした
よろしく
0184ジェットうんこ
垢版 |
2019/01/02(水) 12:00:20.68ID:jETQpMQv
昨日餅3つ食ったせいか、うんこがあんまり出なかった
餅食ったらうんこ出にくくなるよな
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/03(木) 00:30:12.07ID:n1JdPRUG
>>114
どんな運動すればいい?
ストレスはどうしても貯まりまくるわ
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/03(木) 00:46:05.70ID:duKMX3zH
>>185
俺はウォーキングしてる
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/03(木) 14:24:46.20ID:duKMX3zH
今朝は大量うんこが出たよ
正月のうんこがまとめて出た感じかな?
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/04(金) 23:24:00.28ID:w6hsn2/9
>>188
毎日ダイナマイト級のうんこが出ればいいんだけどね
今朝はしょぼいうんこだった
明日のうんこに備えてみかんとヨーグルト食べたよ
うんこって元気のバロメーターだよね
うんこがあんまり出なかった日は体調が悪くイライラしやすい気がする
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/05(土) 00:07:03.18ID:XR34bR0D
>>189
まあ
毎日、ダイナマイ!だと外肛門括約筋くんが悲鳴のあげるよ
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/05(土) 00:26:13.01ID:p/l2EZtl
どうせ無職3バカ荒らしの連投がほとんどだから一時的にコピペで沈めといてくれたほうがいいな
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/05(土) 13:10:55.40ID:jkonrM/m
バリカタうんこが出た
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/06(日) 10:08:01.80ID:Xg/lAoLK
>>190
たしかにそうだな
連日大量うんこ出してた時期あるけど、終盤はアナルが疲弊してるのがわかるぐらいにケツに違和感があった
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/07(月) 20:28:36.80ID:/hCY+XFR
夜ヨーグルトしました
明日もうんこたくさん出るといいなあ
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/08(火) 09:29:38.71ID:xsnzuFBb
快便ってほどではないがいいうんこが出た
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/08(火) 12:34:13.33ID:xsnzuFBb
たった今、2度目のうんこしたけどめっちゃ出た
うんこがたくさん出ると嬉しいね
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/09(水) 12:20:59.71ID:nwt6NmR7
うんこでねえ
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/09(水) 12:35:00.67ID:nwt6NmR7
特大黒うんこが出た
めっちゃ出た
昨日も大量うんこが出たばかり
うんこ確変期に突入だ!
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/09(水) 12:51:11.66ID:nwt6NmR7
そりゃあくさいよ
うんこだもん
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2019/01/10(木) 10:15:56.46ID:8Xd8rHzX
うんこでねえ
屁は出まくりんぐなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況