X



社交性がなくて職場で孤立してしまいます70人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 19:20:09.40ID:xqfchRn5
社交性がなくて職場で孤立してしまう人のためのスレッドです。

あくまで「職場で」孤立してしまう人のために存在しています。
実生活全般で孤立している人、職場でだけ孤立している人、
いろいろな立場の人が職場で孤立しています。
たとえば、以下リンクのガイアの夜明けに出てきた人も同様です。
https://news.careerconnection.jp/?p=4243
それぞれに悩み苦しんでいるので、孤立している人同士で
いさかいを起こさぬようご協力願います。

また、孤立しても平気な人(一匹狼・孤高タイプ)や、
孤立に対して説教をするような人は対象外となりますのでお引き取りください。

次のスレッドは>>980が立ててください。
立てられないなら書き込まない。
スレッドが立つまでは埋め立て行為などはしないように留意ください。
※前スレ
社交性がなくて職場で孤立してしまいます69人目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/alone/1530621669/
0475名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 07:51:53.29ID:JXGGxNPQ
俺もだけど双方の心が離れてる
それだけのこと
どうしてこうなったんだろうね
考えるだけ無駄だと思える
0476名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 11:59:25.76ID:OX9gAGnL
遅刻は論外だが、爺さんは来るのが早すぎる
8時半始業なのに7時40分には来てる

何なんだ???
0477名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 12:37:43.17ID:FHDo5S1B
うちも1時間前に来てる奴いる。理解できんね
0478名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 13:38:42.20ID:/hBw7WtT
俺はいつも10分前
始業前の雑談時間を短くしたいからね
0481名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 14:03:40.49ID:qfQPzkyz
もうだめだ
0482名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 14:28:36.61ID:aIkOBt8r
うちの会社始業前や昼休みに雑談一切ないからものすごく気が楽
0484名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 14:55:13.31ID:q7cXoP0L
舐め腐ったと云うか周りが働いてても平然とボケッとしてる新人て何?何か言いつければ嫌々面倒臭そうに全ていい加減丸出しに動くし
何で入社したんだよお前は
0485名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 17:57:02.28ID:JXGGxNPQ
>>480
保証人はいないよ
ほんとは必要なアパートだけど管理人さんがいいと言ってくれた
次に住むときはUR賃貸になると思う
ここは保証人いらんからね
0486名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 17:58:35.10ID:JXGGxNPQ
>>484
人事担当が一番注意しないといけないのはそこだよな
君の方が人事に向いてるんじゃないのか?
0487名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 18:29:48.05ID:N/Docm6a
>>486 今の新人というか若い奴は不満丸出しが多いと思う、だったら学校辞めれば?会社辞めれば?と思う 嫌々ちんたらやってこっちが尻を拭いても更にブスッとしやがるんで放置してるわ
0488名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 19:23:45.97ID:QeOh6Mkl
ルールすら守れない会社が多いからね。国の定めたルールより会社のローカルルールを強要するとかもうね
0489名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/07(水) 21:31:01.29ID:WCqudbl7
>>478
始業前に、「こないだの見積もりさ〜」とか緊急でもないのに
話しかけてくる奴、なんなんだろうな

昼休みも、自席にいると、オンオフの区別のできないバカに巻き込まれるから
なるべく離れている
0490名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 03:03:52.93ID:WaXU17RM
知らない内に会社の事業所代表に選ばれて
年に一、二回代表者が集まる会議があるけど
年を経る毎に他の人は交流して仲良くなっているのがわかる。
そんな中、どう他の人と接したらいいのか
分からず本当に孤立。
この会議、苦痛で堪らない。
0492名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 10:10:32.86ID:TJJB4miv
昇進怖い、断り続けて15、6年とうとう指名・転勤らしい もう退職するしかないよ
0493名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 12:32:34.66ID:BnvGP274
会社で一人でいたら上司が、自分から輪に入っていかないとダメだよって言ってきたんだけど俺が輪に入ると周りに気使わせるし変な空気になるんだよね
入ったら入ったで徐々に距離とるくせに無責任なこというなよって思ったんだけどやっぱ俺が悪いんだよな
0494名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 14:35:01.67ID:PT6K7/Ev
>>493
わかるわー。
自分に問題あるの解ってるから
距離とってトラブル起きないようにしてんのに、もっと自分を出せっていわれる。
いいんだな、自分を出しても、知らねーぞどうなってもって感じ。
0496名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 15:55:12.79ID:9bx86x3l
英語勉強して一回外国で暮らしてみたい
もちろんそこでなら、とか思うわけじゃないけど
0498名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 19:57:36.19ID:BnvGP274
>>497
それはない
やめる人多いところみたいで周りからやめないでねってすごく言われる
0499名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 21:00:42.32ID:8Aw93RMg
>>409
40代職歴ナシ引きこもりの実態

667 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2018/11/07(水) 21:50:37.34 0
結局ドライブ行ったら告白されて
年下のかわいこちゃんが彼女になりました

685 名前:(-_-)さん[sage] 投稿日:2018/11/08(木) 00:15:51.10 0
40代、無職、職歴無し、彼女いない歴年齢、真性童貞なのだからちょっと位自慢させてよ
電車男よりすごない?

【40代】40歳を過ぎたひきこもり【part128】KAZUYA
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/hikky/1536494779/
0500名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 22:07:53.27ID:Ly8dD5Hc
>>498
まだ20代か?今のうちにコミュ力つけとかないと後で苦労するぞ
まあオッサンになれば誰も声かけてくれなくなるからそれまでの辛抱だな
0501名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/08(木) 22:12:09.67ID:YPD+WmPE
20代だがもう人との関わりは諦め気味だは
コミュ障じゃあどうにもならん
0502名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 02:39:17.80ID:iOX5A/pB
おいおい、仕事中にスマホいじるのダメなのかよ
俺そんな仕事の集中力何時間も続かないからスマホ禁止されたら絶対その職場やめるわ
0505名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 06:54:42.64ID:HnSiyU+Q
今日中に提出しなきゃいけない書類があるんだけど、俺の方から話しかけるとビックリしたようなリアクション取られるから辛い
書き方の確認とるのに誰に声かけたらいいんだろ
胃が痛い
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 08:03:33.83ID:UnLsDCUU
俺なんて、直の上司からIPで伝達されることが多いよ
話したくないんだろうな
直接話すのは最低限のことだけ
0508名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 08:36:03.90ID:zIwN4r0F
そんなに話したいのか
俺は口頭よりも文書の方が有り難い
言った言わない聞いた聞いてないで揉めずに済むし
0509名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 08:51:27.02ID:Ct+bhaIV
「あがり症」や「対人恐怖症」と似た症状が現れる「社会(社交)不安障害」…
病気に翻弄され続ける著者が語る現実
https://ddnavi.com/review/402468/
0511名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 12:44:17.56ID:Kfa1xT0g
休憩室に俺が入った瞬間に雑談が止むのは気のせいだろうか?
それに他の人達が雑談してて急に静まる時に、自分の存在がそうさせてるように感じる
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 13:06:18.87ID:gYmCeE/n
くるしい
0513名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 15:19:52.35ID:oSdHoOhd
最近は話しかける気持ちもなくなってきた
底辺だから
周りは同じような無職のおっさんばかり
こいつらに話しかけて 会話してなにか楽しいだろうかって 何もないわけだよ
例えるなら公園にいるコジキに話しかけて楽しく会話したいかって?
したくないでしょ
もう派遣の底辺職でもそれと同じなんだ
俺以外は楽しく会話したりしてるけど まあ俺じたいがコジキに見えたりするんだろう
0514名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 17:08:48.07ID:K8XTubV1
休憩室で大声で話してる同世代の野郎と60代の
ばばあが鬱陶しい。話してる内容の大半が他人へ
の陰口。まじ二人まとめて死ね
0515名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 17:34:08.88ID:Ne82PONU
他人の悪口は聞いてて気分よくないな
年配の人に多いように感じる
年取るとそういう善し悪しに過敏になるのでラインを超えた人から
他人の悪口を言うようになるのだろうと思う
俺はそういう「品のない人」がほんとに嫌い
0517名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 19:56:17.42ID:9aVqQwF4
0518名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 19:58:40.47ID:9aVqQwF4
今日会議で席は自由に座っていいと言われ俺が座った隣の席には誰も来ないwww
あるあるすぎてつまらんな
0519名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/09(金) 21:54:39.27ID:aW8suwBh
部単位で大会議室でその状況だと、こっそりスマホでなにか見てられるじゃん。ラッキー!!
0521名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 01:14:32.80ID:NtFWwiPb
人の悪口言うのは嫌いですが
バイトでもやれるような仕事しかやって無い無能が
簡単なミスして大層迷惑をかけた挙句
1週間後には偉そうに仕事の文句言ってきた上に
ちょっと休日出勤頼まれたら露骨に不機嫌になり
有給届け出してくるのを見て
さすがに◯したろかコイツと思いました、おわり
0522名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 07:00:03.66ID:AlKNeELG
最初に「人の悪口言うのは嫌いですが 」と打っておいて
6行まるまる悪口じゃん。この悪口大好き人間め
0523名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 08:21:59.09ID:a3v8Xbqo
 俺も人の悪口が人一倍大嫌いですけど
みんなで纏まって居酒屋とか寄るとき、「お前は帰る
んだろ?」っと外そうとする。絶対にお前は来る
なってキツイ顔して威圧しやがる。それで帰るため駅に着くと
死にたい気分になってくるね。そんなに会社に居てもらいたく
ねーなら都合よく雑用振るな。使えないくせに。
0524名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 08:29:25.02ID:X6lroMtS
15年程働いた職場を退職するが、上司も含めて誰も何も言わないw
まるで何事もなかったかのようだw
0525名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 11:45:33.83ID:j9rVjt1Z
>>515
うちは、当人がその場にいるときは
和気藹々なのに、居なくなると特徴をバカにした物まね合戦が始まる。
俺は一歩引いて見てるけどまじで気分悪い。
で、本人の耳に入ると冗談だよ(笑)で逃げる。
冗談で済むかどうかはやられた側が決めることなんだよ糞が。
0526文夫 ◆.gVmEWyM0U
垢版 |
2018/11/10(土) 20:06:41.40ID:LMAcvHKF
転職して4年半、職場では完全孤立。
仕事もほとんど与えられてない。
ある意味、給料泥棒で何もしなくても、月給40万円ほど貰えるから
幸せなのかもしれない。
だけど、40後半で出世の道もなく、
職場での会話もなく、独り寂しく昼飯食う毎日。
定時ななったら、即刻で帰宅。
たまらんわ。
0528文夫 ◆.gVmEWyM0U
垢版 |
2018/11/10(土) 20:44:29.74ID:LMAcvHKF
>>527
管理系の仕事。
いまの会社に入る前はずっと管理職。
間違って一般職で入ってしまい不満爆発。
経営戦略を考える仕事から
会議室のセッティングや消耗品購入とか
どうしょーもない仕事してる。
0529名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 21:47:06.07ID:I1Fs4n3X
今の時代に一般職で40過ぎのおっさんを月40万で雇うような企業があるのか
うちの会社の一般職なんて高卒女子で初任給13万、年昇給1000円とかそんなレベルだったぞ
0530名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/10(土) 22:50:14.96ID:ijCf7fWN
・人に興味がある
・仕事に興味がある
この二つの内一つでも持ってればボンクラにはならない
二つとも持ってれば最強だけどさ
0531名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 00:26:40.47ID:bx48Ekx8
自分では何も変える気も能力も無い一方的に俺に不満を言ってくる奴に
そんな不満ならちったあ頭使って何か1つでも変えるか
さっさと辞めろいい歳して使えねえクズがって
論理的かつ冷静にやり込める会話スキルを持ちたい
現実は超が付く口下手なので言われっ放しストレス溜まりまくり
無責任は凶器である
0532名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 08:23:04.37ID:0QNk+p1z
>>526
大手か外資?条件だけなら勝ち組じゃん。
今の時代中途じゃ、20〜25万とかざらなのにやりがい無いとか贅沢だよ。
0533名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 09:34:00.69ID:6n3Y5YzP
降格して平でいいよもう 嫌だ嫌だ外に出て人間に会うのが嫌だ
0534名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 11:27:25.52ID:WzsPedsP
金の話するやつ死ねばいいのに
0535名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 19:26:45.33ID:qx7X4McR
明日の事を考えると胃が痛い
0536名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 21:31:24.41ID:bb2gFxDk
下町ロケット見てるとこんな和気あいあいしてる職場なんてね〜よ と思うわ。
もっとギスギスしてるんだよ現実は
0537名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 21:33:09.85ID:xjbawNsi
日本の名刺交換のマナーってなんなのあれ
中腰で手差し出したままニヤニヤ笑い合って旗から見てると猛烈に気持ち悪い
外人もあんなことやってんのかな
想像つかないけど
0538名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 21:40:31.40ID:GHup8t29
アメリカンサイコって映画に名刺を自慢し合うシーンがあったな
0539名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 23:40:00.28ID:sCsVuyht
モラルや品のない行為を貶すのはわからんでもないがマナーをわざわざ貶すってどういうメンタルしてるんだろうな
そういうやつが孤立するのは理解できる
0540名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/11(日) 23:45:16.80ID:xjbawNsi
マナーだから盲信するって方が俺には理解できないが
昔は正しいマナーだったものが時代の流れにそぐわないから消えていったモノなんていくらでもあるんだが
0541名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 02:21:10.99ID:GKlx0jJK
そんな型破りなIT社長みたいな事言っても
現実そういう社交場に放り込まれてマニュアル無かったら
どうしていいか分かんなくて絶対テンパるだろ
気持ち悪いっつうのは分かるけど大多数の日本人ってそういうもんだし
何でも外人の真似すりゃいいってもんじゃないよ
0542名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 03:24:09.29ID:NaA07ZXw
同意
外人は外人に合ったやり方をしているだけ

日本人がそれをまねして上手くいくと信じて疑わない事に問題がある
0544名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 09:12:29.06ID:2uQJIzUs
以前勤めてたとこで友達がいない奴が
友達がいない漏れによってきて
仕方なく毎日昼食を一緒にとってたけど
毎日ひたすら悪口か自慢話を延々とするので
苦痛でしかなかった
0545名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 12:15:21.83ID:Kst4lWax
ベラベラ無駄口叩く人間より
喋らない人間な方がマシだと思ってた・・・

黙って不具合品を出して黙って横に置かないでよ
0546名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 12:59:40.59ID:7qp6KT9/
もうおっさんだからなのか顔見てもこいつと喋ってもつまんないだろうなって底辺だから そんなやつらばかりなんだよ
若いときは喋らなきゃみたいな気負いはあった それも空回りなんだけど
もう完全に悟りを開いたように喋るきがない
まわりもこいつに話し掛けてもってかんじで話してくる人はすくない
0547名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 13:00:56.75ID:7qp6KT9/
よくいるよな
工場いくと一人で中心より外れた 隅っこで一人仕事させられてるおっさん
0548名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/12(月) 21:05:39.66ID:dEdq+gm6
>>547
俺だ。休憩になっても誰も声かけないから、気付いたら誰も居ない事がしょっちゅうある。
俺が近づくとみんな静かになって変な空気になるから、休憩所も行かずに一人で工場の裏か車の中でスマホ弄ってるよ…
0549名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 00:00:07.15ID:cg96rs8N
孤独なやつと一緒にいるのってなんか嫌だからその場からみんな逃げていくよな
負のオーラに巻き込まれたくないっていう
0550名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 05:43:25.33ID:uJohrlSg
40超えた歳で簡単な作業しかやってない様なおっさんの性格面倒臭い率は凄い
人間性のレベルって分かりやすいなって思う
あぁずっとそういう風に生きてきたのねお前、って感じ
0551名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 05:48:11.16ID:2KKNSgr0
いや、面倒くさいと思われるのはその人の能力の高さ
面倒くさくない無害な人間は自分を防衛する能力が低い
0553名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 09:16:05.38ID:G1bxSAiy
楽な仕事してようが、人間関係に疲れ神経すり減らす仕事してようが
給料いっしょなら楽な仕事を選ぶよな
0554名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 15:37:42.18ID:cg96rs8N
作業自体がきついってのは個人の体力の問題だから
俺はきにならない
休憩中とか朝礼とかぼっちで我慢して作業中は一人もくもく干渉されなければ 体力あるし 楽なんだけど
これが二人作業とかな嫌なやつと一緒に作業となるともうだるいのなんの
0555名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 16:05:44.83ID:HZ7RieTL
何で二人いなきゃ出来ないのを俺一人なんだよ?休憩でもないのに消えるって何してんだテメーら!?ふざけやがって!
0556名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 16:51:37.75ID:1DVUYjRh
もうだめだあ
0557名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 19:35:36.85ID:l0i7U8GJ
毎日楽しくないな〜
前の職場では割りと喋ってたけど、
今は仕事以外のことはほとんど口をきかないわ
周りが楽しげに話してても、黙って仕事したりしばらく席を外したり
「喋らない」ってのも何だか疲れる
0558名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 20:42:18.22ID:/hdxAEkw
頻繁に従業員採用してない職場だと、既存の従業員で関係が出来上がってるからね
そこに新規で入ったから雑談にも割り込めそうない、誰がどういった人物なのかもわからないから話の糸口も見つからない
休憩室で一人孤立して身の置き所がない
0559名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 21:45:52.19ID:d+p2vOtc
分かるなぁ
最近、転職したばかりだから
昼飯に一人ぼっちが嫌で
車で食べることにした
人目を気にせずスマホでネットニュース見ながら食べるのは気楽でいい
0560名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/13(火) 22:44:39.68ID:l0i7U8GJ
>>558-559
そうなんだよ。自分ひとりが異動してきたから、人間関係も分からないし、
仕事の話も皆になかなかついていけないし
分からないことは聞こうとするけど、いちいち流れを止めるのも気が引けるし
0561名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 00:35:24.30ID:cb5KLka/
なんだ?休憩室って
そもそも職場に休憩室なんてあるか?
昼休みは適当に外出して時間潰せばいいじゃん
0563名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 05:05:04.11ID:3AErNYbf
来月職場の人らとその家族らでクリスマスパーリーがあるんだけど
あんたら、職場の人間とその家族とクリスマスパーリーして
楽しいと思うかい?
0566名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 13:50:01.30ID:eOI0vg5f
会社に着いたら自分のロッカーにスマホを保管しなきゃいけない職場とかあるじゃん、
情報関係とか扱ってる部署とか。昼休みとかもスマホいじれないから地獄だよ。
会話に混ざれない狐立者は寝たフリして座ってるしかない。
0568名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 14:40:02.15ID:iYAAkFyU
自分の悪口を言ってるのをわかってる相手にも普通に接することが出来る人すごいわ
俺は相手が自分の陰口言ってるって分かったら露骨に態度に出てしまう
まあだから孤立してるんだけども
0570名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 17:12:02.72ID:G78z5dJ7
業務上はなんとか平静を装うけど、プライベートは絶縁だな
飲み会なんてほぼ欠席
周りに理由聞かれたら、誰それがいる飲み会にはこれこれが理由で行きませんって言ってる
売られた喧嘩は買わないとつまんねぇじゃん?
0571名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 18:02:35.23ID:mdfEd7ep
>>568
生粋の京都人のほぼ100%それだぞ
みんながみんな悪口陰口言ってるから相殺されてプラマイゼロになる不思議な現象が常に起きてる
京都に住むようになってそれが一番驚いたことかな
二番目は乗り物の運転が荒いってことだね
歩行者よりも車優先みたいな運転する人が多い
0572名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 18:22:44.80ID:d2dkQLO7
昼休みは飯食ったらひたすら寝てる
肉体労働だから疲れるわ
0573名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/14(水) 22:17:19.17ID:/3hAg5Bc
喋り好きなやつとかがいて
そいつがあらゆるやつに喋りかけて、コミュニティーをつくりだす
そうすると そいつのせいで喋るひと、喋らない人みたいのが分類されていく

本来そんなやついなければみんな黙ってたり、普通にしてるのに
そういうしゃべるおっさんのせいでグループが無駄にできあがっていってしまう

そうすると俺みたいなしゃべらないやつは、当然距離ができてしまう
本来は初対面どうし、距離とってたり黙ってたり、ポツンポツンとしてて
俺みたいな一人でいるのも目立たないんだけど

そういうおっさんがあからさまにいるとキツイ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況