X



本当に友達が一人もいない孤男★5人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 07:19:39.90ID:Hhqpphow
自分の居場所が無いのではなく、心地良く過ごせる場所が無いだけでは?
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 07:22:20.78ID:SlnHYSyQ
閉じこもっちゃいけないと、しばらく前までは休日も
外に出かけて、上野や渋谷、谷根千ほか
都内をそぞろ歩きしながら楽しんだりしてたけど
それすら楽しめなくなった
心も、身体も八方ふさがりだ
鬱まっしぐら
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 07:58:24.18ID:Hhqpphow
自分の事をATMと認識する相方と一緒にいて幸せを感じるのだろうか
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 08:54:02.77ID:vheQ3J2w
友達が普通にいた小中時代も友達と遊ぶよりも家でテレビと見ていたかった
やっぱりこの時点でおかしいのかな
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 09:30:28.70ID:0ehUjqJM
おっさんから見ると
ゲームボーイが流行った頃に世の中がこうなる事は予見できていたな
ディズニーランドに行く車の中で子供達はみんなゲームに夢中
ディズニーについてもみんなゲームに夢中
そりゃ将来こうなるだろうと
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 11:36:33.82ID:iOniweYD
ラインに関してもみんなずる賢くなったよな
既読にすると相手にバレるから
未読のまま冒頭だけ読んで読んでないフリしてる
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 12:44:22.37ID:Dv8P+TWj
>>177
そうそう!
中学までは友達いたけど家でゲームしてるときの方が楽しかった
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 12:46:24.88ID:JGnScrOx
SNSが当たり前の時代になって日陰者が生き辛くなったのは間違いない
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 16:32:56.86ID:aq78s/a+
>>188
そう言う、既読とか未読とか聞くだけでめんどくさすぎる
友達居るってやつも、結局表面上じゃニコニコしながら、内心グチグチグチグチキレてる奴らばかりじゃん
友達とかマジなんなんだよ?って感じはする
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 16:42:30.95ID:iOniweYD
本当に仲の良い友達っていうのも山ほどいるもんなんだよ
非リアには信じられないだろうけど、現実にそういう関係というものがあるんだ。
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 20:22:12.69ID:uxO0pUv/
上司が「お前あいつから嫌われてるから距離置いた方がいいぞ」って言ってきたのに
そいつから話しかけられ続けたから思い切って問い詰めてみたら
「そんなこと信じるなよ、あの上司話盛りすぎ」って答え
その後も上司から「今日もあいつからお前の愚痴散々聞かされて疲れた」
とか嫌味言われてもう何が嘘で何が本当なのかわからなくなってしんどくなって仕事辞めた
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/25(火) 22:00:45.86ID:SlnHYSyQ
>>175
それがさ・・・・・相方がいたらいたで
行くところ、歩く速度やらなんやらまで
気を遣わなきゃならんのが苦痛
「気の置けない仲間」関係なんてのが築ければ良いんだけど、
本当に強迫観念の域で人間関係が怖い
そのくせ寂しい
ホント、自分ながらキチガイだなと思う
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 00:03:22.91ID:i892RGMU
自分のパーソナリティや人生経験があんまりにも空っぽすぎて、他人に対して付き合うメリットを提示できない自分自身が許せない&大嫌い
やりたいことも好きなことも、自分で自分が分からないようなザマで誰とどう繋がれというのか…
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 00:23:56.76ID:KJEHlYdt
ラジオとか聞いてても友達とこういうとこ行きましたとかそんな話ばかりでかなり気持ちが病んでしまう
多少辛くても誰か支えになってくれる人がいれば頑張れるのにな
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 02:56:07.31ID:RoxCrLAC
>>200
自分は気晴らしに外に出かけるとカップルばっかで死にたくなるな
なんで普通にできるのかと
まぁ普通にできるんだろうな普通の人は….
0203名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 03:27:02.48ID:Yg4ps+wH
>>192
ワシも仲良い友達いたけど某抗争で縁あって用心棒として召集された時、そいつは敵対組織の幹部だったから呼び出して頃したのぉ
お陰でムショの方が長かった人生よ
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 06:41:30.84ID:Zg9lLq84
前夜に横浜のみなとの見える丘公園に行ったらほんとにカップルばっかだった
>>191
そんなに苦痛なのにLINE続けてる時点で考え方が違うんだろうな
0205名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 07:28:39.58ID:8/ESEXSR
彼女なんて作ろうと思えばいつでも作れるじゃん
社会人になってからは友達作りの方がキツイ
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 08:10:26.11ID:uXnXro2W
海辺の田舎に住んでるけどギャルに逆ナンされて三日間車内でやりまくったわ、今年の夏
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 10:50:20.96ID:RoxCrLAC
前彼女できたとき友達いないのめっちゃ不審がられた
気にしない子もいるのかな
社交性ないって人間的に致命的な欠陥だと思うんだけど
0210名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 12:32:18.44ID:YM+O2eBS
しゃべるのが上手いとか関係ないんだよね
仕事場にかたことでしか話せない外国人がいるけどみんなと仲良くやってるし
0211名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 12:36:01.12ID:3HrTRLV4
外国人は別枠だけどな
でも楽しそうな明るい雰囲気持ってることは大切だろう
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 13:21:47.59ID:qkSiAw4h
>>209
彼女できるならそのアプローチ力を少し変えれば友達できるんじゃねえの?
0213名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 15:25:47.46ID:s+oR6lUN
>>212
彼女作るのは黙って愚痴の捌け口に徹する程度で成立しないこともないし、以降はテンプレに沿ったような対応でもそこそこは続くからむしろ楽
ぼっちなら連絡も密に取れるし、関係性そのものが重しになるし

なお実情は恋人という名の従順なサンドバッグなので、こちらから甘えようものなら速攻で破綻するぞ!
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/26(水) 17:55:48.93ID:YM+O2eBS
彼女いたことない俺からするとサンドバッグでも羨ましいって思うわ
0216名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 04:00:13.25ID:Eayuk2V/
彼女はやりたいとかいろんな動機があるから分かるんだけど、友達を作る動機みたいなもんがないから何もできない
0217名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 05:46:58.33ID:WWYwaU9f
友だちって動議とか関係なく、水溜まりのボーフラや死体にわく蛆虫みたいに自然に出来るもんなんじゃないのか?
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 08:12:30.09ID:KA7w/qIF
いや友達=ハイエナであってるでしょ
都合のいいときにしか連絡してこないし
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 11:47:03.36ID:02wty1dx
友達がほしい→友達ってなんだ?
という思考のループを数えきれないくらいしてきたが
友達という言葉自体がよくないのかもしれん
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 12:37:15.21ID:H+gQu6hM
友達とか仲間がいないやつはダメだという風潮のせいで余計に惨めになってくる
職場で周りが雑談しててめも入るタイミングがわからずずっと孤立したまんま
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 15:58:52.73ID:dUkjdZ/d
俺は元教師ですがね?JCとヤったことがない君たちも自称(笑)リア充も全員童貞の負け組
あぁ〜てを出しましたよ?出しまくりましたとも
だからクビになったんすがね?教師ならJSに手出す奴も表にならないだけでいっぱいいるし?
そのために性職者えらんだんだしな?
0228名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 19:29:22.37ID:sCNAhCNj
社会性身につけれなかった生きるの辛いな
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 23:09:51.75ID:pflDvuyQ
街で 顔見知り程度の人と会うと
気付かないふりして 遠ざかってしまう

こんなだから 友達出来ない
0231名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/27(木) 23:23:38.04ID:Rbkg1HhY
俺は小学生の時からそんなんだったから生まれつき絶望的に対人能力が無かったとしか言いようがない
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 04:19:15.24ID:qHo34yL/
生涯を振り返り友達は居なかった。恋人も過去に一回だけ数ヶ月だけ何となく付き合っただけ。
現在は無職でスキルなしのおっさん

こんな不幸な奴中々いないと思う。
大抵皆良い時期あるじゃン。俺には無いの。無いのが凄いコンプレックスだ。
過去に何も良い事無かった。今や未来にも良い事ない。
顔が絶望的におかしいわけでもない。コミュ力は少し低いくらいだ。
それなのにこんな不幸になってる。おかしいだろ
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 04:46:02.41ID:Ujg33Ty/
コンビニ、スーパー、パチンコや、宝くじ売場、等の店で何度か行くうちに店員に顔を覚えられて、軽い雑談を交わしてこられたら、もう二度とその店には行かない。
店員に悪気はないのはわかってるし、寧ろイイ人なんだろうけど、なんか行きずらくなる。
だから俺はダメなんだろな…
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 06:35:28.69ID:gp/6R3ZN
行き着く先の答えが分かる世界で親しい関係なんて考えられない
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 07:18:39.48ID:1L7hoCfW
>>233
また来てくれたんですね、みたいな対応されると行きづらくなるんだよね、分かるわ
俺は自分が店員やってる時はポイントカード持ってない常連でも毎回持ってるか訊いてた
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 07:26:32.14ID:1Y1uHa0c
妙な気遣いほど嫌なものはないな
自分が社交性は皆無なのは分かってるけどもうこれはどんなに努力してもダメなんだと諦めてる
0237名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 09:04:55.56ID:7Wy9vmvf
結婚式で友人いない人はどうするんだろうとか思ったけど結婚する人はそもそも友達いるよな
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 09:20:05.83ID:uthnO1Eh
「いつもありがとうございます」とか言われるとイラっとするわ
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 09:24:42.81ID:efbV3Fra
>>238
相手が美女だったら嬉しいんだけどな
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 10:25:09.35ID:FnPBVLnS
>>236
たまにどうしようもなく足掻きたくなるけど、自分がいっぱいいっぱいになりながらコミュとってる間に周りは平気な面でおしゃべり楽しんでるから劣等感で早々に折れるヤツ
そもそもそんな無理やり絞り出したようなコミュ力が長続きするはずもなく…
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 10:55:07.50ID:rXpXg00r
俺かな
一人で居るのは嫌いじゃないけど、誰も友だちがいないのは辛い
0242名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 13:27:14.33ID:qOCPAneq
美容院行って周りの人が楽しそうに会話してるのに俺のとこだけ毎回沈黙なのはなぜ?
0243名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 14:15:33.58ID:hmkMZTsx
>>242
めっちゃわかるわ
話しかけるなオーラが出てるかコミュ障見抜かれて気を遣われてるかだろうなと思ってる
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 16:28:35.12ID:/l73ckhD
>>242
むしろ美容室行くときは大概は徹夜明けで疲れて眠いから沈黙ありがたい
0246名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 17:30:29.75ID:S2aL+p58
最近人間は孤独じゃ生きられないと思い始めた
コミュ障克服しないとやばい
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 18:29:30.89ID:IVQOAbXJ
ワンピースに「人はいつ死ぬと思う?人に忘れられた時さ」ってセリフあるけど
最近その意味がわかってきた気がする
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 18:35:35.90ID:S2aL+p58
お前ら覚えられてすらいないのに
どうやって忘れられるんだ?
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 19:21:50.61ID:GH5cJc+a
猫が友達
猫が家族
猫が嫁
猫が子供
0250名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 19:23:47.78ID:dUOlbJ39
猫飼いたいとは思ってる
しかし一人暮らしの男に飼えるかな
時々泊まり込みでの仕事ある
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 19:41:16.64ID:MYTZzEDr
高校卒業したら誰も連絡なくなったな
結局ゲームだけの対戦相手でしかなかった
中学も高校行ったら 話しかけてくるやつはいなかった
自動車学校行ってもみんな同級生でわいわいやってるのに俺は常に一人だった
学校では怒られたりさぼって寝てるような奴のほうが自動車学校では人気者だった
自分が惨めで歩いて帰った
途中同級生の女の子が駅で会って一緒に帰ってくれた
それから毎日帰りに一緒に帰るようになり初めて免許とってそのこと紅葉をみにドライブしにいった。
それからずっと付き合うことになり 大学出たあと結婚した
今の嫁さんだ
今では週末イオンにいって買い物もたされる
っていう悲しい妄想書いてみた
0252名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 19:58:05.64ID:4J0tLNJM
そもそも自動車学校ってぼっちの方が多いでしょ
学校のクラスじゃあるまいし人気者とかそんなんないわ
0253名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 19:59:32.89ID:+ezTdJn/
>>251
途中からムカついたけど最後安堵したわw
前半は俺そのものだw
0254名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 20:16:56.04ID:wK5rVxuf
自動車学校で他人と話してるような奴待ち合い室で見ていたが誰もいなかったぞ
受からなかった延長分金かかるしな
0256名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 21:17:16.38ID:eNeuVSKf
【女はわざとらしく横向いて嫌悪を示す動物】

これを念頭に置いて生活し
こちらも同じように先に横向いて、嫌悪感むき出しにしてあげませう
0257名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/28(金) 22:11:37.50ID:HV1i3+bj
高校からなんか友達が出来にくい。
中学まではこの人と仲良くなろうと思ったら大体慣れてた気がする。
高校からこっちが色々と話しかけてもあっちから全然きてくれないってことが結構あって、人に話しかけるの本当に苦手になってしまった
0258名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 05:00:07.60ID:3QS2XtKq
俺は中学の頃から友達の作り方がわからずに小学校の頃仲よかった奴としか遊んでなかったし小学生の時に親友だったやつらが俺から離れていったのも中学の頃
高校でほぼ孤立状態になった
0259名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 07:11:40.52ID:AUbkSMId
環境が変わったら離れていく人は親友どころか友だちですらなかったんだろ
0260名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 08:44:15.27ID:hI0csYqt
世の中には大人になっても小学校の頃の人と友達の人もいるんだよな
一人も連絡先知らんわ
0264名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 16:23:50.45ID:gLBqQfhW
趣味もないし、テレビも見ないし
仮に友達出来ても話すことがない
0265名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 19:07:45.97ID:LJIagxm/
何でこんなごみに友達がいるんだって思ってたけどようやく気づいた
俺はこのごみよりもごみなんだってことにね
世の中には平気で犯罪自慢したり、弱きを集団で虐げる人間の方が好きなんだって
もう永久に一人でいいやと悟った
0266名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 19:25:46.43ID:3YHf0z5V
そんなこと言ってもここに書き込んでる時点で愚痴を聞いてくれるような人を求めてるってバレバレだぞ
0267名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 19:34:43.60ID:mHATanmp
嫌われてもいいから思い思いに思ったことを口に出したほうがいいのかな
0268名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 20:06:05.16ID:4xyve0Ru
俺も友達いないけど、もしできたとしても、話すことないな

けっきょく、人と会っても、特に話すことがない人っていうのは、
友達ができないのかもな
0270名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/29(土) 20:25:38.16ID:LA/2j62a
正直友達の必要性があるのは底辺か小学生まで
競争社会の現代日本じゃ友達と仲良くするより蹴落とす方が重要
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況