X



低所得な孤男2【年収300万円未満】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0549名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/22(木) 06:28:47.01ID:fIvyas/i
>>546
期間工なんて一生続けられないやん
身体も持たないし
それよりは生涯雇用が安定されてる正社員のほうがいいべ
0550名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/22(木) 07:30:44.76ID:tY/eZ7JF
>>548
バイトなんで税金以外引かれないんだよ
なのでいただいてる給料は12万弱はある
これから各種税金、保険料を払っていくことになる
0551名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/22(木) 07:37:07.61ID:fY8qieNA
所得税はバイトでも源泉で引かれてると思うけど
一度もらったバイト代から国民年金などの保険料と住民税引いた額がいわゆる手取りだよ
0552名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/22(木) 07:42:55.76ID:tY/eZ7JF
手取りってケースバイケースで変わると思ってたよ
それであればわかりやすいね
分納金も支払ってるので手取りは92,000だね
0554名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/25(日) 21:16:00.24ID:WXY5zsIv
過疎板だし書き込みないスレがずっと残ってるから問題ない
0557名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/26(月) 14:27:03.93ID:DIV5bPhl
そうなんだけど高くない?
出来るだけ安くしたい
今ADSLで3600円払ってる
0560名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/26(月) 19:30:36.30ID:zg60zsaC
動画見たりゲームするのにネット環境は生活に最重要なものだから月々4、5千円程度なら安いもんだと思う他にたいして使う趣味もないし
0561名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/27(火) 13:37:40.99ID:eu6B1ct6
おれ自営でショップ経営してるけど手取り月20万ギリいかないわ もうずっと景気悪いわ
0564名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/28(水) 10:00:43.27ID:lu1yaqsH
外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一
https://diamond.jp/articles/-/185535

オックスフォード大学 今後10年でAIによって47%の仕事が失われるとしている。
非正規雇用は38%もあり賃金は上がらなくなるだろう。内部留保を吐き出したくないだけ
政府は来日外国人(観光客)を含めての統計で外国人犯罪を少なく見せている。

日本は国民国家(Nation-State)である。 Nationとは生まれを意味するラテン語からきている
Nationとは『文化を共有している人たちの集合体』のことだ
国民とは仲間である。誰と仲間意識を共有できるかである(リチャードローキー)
「自由と民主主義が守られるには国民の同質性が確保される必要がある」 ジョン・スチュアート・ミル

多様性に力があることは否定しないが、それは才能の多様性であって
人種や民族の多様性を意味するものではない。例えば人種や民族の多様性が絶対なら
ISの戦闘員、ボコハラムの戦士、メデジンカルテルのギャングが一緒になって国家を作ったら
豊で安全で繁栄した国家を作れると思う人などいるだろうか

民族国家の強みは同じ人種、同じ民族、同じ言語
共通の美意識、共通の価値観、共通の歴史的体験、共通の神話
多様性ではなく統一性こそが血統主義こそが日本の強みなのだ
一つの国家、一つの民族、一人の天皇の三位一体こそが日本国なのだ

御先祖様がせっかく治安がよく衛生的で災害時にも略奪行為をしない国民国家を作ったのに
移民政策は災害時に略奪、暴行、強姦をする国になってしまうだろう。
自然災害など最悪の状況における人間性こそがその民族の本質を証明するのだ。
単に保守対する裏切りではない。国民と先祖と子孫に対する裏切りだ
日本人が日本人であり続けたいという我々のささやかな願いは完全に否定されたのだ。
0565名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/28(水) 10:45:00.33ID:gCvS03uR
今の御時世ショップなんてネットで誰でも開業できるしネット通販あれば地方住みでもほぼ何でも入手可能だからしゃあないわ
0566名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/28(水) 12:11:43.75ID:sLA04l75
自営は相当の覚悟ないと
続かんだろ
0568名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/28(水) 22:48:02.68ID:BiqRCTcV
自営って幅広すぎだろ
その括りで話されても何とも言えない
0569名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/28(水) 23:42:01.49ID:R6cJb5pd
親から店を継いで潰せないからやってるとかなら同情するけどそうじゃないなら仕方なくないか
0570名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/28(水) 23:57:15.15ID:buJ1I3z0
その店って先祖が勝手に開業しただけだからな
子供が継がなくても別になんとも思わん
0572名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/29(木) 19:44:14.18ID:Kxh59f6l
自営業も一国一城の主と言えば聞こえはいいけど儲けを出すのはなかなか厳しいからね
やっぱり毎月確実に安定した収入がある勤め人の方が楽でいいよ
0573名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/29(木) 21:47:28.17ID:OOSEguIy
正社員を敬遠して、派遣社員を選択する人の多くは、正社員時代にキツイ事を経験している人がほとんどです。
例えば、営業の正社員をしていたけれど、ノルマがキツくて、いつも上から詰められていた。制作職をやっていたけど、
サービス残業が暗黙の了解になっており、心身ともにボロボロになった等々…。
確かに、正社員の多くはキツい仕事ばかりです。正社員から派遣社員になった人は「派遣社員って、こんなに無責任でいいんだ」と
驚く人もいるそうです。
無責任というと言い方が悪いですが、派遣社員は仕事の範囲が決まっており、言ってしまえば単純作業、
マニュアル化された仕事、機械の歯車のような役割を求められるので
「営業をしてもっと新規開拓しろ!」「顧客対応をしろ!責任重大だぞ!」といったプレッシャーがありません。
0576名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/30(金) 21:45:00.52ID:ArTJ91O0
自営なんて胡散臭い商売してる奴がほとんどだからカタギの高学歴勤め人より遥かに楽に稼げるぞ
知り合いの自営全員中高卒の低学歴だけどベントレーとかマイバッハ乗ってるわ

中古車販売 産廃処理 土建 不動産 人材派遣 教材販売 金貸し 風俗とかヤクザな商売してる低学歴自営は儲けすぎて札束でケツ拭いてるレベル
むしろ儲かってない貧乏自営なんか見たことないけどな
0577名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/30(金) 21:49:22.02ID:RSOBxmoc
>>576
なら、やってみては??
そんなに簡単に儲かるなら
0578名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/30(金) 21:57:32.22ID:ArTJ91O0
>>577
俺が土建屋とか金貸しやったら年収10億は軽く超えるよ
でも親族みんな高学歴でカタギの仕事に就いて社会的地位も高いから
そんな業種の自営したいなんて言ったら絶縁されるわ
俺にもプライドあるしな
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2018/11/30(金) 21:58:13.97ID:ouWnkY9G
外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一
https://diamond.jp/articles/-/185535
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58615
自民党の移民政策によって民間の給与は上がらなくなるでしょう。

移民に経済効果はない!?―ジョージ・ボージャス『移民の政治経済学』

『 少なくとも短期的には、移民の経済的影響は差し引きゼロ。 つまり、移民の受け入れによって
受け入れ国の国民全体が享受できる 経済的なメリットはほとんどないというのだ 』

『 勝者は移民自身と移民を安い賃金で雇用できる企業であり、敗者は移民に仕事を奪われる
「特定の分野」の労働者だ 』

『 移民は善であるという結論がまず最初にあり、その結論が導かれるように学者は前提条件や
データを都合よく操作するというのだ。 』

ハンチントンは移民受け入れは公益事業への支出増加、就職難、低賃金、
もとからいる労働者の手当て削減、社会の分裂、文化摩擦、信用と共同体の衰退
ナショナルアイデンディティの喪失によって移民によって得られる利益は帳消しになると警告している
0580名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 06:25:19.13ID:VWshD1rL
>>576
ウシジマくんの見すぎじゃね?
例に出してる業種が偏り過ぎてて自営業に対して偏見持ちすぎで草
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 09:01:59.40ID:wCCUUtWc
低所得は嫌だし将来にも絶望してるけど今更転職しても今以上の待遇は期待出来ないから仕方なく居続ける人が殆んどだと思う。
0583名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 11:13:32.08ID:pAyRukKw
>>581
年下の先輩や上司が出来る
仕事を1から覚えなければいけない
人間関係を最初から築かなければいけない
飲み会や旅行が強制な会社かもしれない

この辺りがネックでずっと今の会社に留まってる
転職するなら若いときにしとくべきだった
0584名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 12:01:23.45ID:qarrTKKq
>>580
でも自営なんて個人商店はグレーな商売してる胡散臭い奴が多いのは確かだよ
マトモに税金払ってないしな
0586名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 21:10:10.28ID:EMRM2xn5
>>523
似たような感じだけど、親とも仲悪いよ。
本当に孤独で苦しい。
多分、親が死ぬ最後まで打ち解けること出来ないだろうな。
親が嫌いだけど、親が死んだら本当の意味でひとりぼっちになって発狂するんじゃないかとすごく怖い。
0588名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/01(土) 23:46:15.61ID:1BqPnNt8
>>586
お部屋に込もって孤独で苦しいとか親と不仲で嫌いとか悲劇の主人公気取っちゃってるけどその嫌いなママにガキの頃からその歳になるまでず〜っとパンツ洗ってもらって毎日ご飯作ってもらってきたんだろ?

実家住みでひとりぼっち()の僕ちゃん可哀想すぎて涙不可避ですわ(鼻ホジ)
0589名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 01:15:18.13ID:XSm8yM/x
まあ甘えとまでは思わないけど・・・・
ほんとに親との関係が険悪で嫌いだとまず実家で暮らすなんて想像できないな
世間体があるから実家に送金や急な医療費とか負担してるけど正直頼むから死んでくれって心境になるぞ

板のルール的にOKだから別にいいんだけど
個人的には介護で離れられないとかの事情もないなら実家暮らしで孤独ってのも違和感を感じる
0590名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 02:18:28.26ID:WXIgrnU9
>>588
すごい固定観念だねw
悪いけどぜんぜん違うよ。
親と会話してないし、飯は自分で用意して別々に食べてる。
あと母親はいない。
こんなとこで説明して理解してもらってなんの意味あるんだろう。
2chは駄目だな、黒いものが渦巻きすぎててすぐに精神が侵されてしまう。
やっぱり見るのやめよう。
0591名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 02:51:02.42ID:bgppUkqk
家でりゃいいのに
親の家に住んで親が嫌いとか何言ってんだとしか
0592名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 11:37:51.57ID:aAfBpXng
高校生くらいまでならまあ微笑ましいもんだけどね
20過ぎて言うことではないな
0593名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 11:57:08.24ID:NuYV6MPx
>>591
自立出来なくて仕方なく親に依存してるだろうか、まあ自業自得だと思うけどここで嘆く前に親が亡くなる事を念頭に今からでも行動すべきだと思うわ。
0594名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 13:01:23.22ID:o79lZjvK
>>590
人それぞれいろんな事情があるのはお互い様よ
わざわざ顔も名前も知らん奴らに説明するのもあほくさいから皆してないだけでね
ココじゃ共感得られないようだけど似たような境遇の奴らが集まるスレッドを探すか建てるかしたら話が合うかもしれんぞ
0595名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 13:04:28.28ID:LspPGXDi
別の人だけど
親が両方死んだ後を考えると楽しい
家が自分のものになって、それこそ親と暮らしてる引け目がなくなる
リフォームも出来る
賃貸借りる必要もなくなり一人暮らしできる
と、いいことだらけ
早くしんでほしい
0597名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 14:56:08.41ID:LspPGXDi
ニートなら親が死んだらどうするんだ?って話だろうが
こっちはそれなりに働いてるから
0598名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 16:27:54.03ID:9OoveVkL
要は家をタダで欲しいだけだろ
0599名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 16:56:52.58ID:KNJai2Qv
 
【海外】「革命のようだ」パリで起きた大規模デモ、負傷者100人に。各所で黒煙、地下鉄も閉鎖。日本大使館は外出を控えるよう呼び掛け★5
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543735520/
 
【一億総奴隷】政府、70歳までの就業を義務化へ 当面は努力義務に留め、将来的には義務化の方針★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543370829/
0600名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 17:02:24.20ID:djvTeWYB
>>595
ここまではっきりしてるとある意味清々しいんだけどなw
親と仲悪くて親の家に住んでるけど孤独だ〜ネットの奴らまで俺を叩く〜誰も理解してくれない〜ってキモいわ
0601名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 20:04:39.45ID:OweCvsSH
>>595
どのみち、親の力がないと生きてけないって
認めてるだけだぞ、それ(笑)
0603名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/02(日) 23:24:41.25ID:6gq8SfBX
しかもスレの半分は年収300万超だからな

スレタイの一人暮らしはスレ内でも少数派
0604名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 00:56:08.63ID:mHLiAaY8
>>603
テキトーなことぬかすなカス
0605名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 07:07:56.65ID:PNyD1P6J
外国人労働者受け入れ拡大は賃金上昇を台無しにしかねない“愚策”だ 高橋洋一
https://diamond.jp/articles/-/185535
雇用改善の恩恵もナシ…国が放置する「中年フリーター」という大問題
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/58615
人手不足は奴隷不足に過ぎない。求人の多くは非正規雇用なのだ。
非正規雇用が38%もいる状況では必要ない。
企業が内部留保を吐き出したくないだけじゃないのか。
自民党の移民政策によって民間の給与は上がらなくなるのは疑いない。
人手不足の何が悪いのか!人手不足こそが賃金を押し上げるのだ。
0608名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 12:18:02.77ID:bCmKLO03
意図的にスレタイや、>>1テンプレから
独り暮らし専用って記載を削除した結果
案の定パラサイトゲェジが暴れてワロタ

スレ主も実家パラサイトだったか、、(笑)
0611名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 14:37:39.25ID:TTiUgfd3
仮にテンプレに表示した所で何も言わずに書き込み続けるだろ。
そんなもんだよ。
0612名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 16:58:06.40ID:dp1+EY2W
>>611
いや、今のタイトルのままだと
わからずに書き込む奴出てくるのは不思議じゃない

逆に聞きたいが、タイトルに付け加えるだけの
ことに何でそこまで頑なに拒否するの??

少しでも分かりやすく表示して
実家暮らし厳禁とか加えればだいぶ違うって
0613名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 17:03:54.75ID:lVff+3Y9
>>612
新しく一人暮らし用のスレを立てたら?
あと400近くこの問答を繰り返すのも馬鹿らしいでしょ?
一人暮らしの人は全員そっちへ移動すれば全て丸く納まる
0614名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 19:12:17.25ID:mHLiAaY8
彼女はいない親友と呼べるほどの友達もいない職場では仕事上の会話くらいしかしないし昼飯は当然ぼっちメシで年収は200万台
恥ずかしながらこれは俺のことなんだが...

少なくともこの中のどれか一つでも当てはまってれば個人的には受け入れるつうかある程度悩みや愚痴でも共有できる部分ある者同士じゃないと同じスレにいても面白くならんからね

一人暮らしでも実家暮らしでも低所得な孤男ならではの話しができればまあいいんでないかい
0618名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 20:12:51.25ID:AHfjK5f+
もともと「借り暮らし」だったろ?
スレタイからこっそり削って、あげく「一人暮らしスレたてたら?」ってw
言ってることが朝鮮人レベル
リアルに怖いわ
0620名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 20:42:09.87ID:JEQXUQ3R
>>618
元々のスレタイは今のこのスレタイだよ
なんか途中で「実家と一人暮らしは別にしろ」とかいう話が出て分裂したけど
元の鞘に戻っただけ
0621名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 21:13:41.14ID:+qw0m5Sa
ようするに実家住みの低収入やニートが一人暮しの低収入にマウントとりたいんだろうな
何とも可哀想な奴だと思うが
0622名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 21:20:37.91ID:HI0bbqxx
どうやったら実家暮らしが一人暮らしにマウント取れるんだよ?
どう考えても一人暮らしのほうが人間的に上だろ
0623名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/03(月) 21:39:31.89ID:53EtjNTx
余裕で貯金できるだの贅沢出来るだの連呼してるだろ
実家住みの無職やフリーターはw
0626名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 08:56:15.15ID:dGF2DNIk
>>622
いや、親にパラサイトしてる
中卒ニートの方が生活に余裕あるから
一人暮らしの奴に対してマウントとれるだろ

なんでわからないの?
0628名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 10:09:47.37ID:QWtl6o7W
事情があって一時的に実家暮らしするのはしょうがないだろう。
ただ住民票とか貰いに行く時
世帯主が親だと情けないんだよな。
0629名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 10:10:43.08ID:QWtl6o7W
あと年末調整とかの時な。
0630名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 10:51:48.78ID:Ugr81ysG
もうさ誰が誰より上だの下だのどうでもいいよ
5ちゃんでマウント取り合いとか顔も名前も住んでる場所も勤め先も真実なんて誰にも何一つもわからんのに文字だけで優位に立つとか全く無意味なことだってみんな知ってるだろ?
リアルがクソだからせめてネットの中だけでもそういう行為でストレス解消したがる人の気持ちもわからんではないけどな
0631名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 11:11:37.59ID:rfJGJAz6
>>630
もちろん知ってるよ
だからマウントって何?という疑問が発生するんだよ

例えば「俺年収1千万のイケメンで彼女とやりまくりw」なんて書き込み見ても何とも思わない
それを見て「マウント取られた」とか言う奴が頭おかしいって言ってる
下から目線がウザすぎるんだよ
卑屈すぎだろ
0632名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 12:08:06.39ID:ekRtyIft
最底辺の奴からしたら誰が何を言っても自慢にしか聞こえないだろな
0633名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 12:14:06.10ID:/bbNBTMw
>>626
いやいや
それって単に自立してなくて親に頼ってるだけやん
そんな奴に金に余裕があるとか言われてもくやしくもなんともないんだが?
0634名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 12:19:48.76ID:dGF2DNIk
>>633
いや、でもみんな働いてる間に
そいつは美少女アニメや18禁ゲーム
に没頭できてるから
勝ち組でしょ
0636名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 12:46:17.59ID:upRwfO92
新参も多いだろうから言っておくが2ちゃんねるで一番重要なのはつまらんレスをいかにスルーするかってことな
0639名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/04(火) 20:31:55.97ID:oOTVDCRq
月2万しか稼げてないが
何とかなるぞ。一応親とは仲いいから。

そうやって生きてる40代なんてゴマンといる時代だしな
0644名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/05(水) 11:15:24.14ID:SW2yPoFb
月収二万はどう考えても少数派だろ

いるにはいるだろうが、誇張する必要が分からん
0645名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/05(水) 12:32:17.33ID:VahrsYvA
>>639
いい歳こいて月2万ぽっちの稼ぎで人ひとり分の生活費が賄えると本気で思ってんのか?
なんとかなるんじゃなくてなんとかしてくれてんだろおまえの親がよ!感謝しやがれ寄生虫
日本にごまんといようとクズはクズだからな!
0646名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/05(水) 15:27:47.55ID:k+b/vqWa
知り合いの同世代40代のオッサンたちも
みんなニートだし、べつに悪いと思わんがなぁ
親と仲良い実家暮らしを叩く意味がわからん
0647名前は誰も知らない
垢版 |
2018/12/05(水) 16:48:22.46ID:N2dsFUJ/
>>624
スレ分けする必要ある??
一人暮らしも実家暮らしも
低収入に変わりは無い。

月10万以上稼いだこと無いオッサンで、
親に生活費出してもらってるけど
一人暮らしなら
親に文句言わずに自由に生きれるだろ
俺から見たら勝ち組だ

実家暮らしだから、部屋に置いてるゲームソフトやDVD
パソコンソフト、脱ぎっぱなしのパジャマ類を
親が部屋が汚いと言って、勝手に整理しだすんだよ・・


もう47才なんだから、子供扱いしないでくれよ!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況