X



【30才以上限定】俺達の人生って何だったんすかね?93週目

0002名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 13:30:26.71ID:g9gKMMnc
30歳以上で区切るいみがわからん
30代限定とかならまあわかるけど
0003名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 15:40:06.08ID:nFbP4kZ4
今でいえばボクシングの山根元会長。
面倒くさい人は、どこでもいるんだな。
とは思うが、職場の面倒くさい人が嫌いなんだ。
0004名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 15:47:37.58ID:pKmmIFzE
ここっておれじん本スレの避難所兼番外編みたいなものでしょ
はよ本スレ立ててくださいな
107周目だと思うけど
0005名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 15:57:46.27ID:pKmmIFzE
>>2
俺20代だけど普通に参加してるよ
0006名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 17:13:50.89ID:EMGt0WKF
>>2
若さ → 可能性
おっさん → 可能性低い、もしくは無い

少し考えれば分かるだろうに
0007名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 18:45:56.49ID:R8xo3UTD
20からネットを始め20年間ずっとネットをやってきた
最近そのネットに嫌気をさすようになりネットから離れようとしている
0008名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 18:48:38.56ID:R8xo3UTD
ネットといえばゲームやソーシャル 2ちゃんねる これぐらいだ

40のおっさんがもう未だに若者たちにまじってこんなことしてていいのかという疑問
残りの人生をネットだけの生活で終わらしていいのかという思いからネットから少しづつ離れるようになってきた
0009名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 18:52:37.47ID:R8xo3UTD
最初ゲームなんて トランプやマアジャンしかなかった
そこから3Dのゲームができるようになり
ゲーム内でVCするようになった 、

昔チャットも文字だけだった
そこからヤフーチャットで声のチャットができるようになり カメラも付けれるようになった

今の時代blogやツイッターで ゲーム配信 カメラ配信をするようになった
もはや匿名だった昔から 実社会と変わらないカーストのあるネット社会になってしまったね
0010名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/13(月) 18:55:20.11ID:R8xo3UTD
ネットで人気あるのは可愛い、かっこいいやつがツイッターやblogでいきがり 配信をして人気者
ゲーム配信のように上手いやつが人気者
結局は実社会で優秀なやつがネットでもマウントをとりどや顔する時代
我々マケグミはそれを見て悔しがるだけの時代になってしまったね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況