X



青春時代が全くなかった孤男3\(^o^)/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/24(金) 00:09:46.90ID:NSvgnifI
人生やり直したいと思うけど当然そんな事出来ないから死にたくなる
どうすればいいんだ
0152名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/24(金) 00:49:47.09ID:LNKBxyzt
やり直せはしないけど
多少マシにする努力は今からでもできるだろ
全部ひっくり返そうとか思うから辛いんだよ
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/24(金) 07:23:32.27ID:zgYbtmJ8
もし過去に戻っても、今と同じかむしろ今より酷くなるとしか思えない
まず今の状態で学生時代に戻ったとして中学高校を卒業できるとはとても思えん
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/24(金) 18:14:35.97ID:XG8KqVzG
>>154
そっ
だから昔に戻りたいなんて思えない
よくても今と同じ道辿るに決まってるから
生まれ変りたいよ
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 01:33:14.09ID:Rru43F8g
結局家族は同じ小 中は同じところに行く羽目になるからな
0157名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 06:58:40.82ID:u12r95BZ
もし戻ったとして
どうもっと良い青春時代を送るかというビジョンが見えない
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 13:47:55.13ID:nemsvCEb
俺が学生時代振り返って思う事は
無駄なあがきなんかやめて趣味の世界に突っ走れば良かったという事
供給過多の現代はコミュ障で何の才能もない人間に非常に優しく出来ているのに
当時全く気づかなかった
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/26(日) 10:55:39.39ID:PlcgsW78
大学時代ぼっちで引き篭もり化してた時
暇だから映画ばっか観てたせいで今も映画オタクなんだけど
遊んでたらこれだけの数観れないよなって思ったら
別に消費するだけの人生でいいんじゃないって気になった
0161翔べない鳥
垢版 |
2018/08/26(日) 11:18:17.95ID:2TselYMO
社会から学校から家庭の両親まで裏切りをかけられてきたが、どういう理由か遺産を手に出来て羽ばたいてる、
0162名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 03:33:21.90ID:MM6MgCNF
学生時代我慢してもっとちゃんと勉強やればよかったなって思う
根性が足りなかったな
社会に比べれば学校生活なんて大した事ないのにね
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 07:14:05.48ID:FYHjpdtu
勉強なあ…
なんかもうそういうの関係なしに結局は今みたいな状況になってたと思う
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 11:00:25.29ID:/7oZZ2rO
学校の方がいろんな意味できつかったよ。
小学校高学年から高校までの自分を抱きしめて大人になったらいくらか楽だし、給料で好きなもの買えるんだぞと言ってやりたい。
キモオタのおっさんに抱きしめられても嫌だろうがw
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/28(火) 07:20:41.00ID:PtCzo4Fb
よくあの状態で毎日学校に行ってたと思うわ
まず毎朝学校に行ってたのが信じられん
0167名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 08:29:37.20ID:Y/vKAIvr
学生の時に勉強しかやらなかったってのも辛いぞ
彼女がほしかった
0168名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 15:42:04.66ID:MxprQCJE
野球部の脳筋ゴリラ野郎が読書感想文コンクールで賞もらってた
あの見た目でいい文章書くなんて想像しただけで糞ウケル
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 19:40:08.49ID:X8S34rX8
当時周辺で荒れてる事で有名な中学に通っていたが出身校を話すと決まって「自由で羨ましい」というニュアンスの事を言われるのがムカつく
毎日気が狂う思いで通っていたのに
0170名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 20:34:46.65ID:r7FYfCAD
>>165同感だね。
学校て刑務所をマイルドにした所だよ。
毎日囚人(同級生)と会って、
毎日看守、つまり
教師の言う事を聞かないといけない。
無数のわけの分からないルール、
囚人同士の人間関係、
勉強という徒労感しかない懲役。
もう一回人生やり直せたら、
絶対に学校なんか行きたくない。
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 07:14:54.58ID:Eo6FZhmG
本当に地獄のようなとこだった
そして小中校12年間で得たものはなにもなかった
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 11:02:13.39ID:QwRsk/1H
昼休みも常に仲間と一緒に行動しなきゃならん
風潮が蔓延してる学校で、非常につらかった

なんなんだ?? あれ・・

進学校だと違ったんだろうなぁ
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 11:32:27.28ID:ii5tZtV6
みんなまだまだ幸せすぎだな。
俺なんかいろんな私物が無くなった。
文房具、上履き、運動靴、傘、体操服、
教科書、ノート、お弁当箱、海パン、
体育館シューズ、技術の作成途中の作品、
思いついただけでもこのくらいある。

みんなさすがにここまではないでしょ。
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 11:39:30.96ID:4jeB+WKm
>>132
いやなんJとかとこの板は勢いも母集団も全然違うだろって話なんだが
やっぱ知的ボーダーって理解力が常人より劣るからいじめられるんだろうな
0178名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 15:47:06.45ID:8gNuqkgO
>>174
小学校の校長が、一人でも多くの友達と外でできれば運動して過ごすことが…と言いやがった。
思い出すと吐き気がする。

>>176
お前のために今晩泣いてやる。
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 22:56:45.44ID:R/s+L4sF
>>177
母集団とか勢いとか関係ないと思うけど
悪意を持った奴が一人でもいれば個人情報なんていくらでも暴かれるし最悪拡散されることも十分あり得る
0181名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/31(金) 07:42:53.47ID:WZRwEyrs
毎日地獄のような思いしながら行って、得たものは本当に高卒の肩書きのみ
なにかをしたという思い出も何もない
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/01(土) 07:28:04.98ID:faSAApGF
夏休みも何にもしなかったな
中高6回の夏休みでなにかをした記憶がなにもない
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/01(土) 10:07:40.72ID:wncHEr3X
黒歴史のみ 卒業アルバム等は存在するだけでムカつくから処分した
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/01(土) 13:17:04.72ID:98mq6SEr
卒業アルバム?
そんなもんソッコー棄てた
見たくもないし、じゃま!
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 02:05:14.79ID:CAMY/L72
卒業アルバム棄てて唯一後悔したこと
ニュースで中学の時の同級生と思わしき人物が逮捕されても確かめる事が出来なかった
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 06:47:56.69ID:elwL9yFp
小6で不登校になって、中学も高校も行っていない。
17歳のときに空き巣をやって上手くいったときは、死ぬほど嬉しかった。
これ売って金に換えたら「俺も生きていける」と思った。
「これで生きていこう」と心に誓った。
俺にも青春があったとするなら、そんなとこかな。
15件くらいやったとこで逮捕されたけどね。
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 07:20:27.66ID:1/1fQSsm
俺が逮捕されたらあの卒アルのキモい顔が日本中に晒されるのか
そうなる前にはやく死ななきゃ
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 07:31:42.21ID:LVbXLuPA
>>183
高校の卒業アルバムは買わなかった、お金も戻してもらった。黒歴史があるもので。
いまでも後悔していない。
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 09:12:20.73ID:dosFQKwQ
鬱に陥ってから、孤独な人生街道だったな…極まっては両親からごみ扱いされた
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 09:39:59.73ID:Rs6r7I/C
俺もいらんわ卒アル
ブスしかいない学年だったからオカズにもならんし
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 10:55:48.26ID:2EKdRSXV
>>191
すまん
俺、小学校の先生してた
鬱になって退職したけどな
生まれ変わったらこんな仕事二度とやらんわ
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 12:12:15.86ID:ePRQb1mt
あからさまな悪はともかく、テストの点が悪いとかちょっとした決まりの違反やイタズラ程度で生徒を怒るどころかビンタするのが嫌で、
絶対教師にはなるまいと小1のときに誓ったよ。
同級生のクソ野郎がなったと聞いてリアクションに困った。
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 12:27:17.62ID:g11Ai2cv
つうか、陰キャで高卒や専門卒、底辺私大卒とかだと、もう悲惨だわ
同じ低学歴のヤリチンヤンキーや
体育会系がいるような職場にしか就職できんし


リア充が彼女つれてるのを羨ましがるだけの余生。意味あるのかね、、orz..
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 12:53:49.30ID:Rs6r7I/C
教師みたいなリア充職に就くなんて、アンタ孤男界の猛者だな
0196名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 17:23:44.38ID:5HvPIxl7
教員なあ、まずもって向いてないな。
なれても非正規教員かな。
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 21:45:01.27ID:SizyRXqc
孤男が教員て何の
冗談だよ?
学者とか研究者なら分かるけどな。
0198名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 22:47:44.35ID:/d8O/oPN
俺なんか女子校の用務員やってたが全くだったぞ
同じ用務員の10個上のじじい(49歳)やデブのパートタイマーの同僚(37歳)ですら
寄ってくる女の子がいるにも関わらずさ・・・
挨拶はされるが俺だけ寄ってきてくれる子いねーんだわ
入った当初は教員もぶさいくなのばっかりで、あっ俺でも余裕だなと思ってたんだよな
もう2年近く働くが全くだよどういうことだよ
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 00:29:39.96ID:jB0taq2S
同じ公務員でも教員より市役所職員の方が孤男には良いんじゃないの
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 01:53:59.50ID:aK9yzOqt
中学に暗い感じの先生いたけど、今思えば精神的にきつそうだったな
英語の先生だったけどガリガリに痩せててETみたいだった
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 02:02:09.48ID:FPs0Hpnr
そもそも教師って子供の人生を潰すためだけに存在してるのでは?
と言いたくなるぐらいロクな教師がいなかった
0203名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 02:16:19.64ID:aK9yzOqt
そもそも教師にまともな人格を求めることが間違ってる
まあ、ET教師はまともだったけど
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 02:31:55.98ID:FPs0Hpnr
>>203
まともな人格だと盲信する事が問題であってまともな人格を求める事は間違いでないのでは?
0205名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 04:18:23.06ID:qkJvQCn8
今の教師は、薬クソ倍みたいなもんだろ…教育界はそれで癌染みてる
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 07:41:47.71ID:aT5EgJM7
少なくとも俺には絶対無理だな
常に40人の視線を集め続けるとかきつすぎる
死ぬ
0208名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 09:35:10.88ID:wAPDW73y
>>200
市役所は、市民と直に接するからな
クレームを言いに来る市民に対応するのも職員
接客業の部分が多い
結構きついと思うよ?
0209名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 10:39:36.23ID:aK9yzOqt
>>204
盲信することも求めることも間違ってます
0210名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 13:31:51.44ID:kNj2J/au
>>209
なんでか理由を聞きたい
0212名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 01:07:47.55ID:RqYmQvV1
>>208
窓口にいるのは派遣って聞いたけど
あとこの板でも役所の職員ってそれなりにいそう
0213名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 01:17:36.50ID:MJj3jg2p
この時期は合宿に向かう大学生集団が多いね
まさに青春って感じがする
俺は誰にも会わず昼夜逆転生活で引きこもってたな…たまに外に出るのも今ぐらいの時間だった
0214名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 02:47:06.53ID:IufVWwNm
難関を目標に努力した結果、精神を病んで、人生、自爆した
0215名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 07:17:36.89ID:FCB3HsbO
そうだな
いつも自分の能力より上のものを望んで、失敗してきた
運よく(悪くともいえるが)その自分の実力以上のとこに入っちゃったこともあったが無論うまくやったいける訳はなかった
0218名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 13:30:35.81ID:DwFn7HNw
嫌で仕方がないのに必死に学校に通ってた俺はすぐ学校を休む同級生
見下してたけど、今思えば俺の方が無駄な事をしてた
0219名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 17:16:15.58ID:ybopKPgy
そんなことはないと思う。
お前は、お前の持つ長所を最大限に生かした結果ドロップアウトせず学校生活を勤め上げた。
そいつは、ソイツの特技を生かして楽しまくった。

羨ましいとか抜きにして、お前もソイツも自分の出来る生き方を貫いたんだ。
0220名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/05(水) 07:25:06.61ID:JO2SJDXe
普通の人は高校を卒業することに特に気力を注ぐことはない
その気力は青春を謳歌するために使う
俺はものすごい苦労して辛い思いしてやっと学校を卒業することができる
青春を楽しむ余裕など残っていない
0221名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/05(水) 09:55:42.05ID:ibiPGiEo
「なんで働`かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://banews.coconnoer.tk/za/n0905.html
0222名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/05(水) 13:30:48.13ID:pXkLBNn1
>>220
俺もだった。レベル以上の高校に受かっちまったから。
公立の受験票は取り上げられて退路絶たれてたから必死で受験したし…
普通はどんな大学、学部に進学するか、どんな仕事に就くか、いつ結婚して家庭を築くかの人生設計をするのだろうけど、留年しないが最大の目標だった。
先を考えられない、成り行きで生きるクズになった。
0223名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/06(木) 00:19:57.37ID:RfBIDoIs
>>214
司法試験挑戦??
0224名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/06(木) 00:20:26.72ID:RfBIDoIs
勉強できるやつはまだいい

底辺不良や性格悪い奴ら(※一匹オオカミ系ではなく、群れて悪さしてる連中)
からカラカワレたり、いじられても

良い高校や大学に行ければ、その後の人生は好転する。
でも、勉強できない頭悪い系だと、その後の学校も職場もやつらと同じようなとこにしか
受からないから、やれらっぱなしの人生だぞ。


悲惨だろ
0226名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/06(木) 01:20:22.09ID:Txbye3DD
>>224
成績は急降下 それでも不思議な事にそいつらがいるほど悪いところじゃなかった
0228名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 00:54:39.53ID:flC94YX4
クソな人生を挽回しようと変にやる気合った時期があって、妙に努力して収入が人並み+αにしたんだが
結局青春時代が無かったら全然ダメ、何やっても人生経験が足りなさ過ぎると痛感させられる
0229名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 01:08:40.25ID:pEyy6DXV
人の輪の中に混じっては上手くいかず逃げるの繰り返しで
トラウマと劣等感の塊みたいな人間になったぞ
何にも無いならまだマシだった
0230名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 01:20:31.30ID:jZU/vYVy
劣等でなければ劣等感など味合わずに済む
イケメンとか美女って性格ええねん
だけど、コミュニティ内に自分より下の存在を求める奴がウザ過ぎる
0231名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 01:58:14.40ID:n1N13JWs
昔飲食のバイトでイケメンや可愛い子と雑談する事があったけど一度も悪口を言ってるの聞いたことがなかったな
0232名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 16:58:54.31ID:CiI7QcVo
>>188
高校時代、ある失敗をやって、在学中、クラスメイトからそれに関わるあだ名をつけられていた。
先日聞いたところでは、同窓会(もちろん俺は参加してない)で、そのあだ名で盛り上がったそう。
どこまで人間って残酷なのか。
0233名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 18:17:25.16ID:+lJapR+r
はぁ…人生くそすぎ
0234名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 20:56:46.09ID:gn4b7XC3
>>232
知ってるよそれ
ウンコ漏らしたんだよね?リアルに
0235名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 21:24:06.37ID:wYx7eeaf
イケメンで高学歴のやつらなんて、それなりにいるんだから
声優やビジネス系専門学校卒の池沼で、キモメンとかだったら

もう勝てっこないだろ
0236名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 23:06:49.23ID:oeBsfZg2
>>232
よくある話だな
いないヤツの過去をネタに盛り上がる
こちらとしてはいい迷惑だ
0238名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 00:21:34.83ID:e2VI5jrE
過去の事思い出して泣いたりはするけど
精神やられずに割と普通に生きてるのは
俺の苦労なんて実は大した事ないのか
メンタルが意外と強いのかどっちかだ
0239名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 00:35:15.49ID:zbQA/gp6
アラフォーなんだが今やってるサニーって映画見てきて
かなり精神的ダメージを受けてきた
自分らの世代ああいうのがいて遊んでたんだなとかもう嫌だ
0240名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 01:19:30.23ID:eDpNPjv3
>>239
あぁ、、SUNNYか
きついな。
俺も同じ世代で、当時は昼休みは机につっぷして
寝たふり。もしくは図書室に逃げ込んで時間潰してた。

ストレスだらけの高校生活。
高校楽しかったとか言ってるやつは、俺から見たら
外国人みたいな感じだ。まったく共感できないから。
0241名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 02:48:33.01ID:4U91ae9P
今SUNNY調べてみたんだけどさ…。
なんだか俺が青春時代に白々しく感じてたものオンパレードっぽいわ。
正直映画観たら、登場人物たちを思いっきり見下してしまいそう…。
0242名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 07:34:23.65ID:iSPtUlSM
高校時代、ある打ち上げの飲み会の席で酔った勢いで好きな女にちょっかい
出して、事実上終わった。忘れもしない高2の6月。
以後、クラスメートからはネタにされ、その子&その子の周辺の女には嫌悪され、
卒業まで灰色の日々を過ごすことになる。
0244名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 22:33:24.37ID:zbQA/gp6
サニーは憧れてた側のキラキラした側面を見せつけられたわ
あーいいよなああいう高校時代遅れた連中はよ
援助交際でしか経験無かった暗黒の高校時代をやりなおしたい
0245名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 07:05:17.27ID:g2L+q6J+
鬱モードで大学に潜りした俺だから…キチに刃物までの世界が有り得てたが、中退が早かった
0247名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 12:12:24.08ID:rhZUIvAd
性春時代とは言えたな
0248名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 12:30:34.88ID:g/4blacX
受験疲れと志望校不合格があって鬱モードで大学入学したから何事もやる気出なかったわ
今思えば気持ち切り替えて頑張っとけば良かった
まあ、頑張ったところで無能&コミュ障、ブサイクは治らないから人生大して変わらなかったかもしれないけど、充実した大学生活は送れてたかも
0249名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 12:37:08.74ID:rgthWXL8
>>248
でも、第二志望で
そこそこの大学には入れたのでしょう?
なら勝ち組だと思うが・・

馬鹿専門卒や高卒なんて、
凄いコンプレックスだから
0250名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 13:40:23.83ID:qUUsUjJo
>>248
俺も志望校行けなくて、行きたくもないとこ行かされた
落ちた俺が悪いんだけど、浪人させてもらえなかったよ
で、ふて腐れてサボり放題
当然仲間からも相手にされず、何かあっても俺だけ知らされないからますます浮く
無駄な四年間だった
同じ四年間なら努力して楽しめばよかったと後悔してる
0251名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 14:05:09.49ID:bs1y6Ei1
俺は上で述べた暗黒の高校生活のあと、現役で志望した大学に進めたのだから、
今思えば幸せいっぱい夢いっぱいの希望の日々を満喫すべきだった。
受験勉強、高校生活の不毛な柵から解放され、勉強遊びに若さを爆発させるべきだったが、
あったのはただ「勉強しなくなった日々」「ダラダラ過ごす」だけ。
無駄に4年間を浪費した。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況