X



孤男ならサッカー見るよな?その7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0595名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/08(月) 23:47:34.67ID:GryG/kTJ
本命 バイエルン
対抗 PSG
ダークホース チェルシー
0598名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/18(木) 23:46:37.64ID:Jn9YcJhO
j2知りたいならどのざっしがいい?
0600名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/20(土) 11:10:11.30ID:7O4UMSsn
      (6 lゝ、●.ノ ヽ、●_ノ |!/
         |     ,.'  i、     |}
       ',     ,`ー'゙、_    l
       \ 、'、v三ツ   /
        |\ ´  ` , イト、
       /ハ ` `二 二´ ´ / |:::ヽ
     /::::/ ',   : . . :  /  |:::::::ハヽ
https://twitter.com/ibuki_air
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0601名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/21(日) 12:55:47.43ID:4s2Hmp0O
サッカー選手が車の交通事故よく起こすのって、普段から自信過剰になってるんじゃないか?
0603名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/24(水) 10:00:34.14ID:sUjLYQE1
典型的な二十歳超えたらタダの人になった森本だったが、次は久保くんでその次の候補が中井くんか
0604名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/24(水) 13:19:09.95ID:qOhq14N3
明日の日韓戦が楽しみ。
0605名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/24(水) 17:26:06.49ID:k+1ogyK5
孤男だからか気がついたらサッカー毎週観るようになってたな
Jはイニエスタきっかけでヴィッセルの試合だけ追いかけてる
他はブンデス何試合かとリーガ久保の試合とCLも観てる

サッカーの存在は大きい毎週の楽しみってかなりデカイと思うし
0606名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/24(水) 19:23:44.13ID:RC+ueHZn
ぽこにゃんサッカーの見方がよくわからないんだよね
0608名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/26(金) 03:28:09.16ID:AVrfZeEn
【日本 3-0 韓国 国際親善試合】

権田修一 7.5 出番はあまり多くなかったが、飛んできたボールにしっかり対応した
山根視来 7 デビューゴール
冨安健洋 6.5 安定
吉田麻也 6.5 まだやれる
佐々木翔 6.5 サイド制圧
遠藤航 4 点は取ったが終始相手に中央を狙われる 代表に不要
守田英正 6 遠藤を介護
伊東純也 6.5 運動量豊富
鎌田大地 7 追加点
南野拓実 7 チャンスメイク
大迫勇也 7 ポストプレーで貢献

江坂任 6.5 デビューでアシスト
小川諒也 7 あまり目立つシーンはなかったが今後に期待
古橋亨梧 6 ボールタッチは数回
浅野拓磨 6.5 スピードでチャンスメイク
脇坂泰斗 - 出場時間短く採点不可
川辺駿 - 出場時間短く採点不可
0610名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/26(金) 07:55:05.67ID:Myg6uOLu
かなり面白い試合だったよ。スピードが格段に上がってるね。海外組多いせいかな?
一昔前の俊輔が居た頃の縦パスバックパスばかりで一体いつ攻めるの?いつシュート打つの?
みたいなじれったさが無くて欧州のサッカー見てる様だった。
0611名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/26(金) 09:09:26.59ID:rBdABqcu
「接して漏らさず」サッカー(キープすれどシュートせず)からはもうだいぶ前から脱却はしてるな
岡田の頃は、キープしてりゃ失点のリスクがないから下手なシュート打って相手ボールにはしないという「戦術」だったわけで、中村がどうのこうのいうのは可哀そうだわ
トルシエの場合は、パスは後ろへのラグビーサッカー(FWの第一の仕事は守備で得点パターンはスタンドオフ稲本の中央突破)という、あれも斬新な戦術だったんだしね
0612名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/26(金) 16:44:29.98ID:Myg6uOLu
きっと日韓戦で見せたサッカーはハリルホ痔ッ痴監督が目指してたサッカーだと思う。
デュエルというやつだな。一昔前の日本代表のパス回しだけに酔いしれてる感じの
サッカーじゃなくてガツガツ前にボールを運んで勝負する感じ。ハリルホ痔ッ痴監督の
時は選手たちがそれについて行けなかったんじゃないかな。日本には時期尚早過ぎた。
いい監督だったのに当時の日本にフィットしなくて気の毒だった。
0613名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 10:21:13.52ID:o0HXknC9
日韓戦は久しぶりに90分見た。点入らないわパス回ししかしてないわの
サッカーから脱却してくれたね。でもU-24のアルゼンチン戦見たら、
やっぱり南米には勝てないのかと思った。
0614名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 12:31:31.82ID:90yYoS3c
アルゼンチン相手にあれだけキープして攻撃続けるんだ
強くなってる、巧くなってるよ
しかしだからと言って勝てないのがサッカー
そりゃそうだ
アルゼンチンレベルのチームが守備陣形整えてて、そこへよっこらしょっと攻撃かけたって、そりゃおいそれと点が取れるもんじゃあない
ブラジルだって苦戦するわ
ましてや、中東引きこもりにも相変わらず苦労している日本が、そう簡単に取れるわけがない

もう四半世紀も前のことだが、加茂周は
「日本は後方からビルドアップして相手を崩して点を取れるほどの力はない」
と言って、その代わりになるべく前で相手ボール奪って速攻というのを攻撃パターンにしようとしたが、
ブラジルなんかが格下相手にわざとボール持たせといて、逆に奪ってショートカウンターってのをやるのと同じなんだよな
引いた相手を崩すよりよほど楽なんだな
ただ使えるのは格下相手であって、強豪にもそれやるとどツボにはまる
ブラジルの醜態ってそういうとこからきてるのね

これは、ホジッチがベネズエラ戦で少しやったんだよなー
アジア予選用の戦術として十分使える作戦なんだが、日本はまだわざと相手に持たせるというとこまで自信を持っちゃいないんだろう
0615名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/27(土) 18:25:40.51ID:o0HXknC9
日本がブラジルやアルゼンチンに勝てる日は来るのだろうか?
しかも相手が時差ボケでヨロヨロのホームじゃなくてアウェイで。
0616名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/28(日) 02:04:40.59ID:vmsKQbcA
南米へ乗り込んでガチ勝負すること自体がなかなか機会がなさそう
南米選手権招待されたって、こっちがフルでは行かんからな

それよりもW杯優勝のほうが先に起こるだろう
前回大会なんか監督が3戦目でしくじってなかったら、余裕で準決勝まで行けてたくらいだ
もうね、夢だとか戯言じゃなく確実な目標として優勝を目指してもいい時だよ
90年代のなでしこを見てて、誰がW杯優勝なんて想像できた?
あれも実力が備わってきたとはいえ、まだ世界のトップレベルまで上がっていたわけじゃなかったが、
監督が優勝を目指そうと選手ですらあり得ねえだろということから意識づけさせて、そして具体的な戦術も実践したからできた
前回の男子の西野は、残念ながらグループリーグ突破でOKというとこでしかいなかったのが惜しまれるとこだが、急遽の代打だったから致し方なしか
0617名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/30(火) 08:04:49.93ID:LtHD/RIH
Jリーグ、プレミア化 最上位リーグ新設、外国人枠撤廃など検討「推進チーム」たち上げ
0618名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/30(火) 08:29:33.53ID:DFg0B0u+
逆外人枠チームを一つ作るという発想はないかなあ
オレは昔から思ってた
基本外人ばっかのチームで日本人枠が3人とかにするの
スポンサーは外国籍企業とか、各国政府(大使館)の連合とか
南米チームと欧州チーム、さらに特アチームと作ってもいいかも
0619名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/30(火) 09:09:31.88ID:vXnAIJDR
U-24のアルゼンチン戦の2戦目面白かったなぁ。
なんか、一昔前の日本じゃ考えられないくらい上手くなってるし
前へ前への意識が凄く出てる。しかもアルゼンチン相手に完封の3-0て。
あくまでも日本のホームだけど。
0620名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/30(火) 09:56:36.28ID:DFg0B0u+
前への意識があってゲームも支配している
それは1戦目も同じ
しかし点が入ったのは、中盤関係なく後ろからのロングパス1本
そしてセットプレイ
崩して点が取れたわけではない
しかしそれが悪いのではない
こねくり回すだけじゃなくシンプル攻撃と、そしてコーナーキックからのあの決め方(2点とも)が出来たのは収穫
ゲームを支配してたからこそできたことであり、点取れるバリエーション増やすことが何より大事よね
そして、先に点取られたのと、逆に先に点取った場合とふたつ経験できたってのは、いい収穫だったでしょう
問題は五輪本番とかトーナメントになった場合、負けたら次の試合で「リベンジ」ってのはないってことを肝に銘じられるかどうかだよん
0622名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/31(水) 07:53:17.92ID:GyvoPJiW
なんで日本人はイタリア、スペイン、フランスのリーグで活躍出来ないんでしょうね?
0623名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/31(水) 17:22:31.67ID:GyvoPJiW
モンゴル戦は話にならない感じだったので前半だけ見て
チャンネル替えた。
0625名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/31(水) 17:48:46.70ID:Caz+kajY
あれはモンゴルと戦ってるんじゃない
常連はチームメイトと戦ってる
微妙な立場の選手もボーナスステージで1点取れただけで人生変わる
見る側が勝手に無駄だと判断するのは別にいいけど
0626名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/31(水) 20:52:29.78ID:gn+ADiiE
そうそう、自分たちの戦い
トルシエ時代もそうだったけど、生き残りかかってるから選手は必死
交代選手はいった後半のほうがより爆発するんだ
点差が何点になろうが手は抜かない、終始緩まない
しかしロスタイムに3点入れるとかアホか
こんな生真面目な国そうそうないわ
0627名前は誰も知らない
垢版 |
2021/03/31(水) 21:14:07.78ID:GyvoPJiW
こういう戦いをイタリアフランスドイツイングランドスペインオランダにやってくれ。
あと、ブラジルにも。
0628名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/01(木) 08:01:36.05ID:J6JF0Sib
オリンピックでアルゼンチン戦見たいな戦い方したら
もっとヨーロッパから試合の申し込み増えるんだろうか?
0629名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/01(木) 08:21:00.19ID:56oW29nC
>>627
日本だけ突出して強いというサッカー界になるんだ
刺激もなにもない下らん見世物に成り下がっちゃうじゃん
0630名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/01(木) 17:12:51.10ID:J6JF0Sib
モンゴル戦に大勝した事にセルジオ越後が激怒してたな。
0631名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/01(木) 17:51:02.24ID:pqIw7y24
ケーぼんらの一件で見なくなったわ。
0632名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/01(木) 18:17:56.89ID:pqIw7y24
きんもち悪くて…爆笑
0633名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/01(木) 18:19:57.05ID:pqIw7y24
綺麗に着飾っててもさ?SNSべっちょ← なんだもん、滑稽すぎて総合アレルギーだわ
0634名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/03(土) 13:26:31.08ID:tIhrQ1qL
若い頃のジーコがカッコ良すぎる。特に82年のブラジル代表の頃。
0635名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/04(日) 14:17:29.38ID:L31d1c3c
82のセレソンで一番かっこよかったのはソクラテス
異論は認めない
0636名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/04(日) 17:34:55.81ID:I0ToNC7l
メッシやクリロナ、ネイマールとか若いスゴイ選手一杯出てきてるけど、
80年代のブラジル代表と比べると霞んで見える。
0639名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/04(日) 19:02:39.52ID:L31d1c3c
全くわかってないようだな
日本とブラジル比べりゃすぐわかるだろうに
過去に栄光があった国と、栄光はこれから後に来る(過去にはなかった)国とは、全く別だってことくらいさ
0640名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/06(火) 08:00:06.66ID:6ya6qbh5
80年代から90年代頃のユニフォームが色々と欲しいのあり過ぎる。
0642名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/08(木) 13:38:58.64ID:xX8J6Zhq
しかしカズが未だにプロ契約結んでるのは異常すぎる。
0643名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/09(金) 08:01:26.06ID:nKObF5j4
なでしこジャパンの中には果たしておなべは一体何人居るんだろうか?
0644名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/09(金) 10:28:45.72ID:bmukYPpm
また世界の差が縮まった感があるな
数年前なら15-0で勝てた相手にたった7点
マナドーナもいまや10代の輝きは失せたしな
0645名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/10(土) 19:49:46.44ID:s2sFOglL
ユースに所属している高校生が、自分の高校と試合することってありえるの?
0646名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/10(土) 20:30:03.19ID:2kh9x/xz
ユースの選手は通信制の高校やクラブが提携する高校に通うパターンが多い
0647名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/11(日) 09:15:00.78ID:yDQ76QVS
今日は女子がパナマと対戦か。10点くらい入るんじゃない?
ってか何で日本は男子も女子も弱い国としか試合組めないの?
それも時差ボケで相手のコンディションが万全でないホームでの試合ばかり。
0650名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/12(月) 08:04:20.45ID:C68hd5FV
ヴェルディ川崎って一体どうなってるの?
読売が見放した途端弱くなっていつまでもj1に上がってこないな。
0652名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/12(月) 19:43:22.07ID:WMgBUheR
金が無ければ強さを維持できない

しかし使った金がそのまま成績に反映されるというわけでもない
0654名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/17(土) 08:15:14.94ID:JPjlgTbT
久保は随分市場価値落ちたみたいだけど、なんであんな急激な落ち方したんだろう?
レアルも手放すかもな。
0655名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/17(土) 11:27:52.10ID:1YhZSAFb
久保君って素人にもわかりやすい「結果」ってのを全然出してないよね
オレは二十歳超えたらタダの・・・のパターンになると思ってるわ
0656名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/17(土) 14:47:11.94ID:crpGCREg
CL、マンチェスターシティがセミファイナル進出。優勝して欲しいです。
0657名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/17(土) 16:08:05.70ID:nP1bdFUP
>>655
せっかく日本の至宝扱いされてたのにな。これまでの『和製◯◯』とかじゃなくて
本物って感じだったのにもしこのまま這い上がれなかったら残念。
0658名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/18(日) 09:44:23.87ID:vqRYKafX
内田が言ってたけど、サッカー選手って一回調子落とすと結構下まで落ちていく。
そしてそっから挽回するのが非常に大変って。久保も今ちょっと落ち目になってるから
頑張って欲しい。でも監督が使ってくれないんだよなぁ。
0659名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/18(日) 20:31:11.50ID:AzikRT57
久保は玄人気取り連中が絶賛するんだから確かに巧いんだろう
だけどインパクトある活躍全然してないよな
例えばセリエAデビューの中田みたいなこと
要するに「持ってない」ヤツなんだと思うわ
ただ巧いプレイをするだけで、「勝てる」選手でもないんだ
0661名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/19(月) 07:52:47.57ID:pIrEx6tM
久保はもうちょいフィジカル鍛える必要があるな。
シュートの精度もイマイチだ。
0662名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/20(火) 07:43:43.74ID:LJVvYH1K
日本代表の試合見た後jリーグの試合みるとやっぱり展開がゆっくりだな。
イニエスタがjリーグの感想聞かれてとにかく休止が多いリーグと言っていたのがわかる。
0663名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/20(火) 15:32:39.44ID:2j59+Xb9
久保は上手さだけなら中田なんか問題にならないほどだがな。でもボール扱いが上手い選手がサッカーも上手いとは限らない。
0664名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/22(木) 03:24:17.70ID:ZsJr/hQa
松本なんであんな弱くなったん
0665名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/22(木) 08:16:00.34ID:y55T7VNj
松井大輔って無駄にオシャレテクニック持ってるだけだったな。
今やベトナムリーグでも選手登録抹消されてる始末。
0667名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/22(木) 13:39:06.97ID:y55T7VNj
香川は最初ドイツに行った時は良かったが、その後移籍を繰り返す度に
調子落としていったな。今なんてギリシャでディスられてるくらいだもんな。
なんとか調子取り戻してほしい。
0668名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/24(土) 10:04:24.67ID:GvEK5NuY
ナカタはペルージャ時代が一番面白かった
俊輔はセルティックの時が最もえぐかった
長谷部はドイツでレジェンドになろうとしている
しかしそんなんじゃ満足できなくなってるのな
ビッグクラブでスターにならなきゃ気がすまんとよ
えろうなったもんや、日本人も

久保クンはそこまでは無理だろね
それは彼を評価している連中もわかってるのだろうか
0669名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/25(日) 08:40:55.54ID:IagwW34I
久保はjリーグでもJ1だと7点しか取ってない。
つまりはjリーグでも結果を出せていない。
セルジオ越後がまずはjリーグで結果を出してから海外に行けって言ってたのは
あながち間違いでも無かったんだな。
0670名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/26(月) 12:21:31.64ID:qNR3+RtZ
いまだにサッカーの見方がわからないぽこにゃんです
0671名前は誰も知らない
垢版 |
2021/04/30(金) 18:50:14.27ID:NDm0UnFB
サッカー選手って引退後サッカー関係の仕事で食えるのほんの一部なんだよなぁ。
元日本代表の本山とか実家の魚屋の手伝いしてるらしい。野人岡野も確か漁師関係の
仕事したたはず。引退後は走るのが嫌になるらしいね。だからみんな太って老ける。
0673名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/02(日) 08:31:26.09ID:WaBj77XP
へぇー
ぽこにゃんもお魚屋さんで働きたいなあ
0675名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/04(火) 08:00:05.46ID:CrochyDS
久保建英はもはや落ち目なのか。
0676名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/04(火) 11:06:31.66ID:giIkMIw+
ぽこにゃんお散歩行ってきます
散歩途中の公園にサッカー場があってよく練習やってる
0677名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/04(火) 11:18:59.96ID:DNyZuTb7
>>669
>セルジオ越後がまずはjリーグで結果を出してから海外に行けって言ってたのは
>あながち間違いでも無かったんだな。

そんな感じになりそうだね。もっとも海外を蹴って国内でプレーしてたら、セルジオのことだから「敢えて厳しい環境に身を置くべき」なんて逆張りそうな気もするけど。
0678名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/04(火) 12:02:52.63ID:8qJ5etaj
岡野って引退後即フロント入りしたんじゃないのか
本山は無所属の怪我のリハビリ期間に実家の手伝いもしてたって事だろ
その後海外移籍したし
0679名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/05(水) 03:58:40.90ID:mvRfm8vO
>>675
落ち目というより、もう上がり目がない
この程度で頭打ちって感じじゃね?
0680名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/05(水) 11:51:42.88ID:O6GMJVrm
また日韓戦見たいね。今度はアウェイでやってほしい。
そしてまた韓国を叩きのめして欲しいわ。
0681名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/06(木) 01:28:15.82ID:BNb/uO5u
CL、マンチェスターシティがファイナル進出。
チェルシーも勝ち進んで欲しい、イングランド対決を見たい。
0682名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/07(金) 17:28:30.71ID:19nuyfUV
CLファイナル、遂にイングランド対決マンチェスターシティVSチェルシー。見物です。
0684名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/08(土) 09:14:19.39ID:sLFZxjgU
>>683
ワールドカップ優勝したの1966年だけだぞ。
0686名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/08(土) 21:21:25.73ID:mnVs9ljN
レアンドロペレイラとチアゴアウベスぜんぜん使えないな
早く放出したほうがいい
0687名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/11(火) 07:43:09.91ID:TakLsfV5
前回のワールドカップを音楽で見事に盛り下げたバンドも
今となっては懐かしいな。
0689名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/13(木) 12:24:58.28ID:RR8rHWjG
久保が今27試合0得点1アシストだ。
これはレアルからも見放されるかもな。
0690名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/14(金) 02:21:46.91ID:09WTtPKp
>>678
さすがに元代表クラスだと食えないというより好きなことやってるって感じよな
農業とかやってる巻みたいに

甥がフロンターレのジュニアクラスで家長や大久保の息子と同じクラスらしい
まあフロンターレのスクールなら自ずとそうなるんだろうけど
前はキャプテン翼の武蔵のスクールに行ってたし良い環境でサッカーやれるのが羨ましい
0691名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/15(土) 12:27:29.30ID:PM2X9lUo
闘莉王も引退してブラジルで農園や牧場やってるね。
仲間と草サッカーしてバーベキューでビール飲みまくって
好きなように過ごしてる。
0692名前は誰も知らない
垢版 |
2021/05/15(土) 18:51:42.29ID:tFcMe6xU
CLファイナルは29日、楽しみです。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況