X



本当に友達が一人もいない孤男★4人目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0649名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 00:13:08.26ID:m66jWTVc
1人カラオケ行きたいけど
カラオケのシステムを一切知らんから行く勇気が無い
0650名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 00:30:41.35ID:FVCz4RSi
君はお客さんなんだからそんな卑屈になんなや。普通に行って分からんことは呼び出して聞くだけや。
0653名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 03:48:15.50ID:hMD/grKn
俺も殊更嫌いという訳でもないが、行ったことないなあ。TDR
貧乏な弧男には無縁ということかなw
0654名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 04:49:05.84ID:hPFU/fki
俺はネズミとネズミ捕りはもう勘弁だ。
0655名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 07:28:09.29ID:xsSwpzRy
カラオケ最初に行ったとき飲み物注文しなきゃいけないの知らなくて
部屋にはよ注文しろって電話かかってきたわ
0656名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 07:44:55.24ID:8P9r5kuZ
今日ぽつんと一軒家やるけど、あれは家は孤立した一軒家だけど外には愛する子供や孫がいるからやっていけるんだぞ
俺らがやっても孤独で死ぬだけ
0657名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 10:36:38.77ID:FVCz4RSi
>>654
ネズミ捕りでたっぷり稼いで警察のお偉いさんの高級車代になるかと思うと殺したくなるね。腐ってるわ。
0658名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 11:32:54.08ID:6xreNSME
>>657
本当に危ない道を飛ばしていて捕まったのなら
これは仕方がないし自分も悪い。
しかし、飛行機の滑走路みたいにズドーン
とした幅の広い直線、尚且つ下り坂で。
40キロのところ63だった。
あんなとこ40なんかで走ってる奴いない。
60前後で至って普通。
危なくも何でもないそのような地点で
捕まえるから余計にムラッとくる!
0659名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 12:20:47.05ID:NQsn3jGC
>>608
大学って自由だから、
積極的に話しかけない人
話しかけられたときに、それをきっかけに親しみを出せない人
は、そのまま放置だからな

しかも、初めて、彼女彼氏ができる年代
童貞の劣等感と恥をかきたくない気持ちから異性はおろか同性すら避けて、どツボにはまる

もし、ここを見てる学生がいるなら、そのことを肝に銘じて、夏休み明けから人生変えるつもりで通学したほうがいい
孤男のまま社会に出たら、一生そのままの可能性が高い
とりあえず、サークル入るのが一番手っ取り早いと思うよ
0660名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 14:45:01.37ID:i6wob9ut
大学なんて人脈を作りに行く場所だよ
その人脈は今後の人生において様々な場面で役に立つ
その過程で特に気が合う奴が現れれば友達として付き合えば良い
それほどでもなければ知り合い程度で良い
高卒の人はもう働いているんだ
半分仕事のつもりで人脈を広げろ
その過程で副次的に彼女もできる
0661名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 15:04:13.93ID:ontBqhVu
大学ぼっちで社会人になったけど人間関係なさすぎて会社でも仲いい人いないから孤立状態、休日は暇を持て余すし、孤独を感じている
上で書かれてることは間違ってないから学生のうちに本気で行動すべきだと思う
0662名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 19:02:34.96ID:m66jWTVc
>>655
そういう世の中の知ってて当たり前のルールみたいなもんを全然知らんわ俺
0663名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/19(日) 19:13:33.26ID:JK/gL4q7
大学生だったら、まだ友達出来る可能性が大きいよね

俺はもう中年。もう老人になって死ぬまで友達出来ないと思う。
いまさら作ろうともしてないけど

しかし、社交的な人は、中年になっても新しい友達ができるし、
老人ホームに入ったら、そこでも友達ができるんだろうな
0664名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 01:35:52.31ID:m/z5eKAg
人付き合いの仕方とか社会のルールとか言葉遣いとか
実践で学んだ経験値が少ないから全部中途半端で不恰好なんだよね
それが恥ずかしくて人前に出れないっていう最悪なパターン
ませた中学生のがよっぽど俺より社会知ってるよ
0666名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 05:49:45.17ID:8jsix/xX
友達がいない、少ないってことは、やはり
全てにおいて未経験な部分が多い。
運転ならペーパードライバーみたいなもの。
これで実践経験豊富な連中らと対等に渡り
合えるはずがない。
俺は何周も周回遅れのランナーみたい。
0667名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 06:43:28.48ID:gv7YgfhT
>周回遅れのランナー

これ、学生頃からすげー感じてたわ
どんどん周りと差が開いていった
0668名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 06:48:03.34ID:2eezJbur
>>666
凄いよくわかる。俺もそうだ。
0669名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 06:48:55.75ID:Mi75VczY
バスの乗り方とか公共料金の払い方とか
みんなどこで学んでるんだろ
0670名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 06:52:50.21ID:DSNRTmwz
俺は中学までは成績が良かったが、高校でいじめを受けて精神を病み成績が急降下した。
結局Fランの大学にしか受からず、その大学に進学した。
中学のときに同じくらいの成績だった人達は現役で国立大学に行ったので、ものすごい劣等感と失意のどん底だった。

俺が通っていた高校は進学校だったが、進学した大学では中堅校から進学する人が多く、人の雰囲気になじめず友人を作らなかった。
4年間、孤独な学生生活を送っていた。
卒業から20年が経ち、今になってみると大学で友人を作っていれば良かったと思っている。
友人を作っていれば現在でもコミュ障の自分よりはかなりマシだったと思っている。
ものごとを考える視野が現在の状態よりも広がっていて、会話の際にも話題が豊富だったろうし、彼女も出来て結婚も出来ていただろうと思う。

人間の人格形成って高校・大学のときが時に大事だから、その大事な時期に友人を作らなかった自分を悔やんでいる。
今さら後悔しても遅いけど。
0671名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 06:59:10.08ID:n+ov9t9K
やや似たような経歴ですが、私はその低レベルの大学を卒業できませんでした
よく卒業できましたね
0672670
垢版 |
2018/08/20(月) 07:10:21.39ID:DSNRTmwz
>>671
ギリギリで卒業したようなものです。
0674名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 08:21:31.10ID:DDHSRoRq
>>667
>>668
俺がスタートの合図に気付き走り始めよう
とすると、もうみんなは2周目や3周目に
突入してる感じ。

みんなと一緒に走り始めて徐々に周回遅れに
なるのではなく、スタートの時点から俺は
既にみんなから遅れている。
0675名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 09:14:18.54ID:DDHSRoRq
そんな時にでも友達がいたら、スタートの
合図だよ、と教えてくれて出遅れることは
ない。

結局、友達がいないことで、経験、体験、
気付き、センスなどの何もかも損する。
0679名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 12:32:11.46ID:cLoJzPhi
>>669
やはり人間関係からなんだろうな。良いことも悪いことも親と本からだけでは不十分だと感じてるよ。
0680名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 18:20:09.74ID:fqRKWXKh
結局どいつもこいつも自己中ばかりだからな
だんだん他人にイラツいたりうんざりして最終的に1人を選んでしまう
0681名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 18:24:23.05ID:LnSIg0AW
>>680
確かにね
「愛したい、愛されたい」という欲求はあるけど、
長い年月にわたって孤独な時間を過ごすと、複数の人数による「煩わしさ」のみが強く感じられるようになる。
深く関わらなければ、他人を色んな意味で傷つけたり、逆に他人から傷つけられる可能性も低められるからね。
0682名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 18:45:12.44ID:LgeMS882
俺も相当な変わり者でその辺充分に自覚はあるが、長い間孤立していたから社会の基準やら暗黙の了解といったものがわからなくなってる
友達という存在があれば、その都度指摘してくれたりで尺度もわかっただろうに
何より世間体からして友達の一人もいないってのは惨めだよ
0683名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 21:00:34.88ID:aJjUA4fE
大学はfラン でサークル皆無 それでいてボッチ
他の大学のサークルにもfラン なことを馬鹿にされるから入れない
fランに入ったら割と悲惨な学生生活になるよな
0684名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/20(月) 21:10:39.25ID:m/z5eKAg
>>669
そういう一般常識まとめたマニュアル本出せば売れそうだよな
俺はすごく欲しい
0685名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/21(火) 07:23:11.90ID:+Y3etqWF
そもそもfランだと行ってること自体が悲しくなってくるしな…
0687名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/21(火) 08:56:11.69ID:RAfqNDf/
ぼっちでも学歴があればまともな社会生活送れるけどfランだとまともに生きられないからな
ちゃんとした大学の方が友達作りもしやすいし

青学が怖くて渋谷に降りられないし立教が怖くて池袋に降りられないしfランなせいで行動制限されすぎ
0688名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/21(火) 21:56:23.34ID:7lSV2Dl8
fランって書いてる一人はどこの大学?
匿名掲示板なのになぜ書けないのかね
0691名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 00:33:06.87ID:feXMMZXe
帝京…
0692名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 07:22:05.41ID:WNqqA0NT
俺は仮に東大出てたとしてもこのスレに書き込んでるだろう
0693名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 10:57:32.85ID:JYo6Ai47
ニッコマ 大東亜あたりが人が多いだけでfラン って呼ばれてる大学のほとんどが小規模だからな
0694名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 11:42:01.53ID:x7AqGAAC
子供のころから運命は決まってたな
みんなと活発に遊ぶのが苦手で一人でガン消し(ガンダムをデフォルメしたゴム人形)を空想で戦わせて遊ぶのが好きだった
消極的な子供は大人になってもダメ
0695名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 11:45:32.41ID:x7AqGAAC
バカでも不細工でも積極性があってガンガンチャレンジする奴はそれなりのものを手に入れてる
学歴とか容姿より積極性がないことが一番いけなかった
0696名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 18:08:16.50ID:S7YeMPvM
もし、友達というものが金で買えるものだったら買う?
俺は10円でも買わないと思う
0697名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 18:11:51.04ID:rRP5nPil
自分が悪いとでも思え
0699名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 19:22:17.95ID:wEYFgVDz
>>694
俺も消極的だった

しかし、まさか友達ゼロの人生を送るとは思ってなかったよ
0700名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/22(水) 22:22:34.99ID:x7AqGAAC
たとえば僕が まちがっていても
正直だった 悲しさがあるから
Ah.......wow wow wow......流れていく
0703名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/24(金) 11:45:39.18ID:/x2BD4x8
ガチf大って偏差値以上に不利だよな
サークル皆無だから友達もできず就活で話すネタもないしそもそも学歴フィルターで切られるとかね
絵に描いたようなニート非正規の出来上がり
0704名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/24(金) 20:33:31.15ID:p8Yek3td
この辺りの学歴も含めた多くの差別も少子化要因の一端だな。
少子化対策と言いながら諸々の差別を止めないのは、
本気で対策する気が無い事の証左だろう。
0705名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 06:21:20.07ID:tcFy/syG
>>704
そういう政策を決める人達が高学歴で勝ち組だから、諸々の差別で不利益を被っている人々の気持ちが解らないのだろうね。
0707名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 06:54:59.73ID:h4FX74/E
そうなってしまってる以上は、本人が真面目に勉強してFランじゃない大学行くしかないね
今はAO入試や推薦入試みたいに勉強してこなかった人を救済する措置もあるし、どうにかこうにかしてFランを回避する方法はある
0709名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 07:27:14.09ID:W8XK8YmB
>>706
関東学院は成蹊より下?
関東の大学の序列がわかんないけど
進次郎は関東学院だと思うぞ
0710名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 07:50:12.81ID:h4FX74/E
山本太郎とか・・・
0711名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 09:37:41.48ID:KD3kmAbz
ハマコー
0713名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 10:52:42.12ID:mCF1uDtE
こちらから連絡しないと会うこともない奴は友達でも何でもない
ほんま糞。だから人間は嫌いだわ
0714名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 16:29:13.75ID:ptXQ4S1r
>>223
買い物したとき店員から何此奴ってな対応してくる奴は時々いるな、こっちは淡々と買い物したいだけなのに
0715名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/25(土) 17:24:22.65ID:rnlJc724
お前らの学生時代って
やはり右端の奴みたいに孤立してたの?


http://i.imgur.com/2iwTOA0.jpg
0720名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/26(日) 01:16:50.64ID:gEsn9DOK
40年くらい生きてるとなんで生きてるのかと虚しくなる。人間に生まれたのに交友を楽しまず死ぬなんて辛い
0723名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/26(日) 10:10:30.63ID:TmKDi/zx
DQNに「お前は(写真に)写るな」って脅されたからトイレに行ってた。
その間に全体撮影は終了してた。
0724名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/26(日) 10:12:41.34ID:c5UaPHWj
好きだからプラモを作るのか?
気を紛らわしたいからプラモを作るのか?
そのあたりがよくわからないけど趣味は必要だと思う
0726名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/26(日) 10:36:51.26ID:Nfh0Ws30
買い物依存症っぽくなっててデュエマのカードとライダー玩具買いまくってる
友達いないから一緒に遊んだり語ったりする相手もいないのにね
0727名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/26(日) 23:49:28.54ID:xjbJRhdA
お前ら同士はそれなりに肩肘張らないコミュニケーション出来てんじゃん
それをリアルでやれば友達だろ?
似た者同士じゃないと友達になれんだろ
0728名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/26(日) 23:56:21.63ID:PJWlofDJ
とにかく他人に心を開くってことができないし、
他人のことを知りたいとも思えない
これは子供の頃からずっとできてない
たぶんこの先もずっとこのまま
0729名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 01:13:20.08ID:3VlXHL/a
俺コミニュケーションに恐怖感があるから
仕事以外でメールとかLINEとか使えんのよ
返信しない非常識人間って思われて当然だけど
イップスみたいなもんだから常人には分からんし
分かってんのに治せないって辛いぞ
0730名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 01:50:01.92ID:35Da03np
人の話をまともに聞けない。ドラマやアイドルなんかどうでもいいし、インスタやラインも興味なし。
そんな男がいたっていいじゃないか
0731名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 02:00:00.04ID:Sh7XgKY9
どうせ俺たちの人生はそのまま進んでもダメダメなんだろ?
だったら頭おかしくなるぐらい前のめりになってダメだった方が良い気がする
なので俺はそろそろ本気を出そうと思っている
0734名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 06:41:06.27ID:rKc/eiyT
>>727
前スレで見たけど、孤男同士で遊んでもやっぱ上手くいかんかったらしい
0735名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 06:46:54.13ID:C6J5thVy
他人の批判をするばかりで自分から何かしようとはしない
それが孤男
0736名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 07:24:46.41ID:FYHjpdtu
このスレの人たちで集まったらそこでまた僕は孤立すると思う
0737名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 07:40:13.86ID:AyzsacCm
孤って本当に悪いのかなぁ?
多人数のが正しいのかなぁ?
孤の苦労と多人数に対する気疲れの苦労じゃ
気疲れの方がすさまじいんだけど。
0738名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 18:26:26.22ID:owtLQpD/
アーティストのファンが作ったツイ垢で百数十人中3人だけフォローバックされてない その3人のうちの一人が俺だった
0739名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 19:26:01.80ID:MwEMumfQ
>>728
俺も他人に心を開くってことはできないな

俺たちはコミニュケーション能力がないんだろうね
0740名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 19:57:24.24ID:KlvVP2Kk
サークル皆無ガチfランなせいで自分のことを大学生だと思いたくなくなったから夏休みの小学生みたいな生活リズムで生きてるわ。
fランが普通の大学の人がやるような大学生らしい生活をするとか烏滸がましい。奇形ブサイクキモオタがファッションをするようなもの。
0741名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 20:01:40.53ID:NricYBnI
大学生なら何か好きなものを見つけろ
一人で楽しめるものから
本でもアニメでも映画でもいいし
好きな科目の勉強でも
0742名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 20:15:21.98ID:KlvVP2Kk
>>741
アニメやゲームや映画や特撮を見てもfランネタに絡めちゃったりしちゃうんだよね
もう末期だわ
0743名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 21:49:23.02ID:3VlXHL/a
駄目な奴に何言ったってどうせやんないんだから
本気で危機感覚えるまでは駄目人間やるのもいいさ
0744名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 22:32:13.96ID:BhDzRqJE
>>742
俺もFラン卒だから、その気持ちはわかる。
でもコンプレックスとはそういうもので、しょうがないと諦めるしかない。
0745名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/28(火) 07:27:48.42ID:PtCzo4Fb
もこっちとかも友達いるし
本当に底辺なキャラはアニメにはいない
0746名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/28(火) 07:28:45.99ID:2HyBhR2q
いくら頑張ったところでもう失われた時間は戻ってこないからな
もっと早く何とかしようって思うべきだった
0747名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/28(火) 10:16:20.30ID:QfSspa+1
隣の家の同い年の奴が昭和大学医学部なことを知った
俺はガチfランだから死にたくなる。
向こうは医者だから幸せな人生 こっちはニート非正規確定。昔は一緒に中学受験してたのにな。その時点で差はあったけど。
0748名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/28(火) 10:27:39.18ID:DgxS3+HQ
医者舐めすぎでしょ。大変だよ。
勤務医なら激務で給与も大した事ないし、開業医でも何の地盤もないとすぐ潰れる
開業医なんて土日も他の院でバイトとか良くある
落ちぶれた時のコンプレックス半端ないし

fラン程度でぬるく生きた方が人生は絶対楽しいと思うぞ
0749名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/28(火) 10:54:19.87ID:54O+3P46
>>748
そもそも生きるのが困難なんだよなfランだと
マーチくらいが一番緩く生きられそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています