X



他人と関わりたくない孤男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名前は誰も知らない
垢版 |
2018/05/08(火) 09:46:04.34ID:hMiVv4OD
他人と関わることに苦痛を感じる孤男
0503名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/19(火) 13:08:04.12ID:xh+bXa5H
人のせいにしてる発想に問題がある可能性は。
他の人はうまくやってて自分はボッチなわけで、自分の人格がおかしい可能性もあるだろ?
0506名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/20(水) 02:33:57.91ID:BTZDFwFO
>>504

いや、503の指摘は重要だと思うし、このスレのスレタイそのものが含む矛盾点を期せずして指摘しているとも思うよ。

ここまでの流れで、人と関わりたくないというスレタイ通りの気持ちがある一方、
やはり寂しさがあるという矛盾した気持ちを複数の人が率直に述べていて、その流れで503の厳しい指摘が必然的に出てきた。

あと、自分が個人的に不愉快に感じたからと言って、相手に「低能」といった言葉の暴力を叩きつけ、相手の主張を暴力的に打ち切ってやろうとする行為はどうなのかな?

しかもその行為は、
対人コミュニケーションがうまく行かず、しかも、それは自分側の問題ではなく、他人のせいだとしてきた点に問題があるのではないかという503の指摘が実に的確だった事を、皮肉にも504自身が証明してしまっている。

そういう態度こそが、
人とうまくいかない、だから人と関わりたくない、そしてそれは相手側に問題があるんだと自己正当化する負の連鎖反応を引き起こしてきたのではないのだろうか?

そもそも、他人と関わりたくないというスレタイの下に、
時には共感し、時には反発するレスのやり取りという「他人との関わり」を求めてここに来ているのだから、我々は皆、スレタイに矛盾しているとも言える。

もっと言えば、このスレの存在、スレタイ自体が矛盾しているとも言える。
他人と本当にかかわりたくないのなら、ネット上での匿名での意見のやり取り自体も避けるはずだ。

こういう他者との何らかのコミュニケーション、意見交換をしましょうというスレがあるということ自体が、
「他人と関わりたくはない、でも本当は自分の気持ちを他人にも聞いてもらいたいし、共感できる人がいるなら共感という『かかわり』も持ちたい。
ただし、少しでも批判されるのなら許さないし、ムカつくし、やっぱり他人とは関わりたくない」という、矛盾を孕んだ、幼児のような自己中心的心情を露呈している。

ここのスレの多くの人が吐露している心情に沿って、仮により適切な長いスレタイをつけるなら、

「本当は他人と関わりを持ちたいけど、それは自分の気持ちに心地よい関わりに限定されるし、少しでも嫌な気持ちはしたくない。
対人コミュニケーションの問題はすべて他人の側に問題があると思っているし、
ましてや、厳しい指摘や批判を受けるのなら腹が立つから、その人を低能と罵るような人たちのためのスレ」と名づけるべきなんだろうね。

僕もスレタイを読めていない低能の一人のようなので、ここに来ることをやめます。

長文失礼、さようなら。
共感できるレスも多くて、楽しかったです。
0508名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/20(水) 10:35:14.58ID:dWxMC9cY
「他人と関わりたくない」っていうのは、防御本能なんだろうな
0509名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/22(金) 07:44:31.17ID:N5ffgGdB
>>487
それはあるかもね。自己評価が無駄に高いんだと思う。
ただ現状を素直に受け入れて無様に生きれるほど強くないんだ。少なくとも俺はそうだ

>>506
そうだね。矛盾する考えをそれぞれ内包してるから苦しいんだと思う
だからといってすべてが理路整然と説明出来るほど心ってのは単純ではない
それらを簡単にワガママだと切り捨ててしまうのはまた違うんじゃないかなとは思うけどね
0510名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/22(金) 11:41:44.11ID:d53NrJcY
>>502
まあ、人格障害とまでいかなくても性格おかしい人とかいるからね
サイコパスとかボダの廉価版みたいな人
人と積極的に関わるということは、地雷が埋まってる荒野を行くのに似ている
0511名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/22(金) 21:42:19.62ID:09k5ft4+
禁止事項
孤独や独りでいる事を好むことに対する批判や説教
最近どのスレもこればっかりだな
誰でも本当はわかっていて書いているのに
0512名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 21:03:35.88ID:9tk8rIta
俺503だけど何かモメててすまん
ボッチってどっちかというと自分を異常者、不具合のある者と思ってる場合が多いんじゃないの?
502はボッチっぽくないなあと思って反応したんだけど
0513名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 21:05:22.26ID:9tk8rIta
構ってちゃんだけど干渉されたくないという我がままなような矛盾したような感じで困る
自分の弱みに付け込まれないですむようにしつつ普通に人と仲良くできる方法があるのかわからない
とにかく子供のころからずっとボッチすぎて人とのかかわりについて何もわからない
0514名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 21:06:33.19ID:9tk8rIta
502みたいな人は、ある時点まで自分はまともと認識してて友達づきあいとかもあって
社会人になってからつまずいたパターンなのかな?
それで異常な他人のせいでこうなったとか思ってる?
0515名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/24(日) 23:12:17.44ID:9tk8rIta
こういうこと言っちゃうから俺ボッチなのかなー。はあ。。
0516名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/25(月) 00:05:42.12ID:23bH2OEq
自分に問題があったのか
周りに恵まれなかっただけなのか
どちらの要素もあったのか
本当のところは自分ではよく分からん
0517名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/26(火) 01:17:13.61ID:KbF7jz53
自己愛性パーソナリティ障害はスルーしようとしても向こうからふっかけてくるから手に負えん。
0519名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/26(火) 05:44:49.87ID:RCQT8Cam
でも意外とこういう気違いの方が友達たくさん居たりするよね
理性的な思考をする人間の方が
つまんねーとか言われて敬遠される世の中
0523名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/27(水) 02:46:20.17ID:5q0LrHvj
まず矛盾の使い方おかしいやろ
次に何の根拠もないあほな決めつけなんなん
0525名前は誰も知らない
垢版 |
2019/03/28(木) 03:17:05.76ID:rIksZYqn
おかしなやつと関わりたくない

ここに書いただけで構ってちゃん扱い

低脳過ぎる

そういう事を愚痴るスレなんだけどな

低学歴理解力0はこれだからなぁ
0526名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 03:04:04.76ID:75tTml+6
513は自分のこと書いたんだけどな
文体見ればわかると思ったけど、バカには難しかったね。ごめんね。
0527名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 03:05:19.74ID:75tTml+6
あと、矛盾は辞書引いた?なるべくその都度調べる癖付けた方がいいよ。
0528名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/04(木) 03:12:09.31ID:75tTml+6
ここは孤独な男の板。一人ぼっちの男の板だ。
「あんな変な奴とは関わりたくない」と皆から思われてる方の人間の板なんだよ。
幼稚園、小学校、中学校、高校、大学、
同級生や教師が全員人格障害で自分だけまともなんてことあるわけないだろ?

認めたくないけど、どうやら自分は何かおかしいらしい。
他人と関わると他人も自分も不愉快になる。
だから他人と関わるのは面倒でごめんだ。
それが俺の認識。
0531名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/06(土) 14:41:43.46ID:cCWv+PY5
つかず離れずぐらいがいいな。あまり接近されると関係を壊したくなる衝動を抑えきれない。
0532名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/08(月) 13:06:14.23ID:1sI8BECC
朝日新書の「生きるのが面倒くさい人 回避性パーソナリティ障害」って本読んだら
いろいろアタりすぎててワロタ。
都合よくアタりすぎてて危険な本だ。
0533名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/10(水) 03:17:37.44ID:UuwVlUF3
amazonのレビュー見てみたらこれに共感してしまった

> 生きづらさを増幅させられただけでした。
> きっとここに書かれていることは正しいのでしょう、でもどれも美談ばかりでひどく気分が悪くなりました。
> これだけ多くの回避性の人と触れ合った識者でさえも、「自己を改善する」「まともな人間になる」という道しか見いだせない。
> 辛い思いをして自分を正しい方向へねじ曲げるくらいなら、ありのままで緩やかに破滅したいと思うのは間違いなのでしょうか。
0535名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/10(水) 18:37:47.10ID:3JAeBl8n
人との関わり具合は、5chみたいな匿名掲示板くらいが一番いいんだよ
思ったことそのまま好きに書いて
酔った勢いで変なことかいても、数日後に何食わぬ顔で戻ってくればいいしな
こんなの一般社会は無理だし、SNSでも下手なこと書いたら検索してきた活動家から粘着されたりするから無理なんだよな
0536名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/11(木) 01:15:43.15ID:rRt/aFJl
せやな
0537名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/11(木) 09:04:55.56ID:u3EWm3N4
Twitterにタイと日本人ハーフの超絶不細工男がいるんだが、そいつ連日のように「とも友達欲しい友達欲しい」って言ってた
その顔で他人と関わっていいはずがないだろうに
いい加減現実見ろよって思った
0542名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/15(月) 22:16:00.43ID:3Nj+zwk/
>>538
わかる

オレは誰か側にいて欲しい気持ちはある。でも誰かと暮らせば自分にとって家が安住の地でなくなることも理解出来てしまう。
八方ふさがりだ。
0544名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/17(水) 04:26:50.78ID:j4R4/oMn
従うタイプの俺には、選択を間違えれば、地獄の日々しか約束されない
0545名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/21(日) 08:27:49.22ID:I8/MxkqQ
俺が困った時 → 自己責任でしょ
他人が困った時 → みんな困ってるんだから協力して、しない?自分勝手、クズ、死ね
俺は他人に関わるのを極力避けるようになった
0547名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/21(日) 09:34:21.97ID:FhP2559E
>>535
ほんこれ。
仕事の関係者や家族以外では、顔を突き合わせず名前を知らせない上で、ネット上だけで付き合うのが一番快適なことに気づいた。
0548うんこマン
垢版 |
2019/04/21(日) 10:41:44.76ID:K8jFA7AN
頭が弱い奴は極力人付き合いはしないほうがいいのに、そういう奴に限って他人と関わったり友達を欲しがったりする不思議
0549名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/21(日) 18:42:25.67ID:Vtz+5UzD
自分が間違ってないことを誰かに認めてほしいと思ってしまうんだよ
0550名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/21(日) 21:44:10.31ID:SctUJsvY
ダメだなやっぱ他人が怖いわ
正常に振る舞えるようにしようあわよくばこんな自分を直そうとも思ったが駄目だった興味ないしそれ乗り越えても怖いし
もうやめどきかな
0551名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/21(日) 22:58:11.75ID:PAR4vmgK
俺も他人と極力関わりたくない。
特に会社て行きたくない。
時間と行動を縛られてるからね。
0552名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/22(月) 03:53:19.48ID:Y7e8HN88
他人は疲れるめんどくさい
裏切りとか色々の傷が癒えてないからかもしれないけど
0553名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/22(月) 11:17:30.34ID:dMLLHHUG
昨日ものすごく残念で悲しい出来事が
あってものすごく落ち込んでいたけど
よく考えれば、これで気兼ね無くSNSを
退会してバンドも辞めて行きつけの店

行くのも11月までにフェードアウトして
ネットとリアル両方の煩わしい人間関係の
断捨離を心置き無く進められるわ、ありがとう

Joe。
0554名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/22(月) 18:07:23.35ID:0+sh3JXh
随分リア充の生活していたんだな。
バンド入って行きつけの店があるなんて
孤男ではありえない。
孤男は俺も含めて
仕事以外の人間は
家族しかいない。
勿論妻や恋人や女友達の類いは皆無。
男の友達もいない。
まあ男の知り合いぐらいはいるだろうが。
0555うんこマン
垢版 |
2019/04/22(月) 18:34:00.86ID:hKq3aYRe
孤男バンドってニルヴァーナぐらいしかないよな
0556名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/22(月) 23:38:20.15ID:d9NGSRGZ
20年以上接客業してるけどコミュ障も対人恐怖症も全然治らない。
客よりも会社の人間の方が遙かに怖い。

たまに気の合う奴と話をすると気持ちが軽くなることもある。
0557名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 01:35:38.33ID:fb6ZP5w4
>>554
レスありがとうございます。

リア充なんてとんでもない、
中学生時代に半年間壮絶ないじめに
遭い、高校受験失敗後親父のアカハラ
パワハラが卒業まで続き、浪人の時は
気が狂いそうなほどの仕打ちをされ
入学〜社会人まで存在自体を罵られ
終いには家を追い出されました。

でも大好きな音楽だけは何故か一目
置かれ中学からバンドを始めて唯一
それにしがみつき今に至ります。

行きつけの店といっても音楽が流れてる
お店で客同士との会話も挨拶ぐらいで
話しかけるなオーラを放ちながら好き
な曲の映像を眺めているだけです。

女性と仲良く話してる客も居ますが
そういう客とは僕は全く話す事は
ありません。

オーナーと比較的音楽的趣向が
似ているのでちょろっと話して帰ります。

何かもっと楽しんでいる様に思って
いらっしゃるのであれば勘違いです。

家と会社の往復にお店を入れての
ルーチンでしたが煩わしくなってきて
いたので今回の件をきっかけに断捨離
します。

結局自分には無理だったって事でした。
0558名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 04:20:22.05ID:rx9VGuhp
>>556
すごくわかる
クライアントとはなすのは全く苦にならない。それにまたに話が合う人と話すとすごい楽になる。
0559名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 07:36:18.20ID:pZjHZ2re
みなさん、学歴コンプレックス無いですか??
0560名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 10:08:44.02ID:7eysqs1n
無職ロリコンM.Nはざまあ
0561名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 10:11:25.01ID:s94sDIDr
>>554
家族すらも疎遠な俺
ちゃんと生きてるのに全然連絡来ねえ
明らかに同胞にもウザいと思われてるわ
0562名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 10:13:11.83ID:s94sDIDr
>>559
学歴雑魚だけど学歴にコンプレックスを抱けるような段階に居ないので学歴コンプレックスはない
学力コンプレックスならある
例えば英語全然できないことや数学できなかったことについての暗い気持ち

学歴コンプレックスって、例えばちゃんと就職できたけど学閥で差別されて悔しいことあったとか
そういう人じゃないと関係なさそう
0563名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 10:14:53.89ID:s94sDIDr
>>557
色んなタイプの孤独があるんだな
典型的なオタヒキ系とは違う感じだけど、つらいこといっぱいあったんだね
0564名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 11:26:37.47ID:7eysqs1n
ごめんなさい
0566名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/23(火) 17:54:26.50ID:fb6ZP5w4
>>563
レスありがとうございます、
またお気遣いありがとうございます。

温かいお言葉をネットで
かけて頂いたの初めてです。

引き篭もりではなかったですが
(そんな事したら施設か寺にでも預けるか
毎日大声で罵倒され罵られ殴られ終いには
自殺してたでしょう)
その分色んな人と関わって結果ボロボロに
なった感じで味方は一人も居ない人生でした。

親友と呼べる人も48年一人も居ません、
みんなに都合良く使われるだけで馬鹿に
されただけでした。

親父が8年前に亡くなり、母は健在ですが
母を見送ったら自分も逝こうかと考えて
断捨離を進めています。
0567名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 06:30:43.05ID:ojR7c3uW
>>566
なんかすごいわかる。
風呂のふたみたいに要るときの要らない扱いされてきた。
正直死ねないから生きてる。
0568名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 09:11:52.87ID:+tE3S+vE
>>567
レスありがとうございます。

小さい頃から初めは印象良いのですが
いつの間にかぞんざいな扱いを受けて
終いには喧嘩になるか疎遠になる事が
多くて親にはお前が頑固だからたとか
気難しいとか言われ、上手く周りに
合わせていかないと生きていけないと躾けられ自分の感情より周りの状況を
気にするようになりました。

でも大きくなってからそうやって一歩
引く事がが身に付いてしまうと今度は
上から目線でものを言われる様な事が
多くなり、上手く立ち回る事が困難に
なって全部抱え込んでしまいこんな事に
なるのは自分のせいだと思う様になりました。

29の時に自宅で深夜首を吊りましたが
弟が気付き未遂に終わり、親父からは
お前のした事は狂言だと思っていると
呆れられました。

吊った時の苦しみは無くその時は意識が
すぐ無くなったので次も首を吊ろうと
思います。

しかし賃貸物件で死ぬ訳にも行かず、
何処か最適な場所は無いかと今も思案
しているところです。
0569名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 10:37:11.61ID:LZx1SdiZ
親から否定されてんのは同じだな
特に親父からは学生時代から何かにつけて役立たずの無能とか言われてる
親戚中に言い触らされてるし
0570名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 14:15:22.81ID:+tE3S+vE
>>569
レスありがとうございます。

僕の場合は完全に逆で両親とも外面は
良いのですが、内弁慶で平気で幼心を
えぐるような言葉で傷つけられました。

父親は東◯新聞の記者でしたが、兎に角
気が短い人物として社内外に知れ渡って
いた様で一旦キレると大人もビビる程の
キレっぷりは周りも気を付けていたと思います。

そんなのに朝から晩まで罵倒され罵られて
いたら卑屈にもなるし、自尊心なんて
完全に無くなりますよ。

進路を決める時期になって相談するも
受験に失敗した僕の話は全く聞く耳持たず
「お前は世間知らずで馬鹿なんだから
俺の言う通りにしてろ、まずは朝早く
起きて
俺の自転車でも磨いてみろ、お前に出来るか?
どうせそんな事出来る訳ねぇんだ」と
毎度念仏の様に言われ続け骨抜きに
なりました。

母も「お母さんはよく分からないから
よく周りの人の話を聞いて、そしてお父さんの
言う事もよく聞きなさい、親はみんな
心配してるんだからね」と自分の将来を
全部自己責任として丸投げされました。

味方は誰もおらず、進路選択を全て
失敗僕は30まで家で父と顔を合わす度
罵り続けられ終いには「このままあんたが
家に居ると気が滅入るから早く出なさい」と
近隣の旧公団に申し込まされ当選すると
すぐに前金を母が払って引越しをしました。

その後うちの向かいの家を親父の退職金で
買い、弟に与え、移り住みました。

「あんたはゆくゆく此処(実家)を貰う
んだから」と言われますがこんな家は
もう懲り懲り住みたくなんかありません。
0571名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 14:20:56.25ID:Djq0oA7d
どっか爺さんが書き込んでるだろ。改行もなにもかもおかしい。
0572名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 16:49:13.33ID:PKiA1+gU
言葉の暴力はキツイね
後々まで、心にのしかかってくる
わたし20代のころ引きこもり三年くらいしてて、神経質な親父さんから「かたわだな、お前。よく死なずに生きてるな」て言われてグサッと痛かった
でも、仕事始めて10年後くらいには打ち解けて仲良くなったけど
0573名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/24(水) 17:39:31.95ID:+tE3S+vE
>>572
レスありがとうございます。

直接は言われませんでしたが親父が
風呂に入っている時にわざと聞こえるように
「この蛆虫野郎がっ!」と怒鳴り散らして
いました、それが浪人中ずっと続きました。

僕は何も大学進学を志望していた訳では
無く、音楽関係の仕事に就きたかった
のですが、お前に音楽の何が分かると
罵倒され全く取り付く島がありませんでした。

正直自分の人生を生きている実感が
無かったというか今でも親父の怨念の
様なものに呪縛されている感覚があり、
これはきっと生涯消えないと思います。
0574名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/25(木) 00:07:23.00ID:of8YIk4N
完全にパーソナリティ障害だな、その親父。
職場でもパワハラしまくりだったんだろう。

気の毒としか言いようがない。

ほんと、運だよな。めぐりあわせが悪いと詰む。

公立中学とか、ほんと運だよな。仮にクズがクラスにいたら
それだけで人生が悪い方向に行く確率が急上昇するんだから。
0575名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/25(木) 00:30:51.00ID:RWrR9tOu
>>574
クラスガチャで成功しても部活ガチャ失敗したらもう終わりだからな
中学校の部活がワイの性格が歪んだ直接の原因だわ
連鎖的に色々な要因が重なって歪みが更に促進したから他の影響もないわけではないが
0576名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/25(木) 01:02:55.21ID:zFVp4Z6C
>>574
レスありがとうございます。

おっしゃる通り運が悪いと思う反面、
親父の顔に泥を塗る前に何故もうひと頑張り
出来なかったのかと猛烈に後悔する所も
正直あります。

要は自分で道を切り開く事は出来なかった
訳で、今となっては憎まれ口を叩いても
人生折り返し地点を過ぎ、後は最期を
どうするかクロージングをあれこれ
思案する次第です。

ひょんな事からこんな奴の愚痴を親身に
聞いて頂いて本当にありがとうございました。

10連休は神宮参拝と熊野詣に行く予定です。
そして熊野詣の前に玉置神社へ向かい
悪魔退散の祈願をして参ります。

奇しくもこのタイミングで今まで溜まって
いたものが吐き出せ、またこれまでの事が
整理も出来ました、重ねて深謝致します。

皆様も良い連休をお過ごし下さいませ。
0577名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/25(木) 06:21:10.94ID:4/mpM+9w
>>559
無駄に学歴高いのがコンプレックスだわ。院まで進んだのに精神病んでいまや無職。
なんでちゃんとした大学出てるのに就職しないの?って何度聞かれた事か。
面接逝っても同じ。大学は出たんですよね?その歳まで何やってたんですか?意外と肉体系の仕事ですよ?耐えられますか?

さらに中学の時にヤンキーだった奴がベンチャー企業立ち上げて大儲けしてやがる。
就職大変なら面倒見てやろうか?ただ大学出は使い物にならないからなー、だと。

仕方ないので資格でも取ろうと思ったが、おっさんになってアタマは完全に錆びついてやがった。全く集中力が追いつかない。

マジで嫌になるわ
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/25(木) 07:16:17.19ID:4/mpM+9w
>>578
この年になって仕事は選んでられない。
とは言え、大学まで出してくれた両親の手前、左官や建設なんかの現場系はなるべく避けるようにしてる。
ちなみに今までの職歴は深夜コンビニ、チェーン系居酒屋、図書館司書、お菓子工場、引越し屋などなど。
まあほとんどバイトだけどね。
0580名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/25(木) 12:20:06.80ID:W9Lq76aS
社会に出ても戦力にならなそうだからずっと家にいた方が良さそうだね
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/25(木) 12:43:36.01ID:xLbxrwtG
>>577
仕方ないから資格でもと思うから、集中できないのでは?
将来自分のありたい状態をよく細かく思い描くところから始めてはいかが
不動産で成功を思い描くから、なら宅建の資格を取ろうと意欲が出て来るはず
目標なくだらだらだと、何も出来ない
0582名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/25(木) 20:22:57.33ID:R7tcFxE5
所詮他人なんて、はぁ!?何いってんのこいつ!って絶対思う事あるから
5chに落書きしていくくらいが良いわ
たまにレス入ってるとちょっと嬉しくなる
0583名前は誰も知らない
垢版 |
2019/04/26(金) 12:36:36.86ID:755CzUHM
136 :名前は誰も知らない[]:2017/10/22(日) 20:40:06.93 ID:HoUKRsxy
人生で初めて選挙に行かなかった
どうせもうすぐ自殺するわけだからどうでもいい
しかも、ニートだから投票するのも気が引けた
政治に口出ししちゃいけない身分なわけだし


738 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:24:56.78 ID:TYWAhDYo
定職に就いてるって言っても底辺系の仕事だと意味なし
彼女(嫁)いるって言ってもブスだと意味なし
大卒と言ってもFランだと意味なし


ニートだけど上記の奴らには勝ってると思う


111 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 08:33:51.21 ID:TYWAhDYo
仕事を辞めて1年、やっと鬱状態も良くなってきた
今日まで親からの小遣いでやり繰りしてたから貯金にはほとんど手を付けていない
これから自殺するまでの短い期間ではあるけど、人生楽しもうと思う
旅行して映画見て本読んでゲームして充実した毎日を送りたい


742 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 11:26:27.63 ID:TYWAhDYo
さっき親に働けって言われた
俺としては貯金が底をついたら自殺する予定だから働く理由なんてないんだよね


767 :名前は誰も知らない[]:2017/10/20(金) 16:50:33.11 ID:TYWAhDYo
引き立て役ですらない
底辺の仕事とかニートとかしてるとリア充や勝ち組風の連中と関わることすらない
もはや別々の世界を生きているんだよ
0587名前は誰も知らない
垢版 |
2019/05/05(日) 22:39:36.70ID:8CLATeql
こないだ思ったんだけど、仮に俺にハングリー精神と力があって
自分で切り開いて居場所を作ることが出来たとしても、
それって昔の、全ての部下に裏切られて暗殺される独裁者みたいな無理やりな形にしかならないと思うんだよね
0590名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/03(月) 07:34:42.55ID:bQCcBJun
自分以外は他人
0591名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/04(火) 14:20:13.96ID:NcAHNRwo
俺たちがブームの予感。
0592うんこマン
垢版 |
2019/06/04(火) 14:24:18.78ID:IWrVDdHs
世の中いじめっ子とかマウンターとかフレネミーとか距離梨とかばっかりで疲れた
0593名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/04(火) 22:20:49.61ID:1pkoSJa6
熱帯魚飼ってるが魚の中にいつも虐められてる個体がいる。どこもみんな一緒だな
0594名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/08(土) 13:09:41.62ID:9lkNiwon
>>593
さかなクンも同じこと言ってたな
やっぱ、この世に産まれないことが一番の幸せだな
0597名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/13(木) 00:04:08.90ID:BdEnEsnl
>>595
他人と接するときの適度な距離感みたいなのがなくて
仲いいわけでもないのにズカズカ踏み込んでくる、みたいなことじゃない?
距離無し
0599名前は誰も知らない
垢版 |
2019/06/16(日) 13:56:41.20ID:nMi7qIAr
他人との関わりを抑えて快適に生きる事自体を人生のテーマにすればいいんじゃないかな。人との関係、働き方、住み方、ネットの使い方、ふるまい、などを諸要件の範囲内で自分向きにデザインする。

すぐには確立できないとしても、なんらかの意思がなければ相変わらず苦しみ続けるだけだろう。
0601名前は誰も知らない
垢版 |
2019/08/26(月) 00:27:34.13ID:pEkdbGyR
うむ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況