X



孤男は消費しない「サイレントテロ」 part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0107名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 12:18:57.49ID:qh7Gi+DE
ジムを決める、ジムに着て行く服を決める、ジムに行く、インストラクター等のジム内にいる連中と会話する。などなど

全てが面倒臭いので却下。
0108名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 12:39:21.78ID:i5QOnsZh
金を使わないことに喜びを感じ、
空腹に快感を感じるようになれば最強
0109名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 13:59:36.01ID:tf2RQ1Zn
ルービックキューブを買ってみた
これを解法を一切見ずに攻略していけば相当長く遊べるはずだ
しかも指先の体操にもなりそうだし当然頭も使うから脳にも刺激になると思われ
暇つぶしとしてはコスパも最高だし上達すれば自慢もできるのぜ('ω')
0110^^
垢版 |
2018/08/27(月) 16:43:38.14ID:WgXeer7L
ワタスもジムは嫌い
海岸を歩いたり高尾山等の低山をハイキングしたり近くの公園で自重トレーニングした方が好きっす
ジムワークを決して否定してる訳ではありません、心身を鍛えるのはサイテロ軍もミニマリスト軍も必須科目^^


日々増進ではなく、日々削減だ。無駄は切り捨てろ。

李小龍

https://i.imgur.com/lvyFnkA.jpg
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 17:07:58.98ID:BFSmOCcs
コンビニに寄らずに帰るというのはなかなか出来ないな。
お菓子や食べ物の誘惑が多い。
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 17:20:35.77ID:FX/Q8XTZ
コンビニはいろんな商品が24時間いつでも定価で買える便利なお店だからどんどん利用しておくれ
コンビニ限定という言葉に弱いB層の皆様が浪費してくださるありがたーいお店なのである^^
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 17:36:33.71ID:7HsWV8p1
>>107
たまに滅茶苦茶張り切ってる人がいる
これ見よがしに筋トレやってる奴とか派手な水着で泳ぐ奴
女を意識してるな
0114名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 18:07:20.44ID:DHd9cpv2
ルービックキューブは説明書の覚えて
4分くらいだったなあ、肉体労働の友達ばかりだから『すげええええええええ』って褒めてくれて、それがただたんに嬉しかった 10年前
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 18:30:02.20ID:BFSmOCcs
>>112
コンビニで最近売り出した特許の切れたお菓子。定価ではないが、100円だから買ってしまうけど、なかなかやめられない。
車社会の田舎ではなぜか寄ってしまう。
都市部では違うのだろうか。
0116名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 18:49:47.70ID:qh7Gi+DE
甘味・スナックなんて食べなくていい。
袋パンパン中身スカスカみたいなナメた事やってるし。
0117名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 21:11:33.95ID:9l9V/Gcg
>>114
ルービックキューブは揃える過程の発見を楽しむものだぜ

悩んで揃えてこそ、真の楽しさを味わえる
0118名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 21:17:50.01ID:C8vngUoZ
>>115
わかる。
田舎のコンビニは駐車場が広いから車移動中のオアシス、で、ついつい誘惑に負けてつまみ食い。
0119名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/27(月) 21:30:43.04ID:BFSmOCcs
>>118
ついつい100円だからいいかと、寄ってしまい、からあげクンを買ってしまう。
だから、車運転するときはコンビニ寄らない寄らないと念仏を唱えながら帰宅してる。
それでも、4日位かな我慢できてるのは。
あとは会計の時にクレカや電子マネーを使うとお金を使った感覚が無くなるから出来るだけ現金で払うようにすると浪費を防げると最近気付いた。
クレカはポイントが付く反面浪費の温床になってて、ポイントよりも浪費額が多くなってるから現金主義に回帰した。
生命保険料なんかの固定費はカード払いは良いんだけど、生活の細々したものは現金がいいね。
0120^^
垢版 |
2018/08/27(月) 21:50:43.21ID:WgXeer7L
>>119
デビットカードはいかがでしょうか?
0122名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/28(火) 07:05:01.37ID:6MdbNkFa
ノコギリヤシとかマカとか何でも良く見付けて来るよね、んで宣伝文句が「昔から現地の人の間で良いとされる」とか、そもそも「される」って噂レベル?かなりいい加減な話だよな。しかも日本人より現地の人の方がかなり寿命が短いし意味不明。
0125名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/28(火) 21:49:32.54ID:+Fou81FC
>>124
玄人マニアによると、TENGAは宣伝が上手いだけで、何も大したことがないって言うんだ
0127名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 12:43:06.98ID:xZpSj/1N
しんしんと雪が降りしきる夜、全力でテンガを届けてくれたヤマトのお兄さんに胸が熱くなったな
0128名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 17:20:41.29ID:Umdg3U15
上級者はオナニーする性欲も減退してオナニーすらしなくなる(´・ω・`)
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 17:57:11.50ID:pl8AUzMn
ルービックキューブ難しいよ訳わかんなくて頭重くなるは
暇つぶしにコスパ最強とか書いたが長時間のチャレンジは無理だ
0130名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 21:07:57.30ID:kHMPrWwe
ルービックキューブってダイソーで108円で売ってる
時間つぶしにはちょうどいい
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/29(水) 23:01:32.36ID:Wp0FmCsX
>>125
玄人でもないけど、俺もそう思った、同じ価格で使い捨てじゃないやつのほうが良い
半年たってもまだつかえてるし
売れてるとか話題になってるやつは体外ゴミだよな、ああいう宣伝がうまいやつだけが儲けんだろうな
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 07:54:16.13ID:S702lj7k
悪夢をよく見る私には睡眠さえ恐怖
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 19:20:13.57ID:drJa5wiL
>>135
悪夢を見ても大丈夫。いずれ覚めるから。
悪夢よりバッドな現実と戦わないと・・・
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 19:35:00.11ID:wzs5AsBO
そういや最近は楽しい夢とか見ないなぁ、どちらかと言うと嫌な夢ばかりを見るわ。
0138名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 20:15:44.34ID:S702lj7k
中二病が再発して現実なんて滅んでしまえと思うこの頃
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 21:54:47.79ID:Zr3WCPt9
悪夢とか金縛りって酷く疲れてる時や仕事のストレスが溜まってるときに見るよね。
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/30(木) 23:04:54.25ID:nHy9WpnF
眠剤飲まないと眠れない
疲れれば疲れるほど神経が興奮して眠れない
金曜の夜が一番嬉しくてリラックスできる
日曜は夜からもう鬱になる
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/31(金) 07:11:10.90ID:XZHwaeES
ストレス解消は寝るのが1番。
夏バテのせいか8時半には寝てる
0142名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/31(金) 07:47:55.23ID:WZRwEyrs
悪夢は毎日のように見る
本当に勘弁してほしい
唯一の安らぎである睡眠すら安らぎでなくなっている
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2018/08/31(金) 21:40:54.82ID:+0g77ZMJ
>>143
市販の薬なんて高いくせに効果なんてないに等しいのん
病院で処方してもらった方がいいよジェネリック薬なら一月分で数百円なのん
0146名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/01(土) 07:10:54.40ID:ETa3VuSp
眠くないのに早めに寝なきゃいけないときはアレルギーの薬のレスタミン飲んでた
成分がドリエルといっしょで糖衣錠なので甘くて美味しい
まあ医者行きゃいいんだけど
0147名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/01(土) 07:29:17.11ID:7G/EjeZE
>>144
いや、お風呂入って夕食食べて部屋でジャズを聴いてると眠くなるんだ。肉体労働して夏バテで疲れてると思う。寝るのが一番!
0148名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/01(土) 10:23:46.06ID:9lMZ9rcF
>>146
レスタミンなら持ってる。あのチリチリした強制的な眠気はすごい。
ありがとう。
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/01(土) 22:05:02.48ID:9nH4F8S8
サイテロも普通の人間なんだなって最近のスレで思う
もっとこうやばい硬いやつ
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 09:29:19.76ID:LMBpZVkT
高性能高機能で高い製品もしばらく待てばそれが標準的(技術革新で
過去の産物になるくらい早い場合もある)になり価格も安くなり何でもう少し待てなかったのかと後悔
そんな事を何度か繰り返してもう高価格な新製品を買わなくなった
0151名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/02(日) 09:36:42.66ID:D2dhSgf+
昨日は久々に夜ふかしして11時に寝た。
0154名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 15:29:50.80ID:N/LtDugs
【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省

財務省が3日発表した2017年度の法人企業統計によると、金融業と保険業を除く全産業の「内部留保」にあたる利益剰余金は前年比9.9%増の446兆4844億円と過去最高だった。
経常利益は前年比11.4%増の83兆5543億円だった。化学や電気機械など製造業がけん引し、過去最高となった。売上高は6.1%増の1544兆1428億円だった。

2018/9/3 9:34
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL03HS5_T00C18A9000000/


サイテロ活動=内部留保なんだよな(´・ω・`)
愚民どもに浪費させておきながら、大企業を見習ってサイテロして内部留保を貯め込もうぞ(´・ω・`)
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/03(月) 23:21:14.06ID:tJz3A2qb
歯ブラシ、結構長く使う?
安い物とはいえ、1ヶ月に1本も変えてたらなぁ
でも歯医者にかかること思えばしっかり歯を磨く事は大事
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 00:17:22.87ID:mDuGvRga
>>155
俺は歯磨き一年くらい使うわ

それが原因で歯医者行くこともないし、30代でも健康な歯を維持できてる
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 09:00:20.45ID:VUaf1Vxm
歯ブラシは刃先が開いてきたら40%歯垢の除去力が落ちるから、早めに取り替えるといいよ
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/04(火) 21:14:27.53ID:g1Hm4NZA
3S政策とは「国民の関心を政治に向かせないこと」を目的として国民をマインドコントロールするという愚民化政策です。

1.Screen(スクリーン=映画、テレビ)

情報番組は最新のニュースをはじめ、お得情報や生活の知恵など様々な情報を与えてくれます。テレビの情報を過信している人は自分で調べることや、
自分で考えるという本来あるべき自分の思考が妨げられています。テレビの情報に洗脳されている危険性があるのです。

2.Sport(スポーツ=スポーツ競技観戦)
スポーツはやっている時も観ている時も政治のことなど考えられなくなります。3S政策の目的が「国民の関心を政治に向かせないこと」ならスポーツは国民と政治を遠ざける有効な手段だといえるでしょう。

熱狂的ファンは、シーズン中は試合観戦、シーズンオフでも自分が応援しているチームやライバルチームの情報・動向が気になります。そのような状況で「自分の税金が何に使われているのか?」を考える人も少ないでしょうし、
政治家の不祥事や疑惑などにも関心を向けることはないでしょう。スポーツに夢中になるからこそ政治について考える時間がなくなります。

3.Sex(セックス=性産業)
男心を利用する風俗やアダルトビデオ、女心を利用する恋愛ドラマやアイドルは、政治に関心がなくなると同時に少子化や性犯罪などにつながるでしょう。
恋愛ドラマに出演している俳優やアイドルに夢中になりすぎるのも問題です。好きなアイドルが出演するテレビ番組をすべて録画していたり、
毎日何時間もYouTubeなどを視聴するのは、3S政策の目的「国民の関心を政治に向かせないこと」に見事に嵌(はま)っているからです。

まとめ
政治的権力者なら、やはり3S政策を用いて国民を洗脳しておいたほうが色々とやりやすいと考えるでしょう。しかし、民主主義国家である以上、
3S政策によって国民をマインドコントロールするのは政府と国民の関係がフェアではないと思うのです。

これからの日本を担っていく子供たちには、3S政策によってマインドコントロールされてほしくないと思います。
https://yuukishoji.com/3s-policy/
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/05(水) 10:01:34.97ID:ibiPGiEo
「なんで働`かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://banews.coconnoer.tk/za/n0905.html
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/05(水) 17:16:21.23ID:I4EmAG6c
消費したら負け

欲しがりません貯まっても

足らぬ足らぬは知恵が足らぬ
0168名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/05(水) 22:18:05.76ID:dDWJf1Rc
お金に消費期限を設けたら絶対景気がよくなると思うんだけどな
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/05(水) 22:43:33.10ID:zDcd0kG2
>>168
使い切れない人が続出
株の優待で貰うような食事券や航空券や映画券、きっちり期限までに使う人も居るだろうけど、桐谷さんみたいに
使えない人が意外と居る
0170名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/05(水) 23:14:32.51ID:RX5id2bJ
俺も使い切れないと思う

今だって貯めてるつもりはなく、欲しいものが無いだけだから
0171名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/06(木) 19:30:37.11ID:qMpJ7tLk
欲しい物ってか値段と価値が合うものがない
安い物はいっぱい買ってもかねへらんしな
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/06(木) 20:54:49.46ID:fIRSBnw5
>>168
ぼったくり商品しか作れない今時の下衆な企業連中が考えそうなこった。お前だけ期限設けてシコシコ実践しとけアホンダラ。
0174名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 07:10:32.41ID:weoLZr7q
金は遣うものじゃないのに使用期限なんかつけられるわけないだろ
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 22:13:30.99ID:ALmagjMO
お前ら、貯めて貯めて、最後に何買う?貯めても、相続させる人間がいないんだよな?
0178名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/07(金) 22:51:38.04ID:OZ1YX7Bt
カネは使う物ではない貯めて運用する物だから買何か買うことを想定して無い
0179名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 00:02:20.82ID:zMALrX0E
貯めるだけ貯めて何も金を使わず死ぬだけ。残った金は銀行が有効利用だろ
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 08:58:05.90ID:Vlkwm9Ym
サイテロの人達もなにか一つはたまにはがっつり金使って楽しむ、っていう物はあるでしょ?
そうじゃなきゃさすがになんのために生きてるの?ってなっちゃうよね?
どういう事をどのくらいの周期でどのくらい金使って楽しむのか、良かったら教えてください。
0181名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 09:31:45.97ID:SH+Nqr6A
人それぞれじゃね?
俺は安心を得るためにお金貯めてるから必要不可欠な物事以外に使う気が起きない。
お金は国家公認の合法麻薬なんだよ。
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 18:56:05.87ID:VD1ud1U7
PCを新調したったmouseの5万の物だけど8年もってくれ
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 19:18:23.34ID:7IWEOf9p
日銀の個人株主って人たちが
いることを知ってますか?
その人たちが日本を牛耳っています
0185名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 20:54:14.51ID:P6KvYB4C
クレカ攻略法って、案外簡単でさ、
レシートを必ず貰って帰って、家の空き缶にそのレシートと現金を入れりゃいいの
そうすりゃ消費した実感が伴うし、そのプロセス自体面倒臭いから消費も抑えられるというわけよ
0186名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/08(土) 22:24:38.23ID:rWsUB+nf
政界と財界のつながりは昔からずっと今後も密接。
金の多い方に人と力が集中する。
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 00:43:00.13ID:LNS+H7ur
>>185
クレカでも現金でも、買い物したら同じように消費を実感するわ。

カードはタダみたいな感覚なの?
0188名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 04:47:16.39ID:BiYxjcss
>>185
それは普通にやってるよ。
現金じゃなくてクレカで買えばポイントがつくから得するから面倒だがやってる。
0189名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 10:40:39.26ID:gxbueNO+
>>187
いや、帰ったら現金を缶に突っ込まなきゃいけないから、タダみたいな感覚にはならないよ
そういう感覚になったり、引き落とし日に痛手を感じたりしないために、これをやっているんだよ
0190名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 11:58:23.81ID:UDb17ksY
良い家に生まれただけ
良い遺伝で生まれただけ
ただそれだけのくせにドヤ顔で生きてる連中が憎い
死ね!死ね!!死ね!!!
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 12:54:09.92ID:76J9jJbR
>>189
そんなことしなきゃタダと思ってしまうことが理解できず、気になったんだ。

現金も電子マネーもクレカも同じ金だと思うから。
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 13:34:50.99ID:6ysdoMoR
日本に住んでる以上地震はお互い様だとは思うけど
地震被災者に寄付は絶対にしないよ(´・ω・`)

誰も助けてくれないのに何故他人様を助けなければいけないか分からない(´・ω・`)
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 16:19:33.06ID:a9TwMZ7j
こういう時に大人数抱えてるとデメリットだな。状況を理解出来ない餓鬼や畜生がいると尚更だ。
一人の方が陣地構築、物資補給、移動が簡単になる。
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 19:49:17.76ID:THKpMvan
何も買わないならカードもポイントも必要ない
下手に欲持つとすぐ付け入られる、安くなった?要らないものかってどうするんだ?
要らなくなったらオークションで売れば儲かる?面倒だし、トラブルに巻き込まれたら?
最初から今使うもの以外は物を買わなきゃ余計な手間や悩みもだいぶ減るよな
0195名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 20:00:43.74ID:6ysdoMoR
何も買わなくて良い上級者おるね(´・ω・`)

俺は生活必需品だけは買わなければいけないよ(´・ω・`)
0197名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 22:40:14.38ID:sUj0LnYb
>>190
そういう人間が威張るのが腹立たしいんだよな?
もし、良い家に生まれても傲り高ぶらす謙虚に生きてるなら、憎くくはない?
0199名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/09(日) 23:01:49.12ID:mJT4RDzI
寿命まで何もしないでただ生きているのもバカらしくなったのでこれからはやりたい事やるしその過程で死んでもいいや
0200名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/10(月) 06:49:10.68ID:/+7sJRAH
>>199
お金の使い過ぎには注意!
0201名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/10(月) 07:58:51.72ID:aYSkv60b
無駄に浪費してるやつこそ何のために生きてるんだ?
欲しいと思っても一過性の感情だろ、手に入れたらたいていそこら辺に放置するだけ
0202名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/10(月) 11:00:14.30ID:GCqFJidV
使わない金なんて無いのと同じだし、浪費もいいことと思えなくもない

でもマジで欲しいものが無い
0203名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/10(月) 11:09:49.02ID:aS723oGZ
>>124
性欲満たしたいだけなら街コンで年上シンママ狙いもいいよ、ただしキープはデートで飯代ホテ代出してくれる奴だ、こっちは街コンで既に6000円出してんだから当然

>>201
身を削って経済まわしてる愛国者なんだとさw
もうねアベ信者と同じで理解できないんだが、ああいう奴らって生まれつき奴隷気質かなにかなの?
0204名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/10(月) 11:54:01.01ID:ajdUhyjx
不要不急の消費を日常的にしている層はテレビや新聞見ててCMや広告欄に感化されてる人たちですよ、メディアの被害者
0206名前は誰も知らない
垢版 |
2018/09/10(月) 20:18:12.99ID:H6rDi6px
>>189
それ必要なことなの?
そんなことまでしてカード使う理由が分からん。現金触りたく無いからカード使ってるんだし。
大学生とかなら分かるが、現金いじくらないと消費コントロール出来ないレベルなの?
ネタじゃなくて?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況