X



【実家暮らし】低所得な孤男 2人目【年収300万円未満】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0556名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 07:09:11.36ID:cRT/bUre
俺が6億当てたら 家を改築して大きくして仕事辞めて嫁さん貰って
二人で気ままに旅行したりのんびり暮らす
0558名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 09:34:02.51ID:3kZ18nnk
ガソリンめちゃ値上げしてるけどそろそろ入れないといかん。オイル交換もしないとヤバイ。
あと車の保険の支払いが今月だ。仕事用のスラックスも買い替えないといかん。
給料上がらんのに何でこんなに出費が多いんだー。
0559名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 10:36:12.94ID:EiRIuvj5
実家暮らしだから、稼いだ金は
全て趣味に使ってる
俺みたいな高卒アラフォー童貞の
労働者は、珍しくない
0560名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 11:19:57.84ID:ogFt9CHQ
高卒アラフォー、非正規、低年収、生涯独身、真性童貞、彼女いない歴=年齢
何もかもが終わったクソ人生まっしぐら、ほんとクソだわ死にたくなるわ
0561名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 12:42:10.09ID:ig7oXU9H
でも、母ちゃんは年老いた中年の俺でも愛してくれる

イカ臭いパンツも洗ってくれるし
部屋も掃除してくれる

一生童貞のみじめなハゲでも、母ちゃんと仲良いから
俺はまだましだ 
0562名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 13:33:23.79ID:C/XDJSn9
>>553
俺それ、
で今は>>559
0563名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 14:16:02.88ID:K8j4Kbwd
>>555
上3つは何も6億当てなくても
ダイエットして植毛手術でもすれば済むことだろw
0565名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 16:30:00.97ID:cRT/bUre
>>561 俺も母と二人暮らしでとても仲が良い
しかし嫁がいなくて苦労かけて申し訳ないと思っている


お互い母親は大事にしような
0566名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 18:09:35.11ID:EiRIuvj5
48才になっても、職場まで
母ちゃんに送迎してもらい、

買ってきてもらった服を来てる。

月の収入は、額面15万ほど。。
これじゃ一人暮らしは無理だろう。
俺みたいな真面目と優しさくらいしか
取り柄のない童貞オッサンいる?
0568名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/10(日) 18:43:36.72ID:FIeBPfSp
>>561
お前にも兄弟がいるだろう?
もし孫が出来たら愛情が全部孫へ行くぞ?
子供を虐待する親は沢山居るが孫を虐待する祖父母は居ないだろ?
それくらい孫は可愛いもんなんだよ
あの美味しんぼの海原雄山だって孫にはデレデレだったし
0569名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 00:08:28.55ID:p90pE9da
まだ若い奴は、改心して
多少きつくてもスキルや実績積めるような正規の仕事に
ついたほうがいい。非正規単純労働を続けても、どこにも採ってもらえないぞ

ブラックでもいいから、SEとかPGなどIT系や、営業職とかの正社員経験積んで
ましなとこに転職狙うのが一番確実だ

ライン工、倉庫、コンビニバイトなんか今すぐ辞めろ
0570名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 00:10:06.62ID:p90pE9da
中年になっても童貞のままで親に頼るようなみじめな人生
送りたくなけりゃ、行動しろ
0571名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 01:32:27.66ID:wSp1FCFs
ブラック中小ITなんて下請けの下請けの下請けあたりで大手に常駐でドナドナされて
スキルも身につかないコーダーとテスターばかりやらされて
何歳になっても下っ端で部下の1人も無く
40過ぎたあたりから現場のリーダーがみんな年下ばかりになるから扱いづらくなってその下っ端作業すら見つからなくなり
かと言ってただの人売企業だから自社案件も無く、自宅待機が増えて給料は激減し45歳くらいでポイ捨てされる

それでいいならブラック中小ITにおいで
非正規単純労働と比べてどっちがマシなのか俺には判断しかねるが、俺は後悔してるぞ
0572名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 01:40:46.53ID:p90pE9da
いや、非正規単純労働を続けるよりはましでしょ
少なくとも正社員の職歴は付くんだし・・

何と比較して後悔してるのか謎
0573名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 01:45:31.34ID:SgkvPWwF
>>571
web系は駄目?

ITじゃなくても、不動産、広告の営業とか
車のディーラーとか高卒、専門卒の
低学歴でも正社員で入れるから

まずは、そこで2、3年頑張ってみるとか

正社員の職歴付けないと
話にならない
0574名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 02:52:52.87ID:wSp1FCFs
>>572
少なくとも普通の会社に就職してった連中と比較すれば後悔しかないよ
自社案件持ってない中小ITの将来ってマジで絶望しかないよ
職場にさ、全くいないんだよね中高年が。部長とか一部の出世した人を除いてさ。
どこ消えるんだろうねホント

>>573
Web系は経験無いからわからんわ
0575名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 07:31:26.49ID:NsXvy/Hs
えらい貯金がガッツリ減ったなぁ?って思ったら個人年金の引き落としが有ったんだ。
それプラス車の保険代払ったら今月手取りが全部飛んでくわ。田舎なんで
車はどうしても必要なんだがこんな金食い虫手放したいぜ。あと給油と
オイル交換も時期が迫ってる。
0577名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 09:41:54.56ID:ELuX60IY
>>574
自社案件持ってないってことが致命的だね
自社開発案件・常駐、派遣なしだと中小でもそれなりにやってけるし年食ってる奴も多いけど
0578名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 10:51:36.75ID:SgkvPWwF
人売りITって、低学歴でも中途でも
どんどん採用されて、入社の敷居は
介護職なみに低いけど、ヤバイからな

きちんと理工系の大学出て
メーカー、インフラ、などに就職が
一番無難だ。国立大卒なら公務員とかも
狙えるし。

ひ弱なのに低学歴って奴が一番
終わってる
0579名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 12:27:19.67ID:tp8lYVuh
モテない男はモテないと悩んでる前に横山建の恋愛理論聞いた方がいい。
本当に好きな女に限って付き合えない理由も分かるし、女を目で追ってるばっかじゃなくて女に追いかけさせないと。
ブサイクと美女のカップルたまにいるだろ?あれになるのも夢じゃないから40歳以上でも遅くない、無料だし本当におすすめしたい。

横山建の恋愛術 無料メルマガhttps://wpland.jp/l/c/lsvJCUFd/CJJryMIC

90日でブサイクがかわいい女を落とす方法https://wpland.jp/l/c/sjquTQmi/CJJryMIC
0581名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 20:11:01.22ID:u6wROt0M
無職の奴のブログ読んで
(俺は働いてるだけまだマシか・・・)って思ってる
0583名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/11(月) 21:16:30.49ID:SgkvPWwF
みなさん、高卒や専門卒などの
低学歴なんですか?

逆に一流大卒ばかり?
0584名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 02:25:29.45ID:h3z9bjfz
MARCHG出たのにこの体たらくだよ

実家最強は同意だけど親が死んだら絶望なんだよなこのライフスタイルは。
0585名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 06:12:24.66ID:/O54lXW0
自分は中卒だから大卒ってだけで天空人みたいな遠い存在だわ
一応年収は400万あるけど、大卒で年収300万未満のところってどんな業種なの?
0587名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 07:23:24.71ID:gvThqbSn
工場ならどんなとこでも300万未満ってことはないと思うが…
0588名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 07:34:20.81ID:h3z9bjfz
去年の今頃から30万程度しか金貯まってない。
0589名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 09:20:16.72ID:qDfpUVI+
>>585
中卒とか、よく親が許したな?

バリバリのヤンキーだったとか?
0590名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 13:30:03.13ID:h3z9bjfz
ヤンキーに一番多いのは高卒だよ
中卒は引きこもりとかいじめられっこが多い
ニコ生見てるとそんな奴ばっかり
0591名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 14:01:49.74ID:Arlgc9ve
>>583
4工大(芝浦工大ではないw)だから中学歴ってところかな
院を中退してから転落が始まった
0594名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 17:41:17.91ID:/+oLnHjC
>>587
そんなことないだろ。地方の中小ならだいたい未満じゃないの
残業多かったり役職あれば別だけど
ハロワの求人見てみろよ
0596名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 19:07:37.55ID:h3z9bjfz
>>592
でも中卒と高校中退とでは天と地だよ
高校受験を一応突破してるわけだから

>>593
俺は青学な。
ほんとは一橋行きたかったけど…
0599名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/12(火) 23:57:24.25ID:qBKcIDPG
>>596
気持ちはわかるけど履歴上では大差ないよ
もっと言ってしまえば新卒レール逃してしまったら大卒だろうが一緒ってのが今の日本
世間体や就活考えた場合にはね
0600名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 07:41:59.61ID:zuY8/1py
>>599
同意
就活がかかった履歴書上では一緒
始めから高校全く行かないより、途中で高校やめちゃった中卒の方が多いと思う
0601名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 07:43:09.36ID:zuY8/1py
>>596
一橋志望なら、普通は早慶上智を押さえにするんじゃね?
あとは後期で首大とか
0602名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 07:46:02.37ID:zuY8/1py
ちなみに俺は4工大→院→遊んじゃって院中退→新卒就活出来ず適当なSEに
→辞める→再受験→適当なバイトで年収100万
0604名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 08:36:26.31ID:zuY8/1py
というより>>583で質問が来てるから答えたり突っ込んだりしてる流れだろ今
別に今さら学歴なんぞ現実には力を持たないけど、
高ければ高いなりに、低ければ低いなりに、方向の違った暗い思いを抱えてるんじゃないかな
0606名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 19:11:03.40ID:QK47J+3C
>>604
学歴コンプレックス無いですか??

上智卒?
0607名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 19:17:36.36ID:PFeR/aXZ
>>605
転職しても給料上がることはほとんどないだろう
余程のスキルがなけりゃ年齢上がるほど条件厳しくなってくるし
0609名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/13(水) 21:52:08.40ID:zuY8/1py
>>606
IDくらい追えよw
俺は4工の人

学歴コンプレックスは両面であるんじゃないかな
高い方と低い方に
0610名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/14(木) 00:57:26.74ID:GCGyHJ+Y
>>607
この給料からならマトモなところに移動するだけで給料上がるぞ
自分のスキル関係なくもともと搾取されてるわけだから
0611名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/14(木) 12:57:08.49ID:xmzB9h61
大学四年時は、就活してたが
なかなか厳しかったよ。

よい大学行ってると高学歴限定の
求人がくるからなぁ、、
自分のとこは底辺だったから、
そういう求人がなかった。

インターンシップとか、OB訪問とか
ここのみなさんも、経験あるだろ?
0613名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/14(木) 21:03:39.49ID:oJ4cNjUA
>>612
なんで中退したのですか?

親はなにも言わなかったの??
0614名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/14(木) 21:14:23.91ID:qc77GOiq
それでも非正規で時給1000円で8時間労働の俺よりマシだろ
正社員なだけ立派だよ
俺なんて残業なくて早上がりもある暇な月なんて手取り11万の場合もあるぞ
俺ほど最下層のカスな奴なんてこのスレにもおらんだろ
0615名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/14(木) 21:44:59.82ID:DCmZjV5j
>>610
ハロワにそんなマトモな会社の求人ないんだけど。地方だからしょうがないのか
大都市に行って一人暮らしでも結局金かかるから現状維持でいいってなる
0616名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/14(木) 23:28:20.37ID:oJ4cNjUA
>>615
大都市に期待しない方がいいよ

東京に来ても、中途じゃ>>612
みたいな待遇しか望めない。

新卒でまともな会社にないれないと
終わる
0617y
垢版 |
2018/06/15(金) 00:41:27.30ID:m//DH3gu
そうか日本終わってんな
0618名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/16(土) 01:15:34.73ID:weSi5MeX
みなさん、どうせ一橋大や東工大、京大、東大
そこまでじゃなくても
北大、東北大、名大、阪大、神戸大、九大、
新潟大、筑波大や横国、千葉大、広島大卒  、早慶、上智上位学部(※一般受験)
とかなんだろ??

専門卒や高卒、底辺大卒の負け組の
気持ちはわからんのだろうね

うらやましいよ!!   本当にこじらせてる低学歴のなんと多いことよ
0620名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/17(日) 12:51:16.75ID:fkjBSQ6f
>>615
確かに地方のハロワの8割は年収300万以下だわ。
それでも倍率4〜5倍はあるっていう…
0621名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/17(日) 14:14:55.46ID:XWeVy6ug
>>620
都心にあるハロワでも300万が
平均だからなぁ・・w

まともな学歴と職歴ある人は
エージェント経由で年収600万以上のとこに
いってるわけだから
0626名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/17(日) 23:09:16.41ID:0A4jwVKo
ただの池沼の書き込みを
相手にするなんて
みんな優しいな(笑)
0627名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/17(日) 23:15:21.20ID:0eMkc+sP
ボードゲームの原価率はどうあるべきか?
http://yaplog.jp/drosselmeyers/archive/115
自作カードゲームの印刷価格を調べてみた
https://kdsn.xyz/original_card_print_price/
知育に最適、自作教材!かんたんオリジナルカードゲームで数字の勉強!
http://yuu73.xsrv.jp/jisaku-kyouzai
ゼロから始めるボードゲーム制作
https://trap.jp/post/450/
ボードゲームはどう作るのか、自分なりに考えた
http://roy.hatenablog.com/entry/2014/07/09/124824
カフェも急増 ボードゲームにアラサーがハマる理由
http://style.nikkei.com/article/DGXMZO10921930R21C16A2000000?channel=DF260120166491
ボードゲームの展示イベント「ゲームマーケット」の成長記録からこれからの
市場に必要なことを妄想してみた。6年間の来場者数推移(2016年4月時点調べ)
https://bodoge.hoobby.net/columns/00001
ボードゲーム市場がクラウドファンディングの出現で急成長を遂げ市場規模を拡大中
http://gigazine.net/news/20150820-board-game-crowdfunding/
0628名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/17(日) 23:17:28.99ID:0eMkc+sP
ボードゲームやカードゲームを自作してゲムマでとネットで売ればいい
0629名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/17(日) 23:19:02.53ID:dmDb4SuP
>>624
ハロワでは月給しか書いてないんだよ
賞与ありとあっても、四季報みたいに何ヵ月分とか書いてない
だからハロワでの年収はボーナスなしの額
0633名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 00:00:36.29ID:D8IUHtM2
月給しか書いてなくて賞与は言葉だけで数字書いてないなら年収どうやって計算してんだ?
単純に12掛けで300未満とか言ってんならアホ
0634名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 02:13:27.64ID:FYCVUnJm
ハロワの求人で、ボーナス何ヵ月分も出ると思ってる池沼だから、救いようがない

あと、賞与無しの求人も、沢山ある
いちいち言わせるな
0635名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 02:44:12.08ID:003ldeue
年収300の最底辺が他人チショー呼ばわりかよ
お前らにはほかにしなきゃいけないことがあるだろw
0637名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 15:58:44.92ID:+G94J0ow
>>634
賞与あり、なしくらいは記載あるけど、それを「ない会社もたくさんある」というのはなあ
それを言うなら「ある会社も沢山ある」だし

ハロワったって色々だからな
ちょっと前にハロワ見た損保の中途採用だと採用されたやつが、ボーナス初年度7ヶ月、一年目の冬ボーナス70万とかいってたし
0638名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 18:06:51.08ID:1PW8liTI
34歳
月収17万 派遣だから国保年金払ってなくてこれ
家には2万入れてるけど1万にしたい
過敏性腸症候群という人には理解されない病気。かなりの屁こき虫でデスクワークや接客が出来ない
人とあまり関わらない仕事してる
0639名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 18:13:15.92ID:sIDV/1nM
月収17万も取ってて実家暮らしで1万にしてくれだと?
俺が親なら出ていけって言うわ
月収15万だったけど実家にいたときは5万家に出してた
0643名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 20:53:20.92ID:FYCVUnJm
>>638
出身大学の偏差値は
どれくらいでした??
0644名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 21:02:19.68ID:ti/A3+8N
>>638
漏れも同じ年齢だけど28歳くらいの頃からお腹が張って屁がむちゃくちゃ出るようになったわ
これ大腸ガンじゃないのかな
0645名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/18(月) 21:07:44.85ID:elY4Ocq+
俺は小学校からだな、集会とかで体育館で体育座りがしんどかった
0648名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/19(火) 10:37:52.60ID:gLKdcMN3
>>645
俺も緊張するとだめだわ一応我慢してるのだけど
小中高といじめられたなあ
陽キャだったら屁こきでも笑い飛ばせるのにな
0649名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/19(火) 19:16:59.17ID:POLHYWk0
>>648
病院行ったら直腸にポリープ出来てて、小学校6年間で2回切除
そして月日は流れ33歳で直腸癌w
0653名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/19(火) 20:56:50.68ID:jT1jfJTt
この時期は冷たいものよく食べたり飲んだりするので
お腹が緩んでヘコキ虫になることはあるな
0655名前は誰も知らない
垢版 |
2018/06/20(水) 20:05:36.16ID:nafL0CZi
>>654
もう、術後5年半経過して再発・転移なしだから大丈夫かな
40越えたら何かしらまた別の病気が出てきそうで怖いけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況